注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

年収について

レス46 HIT数 5756 あ+ あ-

寂しがり屋さん( ♀ )
15/01/14 08:47(更新日時)

年収について相談したいのです。
好きだと言ってくれた彼がとても優しくていい人だなぁと思ったので、付き合おうかと考えています。
年齢も20代半ばなので結婚も視野に入れています。
そんな人が出来たと友達に何気なく話したところ、結婚を考えてるなら年収とか知った方がいいよ!と押されました。

私はお金でその人を判断するのは気が引けるのですが、彼女も体がとても弱い私を気遣ってくれたのでしょう。
入退院を繰り返す私が、続けて仕事を出来ない事もあるので確かに子供が出来た時や病気の時はあまりに低い年収だと困るかも知れません。
子供が出来れば間違いなく、帝王切開でしょうしお仕事はドクターストップがかかるでしょう。

子供を公立の学校に行かせたとして、どれ位の収入があれば生活できますか?
私の医療費は年間で約20万ほどかかっています。
高望みして外食ばかりの生活や高級ブランドも興味はありません。
ただ、彼がとても温泉が好きらしく半年に一度は温泉旅行に行きたいと言っています。

No.2176329 15/01/13 03:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/01/13 04:11
寂しがり屋さん0 ( ♀ )

追記:
彼は全国転勤が5年に一回位のペースであります。
遠くの引越しの度にお金がかかりそうです。
また、車がないと不便な田舎に転勤もあるので車は必須です。

彼に私の病気や仕事の事は話してあります。
その上で、私と結婚を視野に入れて付き合いたいようです。

No.5 15/01/13 06:07
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 3 追記します。 別途ボーナスも必要だと感じます。 レスありがとうございます!

それだと年収にしたら400万から500万くらいですね。
子供はなるべく2人以上欲しいなぁと前に話してたのを思い出しました。
それから車は乗れないのであまり詳しくないのですが、SUV系が好きらしいです。
SUVが国産のものなのかどうかはわかりませんが、結構維持費がかかると言ってたので気になるところです。
タバコもギャンブルもお互いしないですね。

  • << 13 将来的に持ち家希望で子供を2人希望で大学までとなったら500~600万位目安だと感じます。 妊娠中検査入院とかもしかしたらあるかもしれないですし、(私の場合ですが妊娠中病気の疑い等で数日入院させられました)妊娠中は重い悪阻等何があるか解らないです。 お相手のお母様も優しい方だといいですね。

No.7 15/01/13 06:15
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 4 主さんが専業主婦で子供を高卒で社会に出す場合、年収500くらいがボーダーラインになるでしょうね。 大学行かせるとなるともっと必要。 レスありがとうございます!

大学、専門などには行かせると思います。
彼自身は有名私立高校で大学もいいところを出ていて大学の話をよく楽しそうにするので多分子供にも行かせたいはずです。
私は子供が望むなら最大限、行かせたいところへ行かせてあげたいです。
私は多少専門の知識があるので、体が許すのならば家計に貢献したいのですが子育て経験がないのでどれ位体に負担を強いられるのか未知数ですね。

No.8 15/01/13 06:21
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 6 年間20万の医療費かぁ 負担大きいですね。五年に一度の転勤、その為に転院もしなければならなくなる。 うーん確かに彼の年収大切かもだけど…彼の… レスありがとうございます!

そうですね……先に収入の話をするのはどうかと思ってたのですが
返事を待ってもらっているのも病気のコトがあるからです。
こんなに優しくしてくれるのに負担をかけるのが申し訳ないです。
なので、結婚自体を諦め半分だったのですが子供が好きなので少し希望を抱いてしまいました。
彼には具体的に年にいくらかかるとは話してないのですが、彼に大きな負担がかかるのならお断りした方がいいのかもと考えました。
でも、覚悟を持ってくれるその気持ちが嬉しいですね。

No.10 15/01/13 07:00
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 9 レスありがとうございます!

そうですね、以前婚約していた方がいまして向こうの両親は体の弱い私をあまり好意的に受け入れてはなかったかのように思います。
表向きでは優しくしてくれていましたが、彼は私と別れることを選びました。
反対されていたのだと思います。

なので、私自身お付き合いすることから遠ざかっていました。
お付き合いしたとしたら、ご両親にも会ってしっかりとお話ししたいですね。
アドバイスありがとうございます。

No.12 15/01/13 07:26
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 11 レスありがとうございます!

私の病気を話しても、変わらず好きだと言ってくれる彼はとてもいい人だなぁと感じます。

お仕事なのですが、正式な名称がないくらい特殊なお仕事をしています。
多分、言ってしまうと特定されてしまうかもしれません。
医療関係の研究職が近いかな?と思います。

No.14 15/01/13 07:50
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 13 レスありがとうございます

ずっと転勤なので持ち家を持つのかどうかは分かりませんが、子供は二人欲しいですね。
ふむふむ、その位年収があると彼の好きな温泉を我慢させずに付き合えるのかな。
私のせいで彼を我慢させるのはどうしても嫌なのです。
ご両親がいい人だといいなと私も思います。
同居は全国転勤だからないとは思いますが、結婚したらなるべくご両親と会食したり孫を見せてあげたいです。

  • << 24 ずっと転勤との事ですがお子様が中学生位になったらご主人だけ単身赴任される方かなり多いと思います。 小学生でも転校は可哀想な感じは個人的にはしますが子供を大学に自宅から通う事もないとすると先程書いた金額でも厳しくなって来るかと思います。 私は娘が医療系の専門学校に行っていますが持ち家で家賃もないのにギリギリな生活です。 更に助産師になりたいと言っているのですがお金出してあげられるか微妙な感じです。 来年成人式なので着物もレンタルしたら15万円~20万円は安くてもかかって来ると思うので頭が痛いです(>_<) あと、ご実家に帰省する時も距離にもよりますがお金はかかって来ると思いますよ。

No.18 15/01/13 09:59
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 15 子供は2人以上って、入退院を繰り返しているのに甘く無いですか? 私が主さんの親なら、お金の事より娘の体の事を受け入れてくれそうかを考え… レスありがとうございます

そうですね、子育てをしたことがないので考えは甘いと思います。

厳しいご意見もあると思います。
子供が数人欲しいというのと望める範囲内で私も欲しいなぁと思ったしだいです。
子供は授かりものですし、体も体なのでそう簡単にはいかないと思います。
確かに私が入院すれば、子供の面倒を彼に任せてしまうことになるのは間違いないでしょう。

だからこそ、なるべく安定している人の方がいいとは思います。
できることなら結婚自体を避けるべきなのでしょうが、私もわがままでつい子供や結婚を望んでしまってる自分がいます。
なので、それも含めて彼には返事を待ってもらってます。
病気で迷惑をかけるのをわかっているからこそ慎重に話していくつもりです。

もちろん、現実的に子供が欲しくなれば体の状態や彼の仕事状況によって変化していくでしょう。
あくまで彼と私のこうだといいなという希望です。
お仕事は残業などはあまりないようで、かなりゆったりとしています。
あとかなり特殊な仕事なのでサラリーマンよりは職に困ることはないと思います。
入院した時は、お昼にはお見舞いに来てくれるほど時間に余裕はあるそうです。
私も働ける時はじゅうぶん備えて貯金していくつもりです。
たらればの話ばかりなので、彼がもし病気したらとかそこまでの話になるとお手上げですね。
2人で普段から貯金していくとしか策がないので、何とも言えません。

子供を作るまでは大丈夫でも育てていくことの重要性に気付かされます。
ありがとうございます。
育てていく上で、私が入院したらどう彼や周りがサポートできるのかちゃんと話して答えを出します。

No.19 15/01/13 10:12
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 16 お二人の生活レベルがわからないので何とも言えませんが、酒、タバコ、ギャンブルをやらなければそんなにかかりません。 あとは趣味や娯楽にどれぐ… 酒は付き合いでたまに少し飲む程度。
タバコ、ギャンブルはしません。

私は全部しません。

あまり彼は派手な印象はないです。
趣味はたまにいく温泉だけのようです。

私も贅沢はしない方です。

生活してみないと浪費癖などは分からないですが、贅沢をしてるようには見えません。

切り詰めるというのがどれ位の基準なのかはわかりませんが、私は病院に通っていけるのなら高い服も外食も旅行も私にはなくていいと思っています。

No.20 15/01/13 10:35
寂しがり屋さん ( ♀ )

>> 17 同意です。 あと、彼の年収について「ふむふむ、5~600万ぐらいなら彼の好きな温泉旅行を我慢させなくてすむのか」って。。。 根本的に… 自分のせいで、彼の趣味がだめになるって嫌じゃないですか?

もし、年収が低かったとして私と付き合うことで彼が楽しみにしてる事を我慢している結婚生活は嫌だなって思っただけです。
楽しそうに温泉の話をしてる彼が、私の病院代で見れなくなるかもって思うと気がひけます。
生活がきつすぎて私自身が病院に通えなくなるのは怖いですが……。

私は優しくしてもらってるので、結婚したとしても生活自体に特別な事を望むつもりはないですよ。

高い服も外食もアクセサリーも何もいらないと思ってます。

何様って、結婚前提に付き合ってくれって言われた立場で話をしてます。

私が立場が上だなんて思ってないです。

ご意見の部分は真摯に考えますが、あなたに何様って言われるいわれはないと思います。

  • << 27 ミクルは感情論が基本だから自分にとって利益の無いレスはスルーでOKですよ 私を含め暇人がレスしているだけです 子供一人のコストが1000~2000万と言われています 月4~8万の20年ローンを組むことになりますね 不健康な専業主婦の親子3人に必要な収入は誰にもわかりません 月20でも大丈夫な人もいればダメな人もいるし収入は増減します
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧