息子に怒られてしまいました。

レス130 HIT数 27498 あ+ あ-


2024/01/01 21:11(更新日時)

お正月に息子夫婦が帰省してきたのですが、息子に怒られてしまいました(T_T)私が夕飯の支度で忙しくバタバタしていて息子のお嫁さんは座って息子とテレビを見ていたので、お皿や出来上がった料理くらい運んで貰おうかなと思いお嫁さんに、お皿と料理運んでくれる~?と頼みました。すると、お嫁さんと一緒にテレビを見ていた息子が私に空気読めよ、疲れてるんだからこき使うなや、そんなんお袋の仕事だろと言われてしまいました(T_T)あ、ごめんね、疲れてたね、座ってていいよとお嫁さんに私は言い、お嫁さんは帰るまで上げ膳据え膳でした。私がお嫁さんにお皿や料理を運ぶのを頼んだのは空気が読めなかった事でしょうか?怒られるのは当たり前の事でしょうか?

タグ

No.2048979 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

ありがとうございます。息子に怒られ少し落ち込んでいました。

No.8

ありがとうございます。帰省は、私から帰ってきてとお願いしてるわけではなく勝手に来るといった具合です。疲れてたにしてもいる間ずっと上げ膳据え膳で自分の食べた食器もテーブルに置いたまま片付けずにテレビを見ていて私がお嫁さんの食べた食器まで片付けしました。私がお嫁さんの食器を片付けている時も座っていてテレビを見ていました。別に洗い物や全部やってと言っている訳でもなく食器や料理くらい運んでもらってもいいかなと思ってしまいました。

  • << 56 自分の育て方悪いよね もう、人としての思いやりの範囲ですよ お母さん、座って食べて、くつろいでたまにはって 私なら、そのグータラ息子にキレるわ💦 なら、オマエが手伝えよ💢って
  • << 130 お義母さん大変ですね。それはお嫁さんがダメですよ。もう来てもらわなくていいんじゃないですか?

No.9

ありがとうございます。息子夫婦宅は、車で1時間くらいの所です。

No.38

ありがとうございます。息子は自分で食べた食器などは勿論、自分で下げたりします。ですが、お嫁さんは自分でせず置いたままです。お嫁さん方は、お皿を運ぶくらいでも姑に頼まれたら嫌なものなのでしょうか?

  • << 40 主さんと二人になるのが嫌なんだと思います。 実家に来るのも息子さんが頭を下げてやっとこさ来たんだと思います。 なにもしなくていいから、みたいなこと息子さん、言ったんじゃないですか。だから頼んだ主さんを空気読めよ、と責めた。 全て辻褄が合うでしょ。 息子さんは主さんを何でも俺のこと理解してるからぞんざいに扱ってもいいと見くびっていて、お嫁さんは息子(旦那)に実家に来てやってる気持ちでいるから、何もしないで平気なんですよ。 もう嫌なら来年からは息子さんだけ来てもらうことです。
  • << 51 だらしのない人なんでしょうね。 てか、どー言う教育を受けてきたんだか… 常識もなさそう…。私が旦那なら「お前も手伝え!」って言いますよ´д` ;

No.52

ありがとうございます。勘違いされてる方がいるのですが、私はお嫁さんに洗い物などしてなど頼んだ事もないですし、ただ自分達が食べるお皿や料理など運んでと言っただけなのですが。運んで貰うのだけでもお嫁さんを家政婦扱いしてるのになるのでしょうか?お嫁さんが食べた食器など私が片付けお嫁さんは座ってテレビ見ていて私のほうが家政婦扱いされてると思うのですが。それに私から来て来てと言った訳でもなく勝手に家に来るので来るなとも言えないので迎えています。どなたかが私の事が嫌いだからとレスしてましたが、嫌いなら嫌な思いしてまで無理して来なくて良いので、来年からは来なくていいよと息子夫婦に声掛けしたほうが良いでしょうか?家も別に盆、正月は帰省してくるべきとかそんなのないので来なくていいよと言ってあげたほうがお嫁さんもお嫁さんの実家に帰られるし皆が気持ち良く過ごせますしね。私も嫁時代、姑が嫌いで我慢、我慢だったのでどちらかが嫌いな場合は関わらないのが一番だと身にしみて分かっているので、息子夫婦とはもう関わらないようにしたいと思います。長々とすみません。

  • << 54 主が姑をいやだった気持ちはわかるけど、 誘ってもないのに息子夫婦が来るという表現はいかがかと思いますよ 来てくれるだけでも嬉しいとは思わないの? 主の姑と、形は違えど、嫁に対する苛め紛いみたいにみえますよ そんなにいやなら、来るなと言えばいい 死ぬまで会わない気で頑張ってください それくらいの根性みせることできるよね?
  • << 58 息子と嫁は新しく作られた家族であり、そういう意味ではあなたとは別家族。 頼んで来てもらってないとは言え、家に上げた以上、もてなす気が無いなら上げない方が良いですね。 でも、あなたと息子は血の繋がった親子。 だから、息子に嫁の分をやらせたら良かったのにと思います。 家族(嫁)の責任は家族(息子)に取らせる。 返レスを見ても嫁が嫁がばかりで、そういう発想が出ない時点で、私も息子に甘い親だなと思います。

No.55

ありがとうございます。どなたかが主の事が嫌いだからと書いていたので、私の事が嫌いなのに嫌嫌来て貰っても嬉しくないですよ。嫁、姑の関係ってやっぱり難しいですね。会わないで良いなら会わない方が良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧