雪国に住む医師は凄い

レス16 HIT数 1446 あ+ あ-


2014/06/01 11:32(更新日時)

雪国に住む医師は凄いと思いませんか?

雪国ではない地域で家を買う経済力はあるはずなのに、雪国に住んで医師として活躍してるのは凄いと思います。

医師だって高齢になれば運転出来なくなるので、買い物に行くのも大変になります。

高齢になっての雪かきは大変だと思います。屋根の雪下ろしをしないと家が潰れるので、やらないわけにはいきません。

そういうリスクもあるのに、雪国に骨を埋める医師は凄いですね。

タグ

No.2100470 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

オイオイ( ゚д゚)

それをゆーなら雪国の患者のが偉いだろーて。

雪国の人間は辛抱強いよー。

朝起きたら玄関あかないんだよー。

新聞配達の人のために朝早起きして雪かきするんよー。

お医者さんがリスク背負ってでも助けたい気持ちわかるわぁ。

頑張れ!雪国の民よ!

No.2

なんか笑った

運転出来なくなる程高齢なら医者なんてもう出来ないんじゃない?

屋根の雪下ろし?金あったら雪下ろしバイトいくらでもいるよ


なんで医者限定なのか不思議

No.3

なんで医者だけ偉いの~?

生まれ育った地域にいたいだけかもよ。

No.4

え⁉︎Σ(゚д゚lll)
何それ?医者限定?おかしくないですか?

No.5

過疎地に自ら行く医師は偉いと思いました。破綻した夕張に行った医師は、病院の赤字を全部自分の持ち出しで補填して住民の面倒を見続けました。そんな病院なのに、研修医が集まってくる。何故だろうと思いました。何で最先端医療を学べる都会の病院ではなく、破綻した自治体の病院に?ドキュメンタリーを見終わった頃には、その意味がわかりました。医師としての志を学びに来るんですよね。実は私の住んでる地域も市民病院が破綻しました。最後まで診て下さった医師は、自ら希望してここへ来たのです。医師だから。それに尽きるのでは。偉いとかそういうものを超越した精神のことだと思います。

No.6

医者で儲かってたら雪下ろし頼めば良い。雪国老人沢山いるよ~

No.7

医者って人格者か変質者のどちらかしかいないって感じ。

No.8

医師はあくまでも経済力がある職業の例えです。

雪国を出たくても、雪国以外で家を買う経済力が無くて、仕方なく雪国で暮らしてる方もいると思います。

経済力があるのに雪国に留まるのは、偉いというか、凄いというか、うまく言えませんが凄いと思います。

No.9

いやぁ(;´Д`A雪国をそんな辺境な地みたいな言い方はなんかやだなぁ( ̄ー ̄)
私自身雪国で豪雪地帯住みです。
ぶっちゃけ経済力ありますが出たいとは思いません。
理由は地元が好きだからです。

No.10

馬鹿にしてんなこのスレ(-"-;)

例え豪雪でも梅雨の無いここが好きなんだよ

  • << 12 こういうレスが来ることを恐れてました。決してバカにはしていません。 雪国の人は、雪に慣れてはいますが、雪が降り続くことに毎年不満を言ってます。雪を歓迎してないどころか不快に思ってるようです。私の雪国の親戚は「宝くじが当たったら、雪が降らない所に家を買いたい」が口癖です。本音は雪国を出たいようです。 人ごみに慣れてるはずの都会の人が、こみ具合や待ち時間を不快に思うのと、雪国の人が雪を苦にするのは似てます。 だからこそ、経済力があるのに雪国を出ず、医師不足にならないように雪国に貢献してる医師は凄いと思います。

No.11

たぶん医師はそんな事で
褒められても嬉しくないかも。

No.12

>> 10 馬鹿にしてんなこのスレ(-"-;) 例え豪雪でも梅雨の無いここが好きなんだよ こういうレスが来ることを恐れてました。決してバカにはしていません。

雪国の人は、雪に慣れてはいますが、雪が降り続くことに毎年不満を言ってます。雪を歓迎してないどころか不快に思ってるようです。私の雪国の親戚は「宝くじが当たったら、雪が降らない所に家を買いたい」が口癖です。本音は雪国を出たいようです。

人ごみに慣れてるはずの都会の人が、こみ具合や待ち時間を不快に思うのと、雪国の人が雪を苦にするのは似てます。

だからこそ、経済力があるのに雪国を出ず、医師不足にならないように雪国に貢献してる医師は凄いと思います。

No.13

>> 12 ナニ言ってんだろコイツは…

雪国の俺らからすれば、毎年毎年台風来て街が川みたいになって、床上浸水だの土砂崩れだのがおきるような場所に住み続けている連中の方が不思議でならないんだよ。

なんか、変なヤツだな、主は。
視野が狭い?視野が偏ってる?

No.14

お医者さんだって商売だから、単純に商売敵の少ないところにいるんでしょう!?

No.15

主って、頭の中がお花畑の人みたいだね

経済力がないから引っ越し出来ない?

今時そんなん有り得ないから。

そもそも、経済力がなければ雪国には住めないと思うよ

私自身、北海道だけど、冬にかかる暖房費、いくらだと思ってるの?

だいたい、屋根の雪降ろしなんか、自分でやるし。

高齢で一人暮らしはボランティアがしてくれるし

車だって、スターターでエンジンかけとかなきゃ、出る時に窓が凍り付いて運転に支障がでるから、ガソリン代も夏の倍はかかるし。

雪国ナメてんの?

大変だの何だの言うのは、経験してからにしてくれる?

ましてや、雪国だから大変とか、訳わかんない。

それじゃぁ冬以外はラクみたいじゃん

雨が降ったら降ったでそれも大変だし、台風だってあるし、冬に限った事じゃないからね

それを、医師がどうとか

医師だけじゃなく、皆苦労しちょるわ

No.16

>> 15 雪国をナメてるなんてことはありません。ナメたようなスレを立てれば、批判のレスが来るのは当然。わざわざ批判レスをされたくてスレを立てるはずはありません。

雪を苦にしない人だけが雪国に住めばいい。

雪を苦にする人は、雪国以外に家を買えばいい。他レスを見ると、経済力はあるようですから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧