注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

病院行ってもいいでしょうか

レス9 HIT数 3156 あ+ あ-

名無し
14/10/10 19:58(更新日時)

機能性胃腸症で、長いこと吐き気や胃もたれに悩まされています

先月機能性胃腸症専門の薬と、機能性胃腸症は自律神経の乱れから来るものと言われ、自律神経の調子を整える薬を一月分もらい、1ヶ月様子を見ることになりましたが、胃の不快感は続いてたので効いてるかどうかは不明瞭なままでしたが、症状はそこまで悪くなかったので、効果を期待して生活していました。

でも今週から症状がとくに重くなりはじめて、吐き気の症状が強くなり、食事の量がかなり減ってしまいました。
昨日は夜中は猛烈な気持ち悪さでのたうち回って眠れないほどきつかったです。
いまは携帯を打つことが出来るので、多少は気持ち悪さが減りましたが、まだ気持ち悪さは残っています。

まだ薬は2週間あります。医師からは1ヶ月様子を見て病院にきてくださいと言われましたが、1ヶ月経たってないのに、病院を受診してもいいでしょうか? 医師に嫌な顔をされたり、大げさって思われたら嫌だなと思うと、あと2週間薬がなくなるまで我慢したほうがいいのかなとか思ってしまいます。
また、いままでも色々と薬を変えて試していたので、そろそろ匙投げられるんじゃないかとか不安になります。

でも 嘔吐恐怖なので、眠れなくなるほど強烈な吐き気に襲われるのが怖くて、また今日も同じ症状がくるんじゃないかと思うと水すらのむのが怖くなってしまいます。

乱文でスミマセン

No.2146432 14/10/10 07:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/10 07:41
名無し1 

行っちゃダメとか行かなくていいなんて言うヤツいないから。

No.2 14/10/10 08:20
通行人2 

症状が悪化してるなら行くべき。

どうしても、いきずらいなら他の病院にいかれては?

眠れないほどの吐き気はないですが・・
朝、昼、晩と吐いてたことがありました。
仕事のストレスかなて思ってました。
親は、吐くと詰まる!吐くのが癖になってると冷たく言われたことも。

なので・・きつい気持ちが分かります。
無理せず病院行ってください。


No.3 14/10/10 08:42
名無し3 

病院を変えてみては?


ここで、相談よりも


やはり、医者に相談するレベルだと思う。



No.4 14/10/10 09:04
通行人4 

嘔吐恐怖症の者です。
それはつかかったですね。
私は神経の病以外に喘息で専門医院にかかってますが、ドクターは胃薬で胃を悪くすることもあるっていってましたよ。いくら副作用の文献に載ってない症状でも本人が感じるのが本当の症状だっていっていました。
すぐに病院いって細かくはなした方がいいですよ。
お大事にしてくださいね。

No.5 14/10/10 11:03
名無し5 

お金ないの?

No.6 14/10/10 13:05
名無し6 

行った方がいいと思う。私も胃潰瘍かと思うほど痛くて、色々検査しましたが、主さんと同じ診断でした。
「目で見える異常はないね」って言われましたが、図々しく思われても痛かったら行ってましたよ。

No.7 14/10/10 14:51
名無し7 

私なら行きます。というか行ったことあります。だって耐えられないほど痛いんだもの。医師は嫌な顔一つせず普通に診てくれましたよ。大丈夫です、あまり考えず行きましょう。

No.8 14/10/10 16:42
匿名 ( ♀ Z4TySb )

いいんでしょうか?



って
行きたければ
さっさと行けば
よいじゃない

自分の事なのに
なんで他人に
聞かなきゃならんのよ

No.9 14/10/10 19:58
名無し0 

皆様ありがとうございました。
朝は寝不足と吐き気による恐怖と不安で変なスレを立ててしまい、申し訳ありませんでした。


あれから病院に行きました。先生もきちんと話を聞いてくださいましたが、機能性胃腸症の他にも自律神経の乱れによる症状があったり、嘔吐恐怖による吐き気に対する不安や、食べることに対する不安などもあることから、自律神経や精神的要因のほうが強いので、心療内科の受診を薦められてしまいました。

心療内科は受診したことがないので不安がありますが、検討して探してみたいと思います。

薬は今まで飲んでいた薬に加えて、消化を助ける薬と胃酸分泌抑制剤をいただきました。すこしでも楽になれるといいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧