そんな低スペックな男で結婚生活やっていけるのか?パート2

レス44 HIT数 9213 あ+ あ-


2015/01/16 18:50(更新日時)

というわけで立てさせていただきました。

元スレの内容については「そんな低スペックな男で結婚生活やっていけるのか?」を参照ください。

【本題】
元スレでもそうですが、世の中の多くの方が世の中お金じゃないといいます。
愛する旦那が居て、かわいい子供がいて健康で暮らせればそれが一番。

素晴らしいです。とても人間が出来た方だと思います。まさに女性の鏡!
でもですよ?あなたはどこまで現実を見ておられるのでしょうか?

お隣の国韓国を例にとって見ましょう。
韓国の物価は今や日本とさして変わりません。タクシーの初乗りの運賃、食料品など者によっては日本よりも高いものも沢山存在します。

韓国では大卒の5割強しか就職できず、4割以上は卒業と同時に無職になります。加えて就職出来た人たちの1/3以上は時給280円のコンビニのバイトなどです。

ビックマック(韓国では320円)を買うのにすら1時間以上働かなければならない。でも時給280円でも仕事があればましな方・・・。

どうですか?280円の時給で生活は出来ますか?

「隣の韓国の事言われてもなー」と思うでしょう?確かに韓国は経済破綻した国で外資に支配されているので、日本をその国と同じように考えるのは正しくはないでしょう。

しかしながら日本も韓国と同じように遅かれ早かれなります。今年収400-500万もってる旦那さんは間違いなく、年収200万代、下手をすれば100万代になります、確実に。公的なデータを交えながら客観的に書いていきます。

①世帯年収の平均値と中央値

1998年にはそれぞれ655万、544万だった世帯年収が、2009年には549万、438万にまで減少しました。100万以上下がってますね。

②支出はどうか?
消費税増税により10%という税率になる
公共料金の値上がり
高齢化に伴う社会保障費の支払いの増加
単にこうやって書くとそれだけ?と思うかもしれませんが、社会保障費という名目で増税されたモノが多すぎて書くのがめんどくさいです。どうか自分でそこは調べてくださいってレベルです。

③派遣改正法が施行されますね
これにより、企業は依然ほど正社員を雇わずに済むようになります。
加えて国際競争力を高めるために、無駄に高すぎる人件費をカットするために、企業団体は国に正社員の解雇事由の緩和を求めています。でそれがもう実現レベルに達しています。ですので正社員の穴を埋めるべく、派遣業法を改正しようという動きになり、それも来年実現される。

No.2086603 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

さてさてこのような世情になってくると、本題に書いたような事が韓国の事でしょ、と言えなくなってきますよ?

これからは今まで以上に能力主義になってきます。
何せ企業は正社員を雇わなくてもいいし、国際競争に勝つために人件費を抑えなければならないから、雇いたくても雇えない。

このスパイラルは下に行けば下に行くほど強くなるのはわかりますよね?

大企業、中小企業、零細企業・・・。
ピラミッドの上から下に行くほど、上からの圧力が強くなっていき、身銭を切って仕えなければ、仕事がなくなる。

そうなると泣きを診るのは下の方たちですね。
企業で例えば、下は中小零細。年齢でいえば20代。

ちなみに30~34歳の正社員男性の平均年収が405万円程度。
同年代の非正規社員の平均年収が251万円。

既婚率は30~34歳、平均年収が405万円程度の方が非正規社員年収251万円の約4倍。

400万円稼いでればいい?
いやいや、それくらいのゾーンの人たちは年収200万円台にこの先否応なしに落ちるから。落ちた時に考える?それでもいいと思います。別に私の人生でもないわけだし。でもそうやって段階を踏んで実際に年収は下がっていってやがて確実に年収200万円でも普通な時代が来る。(超格差時代?)

その時でもお金ばかりで人生を語るなとかってきれい事が言えるかな?
前スレで主の言葉を受け入れるなら日本は破滅に向かってる事になるだろ、的なレスがあったけど、今のこの世情を見て逆に何故破滅に向かっていっていないと思えるのか、その方が不思議です。

年収300万円時代が来ると言っていた経済アナリストも年収100万円時代が来ると言っているし、わかってる人にはもう確実に到来する未来として見えてるとお思うんだけども……。

年収1000万くらい稼ぐのは人よりも秀でたモノがなければ稼げない。でも、年収400万円500万円なら、ただ適当に生きてきた凡人にも稼げる。

でも、そういった時代が来たときにその凡人とどうやって年収100万で生きていく?とまぁそんな感じで。

  • << 10 年収100万円の時代が来て、一体どの業種が生き残れるの? 内需関係は全滅ですよね、小売り、サービス業、外食産業 外需でも同じだよ海外売上比率が高い自動車でも日本で売れないなら日本で作る必要がないですし海外生産になりますよ そうなると部品や原料などの機械、タイヤ、ゴム、ガラス、鉄鋼、全て駄目になります、原料を扱う商社、運搬も駄目 正に負の連鎖ですね 医療でも同じですよ、医療費を払えなくなる人もいるだろうし、経済破綻で老人も医療費負担になれば患者は激減するでしょう 多くの病院の運営は厳しくなるでしょうね 前スレをざっと読みましたが主の言い分は正論だと思いますが、先の事ばかり考えては何も出来ませんよ

No.2

元スレの内容についてはまで読んだ

No.3

ここまでギッチリ書くのは精神的におかした人なんですね。あなたも男の人から見たら低スペックなんだと思いますよ。

  • << 13 皆さん、スレ主さんは20代の医師ですよ(信じたらの話ですが) 主さん、お久しぶりです。お元気そうで何よりです😃

No.4

考えが浅いですね、今の所国は給料を上げる方針ですし

結局主は何が言いたいのか?

低収入の人は結婚するなと言いたいのか?

この先日本は破綻するから結婚するなと言いたいのか?

自分が結婚出来ない僻みか?

No.5

前回のスレは去年の夏頃みたけど
その時は独身だった私も今や既婚者になったよ
主さんの言うようにいい大学でてて年収も500万を大きく上回る人と結婚したけど(笑)
っと思ったら年収100万円代の時代かよ
ならみんなパートかよ
結婚してみて思ったけど案外手取りって少ないんだね
こんな少ないなら主さんが言う年収500万でも足りないってのは納得した
去年は知らなかったからさ

No.6


つまり 何なの?

No.7

主さんとは結婚したくない…

No.8

男ががんばれ
女の子には関係ない

  • << 24 女の子には関係なくないよ。 最近の婚活は 女子も、正社員の方がモテるよ。 無職とか 花嫁修業とかの女子は嫌われてるよ。 よほどほかに売れるものがあれば別だが。 いったいいつの時代の人?

No.9

そこまで差が出ると違憲にならないのかな…

No.10

>> 1 さてさてこのような世情になってくると、本題に書いたような事が韓国の事でしょ、と言えなくなってきますよ? これからは今まで以上に能力主義… 年収100万円の時代が来て、一体どの業種が生き残れるの?

内需関係は全滅ですよね、小売り、サービス業、外食産業

外需でも同じだよ海外売上比率が高い自動車でも日本で売れないなら日本で作る必要がないですし海外生産になりますよ

そうなると部品や原料などの機械、タイヤ、ゴム、ガラス、鉄鋼、全て駄目になります、原料を扱う商社、運搬も駄目

正に負の連鎖ですね

医療でも同じですよ、医療費を払えなくなる人もいるだろうし、経済破綻で老人も医療費負担になれば患者は激減するでしょう

多くの病院の運営は厳しくなるでしょうね

前スレをざっと読みましたが主の言い分は正論だと思いますが、先の事ばかり考えては何も出来ませんよ

No.11

主さんが何を言いたいのか?
金額数字を並べられ難しい言い回しで説明されても、バカな私にはいまいち心に響かないし理解出来ません

ひとつだけ気付いたのは、結婚って男と女の縁と勢いだということ

いくら頭でっかちにあれこれ理想を考えていても、基本相手に巡り逢わなければ出来ないもんね

主さんが本当に結婚したいと思ったら貴重な縁を大事にしてください

No.12


ただ、よそから引っ張ってきた破滅的知識をひけらかしたいだけのように感じます

「ソレを踏まえて何が言いたいのか」を纏めるスキルを身につけましょう。

25点!

No.13

>> 3 ここまでギッチリ書くのは精神的におかした人なんですね。あなたも男の人から見たら低スペックなんだと思いますよ。 皆さん、スレ主さんは20代の医師ですよ(信じたらの話ですが)
主さん、お久しぶりです。お元気そうで何よりです😃

No.14

>> 13 知ってますよ

サバ読みしてた自称新米医師でしょ?

ミクルでは職種は関係無いですよ

No.15

前スレは見てませんが、確かに一理ありますよ。

TPPにしろ、国家戦略特区にしろ、そういう方向性の話ではあります。

皆さんおっしゃられているよう具体的にどう対応するかが述べられてなければ、悲観論ばかり並べられててもどうしようもありますん。

大規模な移民受け入れさえしなければ、韓国ほど悲惨な状況にはならないとは思いますがね。

少子化と言えば悪い面ばかりにスポットが当たりますが労働者不足になれば、労働者の待遇を良くしなければ人は集まりません。

国際競争力についても日本はGDPの9割近くは内需であり、GDPの半分を占める韓国ほど貿易産業に偏っていません。

つまり韓国の場合は、世界中の企業がライバル企業であり、人件費が高くなればモロに利益に影響がでますが、日本の場合はライバル企業が日本国内の企業です。人件費が高くなれば、値段も上げなければなりませんが、その時買う顧客は日本人です。人件費…給料が上がっていれば問題ありません。

ただ、マスコミや経団連は移民受け入れを早くしろという論調ですし、主さんのおっしゃるとおりになるかもしれませんが。

No.16

旦那がどんなに頑張っても年収100万しか稼げなくなったら私も働くし、私が働いても焼石に水とか、働く場所さえ無くなったらホームレスになっても別に構わないわ。

いつも夫婦で話してるのは「どうせ俺らが生きてる内に大地震来るし、そうなったらなった時であれこれ考えても無駄」ってこと。

逆に、食糧危機やら世の中がペレストロイカ状態になったら、お金なんていくらあっても何も買えない紙屑にしかならないんだから、年収もクソもなくなる(笑)

そうなった時に強いのは、金に頼らず生き延びる知恵のある人間だよ。

いざとなったらホームレスになってサバイバルな生活するよ。旦那さえいたら何でもできるわ。

ハンネが主の希望なんでしょ?
金金言ってないで、どんな窮地に陥っても支えあえる人を早く見付けなね。

No.17

もしそうなっても、畑も田んぼも山も持ってるから、自分等の食う分くらいは自分等で作るよ。

No.18

で?っていってみる

No.19

この主さん「あまり成績が良くない」と自分で言って人でしょ?

まだ、若手

でも、プライドだけはベテラン?

No.20

農協関係の病院には入れたの?

成績が良くないのに、やっと医師になった…

親も医師でしたね

No.21

数字の切れっ端の合間に冗漫で中身のない文章を挟んだだけで、
テーマが分かりにくい。
もう少し内容を絞り込んで掘り下げよう。

No.22

共働きすればいい話しじゃん(笑)

No.23

前のスレは見ていませんが、数字だけでも分かって、勉強になりました。


一つ言える事は、お金は大事です。

No.24

>> 8 男ががんばれ 女の子には関係ない 女の子には関係なくないよ。

最近の婚活は 女子も、正社員の方がモテるよ。
無職とか 花嫁修業とかの女子は嫌われてるよ。

よほどほかに売れるものがあれば別だが。

いったいいつの時代の人?

No.25

>> 24 それは
男の器が
小さいだけ

  • << 27 わかってない。今も知恵袋見てきたけど、いまは男でも一生安泰って人少ない! 男でも派遣や契約女はお断りって人 案外今は多いよ。 ましてや花嫁修業なんてありえないって!

No.26

愛情だけじゃ生きていけないよね〜お金がないととは思う。
知り合いの夫婦に転職癖のある男捕まえて、貧乏なのに豪華な生活を全部親の金でしている人がいるわ。親がいなくなったらどうするんだろうあれ
親の財産どんどん食いつぶしてるみたいだし。

No.27

>> 25 それは 男の器が 小さいだけ わかってない。今も知恵袋見てきたけど、いまは男でも一生安泰って人少ない!

男でも派遣や契約女はお断りって人 案外今は多いよ。

ましてや花嫁修業なんてありえないって!

  • << 31 それを 器が小さいって 言ってんの
  • << 36 類は友を呼びますからね

No.28

お金をつくるのは健康な体です

下手な医師に診てもらって、余計に具合が悪くなる事がありますよ

主さんには「一流医師の健康相談コーナー」というスレを立てて欲しかったですね

英語は出来る様になりましたか?

No.29

日本の頂点にいる金持ちは不動ですよ。

馬鹿な目先のモノを見栄で買ったりしない。

デパートの外商はその金持ちに支えられてる面もある。


私達底辺の貧乏人は働く金も知れている。

でもね、世の中貧乏人が多いのは、微々たる物でも買えば経済が動く。


それで、何とか廻ってるんです。

それに、金持ちと唯一同等になるには学歴ですよ。
学歴は金で買えません。

本当の育ちの良い一握りの彼達と同窓になれる。

普通、世の中は層になっているので、貧乏人と金持ちが同じ場所にいることは無いんです。

それに、貧乏人には金持ちはわかりませんが、金持ちには貧乏人がわかります。


No.30



スレの冒頭に「現実を見てください」とありますが

ここミクルで離婚のスレを立ち上げる人のほとんどは旦那の浮気や旦那の身勝手さ故にですよね

これが「現実」なんですよ

「心の安定は経済の安定の上にある」?
金があれば夫婦間も安定する?

それは妻の立場に言えることで

男性の我儘さや浮気心は、お金がある暮らしだとさらに輪をかけて酷くなります
「それもお金で解決だ!」
慰謝料ですね
破滅です。


生まれた境遇も育った環境も違う男女が、子をなして家庭を営む事は
お金を稼ぐよりも遥かに難しい問題の連続です


それが「現実」ですよ

No.31

>> 27 わかってない。今も知恵袋見てきたけど、いまは男でも一生安泰って人少ない! 男でも派遣や契約女はお断りって人 案外今は多いよ。 ま… それを
器が小さいって
言ってんの

No.32

ネガティブ~
その人間性がウザイ(笑)
食事の献立から何もかも説明させられそうで怖いし面倒臭い。
コピペの能書きにも知性を感じない…そりゃ結婚出来ないのも頷けるわ~

No.33

底スペックの男は底スペックの女しか結婚しないから大丈夫です。

夫婦は同等ですよ。


どちらか一方だけが、ぐんを抜いて素晴らしいなんて無いです。

No.34

そうそう。
低スペック同士で夫婦になるから問題ない。
低収入な女子は低収入な男でも最悪捕まえとかないと将来困るしね。
低収入な旦那でも家賃や光熱費払ってもらえるだけ楽なのよ。
みんながみんな高収入な男と結婚できないしね。
低収入でも顔や性格が良ければまぁいっかなーってなるんだと思う。

  • << 38 うちは、旦那は年収1200稼ぐような人だけど、私は中卒で風俗出だよ。 まさに私は底辺。 だけど旦那と結婚出来た。 色々あったけど、今は子供も居て幸せにやってる。

No.35

わ、ホントにスレたてやんの。


お金とかなんとかウンチクはたくさん、結婚相手ほしけりゃ高収入と職業アピって相談所にでも登録すればいい、主が多少不細工でもひっかかるだろうよ。


わざわざレスくれた自分より収入低い人間見下して底辺扱い、前スレはかなり不快だったね。


実際の所30さんの言う通り、稼ぐより家庭を育んでいく方が難しいよ、まあ主は一生わからないかもしれないけど。


自慢の稼ぎでお金ためてその大金抱えて一人でニヤついていればいいよ。


これだから底辺はって言われそうだけど、収入は主とは大して変わらない自営業だよ。


No.36

>> 27 わかってない。今も知恵袋見てきたけど、いまは男でも一生安泰って人少ない! 男でも派遣や契約女はお断りって人 案外今は多いよ。 ま… 類は友を呼びますからね

No.37

高スペック男は、日本にいないよ☝

貧乏だから

主も貧乏でしょ?

No.38

>> 34 そうそう。 低スペック同士で夫婦になるから問題ない。 低収入な女子は低収入な男でも最悪捕まえとかないと将来困るしね。 低収入な旦那でも… うちは、旦那は年収1200稼ぐような人だけど、私は中卒で風俗出だよ。

まさに私は底辺。
だけど旦那と結婚出来た。

色々あったけど、今は子供も居て幸せにやってる。

  • << 42 えーっと、そういう人もいるでしょうけど、珍しい例だと思います。 大抵似た者同士が結婚しますので。 時給800円や900円のフリーター女子からしたら、低収入旦那でも家賃や光熱費ずっと払ってってくれるだけでも有り難いという話です。 低収入女子は一人暮らしも大変なので。 一生独身だと結構悲惨です。

No.39

本当に医師ですか?アメリカでは、医師ですら生活保護層に転落してますよ。

No.40

>> 39 ココハミクルデスヨー アメリカチガイマス

No.42

>> 38 うちは、旦那は年収1200稼ぐような人だけど、私は中卒で風俗出だよ。 まさに私は底辺。 だけど旦那と結婚出来た。 色々あったけど、今は子… えーっと、そういう人もいるでしょうけど、珍しい例だと思います。
大抵似た者同士が結婚しますので。
時給800円や900円のフリーター女子からしたら、低収入旦那でも家賃や光熱費ずっと払ってってくれるだけでも有り難いという話です。
低収入女子は一人暮らしも大変なので。
一生独身だと結構悲惨です。

No.43

主さんの主張を読みました。
少子化が進む日本で収入格差が広がるほど
将来,税金を支払う成人がさらに少なくなると予想されます。

よほどのDQNじゃない限り子供の教育費用を考え
主さんが仰るような年収500以下の世帯は子供が欲しくても
作れなくなるということですか?

いんですかねぇ
今でさえ少子化で高齢者より子供の数が少ないのに
さらに少子化を煽るような政策をするのって。
年金問題がさらに悪化するだけで大量の生活保護者が増えそうですね。

No.44

医師には一般論ですが知識、技術、人間性が必要です。

私の医学クイズが出来なかった医師がいたのです(笑)。

腕の悪い医師は患者を診てはいけませんね。






投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧