Lidellの日常⑵
ガラケーから、iPhoneに変えたら
以前 立てた自スレがなくなってしまったよ。
…いや、検索するとあるのだけど マイスレから消えてしまったんだ。
1ヶ月ぼど、綴っていなかったけど 自分の気持ちを吐き出す場所がなくてね。
過去の事とか、そんなに人に言えない事もある。
毎日は、綴れないかもしれないけど
無くなった自我の成長も兼ねて、何かあった時に呟いてみようかな。
自分の中に溜めておくのは、疲れてしまった。
日々の成長と葛藤の日記だよ。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- ハンドル名必須
- 年齢性別必須
12月17日(水)
こないだ兄と、10年ぶりに会って食事をしたよ。
うん…なんか、おっさんっぽくなってた…。
昔の話をしたよ。
地獄でしかなかった10代のね。
兄は男だからか暴力を受けるのが多かった。
20歳くらいの時に、母が見兼ねて父がいない間に家を出した。
その後、しばらくは兄と音信不通状態だよ。
私は、暴力はほとんどなかったけど
精神的苦痛が大きかった。
家に監禁されてるんじゃないかって思うくらい監視の日々だった。
学校には、行っていたから完全に監禁ではないけどね。
もちろん、門限は17時。
恋人と出掛ければ、非通知で電話がかかってくる。
犯人は、母だったよ。
落ち着ける場所がなかった。
いつも、どこにいてもビクビクしてて居場所がなかった。
10年ぶりに会って、普通に生活してると思ってた妹が精神崩壊しててビックリしてたよ。
「なぜ、家を出なかった?どうして、そんなになるまで耐えたんだ。」って言われたよ。
もちろん、お金がなかったのもある。
ただ、1度だけ「死のうが どうなろうがいい」と思って家を出ようとした事がある。
あてもなく、何処かに行ってしまおうと。
親に言われたのが「出て行きたきゃ出て行け。どうせ、おまえなんて警察に言えば すぐ見つかる」と言われた。
成人していれば、自分の意思で出て行ったとなるけど、未成年だったからね。
それからは、もう死ぬ事しか考えなかった。
逃げる気力もなかった。
カゴの中の鳥状態さ。
カゴの中の鳥のが幸せかもしれないね。
可愛がってもらえる。
今日、また兄とメールをしていた。
同じ事を考えていたようだよ。
普通の家庭がどんな家庭かはわからないけど、普通に育ったら 今はどんな違う人生だったのかってね。
兄は、今 苦労しているのは自分の努力不足だと言っていた。
それも、あるかもしれない。
でも、追い詰められた状態で 親がいないと生きていけない子供は無力に近いと私は思う。
楽しいはずの時期は、苦痛しかない。
兄も「あの、家には戻りたくない。嫌な記憶しかない」と言っていた。
私は、実家に住んだままだけど 思い出したくないのか、記憶が曖昧で
よく覚えていない部分もある
12月17日(水)
兄に、全てを話そうと思った。
理解して、気持ちがわかるのは 同じ環境で育った兄だけだと思った。
初めて、精神科に行った時 先生に「自我がない。出来上がる途中で壊されたんだね」と言われた事がある。
案の定、自分の事なんてわからなくて
自分の意見も述べない。
他人に興味がないのもあり、否定しかしない相手は 自分の中で排除する。
否定されるのに過敏なんだろうね。
自分の気持ち、意志を受け入れてもらえないで育ったから、他人に諦めの気持ちがありつつも 肯定してもらいたい気持ちがあるのかもしれないね。
兄が、共感してくれた。
言われてみれば自分もそうだと。
「あの、環境で育ったんじゃ そうなるのも当たり前だ」てさ。
もう一つ、兄にホントの事を話した。
話すか迷った。
こんな親でも、兄にとっても親だから。
「10年以上、死ぬ事を望んで 毎日 手首を切り続けた。」と。
その返事は来ていない。
どう思っただろうか。
リストカットなんて、誰が聞いても
いいものではない。
無意識に、家から出る事をいけない事だと感じているのかもしれない。
案外、実家を出てみると自分の世界が変わるかもしれない。とは思う。
10年ぶりに兄と会って昔の話をしたら、許しかけていた親への気持ちが憎しみに戻りつつある。
鬱病で、不眠ではあったけど それから、余計に眠れなくなった。
心の傷、手首を切った傷痕、見る度に思い出さざるを得なくなる。
ずっと、苦しみ続けるのだろうか。
12月18日(木)
兄から返事は来ない。
さすがに、想像を超えていたのか
おかしいやつだから関わりたくないと思われたかな。
「過去の事だし、もう やってない」って言ったんだけどね。
希望なんてない。
心を許すと傷つく。
親に、一生分くらいは傷付けられてるんじゃないかな。
だから、誰にも もう傷付けられないように、自分の事は自分で守ろうと思った。
おかげで、職場では異色な存在みたいだけど。
今の職場に入ったばかりの時に、前の職場がみんな時間になったら、サッサと退勤きって帰るって感じだったから
「時間になったので上がります。お疲れ様です」と、とりあえず 声をかけて帰ろうとした。
どうやら、同じ時間に上がる人は一緒に上がってロッカールームまで行くのが暗黙だったのかね…。
もちろん、そんな事は誰も決めてないと思うよ。
次から、時間になって みんなで退勤きる時、「早く帰りたかったら、先に帰っていいんだからね」と、しつこく
3回は言われたよ。
しかも、最初に「帰ります
」と声をかけた人じゃなく全然関係ない人から。
こういうの、協調性がないっていうのかな?
めんどくさいと思った。
なんで、人間は周りと同じじゃないと異色な感じで見るかね。
人と比べたり、同じじゃないといけないとか、人それぞれなのにウンザリする。
もちろん、自分が自由にやったら迷惑がかかる事なら、やらないよ。
それくらいの区別はつく。
なんで、同じ行動をとろうとするのかね。
同じなら、浮かないし安心だから?
私は、人と同じ方が なんだか嫌だよ。
私は、誰でもない。
私は 私だ。
12月18日(木)
薬を飲んだけど、眠れないから 最近
思う ちょっとした疑問を綴ろうかな。
昔は、マンガと言ったら少女マンガ。あとは、啓発本をよく読んでいたんだ。
啓発本は、けっこうな数 読んじゃってね。
読んでいないものでも、中身は書いてある事 同じで読むのをやめたよ。
啓発本は、たまに読むにはいいかもしれない。
シンプルな考え方を忘れて煮詰まっている時とかね。
そればかり、読んでいると だんだん
その考えに洗脳されて行く自分がいるんだ。
「こう書いてあってから、こうじゃなきゃいけない」って気持ちが がんじがらめになる。
少女マンガは、よく読んだ。
恋愛をしている時期は特にね。
実は、小さい時からアニメやマンガが好きでね。
小学生あたりからは、友達とマンガを書き合うようになったよ。
中学では、マンガ好きな友達に描いたマンガを読んでもらっていたんだ。
けっこう、何百ページと描いたよ。
少年マンガは、「るろ剣」くらいかな。
ちょうど、小学生の時でね。
私は、瀬田宗次郎が好きだったかな。
リボンとかも読んでたし、普通だった気がする。
ある時から、読む物が変わったんだ。
小説は、ホラーの気持ち悪い表現が出てくるものを読むようになった。
恋愛ものは、つまらなくて眠くなってしまって読めない。
マンガもアニメも、エヴァや進撃の巨人を好んで見るようになった。
特に、エヴァはオタク化している。
なんとなく、気持ち悪く 残酷なものを好むようになった。
何か意味があるのかな。
今、趣味で描いているマンガも
どちらかというと少年マンガよりだ。
血しぶきとか、人刺したりとか普通に描く。
昔は、少女マンガしか描かなかったよ。
今は、少女マンガなんて 逆に気持ち悪くて描けない。
自分の中で何か変わったのかな。
べつに、実際に人殺したいとか そういうのはないよ。
12月19日(金)
今日から、3連休です(。-_-。)
まぁ…朝っぱらから 代わりに出て欲しいと連絡が来たけど…断ってやった!
いや…連勤して やっとの連休だったしクリスマスシーズンだからさ、
大好きなエヴァの店に何かあるんじゃないかって行きたかったんだ>_<
それを、楽しみに まだ自律神経が整わないまま 息苦しさと動悸に耐えて連勤頑張ったんだよ。
エヴァの店くらい行ってもいいだろ?(;_;)
不眠と自律神経の乱れで、あまり眠れなかったけど どうにか起きて、お昼頃 池袋へ行ったよ。
なんだか、いろいろ細かい物 買ってしまった。
エヴァの13号機が欲しいのだけど、9000円くらいの大きめのがあったけど、コンビニの安い給料じゃ買えない(;_;)
小さめの4000円代の13号機があった。
かなり、迷った。
店員さんは、いつまで13号機とにらめっこしてるんだろう…と思っただろうね(ーー;)
ふと、気付いた…笑ってる…エヴァって表情ないじゃん?
この、エヴァ目が笑ってる…(ーー;)(ーー;)
後ろにあったやつも見てみた。
…笑ってる…(ーー;)
なんだか、塗装も雑だし…やめた(-_-)
造ってるヤツがヘタだ(/ _ ; )
ネットで6000円くらいのあったから、口コミ見て そっちにしよう。
少し前になるけど、エヴァのサイトでプレゼントが貰えてね。
なんと、当選致しました(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし!!
いつまで経っても来ないから、サイトにメールしたら、ポストカードだったんだけど、メール便で送って 配達側も届け終わりました。と返事が来たらしい…。
でも、届いていない(;_;)
「家族にも届いてないか聞いて、ポストの周りも探しましたが見あたりません…。」と言ったら、なんと!
ポストカードが、黒波さんフィギュアに変わりました!
しかも、運営側のせいじゃないのに
クリアファイルも2枚頂きました(/ _ ; )
ちょうどですね、クリアファイルをファイルするファイルというものを見付けて、気に入ったのがあると集めてたんです。
たぶん、売ってない感じのだったから貴重かも(=゚ω゚)ノ
12月19日(金)
今日から、3連休です(。-_-。)
まぁ…朝っぱらから 代わりに出て欲しいと連絡が来たけど…断ってやった!
いや…連勤して やっとの連休だったしクリスマスシーズンだからさ、
大好きなエヴァの店に何かあるんじゃないかって行きたかったんだ>_<
それを、楽しみに まだ自律神経が整わないまま 息苦しさと動悸に耐えて連勤頑張ったんだよ。
エヴァの店くらい行ってもいいだろ?(;_;)
不眠と自律神経の乱れで、あまり眠れなかったけど どうにか起きて、お昼頃 池袋へ行ったよ。
なんだか、いろいろ細かい物 買ってしまった。
エヴァの13号機が欲しいのだけど、9000円くらいの大きめのがあったけど、コンビニの安い給料じゃ買えない(;_;)
小さめの4000円代の13号機があった。
かなり、迷った。
店員さんは、いつまで13号機とにらめっこしてるんだろう…と思っただろうね(ーー;)
ふと、気付いた…笑ってる…エヴァって表情ないじゃん?
この、エヴァ目が笑ってる…(ーー;)(ーー;)
後ろにあったやつも見てみた。
…笑ってる…(ーー;)
なんだか、塗装も雑だし…やめた(-_-)
造ってるヤツがヘタだ(/ _ ; )
ネットで6000円くらいのあったから、口コミ見て そっちにしよう。
少し前になるけど、エヴァのサイトでプレゼントが貰えてね。
なんと、当選致しました(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし!!
いつまで経っても来ないから、サイトにメールしたら、ポストカードだったんだけど、メール便で送って 配達側も届け終わりました。と返事が来たらしい…。
でも、届いていない(;_;)
「家族にも届いてないか聞いて、ポストの周りも探しましたが見あたりません…。」と言ったら、なんと!
ポストカードが、黒波さんフィギュアに変わりました!
しかも、運営側のせいじゃないのに
クリアファイルも2枚頂きました(/ _ ; )
ちょうどですね、クリアファイルをファイルするファイルというものを見付けて、気に入ったのがあると集めてたんです。
たぶん、売ってない感じのだったから貴重かも(=゚ω゚)ノ
12月19日(金)
同じ文章を載せてしまったね>_<
まだ、タッチパネルに慣れなくてさ(ーー;)
その後、アナログ人間の私がiPhoneに変えたら、(ガラケーで通す!と言っていたのですが、エヴァのケース付けたくて、とうとう機種変更しました)
案の定わからない事だらけで、機械人間の兄に連絡とって
なんとなく近況報告で「今更ながら、エヴァにハマってるんだ。カヲルくんが好きでね、買うか迷っている」と言ったら、人に金を使わないケチな兄が なんと!
「俺が買ってやるよ。届いたら そっちに届けるから」と、カヲルくん買って頂きました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
黒波さんも、カヲルくんも まだ箱の中です。
組み立てたら、しまえないからホコリ被りそうで…どうするか迷い中。
こないだまで、セブンでエヴァフェアしていたね!
1番くじ、何回か引いたよ。
A2サイズのポスター当たって困った…(ーー;)
部屋が狭くてね。
場所がないんだ…とりあえず、カレンダーを私は飾ってても見ない事に気付いて、カレンダーを撤去して そこに飾る事にしたよ。
今度、A2サイズの額縁買ってくる。
とりあえず、私の部屋は最近 様子がおかしい…。
白、ピンク、赤でバラ柄のカーテンにバラのクッションがあるような部屋だったんだが、最近 ある一角だけ様子が違う…(・_・;
カヲルくんのキーホルダーが、ぶら下がってる棚を開けると…エヴァ関連の本。
棚の上では、エヴァの音楽が流れてる…音楽プレーヤーの上には、使徒のぬいぐるみが座っている…横には黒波さんとカヲルくんがいて、隙間にシンジとアスカの小さいフィギュアがいる…(ーー;)
最近、昔みたいにマンガ描いててね。
机ないから、お膳で座椅子に座って描いてるんだけど、お膳の上にもカヲルくんグッズが…もちろん、エヴァマグカップでお茶飲みながら描いてます~_~;
今後の予定としては、13号機とマーク6のフィギュアが欲しいです。
フィギュア用の棚 買うべきかな…でも、けっこう高いんだよね。
12月19日(金)
趣味で描いているマンガの1話目が書き終わりました!(/ _ ; )
1話分、40ページです。
今年中に書き終わって良かった。
べつに、趣味だから〆切とかないけどね(ーー;)
キリのいいところで終わらしておきたいじゃん。
そして、早くも悲劇が⁉︎
2話目が思いつかない!(´Д` )
まだ、先になるであろう話は思い付いているんだけど~_~;
まず、一通り どんな話にするか決めて1話分ずつ細かく描いてるんだけどさ、描いてるうちに 考えた内容と変えたりしちゃうから矛盾が発生する…。
それを、辻褄を合わせるのが大変だ(ーー;)
そして、かなり謎だらけな話になってきている…それを、どのタイミングで辻褄を合わせて描くべきか…。
うん、でも 楽しいよ!
鬱の時は、何もなかったからね。
小さい時から、ずっと絵ばっかり描いてたのに、いつの間にか 描かなくなってた。
エヴァのおかげかな。
何回か、新劇場版ってテレビで見てるんだけど、当時は何も思わなかったんだ。
今年、放送したの見たら ナゼかハマってね。
悩んでた事が、どうでも良くなってね。
ナゼか、もう一度 絵を描こうと思ったんだ。
今、思うのは 自分にはやっぱり絵しかなかったんだな…って思う。
もう、この歳だし手遅れな感じだけどね。
精神病って怖いね。
14年、ムダにしちゃったよ。
でも、好きなものも出来て
体鍛える以外に、楽しみな趣味も出来て、「生きてるな」って思える。
私ね、きっと普通の人から見たらバカかもしれない。
でも、今まで自分の気持ちや意志を否定ばかりされて育って、14年精神おかしくして 生きてるのに死んでる感じだった。
だから、ムダにした14年を全部は取り戻せないかもしれないけど、思うがままに生きる事にしたんだ。
これは、また 今度 綴るね。
12月20日(土)
今日は、月に1度の精神科に行って来たよ。
たぶん、ストレスで乱れてるであろう自律神経のせいで、余計に眠れなくて睡眠薬と安定剤を変えられたよ。
それが、ヤバい…。
睡眠薬にハルシオンを出されました。
実は、日本でしか認可されてないであろう危ない薬みたいです。
イギリスでは、処方禁止になっているほど(ーー;)
飲むのは、やめよう。
とりあえず、今まで飲んでた睡眠薬の在庫があるから、それを飲んでおく。
睡眠薬を飲まなくても寝れてる時期があってね。
1ヶ月分くらい余っているんだ。
次、病院に行った時に「今までの薬のが眠れそうです」と言って戻してもらおう。
安定剤も、吐き気がすると言ったら
変えられたよ。
調べたら、パーキンソン病のような症状がでるらしい。
実は、抗うつ剤を飲んでる時に
その薬も副作用でパーキンソン病の症状が出てかなり苦しんだ。
飲まないでおいて、次 行った時に「吐き気おさまりました」と戻してもらおう(ーー;)
抗うつ剤を飲んで1年で20kg太りました(/ _ ; )
今年の5月に、「もう、飲みたくない
」と食い下がり断薬しました。
断薬して半年ちょっと、13kg元に戻りました(*^^*)
それでも、あと7kg元に戻さないと持っている服が入らないのですが…。
でも、だいぶ入るものが増えてきたよ。
食事制限も、最近は動悸がするから趣味の筋トレやランニングを控えているのだが、1週間ごとに測るたびに減っている。
減るスピードが早い気がするけど大丈夫なのかな(・_・;
病院ついでに、服屋が閉店セールしてたから物色してたんだ。
その店はメンズ用も売ってるカジュアルなお店で、女の子っぽいものが好きだったのに、珍しくグレーのニットカットソーとブルーのシャツを買ってしまった。
実は、暖色系が好きだったのに 最近は青系やグレーを好むようになった。
なんの、心境の変化かな。
12月22日(月)
3連休明けの仕事はダルいね(´Д` )
伊藤園のジャスミン茶のペットボトルの形 知ってる?
中間辺りが、細くなってるんだけど
60過ぎくらいのおっちゃんが、それをレジに持ってきて
おっちゃん「これ500入ってるの?」
私「500って書いてあるんで、500mlみたいですね」
おっちゃん「○○さん(私)の、くびれも こんな感じ?」
…だとさ。
私(あ?セクハラか?)
「あー、理想のくびれッスね」
おっちゃん「こんな感じなのかぁ」
私「いい感じの理想的ッスね」
お会計終わっても、レジの前でお茶飲み始めてウロウロしてるから、
私も、レジの箸やスプーンを補充がてらレジの中でウロウロして逃げ回った。
一緒に仕事してた子は、「よく、咄嗟に その返し出来るね。私なら、愛想笑いしか出来ない」と言われた。
基本、いつも しれっとしてるけど
そういう おっちゃんには相手にしつつ相手にしない感じにやっとかないと めんどいからね(。-_-。)
休み明け早々、変な客に当たったよ。
まぁ….この程度なら、そんな不快でもないし かわいいもんさ。
接客業してると、もっと嫌なのいるからね。
他に、一緒に仕事してた2人だと愛想笑いしかしなさそうだから、
おっちゃんも、私相手に言っといて良かったんじゃないか?
うん、誰も特に不快にならなかったという事で良しとしよう(。-_-。)
12月23日(火)
久しぶりに、午前中勤務だよ。
前の日に、3時位まで 趣味のマンガ描きの2話目を考えていたら、寝るの遅くなったけど 意外にもスッキリ起きれたd(^_^o)
今日は、主婦のオバ様とだから あまりストレスも溜まらなかった(。-_-。)
祝日だから空いてたしね。
つくづく、私は同じ歳位の子と合わないんだと思った。
ダメだ…2話目グチャグチャ…(ーー;)
考え直しだ(´Д` )
自分で、1度考えた話 チョコチョコ変えて矛盾いっぱいにして、ややこしく謎だらけにしたのがいけないんだけどね…(ーー;)
どこで、謎を明らかにするか迷い中…1つ明らかにすると 芋ズル式で全て明らかにしないと、更に矛盾だらけになりそうでループにハマりました…。
とりあえず、表紙描きました。
色塗りました。
手痛いから、今日は もういいや(。-_-。)
そろそろ、寝なければ。
エヴァのYouTube見て寝るとします。
PS:チロルチョコのホットケーキ味は、あまりおいしくありません。
12月24日(水)
クリスマスですね。
実は、クリスマスは嫌いではないけどクリスマスソングを聴くとなぜか昔から不快になるんだ。
特に、クリスマスに何かあったわけじゃないんだけどね(・・;)
24も25も仕事さ。
彼氏がいても いなくても、毎年クリスマスは仕事してる気がする(^^;;
家でも、クリスマスやらないしね。
行事にはこだわらなくなっちゃったかな。
とりあえず、自分にクリスマスプレゼントを買ってあげたいけど…。
Amazonでね、エヴァの4号機とマーク6のスペシャルBOXが15000円位で売ってるんだ。
もう、ないのかと思ったら 在庫2個みたい。
13号機は、いつでも買えそうだから
こっち買っちゃおうかな(。-_-。)
色々、欲しいのあるんだ。
カヲルくんの特大タオルケットも欲しいし(マンガ描いてる時に膝から足にかけて寒くてね>_<)
170×90くらいで、けっこうデカい(O_O)
あと、iPhone5s対応のバンパーがほしいんだ。
元々、ガラケーで通そうとしてたのにiPhoneに変えたのも、コレがつけたくてだし(´・_・`)
もちろん、初号機とアスカバージョンもあるけど、カヲルくんバージョンで(=゚ω゚)ノ
それに、合うようにiPhoneの色も シルバーとゴールドとスペースグレーがあったんだけど、カヲルくんバージョンバンパーに合うように スペースグレーを買ったよ。
画面保護するやつも、ブルーライトなんちゃらっての買って、画面を開いて無い時は青っぽくて カヲルくんぽくて好きです(o^^o)
でも、バンパー13000円くらいするんだ…(._.)
買う気満々でいたのだけど、それ付けたくてiPhoneにしたし…
でも、それを兄に話したら 「そんなに高いと守るハズのケータイよりバンパーを守りたくなるよね」と言われた(ーー;)
そこまで、考えていなかった…その、兄の言葉で完全に買うか迷ってる。
12月24回(水)
不眠症でも、さすがに眠くなってきた…寝ろよ。って感じなんだけど(ーー;)
私の部屋のある一角(エヴァコーナー)で、音楽プレーヤーに座っている使徒のぬいぐるみ…大と中があってね。
とりあえず、中を買ったんだ。
なんか、座ってる姿が意外にかわいいんだ(^_^*)
大も買ってきて、並べたい気持ちだ。
ところで、人のケータイが鳴っていたら気になる?
気のせいならいいし、気のせいであって欲しいのだけど、ケータイを見られたかもしれない。
バイトがロングの時は、荷物を事務所に置いて置くんだ。
休憩に行く為にね。
ショートの時は、何も使わないから
地下のロッカールームにあるのだけど。
私、仕事中にケータイ身につけなくてね。
仕事中は、ケータイいじらないから 家に帰ってからケータイ見たら、メールの画面になっていたんだ。
もちろん、iPhoneだと 真ん中のボタン押して、スライドしてロック解除して、メールのアイコン押して、ドコモメールを押さないと、その画面にならないんだ。
なのに、スライドしてロック解除したらドコモメールを押した後の画面が出てきたんだ。
確かに、休憩中にケータイはいじったけど、メールは触っていない。
ロックもパスコードや指紋認証を設定してないから、誰でも解除出来る状態だったんだ。
ケータイ見られるのも嫌だけど、ケータイにはエヴァが詰まってるんです。
ロック画面がマーク6だし、ホーム画面がカヲルくんなんだ。
ちなみに、3番目のホーム画面はエヴァやアニメ関連のアイコンが詰まっている。
昔から絵が好きだから、アニメやマンガが好きなのは、何人かの人は知ってるのだけど、エヴァはオタク化してるから、誰にも話した事がないから
自分の秘密を見られるようで嫌なんだ(._.)
パスコードなり設定しなかった自分も危機感なかったけど、ホントにもし見られてたら もう こんな職場は嫌だよ(._.)(._.)
12月24日(水)
とりあえず、パスコード設定だね。
今日も、ロングだからバッグは事務所に持って行くし、仕事行く前に設定してみるよ(´・_・`)
ホント、気のせいならいいのだけど…。
どっちにしろね、鬱症状もほぼないしロングも働けるようになってきたし
転職しようとは思っているんだ。
こないだ、あるバイトに履歴書を送ったのだけど、バイトなのに書類選考があってね。
それが、通らないと面接にすらいけないんだ。
倍率高いらしいし、難しいかな(._.)
1週間 連絡来なかったら諦めだよね。
正直、年齢的にすでに厳しいんだ。
ネット見ると、30過ぎて その会社入った人もいるにはいるみたいだけど。
どっちにしろ、1月いっぱいで 今の職場は辞めようかな…ストレスの溜まり過ぎで体調も崩してるし。
体調崩した時に、店長は完全に治るまではムリしない方がいいって、ロングをショートにしてくれたりしたんだけど、職場が原因な限り 治らないよね。
今も、どうにか行ってるけど 朝起きると吐き気がするし、朝ゴハン食べ終わると吐きそうになるし、仕事中は
ずっと動機と息苦しさだよ(´・_・`)
今日は、10秒ほど 目眩に襲われてフリーズしてた。
自律神経だろうけど、精神科の先生に感染症も流行ってるし 長引いてるなら、1度内科で見て貰った方がいいと言われてもうた。
とりあえず、次の休みに内科に行ってくるよ。
職場が、総合病院内の中にあるコンビニなんだけどね、自分とこの内科は信用してないんだ。
3ヶ月、咳が止まらないって言ったのにレントゲンすら撮らずに、咳止め処方して 咳喘息見抜けなかった病院だよ。
その時、信用出来る内科を見付けたから そこに行ってくるよ。
内科なのに、予約制で ちょっと変わってるんだけどね(^^;;
きちんと、患者さんの話を聞きたいから予約制なんだと。
これで、感染症とか病気じゃなかったら 職場のストレスだね(._.)
12月26日(金)
珍しく、11時に寝たのに中途覚醒しました(´Д` )
今日、ようやく内科へ行って来ました。
ストレスだろうとは思っていたけど、ちょうど 咳も出るし見てもらいました。
以前、咳を放置したら咳喘息になっちゃったからね(^^;;
今回は、悪化する前に行って来ました。
問題の動悸と息苦しさは、体の中の酸素量も脈も正常だから やはりストレスが原因みたいです。
動悸・息切れに効く漢方を頂きました。
精神科の方の薬も飲んでるし、風邪薬も出すから、飲み合わせ気にしなくていいように漢方らしい。
ある事を決めていたんだ。
こないだ、1社 履歴書を送ったけど落ちた時の為に、今の職場は続けておこうと思ったんだけどね。
病院に行って、原因不明の体調不良が何かの病気ではないなら、次の仕事は決まってないけど、今の職場は辞める事にしたよ。
とりあえず、1月のシフトは決まっちゃってるから、1月いっぱいで退職しようと思う。
1ヶ月前には、言わないといけないから ギリギリだけど、次の出勤日に言おうと思う。
思ったんだけど、前の職場を鬱が悪化して辞めて、9ヶ月療養してたんだ。
鬱症状は、良くなったから働くのに慣れる為にバイトを始めてみた。
今の職場を、練習の場に使って申し訳ないけど、「シフトは9時から22時の間なら どこでも入れて下さい。土日出勤可能で、ロングもやります。」という契約にして、9ヶ月 働く練習をしてきたんだ。
3勤以上はやらない。という人の犠牲になり連勤もやってきた。
だから、練習通り 長い時間も働けるようになったし、連勤も出来るようにはなった。
言い方 悪いけど、辞めるつもりで入った職場で、これ以上体調崩すのはバカらしいと思った。
鬱に逆戻りしたら、台無しだ。
お客がムカつくとかは、散々 接客業やってきたから 平気なんだけど、職場の人に体調崩すまでストレス溜めたのは初めてだった。
次も決まってないし、予定より早いけど辞めて次に行こうと思う。
12月28日(日)
今日は、本気で危ないと思った。
朝から、相変わらず 体調が悪い…
でも どうにか仕事行きました。
なんか、ふわふわして 目眩のオンパレードで愛想笑いするのも しんどかった…。
今日は、仕事中に倒れるという初体験をしてしまうかもしれない…という感じだ。
咳が出るから、風邪は引いてるみたいだけど 不思議と熱は出ない…昨日 異様に寒いから熱でも出たか…と思って測ったら、熱どころか 平熱を下回って35度台になっていた(´・_・`)
2,3回測ったけど変わらず…。
なんか、この体調の悪さはストレスが限界を突破してきているのか、ただ
風邪を引いているからなのか わからなくなっている(ーー;)
辞めると言えなかった…明日、言おうかな。
店長の「6勤こなしたから、明日から休みなの。6勤凄くない?」の、店長お馴染みの私 スゴイでしょ。話もウンザリだ(._.)
6勤?スゴイの?
社員で店長なら当たり前なくらいだと思うけど…。
私も、人として 決して凄くはない。
むしろ、鬱になったり ストレスで体調崩したりダメ人間だと思う。
でも、今の職場の人たち 見てると
なんだかイラつくんだ。
6勤は、正直 凄くない。
世の中には、休みの日も休めないで働いてる人なんて たくさんいるし、
そういう人たちの事も たくさん見てきたし、自分も6勤以上働いていた時もある。
だから、その程度で毎回 自慢されると甘くてイラつく。
たくさん、働いてるからスゴイわけではないけど、そこは自己満でいいのではないだろうか?
店長が、バイト相手に そんな事
自慢してどうするのさ?
私は、何を言ってあげればいいんだ?
んー…、やっぱり辞めるか(._.)
なんだか、こうやって 書いて気持ち整理(というかグチ)してると、居るべきじゃない気がする。
次、決まってないから不安だけどね。とりあえず、行動しないと 良い方にも悪い方にも変わらないからね。
12月29日(月)
辞めると言ってしまった!(O_O)
ストレスで、辞める事は言わないでおこうと思っていたのだが、なんだか話さなきゃいけない雰囲気になり
副店長にだけ話した。
店長には、ただ やりたい事があって転職する事にしておこう。という事になった。
話して思ったのが、みんな同じ事 感じていたって事だ(´・_・`)
私は、鬱上がりでストレスに弱過ぎたし、ストレス発散のランニングが動悸で出来なくて 発散も出来なかった…(._.)
結局、なんだか副店長にも「限界の器が小さいんだね」と、言われて終わった。
確かに、今の自分は限界の器が小さ過ぎる。
でも、鬱に戻るのが怖かったのもある。
それだけは、避けたい。
これ以上、人生をムダにしたくない。
もちろん、鬱の事は話してないから
話せる訳もなく…(._.)
全ての人に、全ての事を話さなければいけないわけじゃないけど、
過去に何かあると、こんなにも相手に気持ちを伝えられないんだな…と思ったよ。
また、教訓だね。
自分の秘密を話せない相手には、中途半端に気持ちをわかってもらおうとしない方がいいね。
人が嫌いな訳でもないし、誰とでも 話はするけど、人から遠ざかっている気がするよ。
そして、どんどん2次元にハマって
コミュ障になって 引きこもりになるのか⁉︎(O_O)
なんだろぉ…なんか、鬱上がりしたのに 違う意味で生きづらい感じだよ…(´Д` )
話せる過去がないって、こんなにも困るものか…おかげで、どこ行っても
ミステリアス,よく わからない人,ヘタすれば暗いだ(ーー;)
まぁ…普通って何かわからないけど
普通に育ちたかったな。
ある意味、色々あり過ぎたけど
何もないって こんなにも生きづらいんだね。
何もないなら、これから 自分の好きなように作って行けばいいじゃん!って前向きな時もあったけど、自然と作られていくのと、自分で作り上げていくのって違うね。
なんか、違和感あるね。
偽物って感じ。
12月29日(月)
体調も悪いし寝なきゃいけないんだけど、なんか寝たくない(._.)
仕事辞めた事、後悔してるのか?
…それは、ないかな。
新しい、世界に行きたいと思ってる。
やりたい仕事はあるんだ。
でも、そこで働けるかわからない。
そんな、先の不安かな。
とりあえず、今 面接受けても「いつから来れますか?」って聞かれた時、1ヶ月後になってしまう。
1月の半ばあたりになったら、行動しようかな。
鬱が治ったら、社員で仕事を探すつもりだった。
親とも、そう話したし、
友達に契約がバイトなだけでバカにされて 「そう思われてたのか」と悲しくなり距離を置いた。
病気治して、社員で就職したら また接点を持とうと思った。
でも、鬱が改善したら違った。
ムダにした14年を取り戻したくなった。
絵が好きだから、アニメやマンガに関わる仕事がしたくなった。
なんでもいいんだ。
アニメ関係のお店でもいいし、漫画喫茶でもいい。
絵がある生活がしたいし、2次元の世界が好きなんだ。
現実逃避もあるけど、描いてる人の世界観が見える。
特に、自分が今 趣味で描いてるものもそうだけど、少女マンガのようなキレイなものより、少年マンガにあるような残酷な感じのものを好むようになった。
少女マンガって、2次元だけど3次元に近いから描きやすいんだよね。
想像もしやすい。
少年マンガにあるようなものって、完全に2次元じゃん?
創造と妄想で作り上げなきゃいけないと思う。
それが、とても興味深いんだ。
友達とは、もう関わらないと思う。
やりたくない安定のある社員より、不安定だけど やりたいバイトを選ぶ事にした。
不安だよ。
今は、実家にいるし 親もいるから
そこまで現実味ないのかもしれないけど。
鬱は改善したんだ。
死にたいとも思わなくなった。
でも、生きていたいとは思わない。
もし、この先 親が亡くなって1人になって、暮らしていけなくなった時は
それが自分の寿命だと思ってる。
死にたいとは思わない。
でも、死ぬのは怖くないんだ。
もし、好きな事をして死ぬのなら
14年間は報われるかもしれない。
1月1日(木)
明けたね(。-_-。)
明けまして おめでとうございます(_ _)
昨年も、無事に生きてきました。
なんだか、なんの成長もなく 何の年だったのかわからずに過ぎてしまったけど。
今年の抱負?
んー…、とりあえず 今年も生きて
楽しみを増やしたいかな。
もちろん、自分を少しでも取り戻せれば…と思うよ。
そう考えると、昨年はナゼかエヴァにハマって、いろんなアニメやマンガに興味を持って、何の興味もなく やりたい事もなかった時に比べたら
「自分には、絵のある生活が必要で生きる支えでもある」と気付いたのは、自分らしさ(自我?)を、1つ見付けられたのかな…と思うよ。
イラストは、たまに描いていたけどね、子供の頃みたいにマンガは14年描いていなかったんだ。
急に描きたくなって、描く様になったけど、色々あったけど 最初の頃に戻るんだな…って思ったよ。
まずは、1月でバイトは辞めるから体調治して、仕事を探すよ。
まだ、万全ではないんだ。
定期的に不安や気分が悪い時があるしね。
何より、不眠症が治らない(´Д` )
でも、実家にはお世話になるけど
フルタイムで働ける場所を探して扶養は抜けたいと思ってる。
時給も、今より高いところを探すつもりだから、家にちゃんとお金をいれられたらな…と思う。
今の、コンビニの給料じゃ ケータイ代を払うくらいしか出来なくてね。
今年の抱負は、これかな。
死にたいとは思わなくなったから、死ぬことはないと思うけど、
健康に気を付けて、「ここでやって行く」って仕事を探したいと思う。
仕事は嫌いじゃないから、仕事がハードとか忙しいとかなのは平気なんだ。
人間関係が苦手でね。
人は嫌いじゃないけど、話せる過去がなかったり、人との距離感がわからないんだ。
人と比べたりはしないけど、やっぱり
普通に育ちたかったな…って気持ちが強いんだ。
1月1日(木)
今ね、やりたいと思っている仕事が募集してるんだ。
でも、今、面接行っても「いつから出れますか?」って言われたら、1ヶ月後になっちゃうんだ。
そんな事で落とされたくない。
考えたのが、1月の1ヶ月だけ掛け持ちするか考えた。
兄が、昔 掛け持ちしていたから 聞いてみたけど、「ムリなダブルシフトとか組まなきゃやっていける」とは言っていたけど、同時に「忙しさで鬱がなんたら〜って言うんじゃないの?」と言われた。
兄も、同じ環境で育っては来たけど
精神病にはならなかったから、やっぱり精神病に対して偏見はあるのかな…と思ったら、少し悲しくなったかな。
同じ環境で育って、その辺の気持ちをわかってくれるのは兄だけだっから。
前も言ったけど、仕事は嫌いじゃないんだ。
忙しいのも平気だし、社員の代わりに社員の仕事をしている時もあった。
でも、苦痛じゃなかったよ。
体調、崩さなきゃ 続けてたかな。
昔はね、スゴく健康だったんだ。
年齢的なものもあるかもしれないけど、ここ 何年かでスゴく体調を崩す様になった。
自分でも、じれったいね。
こんなじゃなかったのに…って思う。
完全に精神おかしい時のが、元気だったかな。
改善したら、逆にストレスとかに弱くなって体調崩す様になった。
最近、何か迷うと兄に頼りすぎな気がする。
いけないね。
自分で考えて、自分で決断して行動して、それが自我を作り直す事にも繋がると思うんだ。
なんだか、嬉しかったんだ。
今まで14年間、誰もわかってもらえなくて、話せなくて、兄だけが同じ事を思ってた。
初めて同調してもらえて嬉しかったんだ。
でも、また1人に戻ってみるよ。
育った環境は共有出来たけど、わかっていたけど 病気の事はやっぱりわかってもらえなかった。
誰にも、理解なんてしてもらえないってわかっていたのに、何を期待したんだろうね。
人生を壊したのは、親だった。
でも、これからの人生は自分で責任持たないといけないね。
いつも、思っていた事があるんだ。
もし、全てにおいて意味があるのなら私が、精神病になったのは何の意味があったんだろう…てね。
1月4日(日)
やっとこさ、休みでした(。-_-。)
3勤しかしていないけどね(^^;;
昨日も、休みのはずだったんだけど 夕勤になってしまって、連休がなくなりました(´・_・`)
今日は、風邪っぴきなので おとなしく家にいました。
母も、割と気分が良かったみたいで
久しぶりに ずっと話をしていたよ。
まず、突っ込まれたのが やはり気になっていたのか、部屋の一角にエヴァグッズが増えているのが気になっていたのだろう(^^;;
ベッドにバラのクッションと置いてあるカヲルくんのクッションを見つけた…特に、音楽プレーヤーの上に座っている使徒のぬいぐるみが気になっていたみたいだ。
そのへんに、置いといたエヴァのパスケースも見付けた…いない間に観察してるだろ(ーー;)
描いてるマンガさえ見つからなければ、見られてマズイ物はないから
いいけどさ…さすがに、趣味で描いてるマンガは見つかったら恥ずかしいからね(´Д` )
誰に見せる訳でもなく、自己満で描いてる物だからさ。
でも、私の楽しみの一つだよ。
楽しみがあるのは、いいね。
今までは、オシャレも好きだから服を買う時が1番楽しかったんだけど、なんか違うんだよね。
服を買っていた時は、依存症まではいかないけど、心の何かを埋めようとしていた感じかな。
買い物している間だけテンション上がるんだけど、終わるとポカーンと また穴があく。
鬱改善して、エヴァ好きになって
また絵を描く様になって、心はちゃんと満たされている感じがするよ。
まだ、次の仕事決まってないから
そこは不安だけどね。
年末年始も働いてて、まだ初詣行ってないんだ。
父と母は、今日 行ったみたいなんだけど、私は寝ていて置いて行かれた…(つД`)ノ
お守りは、買って来てくれたけど。
おみくじが引きたいんだ>_<
今年の仕事運を知りたい!
来月の誕生日で30になっちゃうんだ。
社員で就活するのはやめたけど、自分が どう生きていくかは決めたから、行動には移したいね。
1月4日(日)
どうやら、私に縁談の話が来ていたらしい(ーー;)
父の仕事のお客さんが通っている鍼灸院の先生が、お嫁さん探ししているらしく…たしかに、鍼灸院とかって出会いなさそうだからね(^^;;
32歳だってさ。
母に、「自営はやめなさい!収入が安定しないから大変よ!ちなみに、自営だと3号さんになれないわよ!」と、母的に却下らしい。
まぁ…年齢的には、結婚相手探した方がいいのかもしれないけど、
今、1人が楽しくてね(。-_-。)
結婚相手どころか、彼氏とか作ったら自分の時間が減る…と思うといらないんだ。
結婚したくない訳ではないけど、
無駄にした14年を取り戻してる今が楽しいんだ。
この歳になって、やっと鬱改善して
これから、どう生きていくか考えた時に、自分が納得するまでやりたい事をやった後に、誰かとご縁があったら
結婚してもいいかな…と思う。
それまでは、自分の事だけ考えていたいんだ。
鬱の時の自分なら、結婚を選んでいただろうね。
でも、鬱持ちのまま結婚なんてしたら相手も大変だよ。
それに…キモいこと 言っちゃうけど、今 あまり3次元には生きていないんだ…。
鬱上がりしたら、現実に直面と同時に2次元への お引越しだε-(´∀`; )
でも、現実逃避に使ってるんじゃなくて、気に入って住んでるだけだし
現実も 見ているつもりだから、今は
それでいいかな…と思う。
逃避ばかりして、行動しないのは問題だからね。
とりあえず、計画通りに行動には移してみるよ。
1月8日(木)
ちょいと、間があいた。
たまに、長々 書いた日記をタッチパネルに、なんとなく慣れないせいか
変なとこ触って全部消えちゃう時があるんだ…まぁ…愕然だね。
もう一度、書く気にはなれず…(ーー;)
仕事辞めるし、次 決まっていないし
今月はエヴァストア行けなさそうかな…(´Д` )
交通費だけでも、1000円以上かかるしね(´・_・`)
行ったら、色々 買うだろうしな…でも、ちょいと 欲しい物が…ホントに欲しい物だけ買って来ようかな(。-_-。)
トーキョーグール知ってる?
なんだか、読みたいけど表紙が気持ち悪い感じだから 躊躇してたんだけどね。
0時から深夜アニメで始まって見てたんだけどさ…うん、まぁ 気持ち悪いような気もするけど、マンガ読まないと 話がよくわからなそうだよ(´・_・`)
結局、こういうの好んじゃう辺り
現実逃避したいのかな…心が健康じゃないのかな…とりあえず、マンガ買ってくる〜(。-_-。)
私が、最近 勝手に思った事…
現実逃避と自己満足は生きて行くのに必要だな…と思った。
こないだ、兄からメールが来た。「新品で、39800円 5%還元でPS4買っちゃったよ。これで、また 現実逃避に拍車がかかりそうだよ」…と。
この兄妹ダメだな…と、思った(・・;)
兄は、ゲームへ現実逃避…
妹は、2次元へ現実逃避…(ーー;)
現実逃避と自己満足があれば、生きて行ける気がする!
…と、最近 よくわからないダメダメな開き直りをし始めたよ(。-_-。)
現実逃避は、その名の通り逃避だ!
自己満足は、ある意味 現実は見ている気がする。
その、現実に自己満足してるだけな話だけど。
とりあえず、自分を満たすのには必要な要素かな…と思うよ。
いつも、ポカーンと穴があいていた私には、満たされているだけで嬉しい現実かな。
後は、社員じゃなくてもいい。
フルタイムのパートでいいから、望んだ職場に入れたら、頑張れるかな。
甘いかな…でも、今の 私はこれくらいで十分かも。
1月10日(土)
やっと、美容室へ行って来ました。
12月中に行きたかったのだけど、なかなか行けず…(´Д` )
黒くしてきました(。-_-。)
いつもは、市販で売ってる色は 母に染めてもらうのだけど、体調悪そうだから美容室へ。
しかし‼︎
お金ないし、次の仕事も いつ決まるかわからないから、2度と行くか!と以前思った安い美容室へ…黒染めくらいは出来るかな…って。
洗うと多少 落ちるのもあるし
いつも黒くする時は真っ黒にするんだ。
染めた。
美容師さん「真っ黒にすると、高校生の黒染めみたいになっちゃうんで、自然な感じにしておきました!」
うん…このへんでは、まだ何とも思わず。
今日は、髪を洗わないでおいたのだけど、部屋で鏡見て唖然…
自然な黒ならいいんだけど、染める前の黒くなってた根元と茶色だった部分の境目がわかる…(O_O)
素人の母が染める方がうまい(´・_・`)
黒染め1箱持ってるから、次の休みに母に染める気力があるか聞いてみるか(ーー;)
黒染めも出来ない美容室って…。
ホントに、もう2度と行きません(._.)
今年、前厄なんだ。
あまり、そういうの囚われたくないけど、心機一転で黒くしたら 早速 災難だよ(´・_・`)
これ、前髪切らない方がいいかなぁ…今、アゴ辺りの長さなんだけど
前髪はいつも自分で切るから 自分で切ろうと思うのだけど、失敗したりして(ーー;)
それにしても、神木くん かっこ良く育ったね(*^_^*)
子役は、残念な感じに育つ怖れがあるけど良かった。
そういえば、るろ剣の実写の瀬田そうじろうやったのも神木くんだったっけ( ̄ー ̄)
1部だけ観て、2部見損ねたな…(´Д` )
さて、この前髪どうするかな(~_~;)
1月16日(金)
2,3日前に黒染めし直しました(。-_-。)
母やってくれました。
ちゃんと、真っ黒になったよ(ーー;)
前髪も、自分で切りました(。-_-。)
どうにか、失敗せず切れたよε-(´∀`; )
さてさて、イメチェンすると仕事に行くのが憂鬱なんだ(._.)
気付かれて、色々言われるのが嫌だ(ーー;)
まず、学生の男の子にロッカールームで遭遇…
「なんか、幼くなりましたね。」
大学生に幼いと言われました…(~_~;)
事務所で副店長に遭遇…
「清楚な感じになっちゃってどうしたの?なんか、見慣れなくて こっちが緊張しちゃうよ」
就活するから黒くしたのさ!
なぜ、おまえが緊張する⁉︎
しかし、面白い事に気付いた。
男性と女性では、反応が違うんだね(・・;)
男性陣は、思った事をそのまま言っている感じだ。
そして、売り場にいる女性陣の元へ行く。
……………どうしよう!
同年代から50代のオバ様も全部混じって なんか、ゴチャゴチャ言い始めた(O_O)
め………めんどくさい!>□<
あー…女ってめんどくさいね(._.)
自分も女だけどさ…
もし、次 生まれ変わるなら 男性に生まれたいと思います。
…と言うか、特にイメチェンではないんだ。
基本に戻っただけで、前髪を長く伸ばしてた今までが珍しかったのさ(・・;)
昨年は、ボブにした髪をひたすら伸ばすのに放置してたから、ほとんど美容室にも行かず、髪の毛に対して かなり適当だった。
久しぶりの黒髪は新鮮だね^_^
「根元が黒くなってきた〜」とか気にしなくていいし。
しばらく、黒を楽しみます(。-_-。)
そして、1月も半ばを過ぎたので転職活動に向けて動こうと思います。
今、ちょうど 働いてみたい所が求人出してるので、面接を取り付けようと思います。
今からなら、「いつから、来れますか?」と聞かれて、「2月からになります」と言っても、待ってもらえそうかな…と。
受かればの話だけど。
落ちたら どうしようかな…どこ行こう( ̄ー ̄)
1月16日(金)
睡眠薬飲んだのに眠れません。
趣味のマンガも書いて、目がショボショボして眠いのだけど、なんだか
そわそわしていて眠れません(._.)
落ち着こうとチョコを食べました。
チョコが好きなもので。
ホッとしようと温かいスープを飲みました。
体は温まったよ(。-_-。)
今後の仕事が不安なのかな。
鬱を改善して、今までの29年間の人生を振り返って、安定を手に出来る正社員を捨てる事にしました。
今まで、出来なかった事、心残りな事をやる事に決めました。
もし、その選択で将来 生活出来なくなって飢え死にとかなっても、それが自分の寿命かな…と思う。
そこまで、覚悟したなら何でも出来るような気がするね。
でも、やっぱり不安だよ。
ただ、生き方を変えようと思うんだ。
今までは、仕事も「雇わなきゃ良かった」と思われたくない一心で必死だった。
自分のキャパ越えそうにやってきた。
ただ、「覚えが早い。◯◯さんがいれば安心」という信用は得られたけど、自分らしさは消えて行くんだよね。
仕事に対しての姿勢としてはいいのかもしれない。
でも、今の私は なんか違うんだ。
「居場所が欲しい。自分らしくいたい」という気持ちが大きい。
甘いかな…。
ただ、自分らしく 思うがままに 自由に…は、私が望んでも叶えられなかったものなんだ。
それも、心残りの1つかな。
なんだか、不安で少し折れそうだよ。
でも、将来 死んでも構わないと思うくらいなら、行動あるのみだね。
私は、自分の思うがままに生きる事にした。
母が最近、同じ事をしたがっている。
もちろん、この話は母にはしていないよ。
母も1人の人間だ。
自由になりたいのなら、それがいいのかもしれない。
ただ、父の事を考えると父が不憫なんだ。
父は、老後も一緒にいられると思っている。
私が、口を挟む事じゃないのかな。
母と父の人生だしね。
悩みは、尽きないね。
1月17日(土)
今日は、仕事について語りたくなった。
なんだか、仕事中にイライラするんだ。
生理前とかじゃないんだけど…(._.)
色々、将来の事とか考えて今月で辞める事にしたけどさ、職場がストレスなのもあって辞めたいんだよね。
今月で辞める決断をしてからは、なんとなく気持ちとしては落ち着いてたんだけどね。
でも、続けられる人はガマン出来る人か、自分の事だけを考えて我を通せる人なんだと思う。
自分の我ばかり通す人は、正直 頭に来るけどね…続けるには、そのくらいしないとダメなのかな…と思ったりもするんだ。
私は、人には あまり興味ないけど
自分や誰かが楽をする為に、他の誰かが犠牲になるのが嫌なんだ。
難しいかもしれないし、仕事なんだから そんな、甘っちょろい事考えていたらダメかもしれないけど、それだけは嫌なんだ。
譲り合えば、誰かが楽をして、その分を誰かに負担をかける事のないやり方があるはずなのに。
副店長に話してみたけどね、「やらせておけばいいんじゃない」だってさ。話さなきゃ良かったかな。
「みんな、何かしらガマンしているよ」って。
それは、わかるよ。
でも、どうにか出来る事もあるんじゃないかな。
それを、変えられるのって上の人なんじゃないかな。
私みたいな下っ端には出来ない。
仕事する以上、苦手やわからない事は出てくるのは当たり前だと思うけど、それをそのままにしておくのは どうなってかな…と思うんだ。
近くにわかる人がいればいいと思う。
ただ、みんな接客してて 裏にいる店長か副店長も電話対応している時がある。
そんな時どうするのだろう…と思うんだ。
苦手な事は避けてきた その人は困るよね。
そういう意味もあって、副店長に相談したんだ。
「教えてる時間がお客さんを待たせる」って副店長は言うけど、わからなくないよ。
それに、覚える気のないやつに教える程 ムダな事はない。
ただ、さっきも言ったように誰にも聞けない状態が出来た時は、さらにお客さんを待たせる事になると思う。
何が、正しいとかないかもしれない。
それに、こんなだからストレス溜まるのかな。
1月19日(月)
今日は、お休みだけど目が覚めました。
動悸がする(´・_・`)
昨年の11月過ぎから体に異変が(´Д` )
ストレスだってさ。
漢方もらったけど、効いてるのかわからず…(~_~;)
この、動悸が毎朝 嫌だ。
今日は、月に1度の心療内科の日です。
1ヶ月、睡眠導入剤だけ飲んでみたけど 意外に眠れそうだから睡眠薬はなくしてもらおうかな。
いい加減、何かと薬飲むのは嫌になってきたよ(._.)
薬に頼らなくても、自分で何とかしたい…というか、薬飲まなくても眠るくらいしたい(ーー;)
一応、動悸に効く漢方とやらは内科でもらったけど、心療内科でも出してくれるだろうから、話して出してもらおう。
自立支援使わせてもらってるから、精神科だけ1割負担で済むんだ(。-_-。)
抗うつ剤 断薬したから、使えないのかと思ったら 睡眠薬とか安定剤だけでも使えるという ありがたいお話(。-_-。)
それに、慣れてしまった為か
風邪で内科とか行くと3割は普通の金額なのに「高ッ⁉︎」と感じてしまいビックリする(ーー;)
病院から帰ったら、面接を受けたい仕事が募集してるから電話してみようと思う。
次の、仕事が決まれば また1つ安心出来るんだけどね(・・;)
せっかく、目が覚めたし起きようかな。
1月20日(火)
昨日、病院から帰った後 面接の予約をしようと電話したんだ。
最近じゃ、web応募が普通だけど
まだ退職してないから、後から連絡来て電話とれないと嫌だったから、電話で応募ってのもあったから 2回程かけたんだけど出ず…(._.)
求人は出てるけど、もう終わりましたって感じなのかな…。
とりあえず、web応募で応募だけしておいたんだけど(・・;)
そしたら、案の定 今日の仕事中に連絡が来てしまっていたよ(´・_・`)
今日、昼間から夕方までだったから
電話も取れず 今日中にかけ直す事も出来ず…(´・_・`)
明日、夕勤だから 昼間かけ直してみるけど>_<
これが、嫌だから電話応募で とっとと面接日やら決めちゃいたかったんだけど。
なかなか、計画通りには進まずだね。
もし、採用して頂けたら 今度は体調悪かろうが粘りたいなぁ。
これを最後の職場にしたい。
鬱も良くなって、気持ちに余裕も出来るようになったしね(。-_-。)
何より、好きなものと趣味が出来たのが大きいかな(*^^*)
病院に行き始めた時に、あるテストをしたんだけどね、他は平均くらいなのに不安感だけがズバ抜けて満点だったらしい(ーー;)
まぁ、納得はした。
いつも、ポカーンと穴が空いて不安だったからね。
今は、鬱が良くなったのもあるけど
趣味や好きなものがあるのって
こんなにも満たされるんだな…って思うよ。
あとは、ストレスによる動悸がなくなれば、筋トレやランニングも再開出来るんだけどね。
抗うつ剤の副作用で激太りして、断薬して3分の2くらい戻ったけど、筋トレやランニングを中断してるから 筋肉が落ちてきちゃってるんだ(´Д` )
昨日、病院行く時 片道45分かけて歩いて行ってきたけど、ランニングしてる人見ると走りたくなるね(´・_・`)
うちの母さぁ…、私がエヴァにハマった時「好きなものがあるのはいい事だよ」とか言ってたのに、こないだ
「なんか部屋がオタクっぽいんだけど」とか言ってきたよ(ーー;)
「気にするなよ」って言っといたけど。
1月20日(火)
母的には、「娘がオタク化してく…」って思うのかもしれないけど、
正直、私は行き着く所に行き着いたかな…って感じてるんだよね。
途中、精神おかしくして あまり何かに興味も持てず…って感じだったけど、小さい頃から ずっと絵を描いていたし、子供だったからグッズを買うお金もなかっただけで、マンガやアニメは好きだったし、それが働いてお金をもらうようになったから グッズやフィギュア買ったりして 拍車がかかってるだけでオタク気質は持ち合わせていたんだと思う(・・;)
母は忘れてるんじゃないかな。
小さい時から 絵ばかり描いていた子供だったし、学校の成績も他は普通か普通以下なのに美術と音楽だけは、毎回1番高い評価だった。
国語も得意だったね。
実は、これもマンガ繋がり(^^;;
マンガ描くのに、わからない字を調べたりしているうちに漢字には割と強くなったね^^;
私は、満足かな。
オタクだと思われて気持ち悪がられようが、本来の場所に戻ってきたんだな…って思うよ。
最近はね、「エヴァ」と「進撃の巨人」と「トーキョーグール」が好きかな(・ω・)
「アブソリュートデュオ」と「アルドノアゼロ」と「新妹魔王のなんちゃら」と「デュラララ」も欠かさず見てるよ(=゚ω゚)ノ
デュラララは最初の見てなかったから、今季のやつ見ても、いまいち よくわからないんだけど…マンガ読むしかないかな(・・;)
アブソリュートデュオのユリエがかわいいです(。-_-。)
ラブライブとかシンデレラガールズとか萌え系っぽいのは見る気になれずです…(´・_・`)
「アートソードオンライン」や「フェイト」も好きだけど、今季はやらないのかな。
なかなか、周りにアニメ好きいないんだよね。
1人いるけど、ジャンルが違うと言うか…
その子、種村有菜さんが描いてるようなマンガが好きなんだよね。
少女マンガって事だよね。
私は、少年マンガに載ってるようなものばかりだからさ(´・_・`)
まぁ、1人でも楽しいからいいのだけど。
今日は、アニメの話になってしまったね。
1月22日(木)
今日は、トーキョーグールを楽しみに見ました(o^^o)
3話見たけど、主人公のカネキがほぼ喋らないという状態(・・;)
カネキの声 けっこう好きなんだが…(。-_-。)
いっこうに聞けない(ーー;)
アブソリュートデュオのトラと同じ人がやっている事に気付いた(O_O)
行きつけの古本屋さんの500円引き券をもらったから、トーキョーグールのマンガ買って来る(=゚ω゚)ノ
さてさて、先日 応募した求人…次の日の昼頃、かけ直そうと思ったから
朝は呑気に寝ていたんだ。
そしたら、11時頃に応募した所から電話がかかってきた!
一気に目が覚めたね(O_O)
「寝ていません!起きていました!」というような声で出たよ(ーー;)
とりあえず、まだ募集はしていたみたいだよ。
しかも、9〜17時というありがたい時間帯が募集している^_^
面接、池袋まで行かねばなりませぬ。
池袋…ちょうどいいッスね!
今月は、まだエヴァストアにお買い物に行ってなかったので( ̄ー ̄)
面接が終わったら、立ち寄ろうと思います(・ω・)ノ
もちろん、まだ仕事決まってないので散財しないよう、どうしても欲しい物だけ買ってきます(。-_-。)
受かるといいな…時給もまぁまぁ…フルタイムで働ける…社保完備>_<
何より、どう生きて行くか考えに考えて覚悟を決めて行く面接だから
どうにか受かりたい(._.)
私の面接での1番のネック…職歴が多い(~_~;)
これを、どう良いように言うか…
今までは、専門行って資格もとってしまい、親はその職を望んでるのがわかっていたけど、自分は どうにもやりたくなかったから、グダグダと職を転々としてしまった(._.)
自分が何がしたいのかわからなかったし、自分の人生に覚悟がなかったんだと思う。
今は、どう生きて行くか悩んで決めて、気持ち的にはスッキリしている。
今までみたいに、単に興味を持った仕事じゃなくて、マンガやアニメや絵がある職場で働きたいと思った。
それが、自分の覚悟だと思う。
もし、職歴の事で突っ込まれたら
これ このまま話しても大丈夫かなぁ…変に理由つけるより、いいような気がするんだよね。
1月22日(木)
店長に次の仕事が見つかったのか聞かれた。
自分の事、話すの嫌いだから 今度面接行く事も隠した。
店長には、以前 絵を描いたりするのが好きだという話はした事がある。
「出版社に行くのがいい。イラストの講座を受けろ」など言われた。
普通に聞いたら、アドバイスくれてると思うんだが、うちの店長 必ず余計な事 言っちゃうんだよね(ーー;)
今日も、アドバイスくれたのかと思ったら「私、経験豊富なんだよね。ナゼかいろんな事 知っちゃってるんだ」と言い出した!
…あぁ…お馴染みの自慢がしたかったのね…。
うん。
スゴイよ…あなたは、スゴイ。
そう言えば納得するのかな(´・_・`)
スゴイかどうかは、周りが判断するものであって、自分で周りに要求するものではないと、私は思うんだが…。
自分の中で満足するのはアリだと思う。
人生に自己満足は必要さ( ´ ▽ ` )ノ
さすがに、辞めるまで半月過ぎると
辞める事が周りにバレ始めるね。
色々 聞かれるの面倒だから、黙ってたんだけど。
タメの子が1人いるんだけどね。
同じ歳だと気になるのかね。
まだ、覚悟を決めていなかったから
辞める時期は決めていなかった時に、転職はしようと思うから、ハローワークに行ってきたなど話したら、その子も次の休みにハローワークに行ってきたらしい(ーー;)
覚悟決めて、即 1月で辞めます。と伝えて その子に辞めるのがバレてからは会う度に「就活してるの?どんなとこ受けるの?」の嵐だ(ーー;)
「探してはいるよ」と、今度 面接に行くのは話さない自分(~_~;)
いや…私は、私だからさ。
今の年齢と今までの人生と振り返って30になる前に、何かしら行動に移そうとは計画していたからさ。
それを、実行に移したまでだよ。
動かない事には、良くも悪くも状況が変わらない。
悪い方向に行ったら、そこから何かを探すしかない。
その子は、口では色々言うけど行動には移さないと思う。
人には、色々 理由があるからね。
何か、理由があるのかもしれないけど。
とりあえず、私は こんな性格だから興味ないかな。
1月23日(金)
トーキョーグールのマンガ買ってしまいました♪(´ε` )
アニメ化してるせいか、高く値段つけやがっている(ーー;)
1冊450円だとさ。
他でもっと安く売ってそうな気もするけど行きつけだから、ポイントも貯めたかったし、14巻あったんだけど 全部買うと6000円以上するから、とりあえず10巻まで買いました(。-_-。)
まだ、読んでません。
なんだか、夕方から体調が微妙で…
今日は、見たいアニメもないし寝ようと思ってのだけど眠れません(~_~;)
今日から、「イスカ」がやるんだけどね。
最近、エヴァの付録欲しさに毎月
ヤングエースを買っていて、イスカも載ってるから読んで見てたけど
思った程面白くないかも…(._.)
しかも、放送時間が夜中の1時半でさ…よほど見たかったら起きてるけど、まぁ いいかなって。
読みたいマンガがたくさんあるのだけど、買えない…(/ _ ; )
アブソリュートデュオ買うか迷ったけど、ユリエがかわいいだけで話はあまり興味ないから 買っても意味ないかな…て(ーー;)
魔法科高校の劣等生も読んで見たいけど、面白いのかな?
仕事決まったら、祝・転職祝いにマンガ買い漁ろうかな(((o(*゚▽゚*)o)))
今日は、ちゃんと履歴書書いたよ!
志望動機だけ穴あいてるけど…。
あとは、確実に聞かれるであろう
「これだけ資格を持っていますが、美容関係の仕事はしないのですか?」の質問の交わし方を考えねば!
以前、ハマっていた「ふんわり名人」シリーズのお菓子が一時 見なくなったと思ったら、きなこだけコンビニで見るようになりました!(*^^*)
あと、ゴマとチーズがあるんだけどね。
口の中に入れてシュワッ(*゚▽゚*)と、消える感じが好きなんだ。
あと、ぬれおかきもハマってるo(^_^)o
ぬれせんべいは、好きじゃないんだけど おかきはうまい(=゚ω゚)ノ
堅いせんべいのが好きな人はダメだと思うが(・・;)
あとは、ローソンで売ってるブランで出来たおっとっとが素朴な味わいで好きです(。-_-。)
1月24日(土)
今日は、趣味のマンガ描きの合間に
デュラララ‼︎とアルドノア・ゼロを見てました(。-_-。)
また、気付きました。
アルドノア・ゼロの伊奈帆の声を、トーキョーグールのカネキの声をやっている人がやっている事に…すごいね。
この人、今期は3つも出てるよ。
しかも、そのうちの2つは主人公ときたもんだ。
好きな声だから、いいけどね(。-_-。)
カネキが、主人公なのにほぼ喋らないのは気になる…いいのか⁉︎主人公が言葉を発しない話…(・・;)
そろそろ、筋トレを再開したいと思っているのだp(^_^)q
動悸はおさまらないけどね(´・_・`)
あえて、鍛えてみるのもアリかもしれない⁉︎
ランニングは、呼吸に負担がかかりそうだから、まずは筋トレから。
筋肉で、固めてたお腹も衰えて出てきちゃってるしね(ーー;)
有酸素もしなきゃいけないから、仕事が夕方上がりの日は、職場まで20分くらいだけど歩いて行ってるんだ^_^
どっちにしろ、軽度だけど側彎症持ってるから、骨を筋肉で支えなきゃいけないみたいでね(・・;)
発見したの、成長期終わってたから治らないし、普通に生活出来て働けるように自分で気を付けるしかないみたいだよ…あまり、体調良くない時は整体行って整えてもらったりね(´・_・`)
でも、まぁ…そんなに体まっすぐな人って逆にいないだろうし…みんな、態勢の癖とかで体はどこかしら歪んでるだろうから気にしないようにはしてるけど。
一時期、医者に「体がもたないから働くな」と言われた頃はヤバかった(・・;)
体を鍛えるのが好きだったのが、良かったね(^^;;
運動嫌いな人なら、骨支える為に筋肉つけろなんて、苦痛だろうからね。
鬱も再発する可能性のあるものだし、鬱も側彎症も うまく付き合って行くしかないね>_<
何もない健康体な人は、羨ましいな…って感じるけど 色々あったから
今がスゴく幸せだよ(*^_^*)
これで、仕事決まってくれたら安心出来るしね。
1月24日(土)
いろいろ思うんだ。
普通に育っていたら、どんな人生だったんだろう…とか。
私が、病気になった意味は何か意味があるのかな…とか。
だって、人それぞれ苦労はあると思うけど、精神病と無縁の人もいる。
どうして、自分だったんだろ…って思ったりは よくしたかな。
克服して、強くなれたのか 普通になれただけなのかはわからないけど、
以前に比べたら強くなれたと思う。
ただ、人として何か欠落している感じはするよ。
病気の頃のが人間らしかった気がする。
人に興味を持ち、誰かを必要ともしてた。
克服したら、それがなくなったかな。
自分でも、違う人間になったみたいでビックリしているよ。
どうなのかね…これが、本来の自分だったのか、色々 経験して事でそうなったのか。
ただ、自分というものがハッキリした感じはあるよ。
ただ、やはり病気になって14年苦しんだのは、何の意味があったのだろうって思う。
そういう、経験をした自分は何か役割があるのか…て。
1月25日(日)
トーキョーグールを読み始めました。
キモい…
グロい…
アニメとマンガじゃ やっぱり違うね(ーー;)
アニメは、絵がキレイな感じだったから そんなにグロい感じしなかったけど、マンガはなんだか あんまり読んでると気持ち悪くなるよ?
興味はそそるけど、表紙がキモい感じだったから買うか迷ってたけど、
いざ買ってみると やっぱりキモいよ…!グロいよ…!(´Д` )
でも、読みます。
1クール目見てなかったから、2クール目のアニメだけ見ても、話 よくわからないし(~_~;)
でも、マンガのコマ割りの仕方とかは参考になります。
趣味で、マンガ描いてるけどコマ割り苦手でね(´・_・`)
トーキョーグール読んだ後に、エヴァのYouTube見たら、なんかホッとしたよ(・・;)
うん…夢に出てこないといいな…(ーー;)
睡眠薬飲んで寝るから、夢とか見ても あまり覚えてないんだけどね。
小説もホラーとかしか読まないし、あまりグロいものばかり読んでるのも良くないのかな…(-_-)
最近、アルドノア・ゼロの2期のオープニング曲が好きでリピートしてます。
こないだまでは、進撃の巨人のエンディング曲が好きで聴いてたけど、今期から変わっちゃったね(・・;)
仕事の支度する時も、アニソン聴いてるし、マンガ書く時もアニソン聴いてるし、テレビつけるのアニメ見る時くらいかな…ドラマは、シフトが時間帯バラバラだから見れない時とかあるから、見なくなっちゃったし。
それに、ゴハン食べる時 以外はみんな部屋にこもって好きな事してるから、いろいろ電気使えないんだよね(ーー;)
いろんな部屋でエアコンだ、テレビだ、ドライヤーだとか使うと一気にブレーカー落ちる…(/ _ ; )
それもあり、基本ケータイでアニソン流しです。
オタク?
オタクまっしぐら?
んー、楽しいからいいや!(((o(*゚▽゚*)o)))
1月27日(火)
トーキョーグール、購入した10巻は読み終わったよ♪(´ε` )
グロいの慣れた(((o(*゚▽゚*)o)))
カネキが、何で髪の毛白いのかもわかったし(。-_-。)
やっぱり、アニメとマンガじゃ 話の感じが少し違うね。
絵は、アニメのが好きかな(*^_^*)
グロさを求めるならマンガかな(~_~;)
カネキとトーカは、くっつくのかな…
カネキがトーカを「トーカちゃん」って「ちゃん」付けして呼んでるのが
なんか好き(。-_-。)
結局、14巻あったのを全部買うと高いからって 10巻までにしても読みたくなるね(ーー;)
…あと、4巻買ってきます…。
今日は、見るアニメないんだ…つまらん(._.)
ドラゴンボールやってるけど、セルの部分見たいんだけど、まだ フリーザなんだよね。
セルのあたりだったっけ?
トランクス出てくるの。
トランクス好きだったなぁ…。
黒子のバスケもやってるけど、最初から見てないし…んー、私の時代で言うとスラムダンクを彷彿とさせるんだよね( ̄ー ̄)
あと、3回仕事行ったら 今の職場も終わりだよ。
次が決まってないのに、辞めるって怖いね!
今までは、怖くなかったけど
さすがに この歳になると怖いわぁ(´Д` )
とりあえず、面接に全力を尽くします(-_-)
いつも、必ず突っ込まれる質問の答えも考えた!
それが、通るかはわからないけど…。
私さ…、応募した店舗で面接するんだと平気なんだけど、違う場所呼ばれるとダメなんだよね…今回も、本社でもない 全く違う店舗で面接だし(´・_・`)
怖いなぁ…怖いよぉ(´Д` )
スーツ入るかなぁ…サイズの違うスーツを2つ持ってるんだけど、たぶん
今 その間くらいの体型なんだよね。
薬やめて、だいぶ元の体型に戻ったけど まだ8kgは多いし…。
ちょっと、キツイのをガマンして行くか…ユルユルのを着て行くか。
キツそうなのも見苦しいけど、ダボダボもだらしないよね(ーー;)
1月27日(火)
そういえばさ…トーキョーグール読み始めてから、なんか肉食べるの躊躇するんだよね(ーー;)
なのに母は、お腹いっぱいだからと
残った肉を 人の皿にのせてきた⁉︎
…ぅゔ…食べるさ…食べますとも…(;_;)
まぁ、そんなになってまで読む自分も自分だけど…(ーー;)
自分が、人からどう思われてるかって気になる?
今の職場に入って「あぁ…怖いな、自分もそう思われてるのかな…」って思ったよ。
同じ歳の子がいるんだけどね、
まず、うちの母がその子を見た時
ボソッと「なんか魅力ない子だね」と言った。
まぁ、それだけなら気にしないんだけど、同じ時期に入った子がいてね、
その子の彼氏が、私と同じ歳のその子を見た時に「色気ないね」と言ったらしい…。
とどめは、店長とかその上の上司から見ると その子は「あの子は、どこ行っても 今以上にはならないね」と言われているらしい…それを、私に喋っちゃう店長もどうかと思うが…(~_~;)
私は、自分 開拓するのに必死で何とも感じてなかったけど、それ聞いてからちょっと気になり出したね。
そして、自分はどう見えてるんだろう…と思った。
よく、わからない存在は定位置だと思うけど…。
母に話したら「うん、あの子は何もないんだと思うよ」だとさ…
私が、鬱脱した時に空っぽだったのとまた 違うんだろうね。
周りにあまり興味ないし、どう思われてるとかも あまり気にした事なかったけど…自分は、どう見えてるんだろうって思うと人って怖いね(´・_・`)
どう思われてるとか気にしないなら、気にする事ないのか…(ーー;)
なんとなく、その子を観察してみたりする( ゚д゚)
…うん、やっぱり 3次元は興味ないかな(-_-)zzz
1月28日(水)
やはり、辞める人間には仕事を慣れさせる必要はないって感じになるのかね。
今まで、発注やる人が誰もいないと私がやっていたのだけど、最近は上司も私にはやらせなくなったね。
辞めようとは思ってるけど、まだ 辞める予定の立たない同じ時期に入った子にやらせてるよ。
まぁ、当たり前かな(・・;)
私も、残る子に慣れてもらった方がいいとは思うし。
その子のが、ちゃんと仕事するしね。
私は、実は あまり理解して仕事していないんだ…感覚でやってる(ーー;)
わからない事来ると、とりあえず「これかなぁ…これか?」と、いろんなレジのボタン押しまくって出来たら儲けもんみたいな…(。-_-。)
不思議と失敗した事ないから大丈夫だよo(^_^)o
だから、新人の教育係とかやらされるとかなり困る(・_・;
私が、教育係になった新人もかわいそう。
単独行動気味だから、何かを人に教えるのって苦手だしね(._.)
でもね、少し 心の変化があったんだ。
単独行動気味では、あるものの社交的な部分も割とあってね(からかったりするの好きだし(^^;;)
辞めるって、決めてからかな。
なんとなく、職場が楽しく感じるときがあるんだ。
辞めるって決めたから、いろんな事にこだわらなくなったからだと思う。
でも、やっぱり居るべきじゃないかな…って思う。
散々、悩んで考え抜いて決断して
辞める事にした。
前に進まないと行けないと思う。
今の職場にストレス溜まったっていうのもあるけど、それよりも店の人には言えないけど、ムダにした14年を取り戻したかったり、やっと 自分が好きな事がわかったり、いつまでもコンビニの給料じゃ 家計も助けられない。
父も還暦だし、パートでもフルタイムで働いて、鬱が悪化する前みたいに
ちゃんとお金を入れたいんだ。
自分のやりたい事も捨てたくなかったから、社員という道は捨てたけど、
甘えちゃいけないと思う。
この気持ちと覚悟、どうやってら面接で伝わるかな。
1月30日(金)
雪です(。-_-。)
こんな日に 面接です。
遅れるよりは、早く着いた方がいいと思い 2時間前に出たら、普通にバスも電車も来て 45分前に着いてしまいました。
場所だけ確認して近くをブラブラ(´・_・`)
結局、キツイ方のスーツを着てます。
ウエスト キツい…締められ過ぎて内臓どうかなりそう…(´Д` )
面接…毎回、確実に突っ込まれる質問の答えを考えたのに 聞かれなかった(ーー;)
せっかく、池袋まで行ったので 帰りはエヴァのお店へ(。-_-。)
5千円までにしておきました。
毎月、行ってると そんなに買うものもなくなってくるね(・・;)
カヲルくんのジャンボクッション買いましたo(^_^)o
大き過ぎてマイバッグに入らず、スーツ姿にエヴァの袋という変な感じで帰るハメに…(ーー;)
店で見たより、大きく感じる…まぁ、名前がジャンボクッションだから大きくて当たり前なんだけど(ーー;)
また、ベッドが狭くなる。
ただでさえ、ネコ3匹と寝てて狭いのに~_~;
エヴァのお店寄った後は、とりあえずアニメイトにも寄ります(´-`)
アニメイトでは、トーキョーグール漁って来ました。
デュラララ押しみたいで、エヴァとトーキョーグールのコーナーは狭い(._.)
そして、ファンも少ない…。
女の子たちは、いろんな男の子キャラが出てくるあたりにたかってるね。
キャッ❤︎キャッ❤︎してて女の子です。
それに比べ、私は何なのか…(ーー;)
女の子って歳ではないけど、キャッ❤︎キャッ❤︎した方がいいだろうか…
好きなもの、だいたいグロいけどキャッ❤︎キャッ❤︎してるよ(((o(*゚▽゚*)o)))
カネキは、昨日 いつもよりは喋ってました。
とりあえず、カヲルくんのクッションに空気入れます。
どこまで、大きくなるのか…。
仕事、電話来るといいなぁ( ̄ー ̄)
1月31日(土)
あぁ…ヤダヤダ…。
今日は、母の機嫌が悪い。
そんな日は、ネコたちが被害を受けます。
母に懐いてるネコが病気で薬飲ませたりしないといけないんだが、今日はかなり乱暴だ。
「さっさと死んじまえ」まで言い出した。
ゴハン食べて部屋にこもったら、そのネコが私の部屋に隠れていたみたいでのそのそ出てきた。
触ろうとしたらテーブルの下に逃げられた…怯えてる。
手、伸ばして撫ぜたら出てきたから
抱っこした。
あぁ…なんか思い出した。
私は、いつも親が八つ当たりしたネコ慰めてたな…。
親に逆らう事は許されなかったから、立ち向かう事は出来なかったけど
親の機嫌で外に出されたネコとか小学生の時から、探して自分の部屋連れてって慰めてたな。
嫌な事 思い出したな。
慰めるのが嫌なんじゃなくて。
兄が「俺は、あの家には嫌な思い出しかないから2度と戻らない。お前、よく平気だな」って言ってた。
平気な訳じゃない。
なんとなく、あまり覚えてないだけ。
今日みたいに、忘れてたのか 心の奥に沈めといたのか、思い出した時は最悪だ。
母が、ネコに「さっさと死んじまえ」って言った時、持ってた物 投げ付けて叫びたい衝動にかられた。
耐えたけど、自分が狂った様に感じた。
まだ、完全に治ってないって事かな。
気分 悪いな。
1月31日(土)
気持ちが落ち着かない。
なんだか、ソワソワする。
独り言でもいいから話していたい。
今日で、コンビニは退職になったよ。
30日に面接行って「採用なら1週間以内にご連絡します」って。
「なので、明日、明後日 連絡が来るかもしれません」と言われたけど、まだ1日しか経ってないけど、欲しいなら すぐ連絡するんじゃないかな。
前、何日も連絡来なかったから落ちたと思ったら、1週間後に採用の電話来た時もあるけど。
やっぱり、職歴の多さを気にしていたね。
今までの人生を考えて、これからの生き方とやりたい事を決断し行動に移したいと思った気持ちは伝えたけど。
なんか、急に不安になってきたし
家にいるのも嫌になって来たよ。
こんな事、思いたくないけど 自分の選択は間違っていたんじゃないかって気持ちになってきた。
いつも通り、アニメ見てもテンション上がらず…カヲルくん見ると少しホッとするかな。
今日は、同じ歳の子と仕事してたんだけどね、その子 急に「公務員に寄生して生きていきたい」と言い出した(・_・;
「自分で稼いで生きていくとかムリ」といい出した。
たしかに、その生き方もアリだとは思う。
でも、私はギリギリでも自分で稼いで生きて行きたいって決めたんだ。
人が、信用出来ないから。
一人で生きていくしかない。
でも、少し離れて自分を見ると そんなにヒドい人いないんじゃないかって思ったりする。
実は、店長は自慢も多いし 虚言と見栄で鬱陶しいのは間違いない。
でも、何かコンプレックスがあるんじゃないかな。
自分を上に持っていっていないと気持ちが保てないんじゃないか…とか思ったりする。
コンビニは、10ヶ月しかいなかったけど、もっと自分を出しても良かったのかな…とか少し思った。
でも、過去の出来事が自分を知られる事を躊躇させた。
何で、周りはそんなに他人の事が気になるのか…知りたいのか…私は、わからなかったけど、それが普通なのかもしれない。
2月1日(日)
なんだか、昨日の気分の悪さも手伝って なかなか起きれませんでした。
とりあえず、昼過ぎに起きて ずっと後回しにしていた部屋の掃除をしました。
面接の結果が気になって、あまりやる気がしない。
でも、気にしていても何か変わる訳でもないし いつも通り趣味のマンガ描いたりして過ごしました。
30日に面接の帰りに、アニメイトに寄ったのだけど、トーキョーグール特集してる雑誌があったから、つい買ってしまいました。
でも、この気分でトーキョーグール読むと更に落ち込みそうで読んでません(ーー;)
とりあえず、体でも鍛え直そうかな。
マンガ描くか、読むかしかしてなかったからスッキリするかもしれない。
1年くらい飲み会していた友達とも、今年は もう連絡来なくなったから
縁が切れたかな。
ショックだったんだ。
社員より稼いでいても、契約がパートなだけでバカにされた。
たしかに、この歳で情けないかもしれない。
気持ちはわからなくないんだ。
ただ、人はみんな違って 1人1人違う人生を送っているのは当たり前だよ。
正社員は、安定なだけで偉いわけではない…と、私は思うんだ。
私が、そういう考えなだけで周りはそうじゃなかった。
そう思われてたのかと思うと悲しかった。
いらないと思った。
私の人生に、いらないと判断した物は物だろうと人だろうと排除する。
それが、私の本当の姿だった。
自分は、こんなにも冷たかったのか…と驚いたよ。
でも、決めたんだ。
私は、自分のやりたい事を思うがままにやりたい。
14年を埋めたい。
だから、社員になる事を捨てた。
社員じゃないと、バカにされるなら
私の中では もう友達ではないよ。
コンビニの副店長が言ってくれた。
「必ず、ご縁がある場所がある。絶対に焦ってはいけない」と。
私は、焦りがちだ。
いつも、通り過ごして 面接の合否を待って。
ダメなら、次を探そう。
2月2日(月)
ぁあああああああああああああああああーーー!!!!!!!!∑(O□O)
午前11時半頃
寝付いたのが明け方だった為、まだ寝ていたんだ(-_-)zzz
ケータイが鳴ってる。
休みでも目覚ましかけとくから目覚ましが鳴ってると思い、止めようとしたら電話だ!
面接の時に「採用なら、この番号から電話がいきます」と言われていたので
一気に目が覚めました(O_O)
もちろん、「寝ていません!起きてましたよ」風に電話に出る。
採用頂きましたー!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
どうやら、お腹の内臓がどうかなるんでないかと締め付けられながら スーツを着て行った甲斐がありました。
面接の人と、勤務地の店長と違うんだけどね、面接した人からスーツ着て来たと言うのを聞いたらしく「きちんとしているな」と思って頂けたらしい。
私としては、何を着たらいいかわからなかったから「面接ならスーツでも場違いではないだろ」と思っただけなんだが(・_・;
今度 研修に行くのだけど、渋谷の本社まで行かなきゃならない。
せっかく、面接は渋谷を避けて無事に着くであろう池袋にしたのに、結局
渋谷まで行かねばならないみたいだ(。-_-。)
勤務地の店長が、「顔合わせしたいから◯◯の出口に居て下さい。JRの改札から、けっこう遠いので わからなくなったら電話ください」と言われた…迷子 確定(ーー;)
出口で待ち合わせするなら、改札で待ち合わせにして欲しかった…(~_~;)
目的の駅までは行けるんだ…改札出てから、出口まで行けないんです…(;_;)
研修は、私服でもスーツでもいいという事なので、今回は私服にします。
なんだか、とりあえずホッと一息ですε-(´∀`; )
それに、男の店長さんだから良かったです。
電話で話した限り、腰の低そうな優しそうな印象です(*^^*)
今までの経験からして、女の店長はろくなのがいない。
お金が入る当ても出来たので、先月のケータイ代と今月のネコの予防接種代が心置きなく出せます♪( ´▽`)
今までは、自分を追い詰めて働いてきたので、今回は自分らしく心に少しの余裕を残して 頑張りたいと思います。
2月2日(月)
祝・転職祝いでマンガを買い漁りに行きました!(((o(*゚▽゚*)o)))
トーキョーグールを10巻までしか買ってなかったので、残りの4巻を買いに行ったところ………
こないだまであった、残りの11巻から14巻が11巻と12巻しかない⁉︎
13巻と14巻がない⁉︎(´Д` )
中途半端に、13と14買ったの誰だ!
…そうだよね、そんなもんだよね。
どうせ、買うんだから14巻 全部買っとけば良かったんだ(/ _ ; )
11と12だけ買ってきた。
13と14は、普通の本屋で買うよ。
アルドノア・ゼロの1巻も欲しいしね。
エヴァのクリアファイルが付録でついてる、ヤングエースも買わないとだし>_<
今度の、仕事のお給料が出たら
買うか悩んでいた エヴァの13000円のiPhoneバンパーとマンガ描いてる時に脚が寒いので、カヲルくんの特大タオルケットを買おうと思います。
兄には、「そんな高いケースだと、ケータイ守るハズのケースを守りたくなるよね」と言われてから迷っていたが、それが付けたいが為に iPhone6が出ていたのにiPhone5Sを買ったのだから、買わないと意味がないと思う。
初号機、2号機、カヲルくんバージョンと3つあるけど、もちろんカヲルくんバージョンで(。-_-。)
その為にiPhoneの色もゴールドやシルバーでなく、スペースグレーにしたのさ(・ω・)ノ
おじいちゃんにも、プレゼントを用意しました(*^_^*)
おじいちゃん、地図が好きでね。
ユーキャンで日本の地図が詳しく載っている物が宣伝してたんだ。
しかも、今なら懐中時計がオマケについてくる。
おじいちゃん、腕に時計しないみたいだから懐中時計を欲しがっていたみたいでね。
おじいちゃんの好きな地図も手に入り、懐中時計ももらえるなんて一石二鳥だ(^_^)v
29700円だが、1980円を15回払いしてるのも面倒だから 1括払いします!
5年前の電動チャリ以来のプレゼントです( ^ω^ )
コーヒーも好きだから、美味しいコーヒーもプレゼントしようかな(=゚ω゚)ノ
2月3日(火)
筋肉痛です(。-_-。)
3ヶ月ほど、鍛えてなかったので筋肉落ちてたから、そろそろ鍛え直す事にしました。
ストレスの動悸も、コンビニ辞めたからか良くなってきました。
まだ、息苦しさはあるけど(´-`)
上半身が、全部 筋肉痛です。
壊して 再生して、壊して 再生して強くしていきましょう(・ω・)ノ
母の食事作り休みの為、お給料が出たら外食に行きます。
私が、毎回連れて行くのが回転寿司。
ちゃんと、理由が…。
父がクレーマー気味だ。
ファミレスとか行って、ゴハンが来るのが遅いとか、ライスが大盛りに見えないとかだと、確実に店員を呼び出す。
そこで、私と母が考えた結果…回転寿司なら、席についた時点で回ってるしタッチパネルだから、店員さんと会わせなくて済む。
なので、今日も回転寿司に連れて行きました。
順調に、普通に会話しながら食べていると、「◯◯の店の対応がなんちゃら」と文句を言い始めた。
ただのグチならいいんだ。
しかし、父の場合 相手が誰だろうと確実に文句を言う。
寿司を食べ終わった頃、レジの会計が行列。
「なんか、混んでるね。空くまで、待とうか」と母。
だいぶ、空いてきたのでお皿を数えてもらおうと店員さんを呼ぶ。
その時、父が口を開いた!
「なんで、あんなにレジ混んでるの?」
「恵方巻きをご注文のお客様のお会計で混んでしまっています」と店員さん。
それで、終われば良かったのだが
他の店の対応が気に入らなかった時に文句を言ってやった。という話の勢いのまま、ただのバイトであろう男の子に文句を言い始めた(~_~;)
「そういうのって、恵方巻きと普通の会計と別々にするんじゃないの⁉︎」
私と母…同じ席に座っているからムリがあるが、下を向いて他人のフリを決め込みました。
父よ…恥ずかしいからやめてくれ。
店には店のやり方がある。
しかも、レジ1台しかないのに どうやって別々に会計をするんだ。
おまえの、やり方で世界が回っている訳じゃない。
2月3日(火)
店員さんに、嫌な思いをさせて申し訳ないと謝りたい気持ちです。
どうにか、店を出ると 父は隣のホームセンターで買い物がしたいからと、私と母は車で待つことに。
母と話し合った結果、父混ぜての外食はやめにしよう。となりました。
回転寿司がダメなら、もう行ける場所はない。
まぁ、母も少々ヒステリック気味なところはあるが、他人に当たったりはしないので そのへんは安心。
この、親に育てられた兄と私は
周りに対して だいぶシラけた感じに育ったと思います。
見た目とかは、全く似ていないけど
そこは よく似た兄妹だと思います。
特に、兄は私を上回るシラけさ(ーー;)
私と兄が会話をしていると、だいぶ静かです。
兄のが、シラけていて冷静な分
私のが どこか抜けているので、私の抜けている部分を冷静に突いてくる(ーー;)
私、普段はSなんだが 兄のシラけさには敵いません。
ただの日常を綴っているだけだけど、色々 見えてくるね。
今日は、12月に誕生日の母に まだプレゼントをあげてなかったので買いに行きました。
母…入浴剤が楽しみらしく、クナイプという入浴剤が好きだけど、「高くて買えない」と言うので、ドラッグストアに行き ボトルに入った大きいクナイプを全種類買ってプレゼントしました。
重くて、持って帰ってくるの大変でした(~_~;)
そして、今月 誕生日の私。
母に「誕生日 何がいい?」と聞かれたが、私 いつも特に欲しい物がない。
付き合っている人がいる時も、「何 欲しい?」と聞かれても特にない為、「現金」と言うと却下される。
今、欲しい物を強いて言えばエヴァのiPhone用バンパーかな( ̄ー ̄)
でも、娘がオタク化してるのに躊躇してる感じの母に なんとなく言えず…。
そんな、1日(。-_-。)
2月4日(水)
進撃の巨人まで時間があるので、日記を…(。-_-。)
筋トレとランニングで体を鍛え始めたら、止まっていた体重が1.5kg減った!\(^o^)/
太りやすくもあるけど、運動がとても合っているみたいで、運動すると すぐ減ります(^^;;
筋肉が好きなのと、走るのが好きで良かったです♪( ´▽`)
でも、あまり運動好きそうには見えないらしい(ーー;)
「趣味は、鍛える事だ!」と言うと
まったりしてそうに見えるから意外だと言われる(._.)
ジーっとアニメ見たり、マンガ描いたり、本読んだりしつつ…1時間のトレーニング…インドアでもあり、アウトドアでもあり ちょうどいいと思うが( ̄+ー ̄)
ふぅ…進撃の巨人を見終わってしまった。
ところで、アルミンが片手で脇に担がれて走れるくらいなんだか、確かに小柄そうだけど どれだけ手軽なんだ…(ーー;)
アルミン かわいいよね。
でも、進撃の巨人ではミカサが好きかな(・ω・)
艦これが始まったが、あまり興味がない…なんとなく、毎週 見てはいるけど(ーー;)
そういえば、8月26日にエヴァのBlu-rayが出るんだけど、どこで買うべきかな(._.)
Amazonとか、楽天とか、アニメイトとかそれぞれ特典違うのかな…。
Amazonあたりに賭ける?
何を賭けるんだ…?
もう、予約始まってるんだよね…どこにしよう(´-`)
何か、好きな物があるって お金かかるんだね。
そして、お金が貯まらない。
とりあえず、私 クレジットを持たないから買いすぎる事はないけど(・・;)
新妹魔王のなんちゃらが始まってしまった。
これも、なんだか なんとなく毎週見てる(ーー;)
明日は、早く起きて色々やりたいんだよな…起きれるかな(。-_-。)
アニメ見るとなると、どうしても寝るの遅くなるね。
とりあえず、今日 見る物は終わりました。
寝るかな(-_-)zzz
2月5日(木)
とりあえず、昼前には起きれました(´-`)
雨が降っていたので、歩いて今日の、用事を片付けられる場所へ(´・_・`)
明日、研修なんだ。
通帳と身分証のコピーを持ってこいと言われたので 100均へ。
5円でコピー出来ます(*^_^*)
トーキョーグールの13と14を求めて本屋さんへ(=゚ω゚)ノ
⁉︎⁉︎⁉︎
13しかない⁉︎(O_O)
しかも、エヴァの付録欲しさに買っているヤングエースもない⁉︎
(O_O)(O_O)
とりあえず、トーキョーグールの13だけ買う(ーー;)
近くのおじいさんがやっている小さな本屋さんへ(=゚ω゚)ノ
ヤングエースは、手に入りました(。-_-。)
トーキョーグール自体は置いてないみたいだ…(._.)
その本屋さんで、いつもマンガのコーナーしかみてなかったんだけど、なんとなく裏っ側の小説のコーナーに回ってみた。
歩いていると、床に台が置いてあって毛布が敷いてある。
その上に、巨大な黒ネコが!(O◻︎O)
デカい!ネコか⁉︎置物?死んでる?
よく見ると、息吸ってる。
触りたい!
起こしちゃうかな…ネコの横に立って、本を眺めてると アクビをして目を覚ました!
目が合った!
シカトして、また寝始めた。
ネコ関連でまとめたのか、そのネコの近くの棚には「人生ニャンとかなる」や「ネコなんて呼んでもこない」などネコの本が並んでいる(・・;)
デカかったなぁ…男の子かな…顔、イカつかったし( ̄ー ̄)
うちにも、黒ネコいるけど女の子だから、そのネコに比べたら子ネコに見えるよ。
お店番してる、おじいさんのネコかな。
まさか、ネコが居たとは…何回か行ってるけど気づかなかった。
また、行って来よ♪( ´▽`)
今度は、触ってくる( ^ω^ )
2月6日(金)
研修行って来ました(。-_-。)
無事に渋谷の指定された出口まで行けました。
乗り換えの時に、1本逃して焦ったけど…(ーー;)
これで、渋谷にも行けるようになりました(。-_-。)
山手線は安心です。
グルグル回ってるだけだから♪( ´▽`)
変なとこ、連れて行かれないし。
店長さん、優しそうな方で良かったですε-(´∀`; )
私のが1歳上だった(~_~;)
研修中に、お腹が空き出してグーグーなり出しました。
研修終わった後、店長さんと少し話してたのだけど、「部屋、暑かったね」と言っていたが、私は その汗ではなく、お腹がいつ鳴るかで冷や汗でした(ーー;)
どうしよう…牛丼食べて帰るか?
でも、うちの家の夕食18時だから
今 食べると夕飯食べられなさそう(´・_・`)
家に帰って、ストックしてあるスープでも飲むか。
冬になってから、カップものがマイブームです(・ω・)
味噌汁とか、豚汁とか春雨入ったやつ。
部屋に積み上げてありますo(^_^)o
今度の職場の制服…半袖なんです…(._.)
病んでいた時に、リストカットの時期があったので、腕に少々 傷痕が…(´・_・`)
店の中、そんなに明るくないし
激しい傷痕でもないから大丈夫かな。
自業自得だけど、今までの職場は夏でも長袖で通してきたのに、まさか半袖しかないとは…(ーー;)
採用頂いたのは嬉しいけど、そこは想定外だった(/ _ ; )
1ヶ月前に入った子と兼ねて、歓迎会してくれるみたいなんだけど、こういうの出た方がいいんだよね?
新人が質問攻めにあいそうだから、自分の事 話すの好きじゃない人間としては苦手だ(._.)
お酒飲まないとダメかな(´-`)
お酒弱いし、梅酒のロックしか好きじゃないんだけど。
でも、今度の職場でやっていきたいから、行ってくるかな(=゚ω゚)ノ
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
日記掲示板のスレ一覧
携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
天使降臨7レス 91HIT 匿名さん
-
とき2レス 64HIT 匿名さん
-
認知の歪み1レス 80HIT 匿名さん
-
マッチングアプリ0レス 58HIT 社会人さん
-
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀84レス 303HIT 常連さん
-
⭐️🔥🔥🔥続き(13)❗️🎀🎀🎀
古代からユーラシアでは誘拐がおおかったから、そういう人々を連れてきては…(匿名さん0)
285レス 1568HIT 匿名さん -
情けないバカな私 No.71
冬物の服が欲しいよね。私は大きいサイズしか持ってないから買い換えが必要…(負け犬)
443レス 4232HIT 負け犬 (50代 ♀) -
天使降臨
随分噛み締めて寝てる癖がある。 ストレスを感じているのかなぁ。 マ…(匿名さん0)
7レス 91HIT 匿名さん -
つぶやきたいときにつぶやく
学校無理すぎて(雲結_とても無力)
106レス 1751HIT 雲結_くもむすぶ (10代 ) -
癒し専用ルーム 301
英さんのレス408・409・410・413・414が、共感されてい…(名無し21)
416レス 1303HIT 名無し21
-
-
-
閲覧専用
とき2レス 60HIT 匿名さん
-
閲覧専用
たった一言で落ち込み、励まされる。1レス 59HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
はてしない空へ…9レス 241HIT 匿名さん
-
閲覧専用
ソフトクリーム50個数食べたい1レス 116HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
今度はクレープ作りたくなる1レス 100HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
とき
トイライズ サイバトロンヒーローセットではなくトランスフォーマーミッシ…(匿名さん0)
2レス 60HIT 匿名さん -
閲覧専用
趣味✨画像等自由なスレ✨2✨
無事に満スレ✨迎えられました やっと責任果たせました 嬉しいです …(通りすがりさん44)
500レス 12887HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
成田発深夜便で
アッラーアクバル(常連さん0)
500レス 1664HIT 常連さん -
閲覧専用
たった一言で落ち込み、励まされる。
深夜の散歩はやめたほうがいいと思う(匿名さん1)
1レス 59HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
ram★aya
わかった うん、待ってるわね (aya)
454レス 20664HIT aya
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
42レス 540HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
41レス 910HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
9レス 195HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
37レス 431HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 196HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
一回り年上の彼氏 モラハラ??
一回り年が離れてる彼氏がモラハラかもしれません。 モラハラなのでは?と思うのですが、 彼氏は真剣…
7レス 140HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る