誰か教えてください…検査結果が届きました

レス14 HIT数 5280 あ+ あ-

匿名
14/03/10 14:55(更新日時)

先月、町の無料の子宮がん検診を受けました
今日、結果がきたんですが、色んな紙が入ってました
封筒二枚
主治医様と書いたのと、町役場福祉保健課行と書いたもの

婦人科検診結果通知票
子宮診察は異常なしA判定
細胞診はLSILと書かれてD判定

子宮がん検診結果表
📎細胞診検査報告書
📎精検結果報告書…これは未記入のもの

白い紙
御高診依頼について
主治医様~と書かれてました

黄色い紙
医療機関へ受診が必要な方は、主治医宛の封筒を同封しております
その封筒をもって、受診してください
と書かれてました


LSILって何だかわかりませんが、D判定とのことだし、医療機関受診が必要なことはわかりました

でも精密検査は、この検診を受けた病院で受けられるものだと思ってました
婦人科専門の病院にこの封筒をもって受診すればいいのですか
主治医様と書いた封筒には何々を入れたらいいのでしょうか
婦人科検診結果通知票と子宮がん検診結果表ですか

あと町役場福祉保健行の封筒はよくわからないんですが、何の意味があるのでしょうか

タグ

No.2069445 14/03/05 22:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/05 22:19
通行人1 ( ♂ )

紹介状が出るほど危険な様相だと医師は判断したのではありませんかね?

No.2 14/03/05 22:27
通行人2 

送り主に聞いたら早いのでは?

この様なサイトでは

分かりかねると思います。


No.3 14/03/05 22:34
通行人3 ( ♀ )

HPVウィルスに感染しているから、精密検査が必要だということのようです
まだ子宮ガンと確定したわけじゃありません
ただ、HPVによる病変がある可能性は高いようです。病変からガンに進行する可能性があるということです
いずれにしろ早く婦人科で精密検査を受ける方がいいと思います

No.4 14/03/05 22:38
匿名0 

>> 3 妊婦だったら、赤ちゃんにも影響あるんですか
赤ちゃんに異常があったり、生まれてから異常が見つかるとか…?
その感染症にかかったら赤ちゃんは正常に育たないんでしょうか

No.5 14/03/05 22:43
匿名5 

勝手な想像で不安になったり、こういう場所で素人に情報を求めたりせず、少し冷静になって明日にでも発送元に詳細を確認しましょう。

No.6 14/03/05 22:50
通行人6 

こんばんは。私もLSILです。前の方が書いてる通りHPV(ヒトパピローマウィルス)に感染している状態です。このウィルスは決して特殊な物では無く、性行為の経験者なら誰しもが保菌していますが、それが自浄作用によって排除される事がほとんどですが、自浄されずに残ってしまったり、ウィルスの型によっては放置してしまうと10年程でガンになると言う物です。LSILと言うのは軽度異形成と言って、まだガンになる前の段階なのでこの段階で判明して救われましたね。とにかく今すべきは速やかに掛かり付けの産婦人科で検査結果を持参し、医師の診察を受ける事です。恐らく3ヶ月毎の検査をしばらく続けるようになります。

No.7 14/03/05 23:03
通行人6 

ちなみに軽度異形成からLSIL(ⅢからⅢa)では8~9割が自浄作用で正常範囲のⅡとかに下がると言われてます。万が一軽度異形成から中度異形成や高度異形成になった場合でも、今の段階から婦人科を受診していれば早期の処置も(レーザーで焼くか円錐切除)出来ますし、妊娠出産も可能です。とにかく放置しない事です。あと、大事な事ですが、ガンでは無いのでクヨクヨしてメンタルが落ちると免疫力が下がり良くないので、暗くなったり沈まずに免疫力を上げたり笑顔で明るく過ごす事に努めて下さいね。

No.8 14/03/06 08:42
匿名8 ( 40代 ♀ )

主治医宛ての白い紙か、主さん宛ての黄色の紙に、役場宛ての封筒について書かれてませんか?

多分、白紙の検査結果報告書を病院で書いてもらって送るんだと思いますが、解らなかったら、全部持って病院へ行くのが一番確実だと思います。



No.9 14/03/06 10:26
名無し9 

主さん早期発見できてよかったですね。
夫を媒体として、間接的に第三者からもらったことになるんでしょうか。

No.10 14/03/06 11:59
匿名10 

その封筒の発送元に直接電話して聞けばいいのに。
そんなに不安なのにわざわざこういう所に書く意味がわからない。
素人に意見求める方が不安じゃない?

No.11 14/03/06 13:18
通行人11 

いつも思うんだけど、この様なスレに対してたいした知識も無いのにやたら不安を煽るレス者が居ますよね。

なぜそんな事するのでしょうか?

わかる人が答えてあげれば良いと思いますよ。

LSILとは子宮頸部に軽度異型成が有ると云う意味です。

主さん、そのLSILの前にⅢaとかの表記はありませんでしたか?それは異型成のステージ(進行度合い)を表します。

LSILの表記なら軽度異形成なので受診をしながらの経過観察をしましょうというレベルです。ここだと妊娠出産に関して全く問題ありません。

進行すれば、HSILと表記され中度異型成となり、異型成度数がⅢbとかⅣならば円錐切除出等の処置を必要となります。Ⅲbまでは癌とは言いませんが、Ⅳとなれば上皮癌とされここからが子宮頸癌となります。

主さんの場合も急がなければ命がってものではなく、だけど放置しては行けない段階だと思います。なるべく早く医療機関に行くべきだと思います。経過観察でと決めるのは主さんでは無く医師の判断が大切です。それと子宮頸癌に対しての知識を付け始めるべきだと思いますよ。俗説を信じる程危険な物はありません。疑問は医師に聞きましょう。

そしてHPVに感染したからだと書かれている方が居ますが、今の日本で性交経験者のうち7割以上がHPVキャリアだと知らないのですか?その中から高齢者等を除けば8割を越えます。未感染者を探す方がはるかに難しいんですよ。HPVそのものは悪さをしませんよ。それもわかって書いているのでしょうか?一口にHPVと言いますがその全てが子宮頸癌に発展する訳ではありません。その中の数種類の株が発展するんですよ。しかしいきなり癌化する事はありません。必ず数年かけて異型成を経て癌化するのです。

呼び方は癌ですが、胃癌などとは少し違う経緯を持つ別病原です。癌をひとくくりにしか考えられないと間違った知識に成りますね。

  • << 14 LSILの前の表記はないですが、所見の欄に、核の腫大、核形不整、核濃染、核周囲明庭を伴う表・中層型扁平上皮細胞を認めます とありました 難しい文字がたくさん並んでさっぱりわかりません 今度、ルポ診をするのですが、これできっとステージがわかるんですね

No.12 14/03/06 17:17
匿名 ( ♀ 1L69l )

そもそも 素人に聞くのが大間違いな内容。
不安なのは分かるけど
あなたの身体の事はあなた自身と診察した医者しか分からないって事。

No.13 14/03/10 14:41
匿名0 

>> 12 書類は何をどれに入れたらいいのかを聞きたかったなんですけど…
誰もがんなのかどうかなんて聞いてません

No.14 14/03/10 14:55
匿名0 

>> 11 いつも思うんだけど、この様なスレに対してたいした知識も無いのにやたら不安を煽るレス者が居ますよね。 なぜそんな事するのでしょうか? … LSILの前の表記はないですが、所見の欄に、核の腫大、核形不整、核濃染、核周囲明庭を伴う表・中層型扁平上皮細胞を認めます
とありました
難しい文字がたくさん並んでさっぱりわかりません

今度、ルポ診をするのですが、これできっとステージがわかるんですね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧