個人情報保護法?

レス6 HIT数 909 あ+ あ-

独り後等( 3ty11b )
14/03/12 13:59(更新日時)

こんにちはこんばんは
はじめまして独り後等です

雑談というか、質問です

今日またうちのマンションのポストに「Z会」の封書が届いた
うちの子は今年4歳なのですが、今日の封書の表紙には「あと伸びした子の幼児期の過ごし方」という言葉が印刷されていた。
この言葉を見た時、皆様(4歳くらいのお子様がいる方)はどう思うでしょう?
私は「うちの子は今そんなに普通じゃないのか?」と思いました。

で、ここからが本題なのですが。
Z会やZ会に関するグループにうちの住所やうちの娘の名前が明記してある事。
うちはZ会やZ会に関するグループに関わった事がないのに、なぜ住所や娘の名前まで知っているのか

これは私的には「個人情報保護法」の「違法行為」が関わっているかと思います。

皆様の周りや、ご自身で同じように思った方いませんか?
もしかすると…これZ会から多額の慰謝料請求できますよね?

No.2071232 14/03/10 20:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/10 21:04
名無し1 

私んとこも毎月来てましたよ⤵

何で?とは思うけど、慰謝料までは考えてませんね(^_^;)

無視して毎月ゴミ箱行きです。

No.2 14/03/10 21:17
名無し2 

お友達紹介キャンペーンみたいなのがあって、主さんの知り合いから漏れているんですよ。
ですから訴えても知り合いに請求する事になり、今後の付き合いに影響があるかも知れませんね。
大抵は子供から見て祖父母だったり、同級生の母親です。

No.3 14/03/10 22:35
独り後等 ( 3ty11b )

>> 2 それが知人友人なら訴えます。

法律上違法であるならそれ相応の責任があるかと。
そういった個人情報保護法を知らない知人友人は必要ないです。

で、それが知人友人から知ったかといって、その個人情報本人が未成年者である場合その保護者の同意がなければ情報を使用してはならない事からZ会も訴えます。


世の中には法律を知らない方々が多い

こんな不景気
取れるものはおもいっきり取りましょう!!

  • << 5 個人情報保護法が対象としているのは、国や地方公共団体、個人情報データベースを事業の用に供している個人情報取扱事業者に当たる者です。 近所の知り合いが主さんの事を言った場合には適応されませんよ。 Z会が入手した主さんの情報をあちこちに公開していれば違法ですが、主さん宛てにダイレクトメールを送付するのは何等問題ありません。

No.4 14/03/11 13:00
名無し1 

主さんがどうしようと関係ないけど、上から目線の発言はやめましょう。

主さんは法律家ですか?

みんな法律を知らない発言はなしですよ。

主さんは勿論全部知ってるんですよね?

昨年だけでも法律が100以上加わったことを…。

改訂されたものも含まれてますけどね。

まだまだいろんな業者から、ダイレクトメール来ますよ。

頑張って対応して下さい。

個人情報なんて、私には今の時代が駄々漏れにみえますけどね。

No.5 14/03/11 13:33
匿名5 

>> 3 それが知人友人なら訴えます。 法律上違法であるならそれ相応の責任があるかと。 そういった個人情報保護法を知らない知人友人は必要ないで…

個人情報保護法が対象としているのは、国や地方公共団体、個人情報データベースを事業の用に供している個人情報取扱事業者に当たる者です。

近所の知り合いが主さんの事を言った場合には適応されませんよ。

Z会が入手した主さんの情報をあちこちに公開していれば違法ですが、主さん宛てにダイレクトメールを送付するのは何等問題ありません。

No.6 14/03/12 13:59
名無し6 

請求するのは自由ですが…結果はわかりません(大体わかるけど)

よければ後日談で報告を

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧