突然!○○禁止生活。それって本当に必要ですか?

レス12 HIT数 2926 あ+ あ-


2015/01/12 00:21(更新日時)

たまたま再放送の【突然!○○禁止生活それって本当に必要ですか?】って言う番組を見たんですが、

・携帯電話 ユージが挑戦
・冷蔵庫禁止 コジマジックが挑戦
・敬語禁止 ナイツが挑戦
・ガイドブック禁止 アッキーナと紫吹じゅんが挑戦
をやってました。

携帯電話禁止と敬語禁止は困るかな。実際に禁止生活してるの見て大変だと思ったね、特に携帯。ない生活をしたら絶対に大切さを痛感する。
敬語禁止は、タメ口は悪いとは思わないけど、時と場合によりですね。

みんなは何を禁止されたら困る?

No.2175660 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1


と言うよりも、軽薄中身皆無のそれらの番組を無くすことだと思う。

No.2

番組だからね、携帯ないと待ち合わせに困ったりって企画だからね

嫌なら見なきゃいいんじゃないの?

No.3

日本語禁止。
または、英語併用の禁止。
何もかも日本語で話すとなると辛いだろうなぁ。

因みに、スマホは日本語にしたら、高機能携帯電話 又は多機能携帯電話。📱
テレビは、📺電波受信式映写機?

No.4

>> 3 じゃあもし日本語以外を口走ったら、電気ビリビリなんかいいね。楽しそう。日本語しか話せないっていうのはかなり大変かもしれませんね。

No.5

読書禁止。活字中毒なので。

ミクル禁止は… 慣れたら案外平気?

No.6

オナニー禁止がマジで困る
暇あればする人だから

No.7

>> 6 そりゃ困るな。大爆発しちまうぜ。最高で何日我慢出来そう?
>>5
ミクル禁止は困るな。かなり暇な時間お世話になってるからさ。

No.8

>> 7 頑張って2日だな

No.9

音楽禁止キツイ💦
ライブ観るのも歌うのも大好きだから。

No.10

せ せっくす

No.11

運転禁止

田舎だから車ないと仕事できない(>_<)

後は…やっぱり携帯かな

No.12

逆に。無くて平気なのはテレビだよ。

地デジ化の時に「今テレビ買うと高いから、時期ずらして安くなったら買おう」と思ってたらタイミングを失って、買わずに2015年を迎えたけど、なんら問題ない。

それどころか精神的にイライラが減った。知り合いにも「テレビ見ない」人が一人いるけど、やたら元気。

テレビ無し生活は、めっちゃオススメです😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧