注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

旧アスペルガーで何もできません

レス23 HIT数 2696 あ+ あ-

匿名( 20代 ♂ )
14/05/07 23:29(更新日時)

私は発達障害が大人になってから発覚しました。
低偏差値の高校を卒業し、それからは短期のアルバイトを少し経験しただけです。

高校の時から対人恐怖を感じ、二年ほど前から心療内科に通い、一種の安定剤を服薬しています。
去年は一度、頭痛薬を30錠ほどODし吐き気に襲われ病院で点滴を射ちました。死にたい気持ちから自棄になってしまい後遺症は残っていません。

県の就職相談施設でセミナーに参加したりしましたが、結局は何もできていません。
セミナーの時に高卒と言ったら同じ年齢の女性に引かれたような目で見られたり、やはり高卒だと、特に私は発達障害や無職歴が長いこともあり女性との交際などは考えても無駄だと自覚しました。

こんなつまらない人生にしてしまい、生きる意味は何年も前に見失いました。
就職説明会に行ってみようと、ネクタイの結び方を調べても、図も載っているのにわかりません。

こんな私はどう生きればいいのでしょうか。
初めて死んだほうがいいと思った18の時に思いきって死ねていたらと後悔しています。

No.2091389 14/05/06 10:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/06 11:42
APP ( 20代 ♀ fnD5Sb )

つまづきって誰にでもありますよね…(^^;
私も死にたいって突然思ったりする事ありますし…。
でも理解してくれる方っていますよ!
勇気だして何かしらの集まりにでてみては?
いきなり就職はハードル高いのでアルバイトから始めてみるとか、ネクタイは友達か親に聞いて実際実践してみるといいかも。
動画とかみたり。
いきなりゴール目指すのは難しいです、回り道しながら自分の目指すゴールへすすめばいいのでは?
ちなみに私も高卒です。
就職挫折組です笑っ
今はパートをフルでやってます。
死にたいとか悲しいこと言わないでください…(;_;)

No.2 14/05/06 12:38
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 1 ありがとうございます。

今まで何もしないで来てしまったので、徐々に何かしていけたらと思います。
パートフルタイムすごいと思いますよ。
正社員ではなくてもフルタイムなら体力もいりますし、頑張っていらっしゃるなと感じます。

APPさんのお言葉嬉しかったです。
体に気をつけてあなたなりの良い人生を送れますように!

No.3 14/05/06 15:23
匿名3 ( ♂ )

図を見てもネクタイが結べないなら、他人のアドバイスも活かせないだろう。

つまり真似は自分を追い込むだけ。

気のあう友達はいるのかい?

  • << 5 ありがとうございます。 今までたくさんのアドバイスを無駄にしてきてしまったように思います。 友人は一人います。優しい男友達です。

No.4 14/05/06 18:05
通行人4 ( ♀ )


主さん、旧アスペルガーってなんですか?
アスペルガー症候群に旧も新もないでしょ?

主さん、まだ22才なんでしょ。
まだ人生はスタートしたばかりじゃないですか。
まだ、何にもしてないのに、何が死よ。

頭痛薬のODはダメよ。
あれは胃と肝臓がやられる。止めてね。

少しずつで良いじゃない、短期のバイトから始めても、いくつか違う職種を試して自分が楽しくできるものを探せば良いじゃない。

まず、デート代が稼げるようになってから彼女じゃないですか?
学歴しか見ない女はロクなもんじゃない。
生活力つけたら自然とチャンスはある!

ネクタイはね、色々あるのよ。
ワンタッチタイプ。ジッバータイプは簡単で良いわよ。
結んだネクタイと変わらない。

ねぇ、主さん。
障害者の職業訓練とか、就労センターに行ってますか?
ネクタイのように、苦手な部分を補う工夫をしてくれますよ。

障害者と働く訳じゃなく、主さんが辛くならないで仕事が出来るような仕事探しの努力をしてくれるはずだから。

  • << 6 ありがとうございます。 アスペルガーは現在は自閉症スペクトラムという名称みたいです。旧アスペルガーというのは間違いでしたね。すみません。 ODはだめですよね…すみません。 本当にODした時は死ぬのではと思いました。 学歴が乏しくてもそれなりに生活力つけたら可能性はありますよね。 ほんの小石程度の希望でも持ちたいです。 障害者用ではなく、一般の職業訓練に応募しました。 合格は無理だと思いますが試験は受けなければなりません。 偏見とか気にしないで、少しでも生きやすい選択をして、力になってくれる方には力になってもらおうと思います。 色々とありがとうございます!

No.5 14/05/06 19:26
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 3 図を見てもネクタイが結べないなら、他人のアドバイスも活かせないだろう。 つまり真似は自分を追い込むだけ。 気のあう友達はいるのかい? ありがとうございます。

今までたくさんのアドバイスを無駄にしてきてしまったように思います。

友人は一人います。優しい男友達です。

  • << 7 アドバイスを無駄にしたというより、君にフィットしなかっただけでしょう。 君と同じ悩みを持つ人がこのミクルに居るようです。そのスレを貼っておくので、気が向いたら覗いてみては?勿論参加するのもアリだと思います。 http://mikle.jp/thread/2091298/

No.6 14/05/06 19:34
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 4 主さん、旧アスペルガーってなんですか? アスペルガー症候群に旧も新もないでしょ? 主さん、まだ22才なんでしょ。 まだ人生はス… ありがとうございます。

アスペルガーは現在は自閉症スペクトラムという名称みたいです。旧アスペルガーというのは間違いでしたね。すみません。

ODはだめですよね…すみません。
本当にODした時は死ぬのではと思いました。

学歴が乏しくてもそれなりに生活力つけたら可能性はありますよね。
ほんの小石程度の希望でも持ちたいです。

障害者用ではなく、一般の職業訓練に応募しました。
合格は無理だと思いますが試験は受けなければなりません。
偏見とか気にしないで、少しでも生きやすい選択をして、力になってくれる方には力になってもらおうと思います。
色々とありがとうございます!

No.7 14/05/06 20:36
匿名3 ( ♂ )

>> 5 ありがとうございます。 今までたくさんのアドバイスを無駄にしてきてしまったように思います。 友人は一人います。優しい男友達です。 アドバイスを無駄にしたというより、君にフィットしなかっただけでしょう。

君と同じ悩みを持つ人がこのミクルに居るようです。そのスレを貼っておくので、気が向いたら覗いてみては?勿論参加するのもアリだと思います。

http://mikle.jp/thread/2091298/

No.8 14/05/06 22:57
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 7 ありがとうございます。

普通の人生を考えると虚しくなりますが、発達障害なりに生きていくしかないですね。

No.9 14/05/07 05:50
通行人9 

これだけ漢字を知っているのですから軽度の障害でしょうけれど、主が働けないと言われれば何も言いようがありません。
少しでも働いて社会の役に立って欲しいのですが残念です。

  • << 12 ありがとうございます。 先生にも軽度とは言われています。 とりあえずはハローワークに足を運ぶことにしました。

No.10 14/05/07 08:43
名無し10 ( ♀ )

ネクタイですが…誰かに締めてもらって、締めた状態で首の後ろでハサミで真っ二つに切ってしまって、スナップホックやゴムでワンタッチでつけるようなやり方もありますよ。

友達の旦那さんが片手を事故で無くしてしまって、普段は友達が締めてあげるのだけど、旦那さんが一人の時にでもネクタイできるようにって、そういうネクタイ作ってました。

まずは100円のネクタイで試してみて、うまくいったら気に入ったので作ると良いですよ。

人生に正確はなくて、何となく流れながらみんな生活しているのだと思いますよ。焦らない焦らない。

  • << 17 ありがとうございます。 そういった方法もあるのですね。 とりあえずは兄弟に教えてもらって覚えてみたいと思います。 正確な生き方とかに縛られずにいたいなと思います。

No.11 14/05/07 08:59
名無し11 ( ♂ )

>> 10 子供用ネクタイと同じような感じですね。

ついでに付け加えると、真後ろで切るより、ワイシャツの襟で隠れるギリギリの左右どちらかのところで切った方が、より着脱がし易くなるかもしれません。

結び目は、結んだ状態で誰かに縫い付けてもらえば、あとでほどける心配がなくなるでしょう。

子供用ネクタイも、結んだ状態で縫い付けてあります。







  • << 18 ありがとうございます。 どうしても結べない場合は検討してみますね。 詳しくどうもです。

No.12 14/05/07 09:27
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 9 これだけ漢字を知っているのですから軽度の障害でしょうけれど、主が働けないと言われれば何も言いようがありません。 少しでも働いて社会の役に立… ありがとうございます。

先生にも軽度とは言われています。
とりあえずはハローワークに足を運ぶことにしました。

  • << 14 ハローワークにも障害者担当の方がいるのはご存知ですか? アスペルガーは見た目には解りにくい障害ですから、一般の求人で就職したら会社側も解らずに困るし、主さんが辛いでしょ? 障害の事を伝えてはどうですか? 何度もごめんなさい。息子が発達障害なので気になってしまって。

No.13 14/05/07 11:21
名無し13 

狭いこだわりとらわれちゃダメだよ。
高卒が気になるなら、働きながら、通信の大学に行けばいい。今、少子化で大学の方が余ってるから(笑)
アスペルガーなら、自分の凸凹に合った仕事を、プロに診断してもらってください。
ちなみに野球選手のイチローや橋下大阪市長もそうらしいですよ。
周りの空気が読めない分、すごい力が発揮できることもある。
適材適所、ワーキングメモリ、臨機応変、先ずはこの三つについて、いろんな角度から学んでください。

  • << 19 ありがとうございます。 学歴は気にしないようにします。 発達障害ならではの特性を生かせたらいいんですよね。 見つけたいです、何か一つ。

No.14 14/05/07 14:30
通行人4 ( ♀ )

>> 12 ありがとうございます。 先生にも軽度とは言われています。 とりあえずはハローワークに足を運ぶことにしました。 ハローワークにも障害者担当の方がいるのはご存知ですか?

アスペルガーは見た目には解りにくい障害ですから、一般の求人で就職したら会社側も解らずに困るし、主さんが辛いでしょ?

障害の事を伝えてはどうですか?

何度もごめんなさい。息子が発達障害なので気になってしまって。

  • << 20 何度も気にかけていただいてありがとうございます。 アスペルガーだと少しのことで切れやすかったりするので、一般だと厳しい面はあるかもしれないですね。 生きやすい選択をしたいなと思います。 本当にそれがいいです。

No.15 14/05/07 15:28
名無し15 

私の旦那の職場が、身障者や精神病患者の自立応援をする職場です。

「発作」が出たら、無理をさせずにお休みさせるそうです。

簡単な仕事ですが、皆さん一生懸命頑張ってるみたいですよ。

そういう職場の求人があれば、是非働いてみてください。

  • << 21 ありがとうございます。 一般の求人ばかり見ていましたが、障害を理解してくれそうな求人も探してみます。

No.16 14/05/07 19:33
匿名0 ( 20代 ♂ )

皆さんありがとうございます。
本日は出掛けていて今帰宅しました。
今日もしくは明日にはお一人ごとにお返事しますのでよろしくお願いします。

No.17 14/05/07 19:40
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 10 ネクタイですが…誰かに締めてもらって、締めた状態で首の後ろでハサミで真っ二つに切ってしまって、スナップホックやゴムでワンタッチでつけるような… ありがとうございます。
そういった方法もあるのですね。
とりあえずは兄弟に教えてもらって覚えてみたいと思います。

正確な生き方とかに縛られずにいたいなと思います。

No.18 14/05/07 19:42
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 11 子供用ネクタイと同じような感じですね。 ついでに付け加えると、真後ろで切るより、ワイシャツの襟で隠れるギリギリの左右どちらかのところで切っ… ありがとうございます。
どうしても結べない場合は検討してみますね。
詳しくどうもです。

No.19 14/05/07 19:44
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 13 狭いこだわりとらわれちゃダメだよ。 高卒が気になるなら、働きながら、通信の大学に行けばいい。今、少子化で大学の方が余ってるから(笑) ア… ありがとうございます。
学歴は気にしないようにします。

発達障害ならではの特性を生かせたらいいんですよね。
見つけたいです、何か一つ。

No.20 14/05/07 19:46
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 14 ハローワークにも障害者担当の方がいるのはご存知ですか? アスペルガーは見た目には解りにくい障害ですから、一般の求人で就職したら会社側も… 何度も気にかけていただいてありがとうございます。

アスペルガーだと少しのことで切れやすかったりするので、一般だと厳しい面はあるかもしれないですね。
生きやすい選択をしたいなと思います。
本当にそれがいいです。

No.21 14/05/07 19:49
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 15 私の旦那の職場が、身障者や精神病患者の自立応援をする職場です。 「発作」が出たら、無理をさせずにお休みさせるそうです。 簡単な仕事ですが… ありがとうございます。

一般の求人ばかり見ていましたが、障害を理解してくれそうな求人も探してみます。

No.22 14/05/07 21:49
匿名3 ( ♂ )

アスペルガー症候群は、他人が考えている事を読み取るのが苦手と聞く。他人から向けられた視線や、他人からくだされた評価に対しても、意に介さない人が多いと思ってた。

もしかしたら異性が絡むとコンプレックスが発動するとか?

スレタイに異性と学歴コンプレックスの話があったので、そう疑問に思いました。

No.23 14/05/07 23:29
匿名0 ( 20代 ♂ )

>> 22 ありがとうございます。
悪気はなくても無神経な発言をしていることがあるかもしれません。

異性が絡むとと言いますか、異性と関われないのがコンプレックスです。
今時の高校生が経験しているようなことを一度も経験していません。
女性からしたら気持ちの悪い男なのです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧