注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

結婚したいけど大反対されている

レス44 HIT数 6473 あ+ あ-

かあさなた( 20代 ♂ pZwJv )
14/05/04 14:34(更新日時)

閲覧ありがとございます。
早速ですが、今付き合って3年になる彼女と結婚をしたいと思っているのですが、自分の両親に反対されています。
理由は、まだ自分がその結婚できるところまで到達していない、もっといろんな人を見てきめてほしいとかまだ早いなどです。
また、彼女は結婚もですが、子供も早いうちにほしいと前からいっており、二人暮らしもできず、結婚もまだできないようなら別れたいといっています。
彼女の周りは子供もいて結婚してるからなおさらだと思います。
彼女が好きですし、自分はほかな人なんて考えられないです。
失いたくないです。
でも両親の大反対を押し切って結婚もつらく、結婚は二人だけの問題ではないことも知っています。
長くなりましたが、これはどっちかが折れるしかないとおもうのですが、どうしたら彼女と結婚できるのでしょうか。
甘い考えだとおもいますが、考えても考えてもわからないです。
アドバイスをお願いします。

No.2090270 14/05/03 03:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/03 04:08
匿名さん1 ( ♀ )

婚約して1年だけ待って貰うのはいかがでしょうか?
その間に親を納得させる事が出来るといいですね。

No.2 14/05/03 04:08
ま ( ♂ jp1nc )

両親に同棲の許しをもらうか
駄目なら駆け落ち

No.3 14/05/03 05:21
ラブラブさん3 

若い内の苦労は買っでもしろというし、らぶらぶなら尚更っての。

No.4 14/05/03 05:50
アドバイザー4 

恋愛感情って、熱ければ熱い程醒めるのも早いと言います。
持って3、4年だそうです。
今は熱くなっているので、その恋に邪魔する言葉は、耳に入らないでしょうが、今しばらくこのままのお付き合いを奨めます。

No.5 14/05/03 05:53
通行人5 

ご両親の反対する理由からして、ご両親は彼女さんの事、気に入ってなさそう。彼女さんの「まだ結婚出来ないなら別れたい」も、あなたじゃなくてもいいってふうに思えますけど。

No.6 14/05/03 06:50
匿名さん6 ( 50代 ♀ )


主と同年代の息子・娘を持つ母です。

親は子供の幸せを一番望むものです。
そして一番身近で、22年間見ているでしょう。

貯金はありますか⁉
収入は生活出来るだけありますか⁉
仕事は安定していますか⁉

結婚=生活ですよ。

すぐにでも結婚出来なければ別れるなんて口にするような娘さんは…
結婚に憧れてるだけで、慌てて結婚しても、すぐに離婚するって言い出すでしょうね。


No.7 14/05/03 07:00
甘えん坊さん7 ( ♂ )

相手の両親に反対されてる💦
じゃないからマシじゃんか😄
自分の親なんな何とでもなるっしょ
その年齢だから
どこの親も反対するけど
自分が彼女と何があっても一緒に頑張っていこうと決意があるなら
親の反対なんかほっといたら?

でも
彼女の一緒になれないなら別れる
ってのも💦
どうかと思うけどね💦
若さ故の勢いかな…
君と一緒になるために
色んな努力してくれるのが普通なんだけど
我の強そうな彼女とやっていけるの?

No.8 14/05/03 07:28
通行人 ( BK5Dc )

結婚してくれないなら別れるって、余りにも身勝手で幼稚で短絡的過ぎるね。今後も何か事有る度に別れるって言いそうだね。

No.9 14/05/03 07:30
ラブラブさん9 

あなたが迷うのは、結局あなたの中に御両親の反対を押し切って結婚した結果“あぁ、やっぱり両親の言う通りにしとけば良かった”と後悔する日が来るかも…という不安があるからだと思いますよ。

本気で覚悟を決めていれば、誰から反対されようが思ったように突き進めるはずです。

あなた自身に、新たな家庭を築くだけの自信も責任も覚悟も無い証拠です。
その程度の気持ちで人生を決めようとしていれば、御両親が反対するのも当然に思いますね。

スレを読むだけで、他人の私にもそれが伝わってきます。
あなたの結婚に対する覚悟や、結婚まで・結婚後についての細かな計画もまったく見えてきません。

まだ22歳という若さであれば貯蓄や収入だってまだまだでしょうから、相当頭を使っての将来設計をプレゼンしなければ理解なんて得られるはずがないと思いますよ。

彼女に「結婚できないなら別れる」と言われて、ただ焦っているだけのようにも感じます。

彼女の言葉は「あなたでなくてもいい」とも取れますが、「優柔不断なあなたが嫌になった」とも考えられます。

結婚する気なら親がどう言おうが結婚するなり、まだ結婚しないなら目標を決めてその時まで待ってほしいと言うなり、ハッキリさせるべきなのに、彼女に納得も安心もさせられずズルズル待たせてるだけなんですから、それじゃウンザリもされますよ。

あなたに結婚はまだ早いと思います。
一つの家庭を築けるだけの、自信と責任と覚悟を持てるまで我慢して下さい。

好きだからと焦って無計画な見切り発車をしても、間違いなく結婚生活はすぐに破綻を迎えます。
あなたのため、彼女のため、あなた達に関わる全ての人達のため、冷静に先のことを見据えてしっかり考えて下さい。

No.10 14/05/03 08:04
恋愛の達人10 ( ♀ )

結婚できないなら別れたい←その程度にしか思われてない主に同情します

愛されてないことには気付かないの??

No.11 14/05/03 08:25
匿名さん11 

自分の親ではありますが、彼女さんも結婚したいなら説得は一緒にすべきです。それを全て貴方任せなんですか?また結婚しないなら別れるとかも、大人としておかしいですね。男は種馬か?みたいな(笑)

ご両親は色々言われてるみたいですが、ようは彼女が非常に至らない人間だとそれとなく感じておられるのでは、と思いました。至らないだけならまだしも、それを直して自らを高めようともせず、まるで貴方に寄生して生きる気にしか見えないんでしょうね。


私が親御さんでも、息子とともに苦労をしないと感じたら反対します。逆に苦労をわけあっていこうと感じられたら、こちらからみつゆびついて息子を託します。

親ってそういうもの。

失礼ですが、彼女さんの子供欲しい発言も、ペットが欲しいという感覚と大差ないです。育児舐めたら犯罪者になりますよ。気をつけてもう一度彼女を客観的に評価してみて下さい。

No.12 14/05/03 08:37
甘えん坊さん7 ( ♂ )

結婚したい理由も人それぞれですね…

No.13 14/05/03 08:56
匿名さん13 ( ♀ )

棘の道だねー。
ご両親は、きっとどんな相手でも、反対するような気がします

二人で、ご両親を説得していくしかない。話し合いするときは、納得できる材料を、もっていく必要ありますよ。

ただ、ただ、
結婚したいです。
でも、僕たちは、自立して生活できる経済力もありません。貯金もありません。人生プランなんて、考えてません。
ただ、結婚したいです。と言われても、ハイそうですか……とはならないもの

駆け落ちや反対を押しきるのは、薦めないな

仮に結婚後、お二人……特にお嫁さんは、辛い思いするよ。

二人で説得していくしかないんじゃない?

No.14 14/05/03 09:18
社会人さん14 

私も両親から反対されコッチの話もまったく聞く耳持たずでした
埒があかないので強行突破で結婚しましたよ
親不孝だとかなんだとほざいてましたが子供が出来たと一応報告したら180度態度が反転しましたよ……


孫パワーってホントにあるんだと思いましたね

No.15 14/05/03 09:43
匿名さん15 

ご両親の意見を尊重した方がいいと思います。自分の思い通りにならないとすぐ別れると言うような人と一緒になっても苦労しそう。
本当に結婚したいと言う強い思いがあるのなら待てる筈です。もう少し冷静になってじっくり見極めて下さい。

No.16 14/05/03 11:54
かあさなた ( 20代 ♂ pZwJv )

自分も熱しやすいところ、確かにあります。でも決して意地になってしまっているだけじゃありません。
彼女を失いたくないので現状維持は難しいです。

No.17 14/05/03 11:57
かあさなた ( 20代 ♂ pZwJv )

一応貯金はしています。給料も生活していけるくらいはあります。
毎日働きに行ってかえってきたら彼女がいる。そんな暮らしがしたいし、家族のためにもっと仕事を頑張りたいと思ってます。

No.18 14/05/03 12:32
恋愛初心者18 ( 20代 ♀ )

まず主さんきちんと稼いでて、お互い生活できる貯蓄あるんですよね?

彼女が年上であるならともかく同じくらいの年で結婚を焦ってるだけならやめるべきですね。

きちんと話し合って1.2年結婚資金ためる期間作っては?愛や希望だけじゃ生活なんてできないですよ(^-^;

No.19 14/05/03 15:22
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

婚約指輪、結婚指輪、
結婚式、披露宴
を出せるお金を主さんと彼女は貯めて来たのですか?
その上で生活するお金だよ。
それだけの計画もなく、早く結婚子どもってならないなら別れるって
まだ22歳の彼に言う女の子なら私でも反対する。
結婚生活は夢の中でするわけじゃないんだよ。
足が地についてない考え方の若い二人を感情だけで結婚させる親の方がバカだよ。

No.20 14/05/03 15:25
匿名さん20 

何だか主さん1人で燃え上がっているように思います。私も皆さんと同意見で、彼女の「結婚出来ないなら別れる」
に引っかかっります。
ちなみに親の反対押し切っての結婚は、その後離婚しているケースが多いです。
私の周りに20歳そこそこで結婚した男性3人に(今、30代)
「振り返ってみて20歳と30歳で結婚するなら、どちらがいい❓」
と聞いた事ありますが、3人共「30歳」と答えてました。
ご参考までに…

No.21 14/05/03 18:23
匿名さん21 

周りが結婚して子供がいるから、結婚したい。
結婚してくれなくちゃ別れるって、子供だねぇ。
そんなんで結婚できるわけないでしょ。
彼女なんの仕事しているのかな?周りに流されるようじゃ結婚は長続きしないと思うね。

No.22 14/05/03 18:26
通行人22 

彼女の年齢にもよりますが、やっぱり彼女の結婚しないなら別れる、という発言はひっかかりますね。その程度なんだと。気に入らないなら切る、という発想だとこれからの長い夫婦生活で直面する困難を一緒に乗り越えていけるんだろうかと疑問です。ただでさえ若いのに。
私なら相手のご両親に受け入れて貰えるよう、相手と一緒に何度でも頭を下げに行きますよ。少なくとも誠意や熱意は伝わりますからね。
彼女は結婚の為に何かしてるんでしょうか?口だけで何もしてないとしたら、あなたと気持ちの温度差を感じますね。
私も結婚してますが、やっぱり家族同士の関係も重要ですよ。これで結婚したら彼女が認めて貰う為にかなり努力しなくちゃいけない気がしますが、それが彼女に出来るのか心配です。そういう不和って巡り巡って夫婦間の関係にも影響してきますから。
とにかく冷静に。無理して結婚して子供が生まれて、離婚なんてなった時に最終的に一番傷つくのは子供ですからね。

No.23 14/05/03 18:48
ラブラブさん23 

主さんはまず、なぜ親御さんが彼女を気に入ってないのか、考えた方がいいですよ。私の経験から言って、親に気に入られない場合は何か理由があり、その理由を聞いて改めたりしないと、いつまでも反対されたままです。本人よりも、親はうまくいくかいかないかを直感で見抜きますから、あなたの親は彼女とあなたがうまくいかないことをもう見抜いていますし、二人の考え方もちぐはぐですから、もっとよく二人で話し合うべきです。親が反対する結婚は、離婚で終わることも多いんです。当事者は好きと言う気持ちだけで結婚したがりますが、好きなだけでは結婚は無理です。

No.24 14/05/03 19:20
通行人24 

こんにちは!40歳離婚、再婚してます。

あなたの気持ちすごく分かりますよ。

今 彼女しかいないと思っているようですが
どういう所が好きなんでしょうか?

だいたい恋愛は思い込みであります。
私も沢山 恋愛してきましたが大恋愛してる時は特に冷静ではありません。
親の言う事は相当、当たってますよ。

ちなみに私の経験や、周りの人を見て思う事があります。
上手くいく結婚をしてる人は出会いから結婚まで何もかもスムーズにトントン進んでいくようです。

上手くいかない結婚は反対があったり最初から色々な面で邪魔が入ったりします。

それが逆に火をつけてしまい駆け落ちのようになる人もいます。

離婚してる人はほとんどそれですね…

結婚=生活です!
一緒に困難を乗り越えていかなくちゃいけません。甘くないです!

ちゃんと考えて下さいね。



No.25 14/05/03 19:21
かあさなた ( 20代 ♂ pZwJv )

彼女の歳は自分と同じです。
理由は彼女の姉や友達が離婚していて彼女もそんな風に思われてるんだとおもいます。幼馴染なので、家族は彼女の周りのことを知っています。

No.26 14/05/03 19:34
かあさなた ( 20代 ♂ pZwJv )

好きなところは、いっしょにいて価値観なども合い、頼ってくれるところ、可愛らしいところ仕草など、三年付き合っても最初のころと変わらずそれ以上に好きで、
一時的な思いではないです。

No.27 14/05/03 19:53
ラブラブさん27 ( 20代 ♀ )

彼女はただ『結婚』がしたいだけ。
あなたじゃなくてもいいってことだよ。
それと、親は彼女をよく思ってないねきっと。
まぁ説得できないようなら親と縁切るか別れるかしかないよね。

No.28 14/05/03 20:36
匿名さん21 

>>彼女の姉と友達が離婚していて
書き間違い?
それとも、本当に離婚?
本当に離婚なら、結婚して離婚する人達に短絡的に影響されているってことだよね…
誤字なのな
どっちかな…

No.29 14/05/03 23:07
社会人さん29 

幼なじみの間柄って将来は一緒になってくれたらいいなと双方の親は思ったりしないの?
ドラマや漫画のような非現実的な話?

昔から知っている娘さんを認めないという事はそれだけの理由があるという事でしょう。

皆さんが書かれているように“結婚できないなら別れる”と簡単に別れを口にするという事は主さんが全てではないと思っているからではないですか。

もし、彼女も主さんと同じ気持ちなら結婚を認めて貰えるように一生懸命になると思います。

取り敢えず、子供はまだ作らない事を条件に2人で生活してみてその生活振りを見て貰うとか?

一緒に生活してみてわかる事って沢山ありますよ。

それを乗り切る事が出来るか覚悟があるかどうかです。

彼女を失いたくないなんて思いだけでは長続きしません。

これ、酸いも甘いも経験して今年銀婚式を迎える人間の意見ですので悪しからず。

No.30 14/05/04 00:28
ラブラブさん23 

再レスです。私はバツイチで、前回は姑にトコトン嫌われ、実家の父にも猛反対され、親戚にも反対されたので、彼と絶対に結婚するんだと反対されればされるほどかえって盛り上がってしまい、彼の本性が見えていませんでした。そこで、次は反対されない人をと思い、彼氏を妹や父、相手の親にも会いましたが、今度は誰一人反対者がいないので、とても楽です。周りの人は恋愛感情がないから、主さんがいくら好きでも、うまくいかないと冷静に見ています。冷静だから苦言を呈するのです。主さんは彼女が一番でも、彼女にとって一番じゃないから、結婚できないなら別れたいなどと言われてしまうんです。主さんの親ではないけど、別に彼女じゃなくてもいいんじゃないですか?好きなだけではうまくいきません。むしろ、好きすぎる相手だと、かえって結婚生活の邪魔になることがあります。もう少し冷静になって、親を説得できるように頑張って下さい。

No.31 14/05/04 00:40
♀♂まま ( 30代 ♀ HNVvc )

22歳の男で子供が出来た訳でもないのに結婚したいとか今時めずらしいね。もっと遊びたいとかはないんですね。
結婚てそんな甘いものじゃないですよ。そんなに早くしなくていいと思うよ。自分が主さんの親でも反対するなぁ。まだ若い!って。彼女がもっと年上ならしょうがないかと思うかもだけど
彼女も考えが幼いみたいだしもう少し冷静になったら。

No.32 14/05/04 01:10
匿名さん32 ( ♀ )

私には主さんと同じ歳の息子がいます。


ご両親が言うこともわかります。
もしも…
ですが、例えば貴方が怪我をして働けなくなったとします。
その時彼女さんは、自分が家庭を支える位の心構えあるのでしょうか?


主さんはある程度安定した収入があって貯蓄もあると言いますが、
問題なのはそこじゃないと思うんです。
確かにそこは大切ですが、もしも…の時きちんとお互いが支えられるか!
じゃないでしょうか?

彼女さんは結婚に対して過度に期待や憧れがある気がします。
まわりがそうだからと言って結婚、結婚と言うのは危険です…
もし何か一つ思ってた通りにいかないと、こんなはずじゃなかった、と言いかねない。

主さん
もう少し冷静に判断されては?

彼女さんに聞いてみるといいよ!
もし自分に何かあったら支えてくれる?と…

その答え次第で判断できるんじゃないかな?

No.33 14/05/04 01:11
社会人さん33 ( ♀ )

なぜ結婚を急ぐ必要があるのでしょうか?
結婚するメリットしか見えてないですよね。

主さんは22歳と言うことは学生さんではないんですか?
学生なら親に反対されるのは当然だと思います。
彼女さんは何をしてる人なのでしょうか?

学生ではないなら二人で暮らすために最低100万円は貯金し、親元から離れ、同棲とか、結婚、妊娠出産…とステップを踏んでいくべきじゃないでしょうか?

子供ができたら彼女は仕事を辞めなければなりませんよ。
そして育児をして…とお金がかかる現実がわかってますか?

親のすねをかじってて「結婚したい、子供が欲しい」って私でも反対します。

No.34 14/05/04 01:50
かあさなた ( 20代 ♂ pZwJv )

すいませんわかりづらくて、彼女のお姉さん、彼女の友達がですね。
だから彼女も簡単に別れればいいって思ってるんでしょ?って親が思ってるんだと。

No.35 14/05/04 01:58
かあさなた ( 20代 ♂ pZwJv )

すいません今更ですが、ミクルに登録した時の歳が22なので今年で24になります。
早くしたい理由は彼女が子供がほしいというのが大きいです。デキコンは嫌だって僕が伝えたので、なら結婚をと。
今会社で月に20万ちょっとで貯金は200くらいはあります。
彼女はパチンコ屋でバイトをしています。
親にも二人暮らしから始めたいといっているのですが、もし子供ができたらとか、いろいろ言われたりして、暮らすイコール結婚てことになるのでなかなか難しいです。

  • << 37 もし結婚したとして妊娠を直ぐにしそうな予定ならほとんど主さんのお給料でやって行かなければならないし、何か親からしたら不安な点があるんだと思いますよ。 彼女からは主さん以外でもいいような発言をしているようにに聞こえますがそうは感じませんか?
  • << 39 え⁉俺はちゃんと誕生日ごとに、登録年齢進んでるぞ

No.36 14/05/04 02:15
匿名さん1 ( ♀ )

幼なじみの間ならお姉さんやお友達が離婚しているとか以外にも彼女に対して何かありそうと感じました。
因みに彼女は働いていらっしゃいますか?

No.37 14/05/04 02:28
匿名さん1 ( ♀ )

>> 35 すいません今更ですが、ミクルに登録した時の歳が22なので今年で24になります。 早くしたい理由は彼女が子供がほしいというのが大きいです。デ… もし結婚したとして妊娠を直ぐにしそうな予定ならほとんど主さんのお給料でやって行かなければならないし、何か親からしたら不安な点があるんだと思いますよ。
彼女からは主さん以外でもいいような発言をしているようにに聞こえますがそうは感じませんか?

No.39 14/05/04 10:39
通行人38 ( ♂ )

>> 35 すいません今更ですが、ミクルに登録した時の歳が22なので今年で24になります。 早くしたい理由は彼女が子供がほしいというのが大きいです。デ… え⁉俺はちゃんと誕生日ごとに、登録年齢進んでるぞ

No.40 14/05/04 10:53
甘えん坊さん7 ( ♂ )

勢いで家を出て
同棲するか結婚したらいいじゃんか
年寄りみたいに
細かいコト考えてたら💦
彼女に逃げられてしまうよ
一丁前の男になってみ!

No.41 14/05/04 11:09
ゆり ( 20代 ♀ APTp )

彼女はあなたと結婚したいのではなく結婚がしたいだけだと思います 若いときの私がそうでした 本気であなたのことが好きなら待ってくれると思います あなたが後悔しないようにするのが一番です 親が反対するのはあなたのことを思ってです

No.42 14/05/04 11:33
匿名 ( hueoc )

結婚したいだけで
結婚したらどうなるかて理解さえ出来ないなら絶対しないこと。
別れたいなら別れなさい。
と彼女に言いなさい。
結婚しても働かない女になりそうで
頼りにもならないと悲惨ですよ。
しかも22歳
明日戦争にでも行くの?行き急いでいるみたいだし
まだまだ小僧
焦らなくてもいいよ。大概女に急かされて結婚して後悔するんだから

No.44 14/05/04 14:34
通行人44 

もう、自分の時間はない。
家族に縛られる。
お金も自由に使えない。
結婚したかったらどうぞ(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧