若手社員の指導に悩んでます。
新人社員達に悩んでます。
1、仕事を何十回言っても
覚えてくれない
2、ミスをしても謝罪しない
しても以後気をつけます
すいませんでした~
こんな感じで言葉が軽い
とりあえず、謝ればいいんだろ
といった感じでそして
なぜか笑顔で謝る
3.仕事に対する。向上心がない
言われたことだけ、やってればいい
実際言われたことが終われば
ボーっとしている
私が、何かお手伝いできることは
ありませんか。聴きにいって下さいね
というまで動かない
極めつけは、楽できるから
この仕事選びましたと
言ってのけたことです。
4.上司や取引先からの
書類を片手で受け取る
会議でタメ口になる
6.挨拶をしないでデスクに座る
帰社するときも挨拶なし
22~30歳までの男女に
多いんですが
どうしたら、いいですか?
何をどうしたら、改善されますか?
彼らのことは、嫌いじゃないんです。
彼らからは、嫌われていますが
もっとよくなってほしいんです
他社からヘッドされるほどの人材に
なってほしいんです。
今時の若者は、刹那主義というか
言われた、目の仕事だけこなして
日々を惰性的に過ごすのが
ブームなんですかね…
せっかくの若さがもったいないなと
有給の今日思った次第です。
14/11/26 16:00 追記
皆様でしたら
どのように、指導していきますか?
タグ
毎日、お疲れさまです
全員がそうではないのでしょうが、社会人としての基礎から必要な感じにみえますね
面接の時にはわからないものなんですね
私も主さんみたいに思うことは、たまにあります
仕事はやっぱりメモと実践で覚えるしかないでしょう
しっかりメモさせましょう
毎日、仕事への取り組みと自分で良かった点、悪かった点を振り返る意味で、学校じゃないけれど、宿題みたいにレポートさせてみたらどうでしょうか?
そして、主さんがそれに返答する形で新入社員に指導するみたいな…
先輩社員の仕事ぶりを見せるのもいいですね
学生時代には通用したタメ口も社会では通用しないことも、今さらですが、一から教えないと分からない人、結構いると思います
若い人にとれば教わっていません
知りませんの世界です
相手の立場にたった行動が出来るようになれたらいいですね
挨拶はしないけど、挨拶されて嫌な人はいません
先輩社員がバンバンと実践して見本を見せるといいと思います
嫌われ役は悲しいですが、やはり注意も必要です
私個人の意見ですが、どの職場に於いても、サービス業の仕事を経験させたら、また変わるんじゃないかなぁ…と1人思ってます
相手の立場にたった行動
挨拶
しっかり研修されますよ
目配り気配りの世界です
長々と書いてしまいましたが、勝手な私の独り言だと思って、読み流して下さいね
人を育てるのは本当に長い時間が必要です
あまり無理されないようにですね
真剣な思いは絶対に伝わると信じて、主さんを応援しています
今、勝手に動いて何かトラブル起きたら自分の責任になるからやらない社員激増してますね(~_~;)
挨拶は…たぶん親がしてないし誰からも教わって無いし手本も考える事も無く生きてきた可能性があります(; ̄ー ̄A
人間教わったり考えないと出来ませんからね(^0^;)
私は部下には『なるべく考えて学びなよ(*^o^*)俺は出来る事なら優しい上司と思われたいから何も注意したくないけど、何かポカして恥かくのは○○君やから○○君が恥かかない為に教えてる。もし、それがウザイと思ったら遠慮無く言ってくれ。そしたら俺は優しい上司になるからね(*^o^*)』と初っぱなに言ってます(*^o^*)
あとは、メモを習慣づける事ですね(^-^*)人間聞いた事は平均3分で忘れると聞いた事があります(・ω・)/
メモが面倒というならレコーダーを買って来いと言ってます(^-^*)
私はその「使えない社員」の方です。
最低限挨拶はしますけど。
何度言っても理解出来ない時。
→それがたまにしかやらない仕事の場合。
仕事の流れが、体に染み込まないとなかなかパッパと出来るようにならない。
たまに「やって」と言われてもね。
メモをベラベラ捲って探して「こうだったっけ?」とぎこちなく。
あと、私も人間ですから「好感のある上司」の言うことの方が覚えますね。
「今更な質問」にも、穏やかに丁寧に説明してくれるような。
「分からないことは、分からないままにしないでね」
なんて言っておきながら(笑)
「何でそんなことも分からないの?」
「前にも言ったよね?」
なんて切り返し方しかせず、あからさまに面倒臭そうなツラしながら話す上司居るよね。
マジ糞だよ。
ムカつくだけだから、分からないことあっても放置。何となく「こうだったんじゃないか?」と自己流でやってしまいます。
後で「コレ誰がやったの?」とか言い出しても知らん顔です。
>> 6
間違いなくあなたがやった仕事だとばれていますよ。
皆さん表に出さなくても社会人としての知恵はあります。
あなたのやり方が通じるのはせいぜい3年。その頃には会社に居られなくなりますよ。
仕事をする以上給料分の仕事はしなくてはなりません。
主さん、ほっておくにかぎります。自分で気がつかないとムリですから。大丈夫、新人かわいこちゃんで通じる期間は短いですよ~。危機感もった子は必ずちゃんとできるようになりますから。
- << 10 残念だけど、そういう上司は「更に上」にチクって飛ばして貰ってますから(笑) 糞上司に呆れかえっているのは、私だけじゃないんですよ、勿論。 色んな従業員から声が挙がれば、「更に上」は直ぐに辞令出します。 「更に上」様々ですね~(笑)
お知らせ
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
普通とは違ってごめんなさい。11レス 192HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
普通は何か渡すよね0レス 116HIT 匿名さん (♀)
-
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい16レス 345HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
友達との旅行トラブル7レス 289HIT おしゃべり好きさん
-
告白するの9レス 135HIT おしゃべり好きさん
-
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
子〇ならともかく、大人は虚業はディストピアでもユートピアでも完全否定さ…(匿名さん5)
16レス 345HIT 好奇心旺盛パンダさん -
友達との旅行トラブル
これを言っちゃぁ身も蓋もないですが、 後からガタガタ言うぐらいな…(匿名さん7)
7レス 289HIT おしゃべり好きさん -
普通とは違ってごめんなさい。
それもやり方だと思います。 お付き合いはお金も気力もかかりますか…(通りすがり)
11レス 192HIT 好奇心旺盛パンダさん -
普通は何か渡すよね0レス 116HIT 匿名さん (♀)
-
結婚圧が強い彼女との別れ方
付き合い始めて数ヶ月ですよね。 簡単に納得してくれないと言うけど …(匿名さん15)
15レス 447HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 138HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 234HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 238HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 348HIT 匿名さん
-
閲覧専用
姉の感情10レス 165HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 138HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 234HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 348HIT 匿名さん -
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 238HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 165HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
64レス 1576HIT OLさん 年性必 -
彼氏の不審な行動についてです
明日彼氏と会う約束があるのですが、今日彼からの返信がいつもよりなくて、不安でした。 まず朝は仕…
14レス 258HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
29レス 353HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
あだ名がダブルソフトに
大学生です。自分はクロロルシルフルの髪型を真似ていたのですが、ダブルソフトと呼ばれるようになりました…
9レス 266HIT 学生さん -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
12レス 189HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
普通とは違ってごめんなさい。
私は人に物を貰ってもお返しはほとんどしません。 貰って返してまた貰ってという事がめんどうなんで…
11レス 192HIT 好奇心旺盛パンダさん - もっと見る