何が違うんですか?

レス31 HIT数 2729 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/03/21 02:02(更新日時)

先日スレを立てたものです。答えてくださった方々ありがとうございました。

現在同僚達からバカだのブスだの言われてます(上司に相談すると仕事はできてるから問題はないけど、見た目が気持ち悪いから仕方ないと言われました)。
親しい人に愚痴ったら、「人のことを言ってはいけない。あなたも同じレベルになるのよ」と言われました。
私も何もしない相手のことは言いませんが、侮辱してきた人には腹が立って愚痴らずにはいられませんでした。

しかしその人は姑や職場の上司や同僚の愚痴を私に言ってきたり、他の人とも愚痴大会で盛り上がってます。
私には侮辱してきた人のことを言うなと言いながら、あなただって職場の人や姑の愚痴を言ってるなら同じじゃないの?と思うのですが、何が違うんですか?
「どんな理由があっても人のことを言うな」と言う人なら、私だって相手の姑や職場の愚痴をききたくないです。

タグ

No.2197947 15/03/19 10:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/03/19 10:41
匿名1 

直接本人に聞いてみたらいいと思いますよ。

  • << 3 ありがとうございます。 本人に聞いたら 「向こうがトンチンカンなことをしてくるんだから言われるのは仕方ない。ストレス発散で言うことだってあるわよ。あなたの場合は世間から見たら不細工なんじゃないの。だから事実を言われただけよ」と言われました。

No.2 15/03/19 10:55
汚れキャラ2 

弁護士に相談してください。
法的手段に訴えるのも、必要かと思われます。

  • << 4 ありがとうございます。 転職先を見つけてから法に訴えることも検討します。

No.3 15/03/19 11:23
匿名0 ( ♀ )

>> 1 直接本人に聞いてみたらいいと思いますよ。 ありがとうございます。
本人に聞いたら
「向こうがトンチンカンなことをしてくるんだから言われるのは仕方ない。ストレス発散で言うことだってあるわよ。あなたの場合は世間から見たら不細工なんじゃないの。だから事実を言われただけよ」と言われました。

  • << 5 見た目が気持ち悪いから仕方ないとか、世間からみたら不細工だからとか、そんな理由で言われて当たり前なことなんて、ないけどね。 そこまで言われると怒り通り越して面白い会社だなと私なら思うかも。 主さん自身打たれ強いというか、そこまで言われても動じないというかその場で反応せず後であれこれ思うほうですか?
  • << 17 ちょっと酷すぎない? 私は親しくなりたくないなぁ。 もうその人とは避けたらいいんじゃない?

No.4 15/03/19 11:24
匿名 ( ♀ )

>> 2 弁護士に相談してください。 法的手段に訴えるのも、必要かと思われます。 ありがとうございます。
転職先を見つけてから法に訴えることも検討します。

No.5 15/03/19 11:35
匿名1 

>> 3 ありがとうございます。 本人に聞いたら 「向こうがトンチンカンなことをしてくるんだから言われるのは仕方ない。ストレス発散で言うことだって… 見た目が気持ち悪いから仕方ないとか、世間からみたら不細工だからとか、そんな理由で言われて当たり前なことなんて、ないけどね。
そこまで言われると怒り通り越して面白い会社だなと私なら思うかも。

主さん自身打たれ強いというか、そこまで言われても動じないというかその場で反応せず後であれこれ思うほうですか?

  • << 19 ありがとうございます。 おもしろい会社ですか…。そうですね。 言われた時には黙ってる時と言い返す時様々ですが、言い返しても黙っていても言われます。

No.6 15/03/19 11:53
名無し6 

それって日本人がいればよくある光景。
海外に滞在していた時も日本人は自分の弱さを守るために頭数を集め、悪口雑言だらけで威嚇してました。
残念ながらそういう国民性なんです。私は日本人のそういう裏黒さが苦手としょんぼりしていた外国の方々に日本人ぽくないよねといわれることが多々あったので、生まれ育っても全く染まらない人間性を誇りに思っています。
外国人で表面だけみて親日の人達もいざ深く知ると程度が低いよねと呆れて離れましたし。

勿論そうじゃない人はいますが極少数でしょうね。そういう方々は日本社会では居心地がとても悪く、まともに捉えていたらストレスフルになると思います。

国民性なので変えるのは難しいです。
主がもしその陰湿なノリに染まれないタイプなら、無理に合わせる必要はありません。
居なきゃならない時は常に引いた立場で「お粗末だなぁ」と構えていられるようにご自分をコントロールしましょう。
プライベートタイムは頭からお粗末を全て離し、親友や会社とは別の自分に合う人達との時間を充実させてみましょう。

切り替えは大切だと思いますよ!

  • << 20 ありがとうございます。 日本人特有のものなんでしょうか。 冷めた目で見られたらいいですが、なかなか難しいです。でもそれも必要ですよね。 プライベートでの親友との時間を楽しみ、気持ちを切り替えられるように努力します。

No.7 15/03/19 12:24
名無し7 

主さんの「親しい」ってどういう関係というか、距離感なのかな…?

私なら“親しい友人”にそんなこと言われたら、「自分だってこないだ姑さんのこと愚痴ってたじゃん!」と突っ込むけどな。だって親しい友人なんだもん。

なんだか主さん、人選が下手なのか、距離感が掴めていないのか…。
愚痴を言うなら、せめてお互い軽口たたけるくらいの間柄の人を選ぼうよ。主さんの“親しい”の基準がよくわからない…。

  • << 21 ありがとうございます。 その人とは仕事帰りにお茶したり、お互いの悩みを話し合う仲で、向こうは親身に聞いてくれました。 ただブスバカと同僚から言われることに対して愚痴ったら「どんな理由があっても悪口を言うな」と怒られました。 同僚との距離感や人を見る目がなかったんですね。

No.8 15/03/19 13:09
匿名8 

人のことを、愚痴を言うなと言う人には、これから先なーんも言えなくなると言うか、言わなくなるよね!?

そういう人の前では上手に振る舞うしか出来なくなるし、それって友達でも親しい人でもなくなるよ。

愚痴も言えたり、気持ちわかってくれるような人でもいたら主さんもまだ救われたのに。
にしても、そんなあからさまに言われたらその人も日頃からそう思っていたのかと疑いたくならない?

その人ある意味正直で、ある意味デリカシーがなく、ある意味意地悪だわ。

  • << 22 ありがとうございます。 こっちの気持ちを分かってくれるだけでも随分ちがいますね。 しかし実際は「悪口を言うな」と言われ、何も話す気もなくなったし、親しいと思ったのは自分だけだったんだなとの気持ちになりました。

No.9 15/03/19 13:11
名無し9 

本当に親しいようには思えないですね
言ってる事には同意だけど、それだけじゃなく良い方向に変われるよう主さんにアドバイスすればいいのに

見た目なんかはある程度は変えられますよ
そうなったら次は心も変化します

誰かそういうアドバイスをしてくれる人はいませんか?

  • << 23 ありがとうございます。 そうですね。アドバイスしてくれるとまだ良かったのですが、「どうしたら良い?どこが問題だと思う?」と聞いても、「どうとは言えないけど気持ち悪いとしか言いようがない。顔は整形以外方法がないよ」と言われてしまいました。 整形するお金も維持費もありませんし、具体的に悪い部分がわからないとどうしていいかわかりません。 残念ながら他にアドバイスしてくれる人はいません。 今は化粧の仕方をお店の人にきいて練習してるのですが。

No.10 15/03/19 15:57
通行人10 

違いを上げると、同じ職場なら知り合いですね。
姑なんかは知り合いじゃない。第三者に愚痴るのと、共通した知り合いの悪口を聞くのでは、違いはあると思う。知り合いのことで下手に同意すると、後々面倒に巻き込まれかねない。だから聞かないほうが身のためだとは思う。
あるいは、単純に文句は言いたいけど、聞きたくないというのは誰にでもあるんじゃないかな。

  • << 24 ありがとうございます。 巻き込まれたくないための彼女の口実だったのかもしれませんね。 姑は誰も関わりないし、職場で嫌われてる人の話題は共通の話ですから問題にはならないということですね。 ただ「ブスバカだから言われても仕方ない」と彼女からも言われたので、それが彼女の本音だったのかなと思います。

No.12 15/03/19 18:50
通行人 ( hjWgm )

主さんの周りもかなり酷いけど、主さんのスレレス見てると、主さんもちょっと空気読めてない気がしますね。

  • << 25 ありがとうございます。 すみませんでした。

No.13 15/03/19 19:44
名無し13 ( ♀ )

社内規定やコンプライアンスってないのですか?
以前私は外資系ですが契約社員でした
コンプライアンス研修は契約社員であってもやってましたよ

  • << 26 ありがとうございます。 社内規定はあると思いますが、そういった研修は誰も受けたことがないです。

No.14 15/03/19 20:48
名無し14 

凄く仕事が出来て妬み僻まれてるのかな?あなたも、美人でもない癖に言うな、とかあまりに酷いなら言い返しましょう。

  • << 27 ありがとうございます。 上司からは仕事には問題はないと言われましたが、同僚からひがまれるほどの私は仕事ができる方ではないと思います。 言い返すこともありますが、それでも言ってくるので腹が立ってしかたないです。

No.15 15/03/19 22:17
名無し15 

愚痴る相手は相性があるので相手に拒否られたら別の誰かを探さなければなりません。

勿論主にも拒否権はありますよ。

あと体調や気分次第で聞く気になれないときとか、内容によってNGとかありますからそこら辺は配慮しなければなりませんね。

  • << 28 ありがとうございます。 彼女とは合わなかったのかもしれませんね。 彼女に愚痴を話すのは止めます。そしてこちらも彼女の愚痴を聞くのは嫌なのでやめようと思います。 >体調や気分次第で聞く気になれないときとか、内容によってNGとかがある 彼女にとって今回の内容はNGだったということですね。 他の人に話す時にも今後相手の状況を考えながら話すように気をつけます。

No.16 15/03/19 23:07
汚れキャラ16 ( ♀ )

人の愚痴を聞いてあげるけど、他の人には言わないほうがいいよ、という意味でおっしゃってるのではないですか?
私は人の愚痴を聞かされたら、「大変だったね~、辛かったでしょう」となるべく共感の言葉をかけます。その上で「私には愚痴っていいけど、あなた自身の為に他では言わないほうがいいよ」と助言します。
誰だって愚痴を聞いてくれる存在は欲しいですよね。
だけど愚痴る相手は慎重に選ぶべきです。自分の愚痴が漏れる恐れがあります。

  • << 29 ありがとうございます。 16さんのような理由で言ってくれたのなら良いですが、そのようなニュアンスには感じられませんでした。 彼女からも「ブスバカと言われたのは事実なんだから仕方ない。怒るのもどうかしてる」と言われたので。 16さんの共感の姿勢で聞いてるとの話でふと思いましたが、私自身も他の人の愚痴を聞いた時に相手が満足行くような対応ができてなかったのかな…。 > 愚痴る相手は慎重に選ぶべき です。自分の愚痴が漏れる恐れがあります。 そうですね。気をつけます。

No.17 15/03/20 03:15
匿名17 

>> 3 ありがとうございます。 本人に聞いたら 「向こうがトンチンカンなことをしてくるんだから言われるのは仕方ない。ストレス発散で言うことだって… ちょっと酷すぎない?
私は親しくなりたくないなぁ。
もうその人とは避けたらいいんじゃない?

  • << 30 ありがとうございます。 私も今後彼女とは必要以上に関わらないようにします。

No.18 15/03/20 04:31
匿名18 

そんな低レベルな職場で働きたくないね。

  • << 31 ありがとうございます。 やはりそう思いますか…。転職先を探しつつ今後の対応も考えます。

No.19 15/03/21 01:06
匿名 ( ♀ )

>> 5 見た目が気持ち悪いから仕方ないとか、世間からみたら不細工だからとか、そんな理由で言われて当たり前なことなんて、ないけどね。 そこまで言われる… ありがとうございます。
おもしろい会社ですか…。そうですね。
言われた時には黙ってる時と言い返す時様々ですが、言い返しても黙っていても言われます。

No.20 15/03/21 01:11
匿名 ( ♀ )

>> 6 それって日本人がいればよくある光景。 海外に滞在していた時も日本人は自分の弱さを守るために頭数を集め、悪口雑言だらけで威嚇してました。 残念… ありがとうございます。
日本人特有のものなんでしょうか。
冷めた目で見られたらいいですが、なかなか難しいです。でもそれも必要ですよね。
プライベートでの親友との時間を楽しみ、気持ちを切り替えられるように努力します。

No.21 15/03/21 01:16
匿名 ( ♀ )

>> 7 主さんの「親しい」ってどういう関係というか、距離感なのかな…? 私なら“親しい友人”にそんなこと言われたら、「自分だってこないだ姑さん… ありがとうございます。
その人とは仕事帰りにお茶したり、お互いの悩みを話し合う仲で、向こうは親身に聞いてくれました。
ただブスバカと同僚から言われることに対して愚痴ったら「どんな理由があっても悪口を言うな」と怒られました。
同僚との距離感や人を見る目がなかったんですね。

No.22 15/03/21 01:22
匿名 ( ♀ )

>> 8 人のことを、愚痴を言うなと言う人には、これから先なーんも言えなくなると言うか、言わなくなるよね!? そういう人の前では上手に振る舞うし… ありがとうございます。
こっちの気持ちを分かってくれるだけでも随分ちがいますね。
しかし実際は「悪口を言うな」と言われ、何も話す気もなくなったし、親しいと思ったのは自分だけだったんだなとの気持ちになりました。

No.23 15/03/21 01:29
匿名 ( ♀ )

>> 9 本当に親しいようには思えないですね 言ってる事には同意だけど、それだけじゃなく良い方向に変われるよう主さんにアドバイスすればいいのに 見た… ありがとうございます。
そうですね。アドバイスしてくれるとまだ良かったのですが、「どうしたら良い?どこが問題だと思う?」と聞いても、「どうとは言えないけど気持ち悪いとしか言いようがない。顔は整形以外方法がないよ」と言われてしまいました。
整形するお金も維持費もありませんし、具体的に悪い部分がわからないとどうしていいかわかりません。
残念ながら他にアドバイスしてくれる人はいません。

今は化粧の仕方をお店の人にきいて練習してるのですが。

No.24 15/03/21 01:32
匿名 ( ♀ )

>> 10 違いを上げると、同じ職場なら知り合いですね。 姑なんかは知り合いじゃない。第三者に愚痴るのと、共通した知り合いの悪口を聞くのでは、違いはある… ありがとうございます。
巻き込まれたくないための彼女の口実だったのかもしれませんね。
姑は誰も関わりないし、職場で嫌われてる人の話題は共通の話ですから問題にはならないということですね。
ただ「ブスバカだから言われても仕方ない」と彼女からも言われたので、それが彼女の本音だったのかなと思います。

No.25 15/03/21 01:35
匿名 ( ♀ )

>> 12 主さんの周りもかなり酷いけど、主さんのスレレス見てると、主さんもちょっと空気読めてない気がしますね。 ありがとうございます。
すみませんでした。

No.26 15/03/21 01:36
匿名 ( ♀ )

>> 13 社内規定やコンプライアンスってないのですか? 以前私は外資系ですが契約社員でした コンプライアンス研修は契約社員であってもやってましたよ ありがとうございます。
社内規定はあると思いますが、そういった研修は誰も受けたことがないです。

No.27 15/03/21 01:38
匿名 ( ♀ )

>> 14 凄く仕事が出来て妬み僻まれてるのかな?あなたも、美人でもない癖に言うな、とかあまりに酷いなら言い返しましょう。 ありがとうございます。
上司からは仕事には問題はないと言われましたが、同僚からひがまれるほどの私は仕事ができる方ではないと思います。
言い返すこともありますが、それでも言ってくるので腹が立ってしかたないです。

No.28 15/03/21 01:52
匿名 ( ♀ )

>> 15 愚痴る相手は相性があるので相手に拒否られたら別の誰かを探さなければなりません。 勿論主にも拒否権はありますよ。 あと体調や気… ありがとうございます。
彼女とは合わなかったのかもしれませんね。
彼女に愚痴を話すのは止めます。そしてこちらも彼女の愚痴を聞くのは嫌なのでやめようと思います。

>体調や気分次第で聞く気になれないときとか、内容によってNGとかがある
彼女にとって今回の内容はNGだったということですね。
他の人に話す時にも今後相手の状況を考えながら話すように気をつけます。

No.29 15/03/21 01:59
匿名 ( ♀ )

>> 16 人の愚痴を聞いてあげるけど、他の人には言わないほうがいいよ、という意味でおっしゃってるのではないですか? 私は人の愚痴を聞かされたら、「大変… ありがとうございます。
16さんのような理由で言ってくれたのなら良いですが、そのようなニュアンスには感じられませんでした。
彼女からも「ブスバカと言われたのは事実なんだから仕方ない。怒るのもどうかしてる」と言われたので。

16さんの共感の姿勢で聞いてるとの話でふと思いましたが、私自身も他の人の愚痴を聞いた時に相手が満足行くような対応ができてなかったのかな…。

> 愚痴る相手は慎重に選ぶべき です。自分の愚痴が漏れる恐れがあります。
そうですね。気をつけます。

No.30 15/03/21 02:00
匿名 ( ♀ )

>> 17 ちょっと酷すぎない? 私は親しくなりたくないなぁ。 もうその人とは避けたらいいんじゃない? ありがとうございます。
私も今後彼女とは必要以上に関わらないようにします。

No.31 15/03/21 02:02
匿名 ( ♀ )

>> 18 そんな低レベルな職場で働きたくないね。 ありがとうございます。
やはりそう思いますか…。転職先を探しつつ今後の対応も考えます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧