歯医者。予約の期間って?

レス5 HIT数 5862 あ+ あ-

名無し
15/02/25 17:02(更新日時)

治療で歯医者に通う場合の間隔について教えてください。
みなさんが行ってる(行ってた)歯医者は次の予約日までどれくらいあいてましたか?(定期検査ではなく治療で)


彼氏の歯の状態がかなり悪くて、口臭はひどく、虫歯による歯の黒ずみ、歯垢が溜まっているなどで、歯医者に行くようにすすめました。
行ってくれたのはいいのですが、2回行っただけで、次の予約の時は仕事の都合で行けなくなり、その後の予約をせず半年ほど通っていなかったのです。
そこでまた私が治療するように話したら予約を取って行ってくれたのですが、久しぶりの診療だったから洗浄だけだったのですが、次回の予約が一ヶ月後だというのです。

私が虫歯治療などで彼氏とは別の病院ですが通ったときは、次は一週間くらい先の予約で…と言われて、毎週や隔週治療に行っていたくらいだったので、そんなに遅かったら綺麗な状態になるのに何年かかるんだろう…と心配になりました。

みなさんが行ってる病院は予約間隔はどれくらいでしょうか?

15/02/25 17:02 追記
回答してくださった皆様☆ありがとうございました!
別の病院に行くように薦めたいと思います(>_<)

また追加で質問なのですが、どうやって今後治療を進めていくかなど、そういった説明はあるものですか?

No.2189857 15/02/22 13:53(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
付箋

No.1 15/02/22 14:00
名無し1 

私が行ってる所は一週間くらい。
ありますよね、そういう所。友達が行ってる所もそうだった。
予約がいっぱい=人気がある=良い歯医者ならいいけどね。あまり一つの場所に時間わかける歯医者は良くないって聞いた事ある。

No.2 15/02/22 15:05
匿名2 ( ♀ )

週イチ。
都合が付かないとか、連休挟んだりとかだと2週間後とか。

仕事しながらだと予約時間限られてるから仕方ないですよ。

1回10~15分位で終わるのに有給休暇取るのバカらしくなりますよね。

No.3 15/02/22 15:40
名無し3 

1ヶ月先まで予約がビッシリ、というのはまずあり得ませんね

歯科で予約が空いてる日があっても、彼氏がそれに合わせられないだけでしょ

No.4 15/02/22 15:43
匿名4 ( ♀ )


週に1回です⭐

サービス業だったから
歯科開始時間一番の時間に予約して行ってました
今は、平日働いてる人達のために、20時までとかやってる歯科医も出来てますね

定時終わりの仕事の時は、夕方予約とかして行ってました

歯は虫歯も治さないとですが、歯槽膿漏が一番怖いですから、頑張って通った方がいいですね💧

No.5 15/02/23 10:15
匿名5 ( 40代 ♀ )

その人の歯の状態で、予約が取りやすい歯医者さんを見つけないと、大変なことになります。私は11月に歯医者に行きましたが、私の歯磨きがなってないので歯槽膿漏が進んでいて、最初は歯の治療より、先にクリーニングをしましょうと言われて、だいたい週1くらいで行っていましたが、1ヶ月通っても治療にいつまでたっても入らないので、しびれを切らして、歯の治療をしない間に虫歯が進行したら困るので、クリーニングより先に治療してくれと頼みました。でも、この時点でさすがに、私は虫歯自体はたいしたことがなく、私の歯の治療よりもクリーニングに重点を置いて、いつまでも通わせて金ヅルにしようとしているなと気がつきました(笑)。それで治療してもらったら案の定、3回くらいで治療が終わり、今後もクリーニングに通うか、または定期検診を受けに来ますかと言われたので、定期検診を受けに来ます、ありがとうございましたと言って、その歯医者が終わりました。主さんの彼の歯がどの程度悪いのかはよく分かりませんが、彼氏がもっと予約の取りやすい、いい歯医者さんに変えないと、大変なことになりかねませんから、早く医者を変えた方がいいですよ。私の行っていた歯医者も毎日一杯で、希望した曜日に入れないのはザラでした。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧