幸せのために嘘をつき通すことはありですか?なしですか?

レス35 HIT数 3668 あ+ あ-


2014/06/27 00:06(更新日時)

幸せのために嘘をつき通すことはありですか?なしですか?




もしできれば具体的な内容と理由をお願いします。

こういう内容についてはあり、なしでもいいので。

No.2108833 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

相手を愛し 幸せを想って言う嘘なら方便

既にお互いの中が冷めてたら 嘘はつかず正直に言う

  • << 6 ありがとうございます。 そうかもしれませんね。 しかし、バレたらどうしますか?嘘が 嘘をついたことに対する良心の痛みは一人で墓場まで背負っていくことになりますね?

No.2

誰にでも隠し事はあると思うよ

だけど積極的な嘘はよくないんじゃない?

  • << 7 ありがとうございます。 なるべくなら嘘はつきたくないですよね。 ただ全部本当のこと言って得か?と考えてしまいますね… でも、嘘がつけないんですよね…なかなか 社会では嘘はつかされますね 例えば電話…いるのにいないと言えと言われ、いないと言います

No.3

嘘は良くないね
いつか、バレルよ(笑)



  • << 8 バレなければいいんですか? 嘘をついても?

No.4

相手を傷つけないためのウソはあり

自分を擁護するためのウソはなし


基本的にウソつく人はゴミだと思います

  • << 9 相手がそれで傷つくかどうかはわからないですよね そうすると自分の都合ということにもなりましょうが…? 自分のための嘘…なぜいけないですか?

No.5


嘘はいけない
なんて世の中単純じゃない

自分の為の嘘でも許される場合もあるよ

例えば
「レイプされた過去を嘘を吐いてごまかした」とか

人の包帯のような嘘を暴いて非難する人間にはなりたくないよね

  • << 14 それは他人にわざわざ言うようなことではないでしょうね でも、家族には秘密にすることですかね?

No.6

>> 1 相手を愛し 幸せを想って言う嘘なら方便 既にお互いの中が冷めてたら 嘘はつかず正直に言う ありがとうございます。

そうかもしれませんね。

しかし、バレたらどうしますか?嘘が


嘘をついたことに対する良心の痛みは一人で墓場まで背負っていくことになりますね?

No.7

>> 2 誰にでも隠し事はあると思うよ だけど積極的な嘘はよくないんじゃない? ありがとうございます。

なるべくなら嘘はつきたくないですよね。


ただ全部本当のこと言って得か?と考えてしまいますね…


でも、嘘がつけないんですよね…なかなか



社会では嘘はつかされますね
例えば電話…いるのにいないと言えと言われ、いないと言います

No.8

>> 3 嘘は良くないね いつか、バレルよ(笑) バレなければいいんですか?


嘘をついても?


No.9

>> 4 相手を傷つけないためのウソはあり 自分を擁護するためのウソはなし 基本的にウソつく人はゴミだと思います 相手がそれで傷つくかどうかはわからないですよね

そうすると自分の都合ということにもなりましょうが…?


自分のための嘘…なぜいけないですか?

No.10

嘘?秘密は嘘に成るのかな?
相手に言わない
言う必要ない事は言わない
主さんの質問の答えになってませんが
ふと疑問になりました。

  • << 15 言わないだけでは秘密は嘘にはならないとは思いますが、その秘密にしていたことがもしバレて嘘が発覚したらどうなるかと考えますね。

No.11

私も主さんの望む答えになってませんが
すべてを相手に言う必要ないですよ。
夫婦であってもそうですよ。
入ってはいけない領域ってあると思います。
そのあたり尊重しあえたらよいですね。

  • << 16 そうかもしれませんね。 例えばどのようなことでしょうか? かなしくならないですか?

No.12

話さなくてもいい事はあると思います。

それを嘘と思うかどうか?

傷ついても知りたい事はある。相手を、自分も苦しめる事になるだけなら言わないほうがいい、聞かないほうがいい事もあるのかなと思います。

  • << 17 相手がそれで傷つくかどうか調べなければなりませんね。 嘘をつくと、信用をなくしますよね。 困りますよね…

No.13

別の人の子供おろした事ありますが内緒にしています。

  • << 19 家族にもですか!? 赤の他人にはそれでいいと思いますが。

No.14

>> 5 嘘はいけない なんて世の中単純じゃない 自分の為の嘘でも許される場合もあるよ 例えば 「レイプされた過去を嘘を吐いてごま… それは他人にわざわざ言うようなことではないでしょうね

でも、家族には秘密にすることですかね?

No.15

>> 10 嘘?秘密は嘘に成るのかな? 相手に言わない 言う必要ない事は言わない 主さんの質問の答えになってませんが ふと疑問になりました。 言わないだけでは秘密は嘘にはならないとは思いますが、その秘密にしていたことがもしバレて嘘が発覚したらどうなるかと考えますね。


No.16

>> 11 私も主さんの望む答えになってませんが すべてを相手に言う必要ないですよ。 夫婦であってもそうですよ。 入ってはいけない領域ってあると思… そうかもしれませんね。

例えばどのようなことでしょうか?


かなしくならないですか?

No.17

>> 12 話さなくてもいい事はあると思います。 それを嘘と思うかどうか? 傷ついても知りたい事はある。相手を、自分も苦しめる事になるだけなら言わな… 相手がそれで傷つくかどうか調べなければなりませんね。

嘘をつくと、信用をなくしますよね。

困りますよね…

No.18

年老いたAさんが亡くなったのは本当はBさんのせい。周りも薄々感じている。
でもBさんを責めれない。
全員が嘘をこじつけ本当のことは誰も言わない。
言って本当のところを暴いても精神的に皆が滅入るだけ。
このことは皆墓場まで持っていくと思う。



ただ時々裸の王様のように叫びたくなる時がある。

  • << 22 Aが大切な人だったら何らかの形で示したくはなりますよね。

No.19

>> 13 別の人の子供おろした事ありますが内緒にしています。 家族にもですか!?

赤の他人にはそれでいいと思いますが。

No.20

兄弟に毎月、お金を援助してること。

  • << 27 いろいろ事情がありますね…

No.21

なし。

嘘つく関係は、嫌う関係で、合わないし、お互いが、他人なのですよ…。

お別れです。

  • << 28 それは理想ですね そうできればいいですね 誰もわざわざ嘘はつきたくない…

No.22

>> 18 年老いたAさんが亡くなったのは本当はBさんのせい。周りも薄々感じている。 でもBさんを責めれない。 全員が嘘をこじつけ本当のことは誰も言… Aが大切な人だったら何らかの形で示したくはなりますよね。

No.23

うーん。
幼い頃から現在まで一度も嘘をついたことはない。
そんな人いるのかな?

嘘はダメ、ゴミ、と言う人だってついたことはあると思う。

テストで30点しか取れなかったのを隠して、親に聞かれたら無くしたとか言う嘘もあったり、叱れたくなくて嘘ついたり、また誰かのせいにしたり。

遊ぼ、と友達来てもお母さんからお手伝い頼まれたとかの嘘。
本当はテレビ見たかったとか遊びたくなかったとか。
大人になってもお断りに嘘ついたりもしたり。
付き合いたくない嫌いな人には、私には役不足とか好きな人がいるからとか、理由にも嘘ついたり。

大人になっても仮病使ったり、遅刻の理由も嘘ついたりなど。

これは自分を護る為の嘘。

極端な話でネット、ミクルでも男なのに女になりすましたり、年齢誤魔化したり、これだって嘘で、嘘は嘘。

心配させたくなくての嘘。
本当は体がしんどいのに、恋人の為に元気を装い、大丈夫と見せる。

本音とは別の言葉言ってみたり。
例えば、姑さん。
いつまでも元気でいて下さいね。

など。

もし嘘がバレた場合、更に嘘ついて誤魔化すか、正直にこたえて開き直るか、謝罪するか、は個人のモラルで違いは出て来るだけかと。

それに対する相手の受け止めがどうか、それにつきるのではないかと。

  • << 29 状況により嘘も必要になってくる場合もあるでしょうね なるべく嘘はつきたくないですが

No.24

夫婦や家族、友人にも嘘ついたりはあると思う。

その嘘がささいな嘘か、許されない嘘か、許されるかは自分の判断ではなく相手の判断次第で相手の度量にも寄るし、それでも幸せになれるかなれないかは、わからない。

  • << 30 許される嘘か、許されない嘘かですよね 嘘はよくないですけどね いや、相手がいい気分になれるなら、相手が傷つかないためなら、嘘をついた方がいい場合もあるのでしょうか? 迷いますね…

No.25

嘘は無いに越したことはないでしょ

本当だから相手が傷付いても何でも言えばいいと言うのも無し

ケースバイケースだけどね

  • << 31 そうですよね ただ相手が傷ついたとしても本当のことを言う場合もありますね

No.26

愛ある嘘ならば良し。

  • << 33 相手が嘘を望んでいなくてもですか?

No.27

>> 20 兄弟に毎月、お金を援助してること。 いろいろ事情がありますね…

No.28

>> 21 なし。 嘘つく関係は、嫌う関係で、合わないし、お互いが、他人なのですよ…。 お別れです。 それは理想ですね

そうできればいいですね

誰もわざわざ嘘はつきたくない…

No.29

>> 23 うーん。 幼い頃から現在まで一度も嘘をついたことはない。 そんな人いるのかな? 嘘はダメ、ゴミ、と言う人だってついたことはあると思… 状況により嘘も必要になってくる場合もあるでしょうね

なるべく嘘はつきたくないですが

No.30

>> 24 夫婦や家族、友人にも嘘ついたりはあると思う。 その嘘がささいな嘘か、許されない嘘か、許されるかは自分の判断ではなく相手の判断次第で相手… 許される嘘か、許されない嘘かですよね

嘘はよくないですけどね

いや、相手がいい気分になれるなら、相手が傷つかないためなら、嘘をついた方がいい場合もあるのでしょうか?


迷いますね…

No.31

>> 25 嘘は無いに越したことはないでしょ 本当だから相手が傷付いても何でも言えばいいと言うのも無し ケースバイケースだけどね そうですよね


ただ相手が傷ついたとしても本当のことを言う場合もありますね

No.32

主人に内緒です。前彼氏にばれた時はふられました。

主さんの嘘は誰にですか?やっぱり内容によると思いますが。重い内容か軽い内容かで話しは違ってきますよね。

  • << 34 内容にもよりますね 相手にも

No.33

>> 26 愛ある嘘ならば良し。 相手が嘘を望んでいなくてもですか?

No.34

>> 32 主人に内緒です。前彼氏にばれた時はふられました。 主さんの嘘は誰にですか?やっぱり内容によると思いますが。重い内容か軽い内容かで話しは… 内容にもよりますね

相手にも


No.35

正しいかどうかは不明ですが、ある結論を導くに至りました。

もはや孤独はいかなる方法を模索しようとも救いようもなく、人生の幕を閉じるのでありましょう…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧