チャレンジ4年生を受講の保護者の方

レス2 HIT数 1824 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
08/02/23 18:43(更新日時)

娘がチャレンジ4年生を受講してます。国語算数理科は順調(学校の進度が遅れてても進んでても関係なくテキストや赤ペン問題もこなす)ですが、社会科だけは、学校の授業とチャレンジのテキストは違うのか、進んでません。社会科は、教科書ではなくて、副読本を使い、住んでる地域の勉強をしてます。私としてはテキストもやって欲しいですが、子供にすると社会科は授業の一環で郷土資料館等に出掛けたり、年配の👴👵からお話を聴いたりと、教科書から離れて授業をしてるから、テキストも⁉って感じですが、少しずつ社会科も勉強をしてます。他の小学校4年生の社会科授業はどのような感じですか?私もウン十年前ですが、4年生の時は、教科書から離れた授業でした。

No.207535 08/02/23 14:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/23 18:06
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

初めまして🎵我が子はもう4年生では無いのですが、当時、社会科はチャレンジのテキストと全く違う授業していました🎵
主さんがおっしゃっていた、副読本の方で授業を進めていました💦

No.2 08/02/23 18:43
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 そうですよね。まずは自分のまちからスタートして、日本~世界ですね。チャレンジテキストは、教科書を基にしてますよね。今、🗾帳をみてチャレンジテキストをやってます。3月号教材も届きましたから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧