注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
飲んでないからいいよ!‥?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

斎藤佑樹

レス43 HIT数 4678 あ+ あ-

社会人( 40代 ♀ )
14/06/07 05:07(更新日時)

斎藤佑樹…

やっぱだめだよね…(;o;)
プロになった時から…いえ高校の時からそんなに騒がれるほどの選手だと思いませんでした。

結局プロになっても泣かず飛ばず…

周りが騒ぎ過ぎだって思わないですか?


タグ

No.2082645 14/04/11 17:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/11 17:49
名無し1 

まだ即戦力じゃないのに商品価値があるうちにって事で表舞台に引っ張り出されたからな


練習よりマスコミ対応が優先。
実力ないのにオールスター出場。

利用されるだけされて気の毒だわ


日ハムも目先の収入ばかりで本人の将来なんて考えてないんだろうな

No.2 14/04/11 17:54
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 1 そうですね…ある意味気の毒ですよね…

高校3年の時から大学までがピークでしょう…
期待しすぎ…(;o;)

  • << 4 早稲田大学の時は結構活躍したんですかね? 忘れてしまいました。 ピークは高3の夏、ピークというか… あの夏だけ特別調子が良かったんでしょうかね? 残念です。

No.3 14/04/11 17:59
野球好き3 

本人も大学卒業してプロになった時、まわりに騒がれて勘違いしたとこがあった。
現役辞めてもネームバリューがあるからマスコミは放っておかないだろうが、器用には思えないので堅い仕事に就いたほうがいい。

  • << 5 そうですよね… 早稲田だし、就職にはそんなに苦労しなそう… マスコミ関係、芸能関係でも使ってもらえそうだし…

No.4 14/04/11 18:02
匿名4 ( ♂ )

>> 2 そうですね…ある意味気の毒ですよね… 高校3年の時から大学までがピークでしょう… 期待しすぎ…(;o;) 早稲田大学の時は結構活躍したんですかね?
忘れてしまいました。
ピークは高3の夏、ピークというか…
あの夏だけ特別調子が良かったんでしょうかね?
残念です。

  • << 6 大学まではまぁまぁ活躍してましたね… 高校の時の監督がまぁ君よりも実力は上だし、大リーグでも通用するって豪語してたのよく覚えてる…笑 調子が良くて、活躍したの高校3年だけじゃん…

No.5 14/04/11 18:02
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 3 本人も大学卒業してプロになった時、まわりに騒がれて勘違いしたとこがあった。 現役辞めてもネームバリューがあるからマスコミは放っておかないだろ… そうですよね…
早稲田だし、就職にはそんなに苦労しなそう…
マスコミ関係、芸能関係でも使ってもらえそうだし…

No.6 14/04/11 18:06
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 4 早稲田大学の時は結構活躍したんですかね? 忘れてしまいました。 ピークは高3の夏、ピークというか… あの夏だけ特別調子が良かったんでし… 大学まではまぁまぁ活躍してましたね…
高校の時の監督がまぁ君よりも実力は上だし、大リーグでも通用するって豪語してたのよく覚えてる…笑
調子が良くて、活躍したの高校3年だけじゃん…

No.7 14/04/11 18:53
通行人7 ( 40代 ♂ )

高校時代は良かったです。
球速は 140キロ後半だったし、フォームも柔軟性が有り将来性を感じました。

今は 140キロ前後でコントロールも甘い。
フォームも上体に頼った投げ方で柔軟性が無い。
体が シナらないから 球のキレも出ない‥結果、コントロールも定まらない。

どうしたんでしょうね?プロ投手のレベルじゃないです。
故障なら 早く治して欲しいが、、

  • << 9 ですよね~(*_*)

No.8 14/04/11 19:25
社会人8 ( ♂ )

大学に進学したから失敗したんですよ。
マーくんと一緒に高卒でプロ入りしてたらまた違った育て方、違った使われ方をされたと思います。
マーくんと同じような道を歩めたかも知れないのに…
たぶんプロ野球人生もう終わりじゃないですかね?

  • << 10 終わってますよね…

No.9 14/04/11 19:29
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 7 高校時代は良かったです。 球速は 140キロ後半だったし、フォームも柔軟性が有り将来性を感じました。 今は 140キロ前後でコントロ… ですよね~(*_*)

No.10 14/04/11 19:30
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 8 大学に進学したから失敗したんですよ。 マーくんと一緒に高卒でプロ入りしてたらまた違った育て方、違った使われ方をされたと思います。 マーくんと… 終わってますよね…

No.11 14/04/11 19:34
通行人11 

ハンカチを持たせたら勝つかもね。プロのマウンドにハンカチは持ち込み禁止なのでしょうか❓

冗談は置いておいて、大学に入学して最初に優勝した時にパレードがあったと記憶していますが、顔が赤かったので飲酒したのかと思いました。未成年で飲酒か❓終わったな。と思いました。

日焼けして赤くなったとも考えられますが、どうなんでしょう…。

  • << 17 大学の体育会系って所は『未成年だから酒を飲ませない』 なんて概念はないよ 大昔から

No.12 14/04/11 19:42
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 11 最初の年ならまだ未成年ですもんね…

周りの先輩に勧められたのかもだけど、気分も大きくなっていたのかもですよね…
プロになった時もずいぶん騒がれてましたが…
騒がれ過ぎだと思いました。

No.13 14/04/11 19:50
ななお ( 0F2H0b )

斎藤君はまだまだこれからだよ
精神面肉体面において荒々しく泥臭いマー君の様なハングリーさがないだけでなんとか活躍はしていますがあの大人しそうなタイプが荒々しく泥臭い性格のピッチャーに化けると日本球界もマダマダ面白くなりそうです
その為には斎藤君を楽天へ入団させ星野監督の下で野球の帝王学を学ばせれば吹っ切れるはず

No.14 14/04/11 19:53
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 13 確かに大人しすぎだと思うけど…

星野さんのとこにいっても化けないと思うな…

あれが限界のような気がするけど…

No.15 14/04/11 20:31
ななお ( 0F2H0b )

>> 14 家族を作って責任ある立場なら彼も変わらずにはいられないでしょ

斎藤佑樹が一球一球に魂入れて吠えてるとこ見て観たいなぁ


ハンカチ王子からのドジョっ子だ~のフナっ子だ~の泥ん子王子になって欲しい

No.16 14/04/11 20:58
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 15 そうですかね~

いつだか…どっかの飲み屋のママだかなんかと噂になりましたよね…

そのあとはそういう噂はないけど…
あんまり活躍しないとそっちも噂にならないのかな…

No.17 14/04/11 21:06
名無し17 ( ♂ )

>> 11 ハンカチを持たせたら勝つかもね。プロのマウンドにハンカチは持ち込み禁止なのでしょうか❓ 冗談は置いておいて、大学に入学して最初に優勝した時… 大学の体育会系って所は『未成年だから酒を飲ませない』
なんて概念はないよ

大昔から

No.18 14/04/11 22:28
名無し18 

結果論で 物言いすぎ。


まだ、分かんないよ、 化けるかもしれないし。


主は野球知ってんの!?

No.19 14/04/11 23:02
通行人19 

こんばんわ
通りすがりですがネットで批判ばっかだから可哀想に思います
球団変えていい指導者に会えばかわるっていうのを期待します

  • << 23 一度違うところでと言うのもありますね。

No.20 14/04/12 00:57
名無し20 

メンタル弱すぎですよね

そもそも、試合中や練習中にハンカチで汗ふきふき、っていうのが神経質というか臆病なんだなと思ってしまう

  • << 24 メンタルもそうだけどなんか…何もかも迷ってるって感じですよね。

No.21 14/04/12 02:37
通行人 ( 40代 ♀ 55aV0b )

プロになったのだから 色々言われるのはしょうがないとは思うけど…

もう少し 黙って見守ってあげれば? と私は思ってしまいます。


本人が限界を感じたら自ら辞めるだろうし 将来性がなければどこの球団だって雇わないでしょ?


  • << 25 まだ25なんですよね…

No.22 14/04/12 09:16
名無し22 

ファイターズファンだけど、いいですか?

佑ちゃんはファンの中でも評価が別れます。半価値王子なんてヤジもあるし。

でも大なり小なり野球選手はいろいろありますよね。

あのダルビッシュでさえ入団後いろいろあってそれを乗り越えてメジャーに行きましたし。

野球好きなら終わってるとか関係なく、見守るのもひとつの応援かなと思います。

  • << 26 野球は好きですが… 最近のプロはあまりみなくなって、 テレビ中継もやらないですよね…

No.23 14/04/12 09:37
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 19 こんばんわ 通りすがりですがネットで批判ばっかだから可哀想に思います 球団変えていい指導者に会えばかわるっていうのを期待します 一度違うところでと言うのもありますね。

No.24 14/04/12 09:40
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 20 メンタル弱すぎですよね そもそも、試合中や練習中にハンカチで汗ふきふき、っていうのが神経質というか臆病なんだなと思ってしまう メンタルもそうだけどなんか…何もかも迷ってるって感じですよね。


No.25 14/04/12 09:41
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 21 プロになったのだから 色々言われるのはしょうがないとは思うけど… もう少し 黙って見守ってあげれば? と私は思ってしまいます。 本人が… まだ25なんですよね…


  • << 28 もう25ね。 フリーエージェントできる年齢ということは、 日本のプロ野球にとって、どうしても残っていてほしい年齢ではないということ。 それがプロになってから7年ということなんですよ。 だから、まだ25歳ではなくて、 もう25歳ね。

No.26 14/04/12 09:43
社会人0 ( 40代 ♀ )

>> 22 ファイターズファンだけど、いいですか? 佑ちゃんはファンの中でも評価が別れます。半価値王子なんてヤジもあるし。 でも大なり小なり… 野球は好きですが…
最近のプロはあまりみなくなって、
テレビ中継もやらないですよね…

  • << 30 >野球中継 そうですね!地上波はホントに少なくなりました。 でも今はCSで各球団ごとに中継あるから、そんなにストレスないですが。 佑ちゃんはコントロールと配球勝負のタイプだから、ケガのあとは復調まで時間かかりますね。

No.27 14/04/12 12:08
匿名27 

荒木大輔のように、せめて記憶に残る選手になってほしいなと。

私は30代で彼の甲子園アイドル時代は知らないのですが、必死にリハビリをする姿を見て、一軍で勝利をあげた時は本当に感動しました。

ハングリー精神なんて古臭いのかもしれませんが、今の斎藤はハッキリ言ってどん底、涼しい顔して実力を出し切れないだけで~すと言い訳していないで、現状を受け止めて人の10倍は努力をしてほしいです。

つまらないプライドをへし折って的確な助言をしてくれる良い指導者に出会えたらいいですね。

No.28 14/04/12 12:14
サラリーマン28 ( 20代 ♂ )

>> 25 まだ25なんですよね… もう25ね。

フリーエージェントできる年齢ということは、

日本のプロ野球にとって、どうしても残っていてほしい年齢ではないということ。

それがプロになってから7年ということなんですよ。

だから、まだ25歳ではなくて、

もう25歳ね。

  • << 33 ん?? どういう意味??
  • << 34 佑ちゃんはまだFA権取得してないですよね。
  • << 35 残っていてほしい年齢ではないって… 意味が分からないんだけど。 斎藤はまだ FA権取得してないし、取得するには投手は一軍在籍何年だっけ?? 7年だったかな。 あなたは勘違いしてますね。 入団の年数は関係ないよ。

No.29 14/04/12 15:13
匿名29 

残念ですが、斎藤は無理ですね……。まーくんとはレベルが違います。

No.30 14/04/12 15:36
名無し22 

>> 26 野球は好きですが… 最近のプロはあまりみなくなって、 テレビ中継もやらないですよね… >野球中継

そうですね!地上波はホントに少なくなりました。

でも今はCSで各球団ごとに中継あるから、そんなにストレスないですが。

佑ちゃんはコントロールと配球勝負のタイプだから、ケガのあとは復調まで時間かかりますね。

No.31 14/04/12 18:08
名無し31 

今年の沖縄キャンプの時、高級レストランに凄く綺麗な彼女と食事してました

プライベートは充実してるのかもね

No.32 14/04/12 20:04
社会人32 

ドラ1の多くが期待に応えられずに消えていく世界。

斎藤佑樹だけが期待に応えてないわけではない。

野球ファンはすでに冷静に一選手として見ているが、マスコミに踊らされている人達はまだ特別視してスレを作ったりしている。

No.33 14/04/12 21:45
名無し18 

>> 28 もう25ね。 フリーエージェントできる年齢ということは、 日本のプロ野球にとって、どうしても残っていてほしい年齢ではないというこ… ん?? どういう意味??

No.34 14/04/13 04:46
名無し22 

>> 28 もう25ね。 フリーエージェントできる年齢ということは、 日本のプロ野球にとって、どうしても残っていてほしい年齢ではないというこ… 佑ちゃんはまだFA権取得してないですよね。

No.35 14/04/13 09:50
名無し18 

>> 28 もう25ね。 フリーエージェントできる年齢ということは、 日本のプロ野球にとって、どうしても残っていてほしい年齢ではないというこ… 残っていてほしい年齢ではないって… 意味が分からないんだけど。


斎藤はまだ FA権取得してないし、取得するには投手は一軍在籍何年だっけ??

7年だったかな。

あなたは勘違いしてますね。

入団の年数は関係ないよ。

No.36 14/04/13 18:33
名無し36 ( 30代 ♀ )


私はまだまだ諦めてないけどね。


でも、先日の2回降板はひどいよ~°・(ノД`)・°・


No.37 14/04/14 00:24
野球好き3 

マーくんと比較しては斎藤が可哀想。
元から実力が違いすぎる。


No.38 14/04/14 02:05
匿名38 ( 40代 ♂ )

本人が今一番苦しいのでは❓

厳しい現実です💦

No.39 14/06/04 21:27
匿名39 

プロになりたくてもなれない人間はたくさんいる。プロになれただけでも凄いこと。「プロの世界で下の方でダメ」は、あなたの勝手な見解。

No.40 14/06/05 20:42
小学生40 

自殺するんじゃないか?

No.41 14/06/06 20:01
匿名41 ( 20代 ♂ )

>> 40 それはないとおもうよ(笑)プロから消える可能性はあるけどね。

No.42 14/06/06 20:26
匿名39 

活躍が足りないのではなく、期待が大きいのですよね。

No.43 14/06/07 05:07
小学生40 

1年目、2年目、そこそこ勝利したよね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧