注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
社会人の皆さんへ

男女平等?

レス76 HIT数 6751 あ+ あ-

名無し
17/03/05 17:49(更新日時)

男女平等を語っている人
特に女性に言わせていただきます
「女を殴るなんて最低」
「男のくせに」
「何でホテル代が割り勘なの?」




………どう考えても平等とは言い難いと思いませんか?




尚、「男の方が力が強いから」
「男の方が一般的に収入がいいから」等のレスは要りません


タグ

No.2092605 14/05/09 19:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/05/10 10:24
名無し13 ( ♀ )

>> 33 女性全てがそうだとは言っておりません 一部の人たちだけです そうですね。
すべての女性がそうでないように、男性もすべてが男女平等と思ってませんよね(笑)

No.52 14/05/10 10:44
フリーター1 

主は
謝るべき

No.53 14/05/10 13:05
社会人14 

>> 7 文句は 子供産んでから言いな 子供を産む事と男女平等と何の関係があるの?男が居て女が居てはじめて子供が出来るんですよ?子供を産める女が秀でてると言いたいなら、それこそ男女平等の精神に反したレスですね。まぁ、ミクルの女性のレスはそんなのが多いですけど…。 横レス失礼しました。

No.54 14/05/10 18:40
名無し54 

それと男女平等は別

No.55 14/05/10 18:49
通行人55 

>> 7 文句は 子供産んでから言いな 無理に決まっているやろ。アホか!

No.56 14/05/10 20:02
名無し56 

男女平等ってそんなちいさい事ではないと思う。

ってか絶対無理だよね、男女平等なんて。
女は子供を産む、
男は産めない。
うん、絶対無理。

役割の問題かな。
男と女は役割が違う。
平等なんて無理。

No.57 14/05/10 20:49
匿名57 

56さんに同意です。男の人は何年職場に居ても何も言われないのに、女性は今、圧倒的にご主人に守られながら働いてる人が多いから、結局独身は一体何年いるつもりかと言われ、居場所がなくなってしまう。私ももう、会社のお局でいるのは疲れたので、来月には辞めます。別に、何年居ても自由な気がするんですが、自然に居場所がなくなるんですよね、まだ結婚しないのと言われて。それだけでも、全然男女平等ではありません。

No.58 14/05/10 21:07
名無し58 ( 30代 ♂ )

社会で自立してバリバリ働きたい女性と、男の経済力に甘えたい女性は、視点のベクトルも男に要望するものも違うから、こういう話はちぐはぐにしかならない。

こういう女性もいますとか、私はこうです、ってのばっかり。

No.59 14/05/10 21:41
匿名59 ( ♀ )

レディファーストを分かっていない男性が、スレのような事を言われるのでしょうけど、恥ずかしいと思うべきですよ。
それが大人の男なら、
まず有り得ないでしょう。

  • << 72 レディーファストは、きちんと上流社会のマナーを学んだ女性に対してで 一般Peopleのマナーを学んでいない女性には、全く関係ないし 平等に男性の暴力の話とか、 女性が子供を産むからとか 平等の話がこれだから 女性の輝ける社会は、遠いね。 女性が輝いて何の文句が男女ともあるわけ? 一体全体だから こんなに幼稚なの?平等て女性が男性と同じ様に勿論働いている人の不公平な待遇でしょ。 女性が働ける職場の方が人手不足と 女性が向いている仕事の方が仕事が増え男性の仕事が減ったんですよ。 で男性女性の区別?結局働きたくない理由を述べているだけです。 だからね?女性が出来る仕事で人手不足ですから 間違わないように 勿論男性もこれからの世の中家事育児をして 妊娠出産後女性も男性も育児休暇をとる。 グダグダ 働きたくないから 家事育児をしたくないからて人間が阻止していたら いつまでも変わらない。 平等は、平等に近づけること。 貧しい国を平和にするにも必要な事。

No.60 14/05/10 22:17
名無し60 

男女平等なんてないし思いません

No.61 14/05/10 22:50
名無し61 

男用のブラジャー着けてるやつが一番キモい。

女も男女平等を望むなら、スッピンで訴えて欲しい。

No.62 14/05/11 03:10
匿名62 ( ♀ )

歴史を紐解くと、男尊女卑で、選挙権が無かったりと、女性はずっと虐げられていました。

女性はついちょっと前まで、どうせ腰掛けだろう、と、同じ能力でも昇給、出世出来ないなどの不利益を被って来ました。
そんな社会でしたから、DVなどにあってもひたすら我慢するしか無かったのです。
就職も男女雇用機会均等法のお陰で入り口はほぼ同レベルぐらいになりましたが、それでも役職は全然少ないです。

例え境遇が平等になっても、女性は体力も劣るし、毎月の生理痛(男性に痛みは分からないと思いますが、子宮で血が剥がされています。人によりますが、自分は下痢の痛みが一日続く感じ)もハンデです。
出産などでは積極的にカルシウムを採らないと歯がボロボロになったり、病気では無いのに手術並の事をし、ダメージが大きいです。

また、結婚出来た方は良いですが、独り身は男性並に定年まで働く必要があります。

また、今、政府が「女性がー、女性がー」と言ってるのは、税金を納める人を増やしたい為です。
その辺のマスコミの煽りを、勘違いしているネット住民が「専業主婦はズルい、デートは割り勘だ!」と騒いでいるのです。

デートは割り勘、なんのハンデも無い男性が専業主(夫)、男性がメイクしたきゃすればいい、スカートも履けばいいって感じですが、それを女性がどう思おうと、それも自由です。昔から、ヒモって人生を選んだ人もいますからね。

男性は強い、女性は弱い、は、不変的なものですからね。(女性アスリートに一般男性は負けるかも知れませんが、男性アスリートは勝つと思います)

自分の理想としては、仕事は男女平等。
(とはいえ、女性は過度な力仕事(ガテン系)は難しい)
女性は結婚したら、専業主婦になって欲しい。(鍵っ子は可哀想。愛情不足になりそう)
自分は結婚できなさそうなので、もっと給料上げて欲しい( ; ; )

No.63 14/05/11 08:23
社会人14 

男である事を傲らず、女である事に甘えず…お互いの立場を尊重出来たら平等と言うものに近付けるでしょうか?

No.64 14/05/11 10:27
名無し64 

金銭的なことや社会的なことでいざとなったとき「男のくせに」というのは確かにおかしいと思う。
男女平等とかいうなら、こんなこと言う権利はないね。

でも暴力は違う。
なぜってこれは倫理的な問題だから。
主は「男の方が力が強いとかいうレスはいりません」とか言ってるけど、そんなこと言うってことはそれが一番分かりやすくてもっとも正当な理由だと分かってるってことなんじゃないの?
小さいときに、弱い者いじめはしてはいけないと教わらなかった?
肉体的に言えば女は男よりも遥かに弱い生き物。それは女がどんなに強がってみたところで変わることのない事実。
それを分かってるなら、男は女を殴ってはいけないよ。

もちろん女だって男を殴ってはいけないけどね。それはむしろ「女のくせに」と言っていいと思う。
女のくせに暴力でどうにかしようとするなんて女らしくないし、男に勝てるわけないのに先に暴力を振るうなんてそれは調子に乗ってる。
相手がなにもしてこないことを見越してるからそんなことができるんだからね。
本当にやり返されたらとんでもないことになるなんて分かり切った話でしょ。


男女平等は当然の権利だけど、男らしさ、女らしさはお互いに踏まえておくべき。
主が言ってる暴力についてのことは、ただの屁理屈だよ。

No.65 14/05/11 11:25
社会人65 ( 20代 ♂ )

※男女平等を語るとき念頭に入れておく事

世の中が完全に男女平等になったら女性が妊娠と出産をする部分だけ女性が大変であり、
その部分を埋めるための手段が見つからない。


No.66 14/05/11 14:10
名無し66 ( 20代 ♀ )

>> 20 娘の親の立場ですが、人様の娘さんを殴って金まで払わせるってそれを得意げに自慢ってどうよ! ま、いうこと聞く女もアホだがね。 でも… 同意です!


ちなみに主さん、男女平等というよりお互いの思いやり気遣いの問題だと思うんですよ

確かに女でお金出してもらって当然!っていう人もいるでしょうし、男で 魅力さえあれば女が尽くしてくれるんだ!という人もいる

相手に思いやりや大切にする気持ちがあれば言わない事だと思います

No.68 14/05/19 11:12
匿名35 ( 30代 ♂ )

「男がきちんと守ってくれるなら、一歩下がる用意はある」という女は多いと思う。
でも、そう言ってしまうと、下がらせたいからこの女を守るなんて料簡の男が出てくる。そんなんじゃ女を守れるはずもない。だから、「女を守るのは男の義務」とでも言わないといけない。

一歩下がるのは男が強制するものじゃない。女が自ら下がるからいいのだし。だから、初期状態は平等なんだよね。

No.69 14/10/05 12:50
匿名さん ( DI4Hl )

女性のガテン系も前から居ましたね。
むしろ過酷な現場に昔は、女性も居ましたね。
例の製糸工場は、まだましだが昔の女性の労働環境涙が出ます。
産業革命時の子供の労働とう
今また子供の貧困が話題になっています。虐待等。
弱者は、誰かて事に目を向けてません。女性が妊娠出産を言いますが
男性に出来ない唯一女性で良かった事を子供に辛かった、あなたを産んだから歯がボロボロだよ?
寝れないして
じゃ?誰が結婚しなさいとか妊娠しろて自分がしかった事じゃないの?
責任転売甚だしいね。しかも女性は、子供に責任転売するし情けないね。
女性の前に大人で有れよ。
割り勘もレディーファーストもなってないねよね?日本女性も。
相手の懐の検査で割り勘て話も
男性に依存結婚だからて話。
専業主婦ね。
今時の田舎の婆さんは、何歳でも働き小金を稼ぐね。
むしろ今時の女性は、女性の性を女性が強調している。
結局楽したいから騒いでいるよ。
昔より。
選挙て選挙だけの話で昔から日本は、女性社会です。
男性社会は、中東やアメリカやヨーロッパ
日本は、珍しい女性社会。
だから女性が優遇されてる上に服装や活動も自由な上で
割り勘は、最低とか騒いでいる。
家事育児は、女性て女性が結局決めている。
だから一部の男性は、盲目に従うんじゃない。

No.70 14/10/05 13:35
匿名さん ( DI4Hl )

男性が毎回一方的に奢り、女性のお礼がジュースて子供の駄菓子代だよ?
男性も全て女性が好きでもないし
同性が好きな場合もある。
女性が化粧お洒落するからて理由は、奢る男性の為より自分の為、一人の男性の為じゃない。
大概男性がヨレヨレ服で女性が気張る姿の日本人カップルもアイタタタ~
痛いわ、日本女性は、服や化粧外身ばかりに相手の服と合わせずド派手に登場だし
登場ね。
ああ、金かかるねて最近の女性は。
その為に奢りなさいて
子育ての愚痴も
結局こんな子供要らないし
居るから大変なのよて隠語だろう。
海外の女性も生理もあるけど扶養義務無いんだよ?
男性社会だからね。女性だからて言い訳が効かない。
生理もあるが?
昔の女性が生理が辛いて話も聞かないね?
昔の方が生理用品すらなく
昔の女性は、動くし血の巡りが良く
冷やさないしミニスカート履かないし
菓子パンカップラーメンも食べないし
ダイエットなんて過激な事をしない。
生理があるから女性は、体調がわかる。生理が止まる事で異変もわかるし。
良い方にとるかとらないか
子宮移植した女性が出産したそうな
男性も出産出来るね。卵子も皮膚からて女性だけの特権もなくなったわけだ。
女性は、男性よりむしろ優勢遺伝子なんだよ。
女性女性て
子供老人障害者弱者を無視して女性て可笑しいよ。
女性だから出来ないて先にくるし
女性だからて出来ないなんて悔しいて海外の女性は、言うね。情けない。

No.71 14/10/21 23:07
匿名35 ( 30代 ♂ )

男が情けなくなったんだろうな。

No.72 14/12/18 20:06
匿名さん ( DI4Hl )

>> 59 レディファーストを分かっていない男性が、スレのような事を言われるのでしょうけど、恥ずかしいと思うべきですよ。 それが大人の男なら、 まず有り… レディーファストは、きちんと上流社会のマナーを学んだ女性に対してで
一般Peopleのマナーを学んでいない女性には、全く関係ないし
平等に男性の暴力の話とか、
女性が子供を産むからとか
平等の話がこれだから
女性の輝ける社会は、遠いね。
女性が輝いて何の文句が男女ともあるわけ?
一体全体だから
こんなに幼稚なの?平等て女性が男性と同じ様に勿論働いている人の不公平な待遇でしょ。
女性が働ける職場の方が人手不足と
女性が向いている仕事の方が仕事が増え男性の仕事が減ったんですよ。
で男性女性の区別?結局働きたくない理由を述べているだけです。
だからね?女性が出来る仕事で人手不足ですから
間違わないように
勿論男性もこれからの世の中家事育児をして
妊娠出産後女性も男性も育児休暇をとる。
グダグダ
働きたくないから
家事育児をしたくないからて人間が阻止していたら
いつまでも変わらない。
平等は、平等に近づけること。
貧しい国を平和にするにも必要な事。

No.73 14/12/18 20:31
匿名さん ( DI4Hl )

女性が生理が辛いて話は、まず自分の体の危険信号ですよ?生理だと軽く考えて病気を見逃してますね。
内膜症だったりしますよ?
生理があるから女性なんですよ、毎回言うが妊娠出産は、辛くないです。
むしろ男性が経験出来ない事が出来
幸せですよ、仕事と違いね。
妊娠出産が偉いとか辛いとか
母親が言う時点で
本音は、子供が自分の道具である証拠ですよ?
それを子供にいってごらんなさい。
子供は、産まれなかった方が良かったて思いますよ?
女性が母親が妊娠出産が偉いとか辛かったと言うのを聞くたび自分だけが可愛く責任転売が専売特許になっていて
辛い経験もせず大人になちゃい結婚したパターンが多いて事だよ。
誰が責任取るの?
取れるの?この日本て国は?
例えば戦争なった場合とかね?
たぶんいないんだよ。
いないから擦り合いをこの国の男女は、言っているだけ。
女性が輝くて言ったら大騒ぎする国もなかなか無いね。
今さら?
自分のパンツは、自分で洗いましょて意味に男女は、ない。子供や弱者ならあるけど

No.74 14/12/26 11:05
通行人74 

女は、エステや服、バック、化粧にお金掛かる?
こう言う話になると必ず、妊娠、生理の話も出すし、そもそも主はそんな事を言ってるんじゃないだろ?

いかに払いたくないか、払わない理由を並べてる方もいますが、根本的にズレてるし

器なんか女でもあるだろ?

No.75 15/06/22 16:11
名無し75 

女の癖に、も言うんじゃないのかな。女を捨ててるのか、とかね。

No.76 17/03/05 17:49
通行人76 ( 20代 ♀ )

男女平等は社会的な権利の話です。
恋愛や結婚においてはそのような考えは適応されないと思いますよ。

あなたは、女性が
「男女平等なのだから私はムダ毛の処理をしない。だって男性はしないでしょ?」
という女の人に惹かれますか?

どんなに社会が男女平等になっても、ムダ毛処理をする女性がどんどん増え、男性はあまり増えませんよね。ゼロとは言いませんが。

また、
「男の人は化粧をしないんだから、男女平等の考え方からして、私は化粧もしないし肌の手入れもしないわ」
という女の人はどうですか?

惹かれないと思います。

それ同じで女性も、
「男女平等なんだから男がリードしてやる必要もエスコートする必要も無い、甘えたいし」
などと言われたら魅力を感じないのです。

参政権が平等になっても、仕事は男女差が減ってきたとはいえ、事実まだまだ男女に収入差が残っていますし、何よりも女性は、「男女平等なのだから、結婚したらあなたが子供を産んでくれる?」というふうにはできないのです。

恋愛や結婚において女性らしく振る舞うことをあなたが女性に求めるのと同じように、女性は男性に男性らしさを求めています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧