ダイエット経験者に質問ですが、、

レス25 HIT数 1934 あ+ あ-


2014/09/17 11:08(更新日時)

何からすればいいんでしょうか。。

よく食事で炭水化物や脂質を抜けばいい。と言われますが何故ですか?

あと運動でもどんな運動すればいいのでしょか。

その他にどんな事に気をつければいいんですか?

質問に答えて下さる方、よろしくお願いします。
どなたでもお待ちしてます(>_<)

No.2137554 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.9

>> 1 痩せたいなら、まず食べないこと。 脂肪分は当たり前。炭水化物も。禁 酒は0。だめなら蒸留酒のみで。 兎に角歩くこと。楽はす… 痩せられるなら頑張ります!

でもそのようなダイエット方法はリバウンドしませんか?\(>_<)?

よく食べないダイエットはリバウンド率が高いと聞いたので、、

あと有酸素運動とはどのくらいの時間と強度で行えばよろしいでしょうか?
質問ばかりすいません(._.)

No.10

>> 3 私は一ヶ月で8㎏痩せました。 その後三ヶ月で2㎏痩せて、計10㎏痩せました。 今もリバウンドはなくキープしてます。 毎日腹筋50回したが痩… ありがとうございます☆

夜は野菜というのを参考にしますね!

腹八分目というのは主観でいいんでしょうか?

No.11

>> 1 痩せたいなら、まず食べないこと。 脂肪分は当たり前。炭水化物も。禁 酒は0。だめなら蒸留酒のみで。 兎に角歩くこと。楽はす… あとすいません、聞き忘れたのですが、過度な食事制限しても心理的には大丈夫でしょうか?

メンタルが心配で、、、やはり健全に痩せたいものですから(>_<)

No.12

>> 8 私は、朝は好きなものを好きなだけ!昼は学校なら春雨スープ、家ならお米かなり少なめの雑炊、夜はその日の夕飯(実家だったので)から炭水化物・揚げ… ありがとうございます☆

ダイエット中でも朝は特に気にする必要はあまりない。という意見もたまに聞いたことあります。

けどやはり夜は控えめなんですね☆

頑張りましょうq(^-^q)

No.17

>> 13 毎日、肉・卵・チーズを食べたら、スルッと痩せたよ😄 物足りない時は、野菜(根類以外)とアボカド、海藻類、キノコ類で調整した。 た… やっぱりスクワットって効果的なんですか?

ありがとうございます☆

食事はタンパク質を中心に取ってるんですね( ・∇・)

参考にさせて頂きますありがとう!

No.18

>> 14 ダイエットで重要なのは食事コントロール。食事が体を作るといっても過言ではない。 量やカロリーではない。少食でもデブはいるし大食でも痩せはい… ありがとうございます☆

質問ですが、筋トレの期間とは男なら1か月とは、なぜ1か月かかるのでしょうか?

それと炭水化物や脂質はどのくらいの量を減らせばよろしいですか?

それと僕は少食でも太りやすいです。これは何が原因ですか?(>_<)

No.20

>> 15 普通に食べて(もちろん、炭水化物は大好物♪) 一年間で12キロ減。ウエスト18センチ減。何せ元はウエスト80センチですから。 私は近所に出… ありがとうございます☆

歩くだけでも痩せられるんですか?でも14さんは、歩くだけでは痩せられないというコメントされてますよ(>_<)?

いったいどちらが正しいのでしょうか(._.)

No.21

>> 16 体重(脂肪)1㎏落とすのに7000キロカロリーが必要。 例えばジョギングの消費カロリーが体重×距離(㎞)で表せる。 体重70㎏の人が1㎏… ありがとうございます☆

あの質問なのですが、僕もランニングしてます。
ただ計算方法に距離が出るのは初めて知りました( ・∇・)

地元で通っているジムのトレーナーさんは、ダイエットの為の有酸素運動では距離は関係なく、時間や心拍数で調整するようにと言われました(>_<)

この場合、僕はトレーナーさんの言っていた事と14さんの言っていた事、どちらを目安にすればいいのでしょうか?(>_<)

No.22

>> 19 野菜類は好きなだけ食べ、 蛋白質は積極的に食べ、 炭水化物は控えめに食べ、 調理の油は極力減らす、 揚げ物は極力食べない、 … ありがとうございます☆
やはり糖分控えめ、野菜とタンパク質が主体になるのですねq(^-^q)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧