注目の話題
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

人前では煙草吸いません

レス21 HIT数 5803 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/05/03 05:55(更新日時)

私は、自分の家でしか、煙草吸わないと、決めてます。


煙草は、人に迷惑掛かるからです。


わかっていても、やめられないです。


嫌煙家の皆さん、私の様に、家でしか吸わない人にも、煙草やめろと思いますか?


勿論、一人暮らしです。

No.2081603 14/04/08 13:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/08 13:38
通行人1 ( ♂ )

御自身で決めて下さいませ。
私は、禁煙成功し続けて居ります。

No.2 14/04/08 13:43
匿名0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます。


禁煙してどのくらい、経過しましたか?

No.3 14/04/08 13:45
通行人1 ( ♂ )

>> 2 18年ですよ。

No.4 14/04/08 13:52
匿名0 ( ♀ )

>> 3 でしたら、一生吸わない事、間違いなしですね。


私は、家でしか吸わないと決めて、3ヶ月です。


煙草は、人に迷惑掛かるとわかってから、家でしか吸わないと決めました。


禁煙する、勇気が持てません。

No.5 14/04/08 13:57
通行人1 ( ♂ )

>> 4 でしたら、喫煙為さらなく、煙草吸うなんてと過去の遺物のような彼氏を見つけられては如何でしょうか?

No.6 14/04/08 14:01
名無し6 ( ♂ )

家でしか吸わない事が、実行出来てるなら、止めれそうだけどなぁ~😥 俺毎日50本くらい吸ってる😥 昨日から、吸ってないけど、身体が変な感じ😊 ニコチンのせいかな?😥 まぁこのまま辞めようと思ってます。

No.7 14/04/08 14:07
名無し7 

私は逆に家では吸いません。

No.8 14/04/08 14:08
名無し8 ( ♀ )

プライベートなスペースで吸ってて誰も否定しないと思いますよ。
すごく嫌煙の人は窓開けないでとか換気扇つけないで!とか言うかもしれませんが(^^;)

趣向品ですからお好きなように楽しんだらいいと思います

余談ですがうちの婆さん96歳は煙草が大好きで、煙草吸ってる顔が凄く幸せそうで誰もやめろとは言えません。

自分の部屋なんだから後ろめたい気持ちなんてもらず楽しんで下さい😄

No.9 14/04/08 14:36
社会人9 ( 40代 ♀ )

私も煙草を吸います。
外でも、喫煙スペースがあれば吸います。
居酒屋等で、煙草を吸わない人が居れば、外で吸います。
私は、迷惑をかけているとは、思っていません。
喫煙者が、携帯灰皿を持ち歩く事は、今や当たり前です。
吸いガラをポイ捨てする方がよっぽど迷惑だと思います。

No.10 14/04/08 14:42
匿名0 ( ♀ )

レス下さった方、ありがとうございます。


とりあえず、家でしか吸わない、を、続けて、気が向いてから禁煙しようと、思います。


吸わない方にとっては、煙が迷惑なので、人前では、吸わないです

No.11 14/04/08 15:01
匿名11 ( 20代 ♀ )

>> 10 私は家では吸いませんが、外では吸います。
理由は普段生活する中で家の中が臭くなり、壁が汚くなるので。
でも、外で吸うと人に迷惑が掛かるって、今の時代喫煙所が
どこにでもありますよね?
私は絶対喫煙所で吸ってます。
余程の人でない限り、喫煙者は人に迷惑掛ける場所で吸ってないと思いますよ。
まぁ、私もやめられなく困ってる者ですが・・・笑

No.12 14/04/08 15:26
匿名0 ( ♀ )

主です。


職場の飲み会などでは、煙草の煙を嫌がる方も、中にはいるので、人前では、吸わないと、決めました。


ベランダ喫煙も、近所迷惑だと、ネットに出てたので、ベランダで吸うのも、やめました。


居酒屋に行っても、煙草の煙を嫌がる方は、必ずいます。


色々考えた結果、嫌煙家の方が、沢山いらっしゃるので、自分の家でしか吸わないと決めました。

No.13 14/04/08 16:28
名無し13 

そなんですよね。吸うところないですよね。
私もベランダで吸ってましたが近所迷惑なのでタバコ自体やめました。
窓バシッと閉められたら美味しく吸えませんもん(^^;;
部屋でも結局換気扇から煙でて臭いし。
禁煙外来オススメしますよ。
吸わなくていいのはラクです。

No.14 14/04/08 18:06
名無し14 

主さんなら禁煙できそうですけどね

昔の女友達で人前(特に男性やうるさいおばちゃん)では絶対吸わない人がいて不思議でした
気心知れた人の前では堂々と吸ってたのに

別に成人してるんだから遠慮なく吸えばいいのにと言うと、イメージが悪くなるからだって…

いやいや、マナーさえ守ってれば誰も文句言わないから大丈夫
吸いそうにない見た目だからイイカッコしたいだけだろw

No.15 14/04/09 00:05
dmj00jmd ( 20代 ♂ v0H5Sb )

止めろとは言いませんがタバコは癌の元なので止めた方が良いですよ

No.16 14/04/09 00:44
匿名16 

私はかなり中途半端な喫煙者です。
喫煙者の友達と一緒にいる時は吸いますが(友達が私にも吸えとタバコをくれます)非喫煙者の友達と一緒の時は全く吸いません。
ですので、喫煙者の友達と数ヶ月も会わない時は、その間、一本も吸いませんが、ちょくちょく会う時は貰いタバコを吸います。
吸わなくても我慢出来るというか、自分で買ってまで吸おうと思わないので、完全に禁煙すればいいんですが、友達がくれると吸ってしまいますσ(^_^;

No.17 14/04/09 00:45
社会人17 ( ♀ )

喫煙者は何かと叩かれる存在になりましたが、昔ほどマナーの悪い喫煙者は少なくなりましたよ

これだけ世の中が嫌煙圏になったのにあえて煙草を吸いたいと思うのですから、喫煙者は自信を持って喫煙すれば良いと思います

家でしか吸わない、他人に煙害を与えない
主さんは愛煙家として間違ってはいないですよ

ちなみに私も喫煙者ですが、やはり外出先ではなるべく吸わないようにしています

主さんほど徹底していませんが、自分なりにマナーは弁えているつもりです

No.18 14/04/09 00:54
名無し18 

主との関係によっては思います

No.19 14/04/09 01:44
名無し19 

別に、公共とか他人様の前で吸わなければいいんじゃないかな。私は吸わないですが、男は良くて女は吸うなみたいな強要強制を言う人は筋合いがあるのかと思ってるし。

No.20 14/04/09 06:29
匿名0 ( ♀ )

ありがとうございます。


本当は、止めたいのに、やめられないです。

No.21 14/05/03 05:55
祇園精舎 ( PI7Hl )

ベランダ喫煙はものすごく迷惑です。先週も窓
を開けていたらベランダ喫煙の煙草煙が室内に流入して、私と息子が喘息発作を起こしました。

自らの享楽の為に、他人の生命の安全を脅かしていいはず無いですよね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧