注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
料理が壊滅的な姉
娘と親どちらが悪い?

ゆとり世代限定で質問・18~26歳まで

レス6 HIT数 1070 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/02/06 13:01(更新日時)

ゆとり世代(18~26歳限定)の人に質問です

上司に飲み会に誘われたら断るんですか??

いまテレビでゆとり世代は平気でことわる、とありまして。
わたしはアラサーでギリギリ圏外の20後半ですが、飲み会なんて嬉しくて断るとか思いつかないです(お酒好きだからかな笑)
だから単純にびびりました。

いまは空気を読んでビールを頼む、というのはしないそう。カクテル飲んでるゆとり男がいたら引いちゃうかも(´・ω・`)乾杯で


質問です←ゆとり世代限定


飲み会に上司から誘われたら断りますか?プライベート優先する感じですか?

No.2058672 14/02/05 21:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/02/05 21:41
社会人1 ( 30代 ♀ )

ウチの職場のゆとり世代の話しでも良いですか💦

不動産事務やってますが、新人は若い子が多く、今21~26歳が各店舗に6~7人います。
皆普通に参加しますよ😃
私は人見知りなんで、ウチの店舗の飲み会は行くけど、普段全く接点の無い他支店との飲み会は嫌々…下手すりゃ嘘の理由つけて行かないです。
若い子達は普通に行くし、むしろ『コミュ障っすよ~』『そういうの参加した方が自分の糧になりますよ』と私をからかってきます💧

でもウチの支店の忘年会すら来なかった人がいました。
しかもお店に人数予約してるのに、当日『じゃあそろそろ行くか』となったら『あ、僕今日は帰って帰省準備しなきゃいけないんで遠慮します』。
出ない理由は仕方ないから良いけど、直前になって言いやがったので店長がブチ切れて説教してました。
ちなみにその人は新人の35歳でした💧(←半年後にやめました)

あと事務の35歳の人が『彼氏と会うから』と、たまに飲み会に来ません…。

私若い男の子が多い職場が多かったけど、あのテレビはちょっと非常識な人とゆとりを結びつけ過ぎな気もしました💦
ゆとり世代でも、結構ちゃんとしてる子多いと思います😃
あとゆとり世代は比較的優しくてフレンドリーな子(社会にスレてないだけ?)が多い気がする(笑

第三者目線ですみません💦

No.2 14/02/06 07:55
匿名2 ( ♀ )

自分は…
違うのですが、
宜しければ…
テレビで観たり、話題になります。
ゆとり世代の子供が居ます。(高校生も、ゆとり世代)

自分を、優先させる為、
現地集合、現地解散です。
切符も別々に購入します。

割勘は、当たり前です。

知り合いが企業の管理職ですが、
怒ると翌日には、休むと言ってました。
だから、上から発言等は、控えているとの事でした。
休みの連絡は、親から。
送迎も親。

つい先日、成人式が在りましたが、
結構、母親と息子が一緒に歩いてました。
その後にスーパーで御買い物してました。

そう言うものなの?
と思いました。
自分も着いてかなくちゃ…。

乾杯は、ビールだろ!
と言われたら、
は?何故っすか?
何か意味分かん無いっす〜
と言われて絶句したと…。
言った本人も正直、意味は、解らず、上司に言われてた為、何と無く言ったそうです…

もう一軒行くぞ〜

わたし、用が在ります。

若いやつらで、盛り上がれ!

わたし、帰ります。

送ってやれ!
(御持ち帰りと言う意味で、年配者は、気を、使ったつもり…)

は?
何故、わたしが?

逆方向なんで失礼しますと…

女性を、夜道に独りで帰宅させて平気…
てか、わたしも恐いっす〜と言いました。

呑み会で御酌を、して廻るなんて事は、せずに、
カクテルを、呑みながら、
独りでTwitterしてると…

自分は、断ったりして、連れて行って貰った訳じゃ無いと、主張して
後輩も連れて行かず、
奢りません。

たまには、先輩らしく奢ってやれと上司に言われたら、
は?
何の為に?
と言うそうです。
主任手当みたいなものが付いてても、そう言う事に還元は、しません。

驚いたのは、主人の会社の社員旅行は、部屋は、個室で、御風呂無し。
夕食は、外で宴会ですが、
直ぐに御開きです。
現地集合、現地解散です。

せっかくだからと観光を、促した上司の御伴を、する訳も無く…
飛行機でサッサと帰路につきます。
旅の醍醐味と上司は、鉄道で駅弁を、楽しんだとの事でした。

旅は、みちづれ…
は?
何すかそれ〜
と言う感じです。

結構、私達親世代(アラフォー)で話題になります。

No.3 14/02/06 09:49
社会人3 

職場に1人いますよ
一番新人さんなんですがね

シフトの話し合いは不参加
足りない日の応援をお願いしたら
なぜ私なんですかぁ~?
え~~!
他の人に行ってもらってくださいよ~~!
毎回の反応ですね
口癖みたいですね
コミュを取ろうとは一切しないですね
自己中にみえます

呆れます
期待しません

すぐ辞めると思います

No.4 14/02/06 10:14
匿名4 ( ♂ )

飲み会が面倒臭くてても、有能な上司なら色々学べるから行く。

無能な上司なら時間の無駄。しかも愚痴の聞き役で割り勘だったら、こいつとは二度と行かね~と思うのが普通

No.5 14/02/06 10:54
社会人3 

>> 4 そういうのが
ゆとり世代の考え方
なんですよね
しかも普通に
口にする

まぁ~~
ゆとり世代を作った国が
一番呆れます…

No.6 14/02/06 13:01
匿名6 

えー、普通に誘われたら行きますけど…
ただお酒は好きではないので、あくまでもお付き合い感覚ですが(^_^;)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧