注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

借金地獄で辛いです

レス30 HIT数 17981 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/09/08 14:50(更新日時)

借金辛いです。

車ローンやクレジットカードで夫婦合わせて総額190万の借金があり、月々の支払い額が76000円あります。

無職期間に膨らんだ借金です。

旦那がやっと7月半ばから仕事に行ってますが、延滞した借金や現在の支払いでもう生活も回りません。

今は社会保険と厚生年金に加入してますが、無職の期間の国保20万円くらいと国民年金18万くらい、住民税も滞納しています。

携帯も旦那のはネット解約で通話のみ、私はオークション代行業務の仕事をしているため、ネット解約出来ず、そのまま使っていますが....。

もういっぱいいっぱいです。

旦那の収入は残業たくさんしてるのに手取り21万くらい、私は内職で4万〜5万円くらいですが、とてもじゃないけど滞納分まで手が回りません。

旦那はこれ以上副業とかできないし、私も2歳の双子がいるのと、鬱を患っており、外で働くのは難しい状況です。

旦那は施設育ちで親いないし、私も両親はそれぞれ不倫し、私を伯母に押し付けて蒸発しました。

その伯母も4年前に亡くなり、頼れる人も相談出来るような人もいません。

どうしたらいいですか。

自業自得ですが本当に苦しいです。

毎日お金のことばかり考えては余計に病気も酷くなってきました...





タグ

No.2135526 14/09/07 22:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10 14/09/08 00:16
名無し0 

皆さん親身にありがとうございます。

本当に情けないですが、どうにかしたいとは思っていて、今の私に出来ることを色々考えていました

本も買えないし、イヤイヤ期真っ盛りの双子連れて図書館にも行けないので、ネットで任意整理など調べていました。

自己破産は私単体での借金はクレジットカードの40万だけなので、この額じゃ難しいですよね....。

旦那は車のローンとクレジットカードで150万程。

そのうち車のローンが残り50数万円で、クレジットカードが90万くらいです。

車は旦那が通勤で使用しています。

車で片道40分です。

雪国なので原付にすることもできません

私のアシは自転車です。

鬱は産後になりました。

頼る人もいなく、双子の育児でいっぱいいっぱいになり、精神病むように....

去年旦那が無職になり、余計に悪化してしまいました。

国保と国民年金、住民税は払えないので放置してました...

病気のせいか、払える目処もたってないのに電話するのも怖くて....

国保、国民年金、住民税は自己破産しようが任意整理しようが払わなきゃいけないし、本当はちゃんと相談しなきゃいけないのわかってるんですが....

精神障害手帳は持ってないです

旦那が無職になってからは病院にもまともに通院できていません。

ご飯も旦那と子供達には食べさせてますが、私はまともなもの食べてないです...

そのせいか痩せて体力も落ち、かなり悪循環で...。

余計に弱ってしまいます。

  • << 12 収入を増やせないなら、支出を減らすことをすべきかと。 まずは、借金に関してはお二人分で法テラスに相談してみてください。 税金関係は分納にして、月の支払い額を今より少額にしてもらうことができると思います。 精神的にも身体的にもすごく疲れて、苦しいと思いますが、まずは第一歩、ひとりで抱えて悩んでいるより、ちゃんとしたところに相談してください。 必ず助けてもらえます。良い方向に向かいます。だいじょうぶですから。

No.11 14/09/08 00:19
名無し0 

とりあえず、勇気出して役所と法テラスに相談してみます。

そうしないと子供達も施設行きで、私達は野垂れ死にますよね。

子供達のために、動けることからやってみます。

No.20 14/09/08 12:53
名無し0 

主です。

皆さんありがとうございます。

今日役所に行こうと思ったんですが、双子の一人が風邪を引いたようで熱があり病院に行ってました。

朝一で行ったので、帰宅後役所に電話して国保と住民税の相談をしました。

国保は、7月半ばから社会保険に入ってるから、国保の喪失の手続きもしないといけないし、金額も変わるとの事で、子供の体調回復次第、国保と社保の保険証持って、役所に行って手続きと相談することになりました。

住民税は無職期間があってお金が全然なくて本当に余裕がないと話して、お願いして、とりあえず12月までの3ヶ月は月に1000円ずつの支払いにしてもらいました。

12月中旬に残りの分をどう支払いしていくか、また相談になりました。

後で国民年金の方にも相談してみます。

なんとか出来る事から片付けて行きます。


  • << 23 主さん 頑張りましたね少し前進したじゃないですか! 相談すれば話しを聞いてくれる人がいて大変でも道は開けますよ。

No.22 14/09/08 13:27
名無し0 

>> 21 ありがとうございます。

頼る人がいないので正社員はほぼ無理です。

子供達が風邪を引いた時の預け先がありません。

車は旦那が通勤で使うので、私は自転車しかなく通える範囲も限られてきます

冬は雪がかなり積もるので、自転車も使えなくなり、徒歩か1時間に1〜2本のバスしかありません。

バスも雪でかなり遅れます。

30分以上の遅れもよくあります。

保育料も去年の所得で決まるし、二人とも未満児なので、保育料高いです。

正社員で働けるならとっくに働いていますよ....。

病気でも、せめて子供達をみてくれる人がいれば、頑張れたと思いますが....

2歳双子がいて、車通勤も出来ない、子供達が風邪を引いたら休むような主婦を正社員で雇ってくれるところなんかないです

  • << 24 私は、統合失調症を患っています。寛解状態で薬を飲んで健常者の方と同じ生活をしています。 月に2、3万円はあまりにも収入が少な過ぎます。子供は二人とも保育園に預けましょう。 主さんは知らないようですが、保育園料は主さんの場合は前年度の収入が少ないので、保育園料はほとんどかからないですよ。換算しても、月に5千円~1万円です。 前年度の確定申告はされていますか? 確定申告をしている場合には、主さんの場合は、ほぼ免除でしょう。保育園料は、前年度の所得により、算出されたものが保育園料となります。 私は、自由業ですが、経費で落とすので、所得は収入よりかなり少なく、保育園料は、1万円以内です。 まずは、パートで働きましょうね。 そして、子供さん二人を保育園に預けましょう。 鬱だから、仕事できない。子供がいるから仕事できない…そんなのは、この際、通用しません。背にはらは変えれません。 言い訳している暇がないほどに、最悪な事態のことは、主さん自身がよくわかるはずです。 103万円以内の年収でしたら、扶養内でもあります。 パートに出ましょうね。
  • << 25 ちなみに、私の義理の弟の嫁さんは、子供が5人いて、乳飲み子が2人います。 それでも、パートで働いています。 稼ぐしかない 行政には、限界もある…これが、義理の弟の嫁さんの信念のようです。 行政には、限界があります。 パートで働いて稼げば、子供の保育園料ぐらいは主さんの場合は、払っていける金額ですよ。

No.26 14/09/08 13:46
名無し0 

>> 23 主さん 頑張りましたね少し前進したじゃないですか! 相談すれば話しを聞いてくれる人がいて大変でも道は開けますよ。 ありがとうございます。

国保の催告書?が来ていて、9月16日までに相談も納付もない場合は給料差し押さえの可能性も出てくると書いてあったので、相談出来て少しほっとしました。

住民税も約束通り12月まで千円ずつ支払いすれば、差し押さえなどにはなりませんと役所の方がいっていたので、なんとか払っていきます。

出来る事から始めて行きます。

No.29 14/09/08 14:49
名無し0 

私は仮病、または思い込みなんでしょうか?

でも実際に過呼吸発作は何度も起こしていますし、今日、子供達の病院に行く前も動機がすごかったです。

慣れてない人と会話したり、顔を合わせるのがかなりのストレスになります。

役所に電話するのも、相談しに行くのも私にとっては大変なことなんです。

普通の人が普通に出来る事が普通に出来ません。

かなりの勇気が必要になります。

心療内科では、パニック障害とも診断されています。

見ればわかりますと仰ってますが、私のことは見ていないですよね。

ここに書き込んだだけで仮病とか思い込みだと決め付けられるなんて。こんな看護師さんばかりならもう病院には行きたくなくなります



No.30 14/09/08 14:50
名無し0 

親切にしてくださったたくさんの方々、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧