湧水や伏流水

レス8 HIT数 2129 あ+ あ-


2014/03/04 23:06(更新日時)

湧水や伏流水を汲んでる人いますか。テレビで2リットルペットボトルに何十本も車に積んでる人が😥リポーターが 何日分ですか と聞いたら3ヶ月分て😨常温で飲んでるのかなぁ😔湧水や伏流水がどのくらいもつか わかりますか。飲み方は❓毎回煮沸かなぁ。煮沸したら せっかくのミネラルが失われないのかなぁ。一体 どんくらいもつんだ。

No.2068943 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

実家の打ち抜きの井戸は40数m下からポンプで上げてます
常温保存で冬は10日、夏は5日ほどそのまま飲んでますが普通に飲めますがそれ以上は試してません
試してお腹が痛くなるのもね(;^_^A
家から近いのでなくなる分しか持って帰りませんし

要は菌の量なんですよね、0ではないだろうけど少ないほど長持ちします
持ち帰る水の安全さ、ですからね

早めに飲むのが一番ですよ(^.^)b

  • << 3 冬で10日 夏で5日なら水道水よりもちますね。水道水は3日だそうです😔 3ヶ月って言ってた おじさんヤバい😨と思った😥 ありがとう😃

No.2

岐阜県大垣の神社まで 湧水を汲みにいってます

160リットルくらい 汲んできます

夏場でも常温で腐りません

  • << 4 ありがとう😃どのくらいもちますか。夏場中もつんですか😲

No.3

>> 1 実家の打ち抜きの井戸は40数m下からポンプで上げてます 常温保存で冬は10日、夏は5日ほどそのまま飲んでますが普通に飲めますがそれ以上は試… 冬で10日 夏で5日なら水道水よりもちますね。水道水は3日だそうです😔 3ヶ月って言ってた おじさんヤバい😨と思った😥 ありがとう😃

No.4

>> 2 岐阜県大垣の神社まで 湧水を汲みにいってます 160リットルくらい 汲んできます 夏場でも常温で腐りません ありがとう😃どのくらいもちますか。夏場中もつんですか😲

  • << 7 半年保管して タンクに栄養分があったのか 二個くらいのタンクに ほんのわずかアオコがついていた もちろん 生で飲めたよ 臭い 味とも無味無臭

No.5

以前、テレビでやっていたのは井戸水、湧き水などはバクテリアの温床でした。ですが、不思議な事にお腹を壊す人は少ないそうです。ですが、やはり煮沸してから飲むのがいいそうです。年輩の方にピロリ菌が多いのは上下水道が発達しておらず、井戸水からの感染と聞いたことがあります。

No.6

>> 5 うおーっ😱バクテリアの温床っ😨ひょえーっ💨やはり そのままは 危ないですよね ありがとう😃

No.7

>> 4 ありがとう😃どのくらいもちますか。夏場中もつんですか😲 半年保管して タンクに栄養分があったのか 二個くらいのタンクに

ほんのわずかアオコがついていた

もちろん 生で飲めたよ

臭い 味とも無味無臭

No.8

>> 7 2さん アオコ😨ども飲めるんですね😥ありがとう😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧