排卵日について

レス2 HIT数 1182 あ+ あ-


2014/12/01 15:54(更新日時)

閲覧ありがとうございます。

第二子希望しています。現在授乳中で基礎体温を測れないのですが、排卵日を予測したいです。

病院で卵胞を診てもらったり、排卵検査薬を使わなくても、なんとなくこんな感じで知ることができるよっていうのを教えて頂けたら幸いです。

因みに私自身はオリモノの粘性で目処つけています。

No.2162955 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

生理日は記録してますか?

排卵日の約2週間後に生理が始まります。
これはどんなに生理不順の人でも変わりません。
科学的流産(本来は妊娠に至らないはずの卵子が一時的に着床し、短期間だけ体が妊娠状態になり、そのすぐ後卵子が子宮内膜から剥がれて生理になる事。医学的には流産ではない)した時は多少ズレますが。

つまり、生理が来た日の2週間前が排卵日。
※2週間後と勘違いしてる人も多いけど、2週間前。

生理周期が順調なら、『次の生理予定日』の2週間前が大体の排卵日です。
ちなみに私は超生理順調なので、毎月『生理予定日のピッタリ2週間前』にオリモノが増えます。

生理不順なら、この方法は使えません。

No.2

>> 1 回答ありがとうございます。お返事遅れて申し訳ないです。

生理日は記録しています。排卵ひの予測も生理日でしているのですが、生活が不規則だからか、結構ずれてしまいます。先々月は生理が一週間ほど遅れたので、妊娠かと喜んでいたら生理がきてしまいました。

なかなかタイミングをとるのが難しいですね…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧