芸能人格付けチェック、Gacktの連勝記録は・・・

レス53 HIT数 16735 あ+ あ-


2015/01/05 15:33(更新日時)

きのうの芸能人格付けチェック見ましたか?

Gacktの連勝記録がどうなるか・・・。Gacktの相方は金爆の鬼龍院翔でした。
絶対すごいプレッシャーだったと思う。それになぜ鬼龍院?
盆栽の見極めの時は、ジブリで見たことがあるとかそんなこと言い出したからこれヤバイパターンじゃないかと思ったら正解。

今回もGACKTの連勝記録はストップすることはなくよかった。

高島政伸は見る目がなさ過ぎて面白かった!あの人なかなかおもしろい、俳優としても。

No.2172850 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

GACKTって別に好きでも嫌いでもなかったけど、ゆうべ優勝したときのガッツポーズが心底嬉しそうで、可愛いなって思いました(^-^)

No.2

Gacktすごい~

ワインとお肉は勝てる人いないんじゃないかなぁ~
鬼龍院は後輩で断れなかったんでしょうね。
見てるほうもドキドキ!!
よかったカウンターがリアル~

高嶋政伸は“神対応”今思い出しても笑える。

来年のオファーも冗談じゃない?

Gacktの8年連続ノーミスも懸かっているし。
パートナー 見つかるかなぁ?

No.3

ヤラセに決まってるだろ
あんなに連勝するわけない

No.4

ヤラセなのにね

  • << 9 アンタの言い方ムカつく💢 人の尻馬に乗って恥ずかしくない? コバンザメとか言われてない? ヤラセかなと思いながら楽しんでるんだからいいでしょ!! 性格悪っ⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵

No.5

番組の面白さは、著名人、有名芸能人が、意外な味覚、感性を見せて笑うということでしょ?
Gacktが出るようになって、ツマラン番組になってしまったね。

ワインならソムリエ、クラシックなら楽団員呼ぶか?という演出なんかツマランもんね。

あり得ないGacktの演出はダメ。
ガッカリ番組に成り下がった、ダメな演出家だな。

No.6

ヤラセでも何でも面白きゃ良い

ヤラセ言ってたら、ほとんどのバラエティーは、ヤラセでしょ?(笑)

No.7

毎回同じでつまらない

No.8

ヤラセですか?!喜んでるところもヤラセですか?
高島政伸イイキャラしてますよね、とんでもないリアクションを見せるっていう字幕が出た時も面白かった。

No.9

>> 4 ヤラセなのにね アンタの言い方ムカつく💢
人の尻馬に乗って恥ずかしくない?

コバンザメとか言われてない?

ヤラセかなと思いながら楽しんでるんだからいいでしょ!!

性格悪っ⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵

No.10

やらせって言ってる人たち~
バラエティみんな、ヤラセだよ。どんな番組にも台本あるし。GACKTの連勝がデキレースであったとしても、あの番組は、どのバラエティよりも面白いけどね。
大御所の扱いも容赦ないし。
以前、郷ひろみが肉の味を、自信満々で、極上霜ふり牛だと言い切ったけど、スーパーの肉だった時は笑ったよ。
楽しんで見たもん勝ちでいいじゃない!

No.11

>> 10 そうだね〜、よくヤラセじゃんって鬼の首とったみたいに知ったかぶってレスするひといるけど、んなもんみんな今どき知っとるわい。
ホントのところはわかんないし、ヤラセなんていくらでもある。面白いか面白くないかだけだよ!

No.12

それと、あの番組みてると安いステーキや安いワインで充分じゃん!て気分にもなる。あんだけ高いもんがアテにならないんだからね。
高級品がなんぼのもんじゃいっていう皮肉な気持ちも、制作者やスタッフのなかにはあるんじゃないかとも思える。

  • << 14 同意。 普段セレブぶってる石田純一が 散々 能書き言った後に惨敗~ 笑えた~

No.13

毎年見てます。正月の夜は格付けを見て家族で楽しんでます。Gacktさんのリアクションは面白いし、演奏や盆栽もどっちが高いんだろうと考えたりして満喫してるよ。面白いものは面白い!それでいいじゃない。ヤラセだとか言うんなら見なきゃいいのに。楽しい、面白いと思うテレビを見たらいいよ📺

  • << 20 同感。 ヤラセなら岩城を持ち上げるよ 気が短いし怖いからね

No.14

>> 12 それと、あの番組みてると安いステーキや安いワインで充分じゃん!て気分にもなる。あんだけ高いもんがアテにならないんだからね。 高級品がなんぼ… 同意。

普段セレブぶってる石田純一が 散々 能書き言った後に惨敗~

笑えた~

No.15

やらせかぁ…。

残念。

No.16

GACKTも凄いけどキリショーエライっ😆見たかった

No.17

今回の「飲食」以外の問題は、今までになく分かりやすかったですね。
この番組は「飲食」以外の問題は、真剣に見て考えて正解を当てるのが楽しみだし、「飲食」の問題は、何人かの方が書いている様に、出演者の意外な一面(金持ちなのに‘バカ舌’だったり、若いのに味が分かってる…とか)と、それをイジる浜ちゃんの話術(ついでに伊東さんのボケ)等、いろいろ楽しめて面白いです。

それが長く続いている理由なのかなと思います。

しかし政伸さんは想像以上に外すんで、笑ってしまいました。(映像問題の外しっぷりだけはちょっといただけなかったけど)これはまたオファーするでしょうね(笑)

No.18

ヤラセも度が過ぎるとシラケる…。

価値観は人それぞれなので、

面白ければ良いと言う意見には賛成

見え見えのヤラセだから、
私は面白いとは思わないけどね。

No.19

ヤラセは別にして今年の問題は酷かったと思いました

例年と同じ問題過ぎた?
これならレクチャー受ければパーフェクト簡単に出そうに感じた

映像や盆栽なんか基礎知識があれば簡単そうだし、ガクトコンビは入念な下調べがあったのかと思いました

楽しみな番組ですが今年はマンネリ感が気になりました

No.20

>> 13 毎年見てます。正月の夜は格付けを見て家族で楽しんでます。Gacktさんのリアクションは面白いし、演奏や盆栽もどっちが高いんだろうと考えたりし… 同感。
ヤラセなら岩城を持ち上げるよ
気が短いし怖いからね

No.21

毎回楽しく観ています。
家族で一緒に喋りながら、考えながら観られる番組なので、好きです。
ヤラセか否かは、テレビ関連の職業ではないので知りませんが、もしヤラセだったら、こんなに楽しませてくれる番組は凄いと単純に思っています。

No.22

GACKTがすごい人なのだとしても、ペアを組んだ相手まで無敗なのは不自然。

どうせ正解だろ~とハラハラ感がなくなってしまって、純粋に楽しめなくなりました。

No.23

Gacktてああいうキャラ扱いにしないと出演しないんだろね

  • << 25 その通りです。 もう そういう立ち位置付けになっているそうです。 クイズ番組なんかも みんなそう。

No.24

みなさん今回の問題優しかったですか?!
私は映像問題は有名な監督のほうが目が疲れちゃって、そっちが吉村の作品だと思ってました、、、
あと盆栽も、正解の方の木がテリテリしてたのでお菓子かと思った。
私、見る目ないんですね・・・。

No.25

>> 23 Gacktてああいうキャラ扱いにしないと出演しないんだろね その通りです。
もう そういう立ち位置付けになっているそうです。

クイズ番組なんかも みんなそう。

No.26

Gackt やらせ連勝どこまでやるんだろ

No.27

ヤラセでもなんでもいいよ。
毎年は見れないから、今回も楽しんで見てました。
そんな斜に構えて見てたら、なんもつまらないと思うけどね。


No.28

高嶋政伸さん、面白かったです。
育ちの良さを逆手にして、さすがです。
正解完璧キャラをやりませんでした‥Gacktとカブるし、視聴者の期待を裏切らず、喜ばす演出は、それこそ完璧でした。

それにしても、Gacktどうするんでしょ?もう完璧を続けるしか興味をひける事は、無くなってしまったから。
レジェンドに祭り上げて消えるのが良いと思うんだけど。

No.29

予選会が 面白い。
ハマちゃんは 面白いよ。
もし、司会が違ったら あの番組は成り立たない気がする!!^^

No.30

Gacktがマリスミゼルのヴォーカルやってる時からのファンで雑誌とかも購入してきたけど

格付けがヤラセだっていう根拠を教えてほしいです。

No.31

>> 30 これは演出です。
クイズ番組のようですが、ショーなんで正解も外れも重要じゃなく、結果、巧く面白い番組にすることを目指すものです。

これは、例えればプロレスの興行に似てます。
各芸能人がそれなりの存在感、面白さを出すことが求められます、完全正解を出す必然が無いんです、他の出演者の為にも間違いも作るべき、でないとシラケます。

Gacktの目的って何か?
彼が復業で、料理店を経営するのが目的じゃないか?これは私の意地悪な推定ですがね。
当たってる気がします、過去に復業に執着する方ですから。

No.32

>> 31 ありがとうございますm(_ _)m

No.33

ヤラセ厨は所詮自分の思い込みかネットの怪しい情報が根拠

Gacktは逆にガチじゃないと出ない気がすんな


あっコレは俺の思い込みね😁

No.34

>> 33 「ぼくがかんがえたすいり」が根拠なのでソースは出せません~(°∀°)

No.35

Gacktはすごいよ
遊んでても頭良かったしスポーツできたしモテた
今は改名して地元の知り合いも捨てたがね

No.36

こういう場所で「どうせあの番組はヤラセなのに」って書き込む人は必ず何人かいるけど、なんだか寂しい人生を送ってそう。
そして、どんなことに対しても否定的で悲しい人生を送りそう。
楽しいことは素直に楽しいと喜べる人間のほうが素敵だと思う。


No.37

>> 36 同感。
適性な食べ物や睡眠がとれてない現代社会の産物だ
最近、悲観的・否定的な性格な子供が増えていて誰かを懐疑的に見ることで憂さ晴らしするみたい
まあ私もそうだったが
しかし人間は明日を見据え人を信じ、そして愛することが摂理だと今は感じてる

No.38

漫画を読んで笑うのと同じ感覚かな。

漫画は真実じゃなくても笑って読む、同じ様にバラエティーは演出であっても笑って見る。
単純に笑えれば良いんじゃない?

心霊とか宇宙人を事実のように演出されるとアホらしくて見ない。

No.39

Gacktと叶姉妹の超一流対決が見たい
イイ企画でしょ?
問題は視聴率か‥

No.40

>> 39 初めてヤラセ?と思ったのが 叶姉妹の回でした。

クイズミリオネアでも成績良かったし。

趣味と実益を兼ね 雑誌、各種“図鑑”の類の購入は凄まじい…これもTVで見たんですけどね。

銀座の高級ホステスみたいに“雑学”なのかなぁ~と思って…

“博識”とは言ってませんよ。高額な物、一流品への強い執着心が為せる業。

まんざら ヤラセでもないのかなぁ~

兎に角 あの番組の面白さは 意外性ですから。

No.41

どんなお笑い番組にもヤラセはあるけど、Gacktのは少しヤリ過ぎてて、番組がまったく面白くない。
批判しない奴が頭おかしいwww

No.42

ヤラセ厨はバラエティーにナニ求めてんの?


バラエティーごときに熱くなってる奴の方が頭がおかしい😁

No.43

>39
ん~んwそんなの見たくないからw !
ガチでやって笑える番組が見たいね。

No.44

>41さん

他スレにも荒んだレスしてるでしょ?

荒れた文面とwwwwwマークが同一。

よっぽどストレスが溜まっているか…根っからのご気性か…

お気の毒に。

Say good-by!!

No.45

>44
何を怒ってんのかなお前はwww?
イキナリどうしたんだ?
そんなに効く必要ないのになぁ~www
俺のコメントの何処に効いたんだ?
面白い奴だなぁwww
まぁええわw明日ハロワ行けよ?

No.46

Gacktが好きで好きで批判コメ見て頭にきたんだろうなぁwww

ま~ん (笑)

No.47

何でもかんでもヤラセにするの?


たまには素直に凄いね!と思ってみては

No.48

>> 47 黒柳徹子も世界不思議発見では次のテーマ国を教えてもらい徹底的に調べるそうです

格付けも毎年同じ様な問題
特に今年は全て同じ問題
多少の知識があり、負けず嫌いで想定問題を考え練習していれば容易問題かと

別にヤラセでも演出でも良いのだが、ヤラセ感が出てしまったり、マンネリ感が出てしまったら冷めてしまうよ

No.49

Gacktは西川の前に誰とかと組んでましたっけ?

過去誰とやってたか知ってる人教えて!!

No.50

私は、Gacktの相方が紀里谷さんのときは安心して見れてましたね~。あの人すごい感性を持ってるんだろうなって私でもビンビン感じました。一番大丈夫かなと思ったのは相方が魔裟斗のとき。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧