注目の話題
俺は正しい!まともだ!
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
なぜ入籍しない?

単身赴任

レス3 HIT数 1869 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/03/28 08:10(更新日時)

夫婦と小学生と保育園児の4人家族です。

旦那は先輩が起業したばかりの会社で働く事になりました。

会社は車で1時間半くらい(ラッシュ時だと2時間弱はかかると思います)。

冬場は雪も降りますし、毎日通勤するには遠すぎるのですが、会社も起業したばかりでまだうまくいくかもわからないため私達は引っ越さず、旦那のみ安いアパートを借り、単身赴任する事になりました。

会社がうまくいけば、旦那はもうこちらに住む事はないので、一緒に住むためには私達が引っ越ししなきゃいけません。

子供はもちろん転校になります。

上の子は、内気でなかなか周りに馴染めない性格で、新しい環境が苦手です。

入園、入学の時も苦労しました。

今回、最初から旦那と一緒に引っ越す話もあったのですが、上の子が転校を嫌がるのと、まぁ仕事もうまくいくかまだわからないという事で、今すぐ引っ越しの話は辞めにしました。

会社が軌道にのるまでは別居生活になりますが、何年くらいを目処に考えればいいと思いますか?

中学生になってからの転校は避けたいので、転校させるなら小学生のうち。

小学生のうちの転校が無理な場合は、下の子が高校卒業するまで別居生活になるかと思います。

大学は、旦那が引っ越す地域にたくさんあり、今私達が住んでる場所には1つしかないため、大学へ行くなら必然的に地元を出る事になるので、高校卒業までと書きました。






No.2077526 14/03/27 21:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/03/27 22:45
社会人1 ( 30代 ♂ )

最高3年を上限で単身赴任を考えた方が良いと思います(^-^*)

理由は3年経つと男は単身生活にゆとりが出来て…浮気に走る危険が高いからです(~_~;)大体3年以内は生活がバタバタしてる事が多いので大丈夫だと思いますけど中には単身赴任してすぐに女漁りする男も居ます(~_~;)

もしも可能ならば週末に旦那様の住まいに行かれて性生活をされる事をおすすめします(^-^*)旦那様と週末に性生活される事がいわゆる『猛獣の牙抜き』になり浮気防止になります(^-^*)最低でも2~3週間に1回は旦那様の住まいに行かれた方がよろしいかと思います(^-^*)

主さん(*^▽^*)月3000円産出出来ますか?(^-^*)出来るならば産婦人科でピルを処方して貰い(^-^*)旦那様に思いっきり中で出して貰うと旦那様主さんにメロメロ💖&結婚当初の愛を感じて萌えてくれますよ(*^^)v

  • << 3 わかります☝ ただでさえ離れる事で 胃袋を満たせてあげられないのに 夜も満足できないなんて いくら信頼関係があっても私は心配です。 今までの主さん夫婦が ずっとレスで それがあたりまえならいいですが、私なら 私自身が我慢出来ないかも😁 熟年夫婦なら別ですが まだお若いだろうし 週末はお互い行き来したほうが良いかと思います。 転校に関しては お子さんの性格を考えるとやはり小学校3~4年位までがベストかなと思います。 それ以降なら 高校入学時か 大学入学時ですかね。でも、大学になれば一人暮らし出来るし、あまり関係ないかな。 ちなみに 高校途中での転校は とても面倒みたいなのでオススメできません。

No.2 14/03/28 00:25
名無し2 

>> 1 キモイΣ(´Д`ノ)ノ
幼い子どもを2人も抱えてるのに性欲処理の為に通ってピル飲んでまで生でやれって引く


主さんへ
今高校卒業までなんて決めても想像と状況は変わりますよ
旦那さんの仕事もいつ起動に乗るか分かりませんし、子どもは成長します
旦那さんに休日帰宅してもらい、旦那さんの所へ遊びに行って環境に慣らしたり、焦らず1~2年様子を見てから考えればいいと思います

No.3 14/03/28 08:10
通行人 ( ♀ zMwZRb )

>> 1 最高3年を上限で単身赴任を考えた方が良いと思います(^-^*) 理由は3年経つと男は単身生活にゆとりが出来て…浮気に走る危険が高いからです… わかります☝

ただでさえ離れる事で 胃袋を満たせてあげられないのに 夜も満足できないなんて いくら信頼関係があっても私は心配です。

今までの主さん夫婦が ずっとレスで それがあたりまえならいいですが、私なら 私自身が我慢出来ないかも😁

熟年夫婦なら別ですが まだお若いだろうし 週末はお互い行き来したほうが良いかと思います。

転校に関しては お子さんの性格を考えるとやはり小学校3~4年位までがベストかなと思います。
それ以降なら 高校入学時か 大学入学時ですかね。でも、大学になれば一人暮らし出来るし、あまり関係ないかな。

ちなみに 高校途中での転校は とても面倒みたいなのでオススメできません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧