注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど
もしかして浮気?

お金

レス10 HIT数 1996 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
13/12/17 17:01(更新日時)

30代なのにお金の管理してもらっている彼氏。母子家庭で家の生活費等諸々必要な時に取れるように母親に通帳預けているようです。それならしっかりしていていいんですが。
毎月お金すっからかんに使っているのか?
お金ないと言ってるそうです。
結婚する話が出ていて結婚資金貯めようとしてるのにこれじゃあ全然たまりません。

自分で管理しないの?と聞くと振込等日中行けないから母親に頼んでいるそうです。

彼氏が甘えすぎ?なんでしょうか?
マザコ、、、、ン?!


タグ

No.2035743 13/12/09 23:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/10 08:27
匿名さん1 

マザコン以前に、貧乏神では?

そんな状況の母がいる彼氏で大丈夫?
結婚したらその散財母がもれなく付いて来るんだよ?
彼氏め彼氏で金銭感覚おかしいし。
普通なら結婚したくない相手だよね?

主さん、そんな母子引き取るの?
凄い!

No.2 13/12/10 09:26
匿名さん2 ( ♀ )

こんにちは。


男は、皆、マザコンなのです。
でも、御付き合いしたり、結婚で変わったり、
女房が仕切ったり…

もれなくガメツイ親が付いて来ても
自分で軌道修正が出来れば良いのです。
時には、ガツンと言ったり…

うちは、生活費とボーナスを、かなり高額、入れてました。

結婚相手は、親孝行してくれて、
親の言う事を、聴くものだと 思ってた様子…

実際に、主人は、親の言いなりでした。

月給から、御小遣いも渡していました。


結婚話が、順調に進み、
親にも非常に気に入られました。

いざ生活が始まり、
はっと気付けば、
御給料が振り込まれて無い…

当然です。
別所帯なのです。


主人は、呼ばれて言われました。


今月分が、まだ、無いの。
早く頂戴と…

散々、催促されました。


親は、眼から鱗でした。

私達の生活もあるの。

いきなりストップされても困るの。


直ぐに持って来なさいと、電話が有りました。


内容は、知ら無かったのですが、

義理親から電話が有り、

独り?
さみしいでしょ。
良かったら、来ない?
一緒に御食事しましょうと御誘いが…

御付き合いも親孝行だと言われてた事も有り、
訪ねたら、
いきなり、座りなさいと。

御両親の前で正座を、させられました。

生活費が滞ってる為、
毎月、実家分を、工面しなさい。
親孝行は、するものと。
男だし、凄く食べたの。

御稽古事もさせたし学費も掛かったの。

育てるの大変だったの。

解ったら還元しなさいと。

思わず笑ってしまいました。


あなたが生活していられるのは、誰の御陰?

主人です…と告げたら、
親が居たからなんだと舅も。

扶養するなんて聴いた事が無いと笑って誤魔化したら、
御両親は、顔を、見合わせて驚いてました。

結婚当初から主人は、私の言いなりで
親の言う事を、聴か無くなった事に怒りと危機感を、感じていた御両親は、
自分達が折れ無いとって思ったみたいで、
暫く間があり、一念発起して、

姑は、育てた費用を、返して下さい。
宜しく御願い致しますと、
私に頭を、下げました。

唖然としましたが、
御両親は、頼みましたと笑って居ました…


スルーしちゃいました。

以来、毎日、何度も取り立ての電話が…
主人の会社にも…


支払いに困る
年金じゃ生活出来無い
見棄てるのか等


再度、呼ばれて延々、説教…

親不孝するのか?

扶養するのは、当然だ!

解ったら、早くくれ…


仕方無い為、詳細を、説明しました。

ボーナスなら出せるでしょうと言われて
海外旅行と家電の支払いと…

全て説明しました。

腑に落ち無い表情でした…

納得出来ない…みたいな。

以来、御祝いは、出さ無いよ。
欲しかったか?
と事前に連絡が有ります。

御気持ちだけで。
わざわざ御気遣い有り難う御座いましたと、
告げています。

No.3 13/12/10 09:59
通行人3 ( ♀ )

先日同じようなスレ立ててた主さん?

もう既に彼の家で一緒に生活してるんでしょ?

だから見切り発車はだめだよって言ったの

そういう金銭感覚の彼を変えるのは難しいし、まして金遣いの荒い母親が握ってるんじゃ主さんだけが結婚結婚って一人空回りしても無理だから

彼にはっきり結婚の意思の確認をしないと

今後給料管理をどうしていくつもりか?母親の生活はどうするつもりでいるか?
その上で主さんの気持ちを固めるべきでしょう

彼は結婚するって意味が解って無いんじゃない?

No.4 13/12/10 10:45
匿名さん2 ( ♀ )

再度です…


先程、個人的な事を、記載しましたが、
他の御二方は、わたくしと同様に長く御結婚されている印象です。

御子様が居れば尚更、解ります。

ずっと何十年も赤ん坊から育てた親なのです。

親孝行の御気持ちも有るでしょうし。

その強い関係の中に、入る訳です。

相当な御気持ちが無いと…


既に、丸め込まれている訳です。

あなたが義理親を、越え無い限りは、一生涯、苦しみ続けます。

嫁姑問題は、ベテラン夫婦でも離婚するのです。


あなたに、彼が惚れているかどうかも重要です。

宜しければ…

先程、記載した養育費請求ですが、
当然、他の兄弟にも同じ様にしています。
収入は、同じ位です。
うちより後に結婚した兄嫁さんは、
始めから、承諾して結婚しました。
御見合いですし。
私達で思い通りになら無い事を、悟った義理親は、最初から結婚の条件を、提示していました。
同居、介護、帰省、扶養する等。
義理兄は、させています。
定期的に取り決め通り帰省も。

うちは、無理して付き合う必要は、無いと…。
絶縁十年が経ちました…。
支払いの事も、私には、話しませんでした。

義理親から聴いて始めて知りました。

請求したら、自由になら無い為、支払え無いと言われたと。
御金は、あなたが握ってる為、
自分に言われても無いと言われたから、
あなたに御願いしますと頼まれました。

私も主人には、話してません。


親子関係は、一筋縄に行きません。


今後も押し切ると、離婚も。

姑が御嫁さんを、取り替えてと言う可能性も。
まだ、孫も居ない訳ですし。
うちは、孫が居ても言った様です。

あなたの悪口を、言ったら怒られちゃったと笑ってました。

あなたの事は、責任がある為、仕方無く一緒に居ると。
本当は、嫌いなのよと。
流石に別れさせ様としている事に憤り、
その場は、流しましたが
会社から帰宅した主人に話しました。
直ぐに電話で確認したら、
言って無いと…

主人は、笑って誤魔化してましたが、
私も、あえて言及しませんでした。


親は、一番、大切です。
と心にも無い事を、言ったり、
本当に良い親等と周りに話したり。

常に第三者的に良い嫁を、演出してみて下さい。

同居しているのなら、
一旦、リセットされては。

あなたについて来るかは、解りませんが…

離婚ってなる可能性も。

なら我慢し続けるか…

凄く切実な問題だとは、思います。

苦しんで離婚を、決断しするか、
妥協するかは、あなた自身が決断するしか無いのです。

一応、長く結婚生活を、していますし、
周りもベテランですが、

マザコンが改善されたと言う事は、
まず聴きません。

予め解らなかったのなら、
今、改めて今後を、考えては。

生命保険の受取人も親になってたりも。

うちは、親が出した御金が返っただけだから親の御金だと主張されて
御祝いも没収されました。
出産祝いもです。

結納も無かったです。

No.5 13/12/10 16:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 前にも投稿しました。投稿履歴が消えたりまた出現したりエラー??みたいになってしまって似たような投稿をしてしまいましたm(_)m

ちゃんと強い意志で立ち向かわないとだめですよね...
もう一度話し合ってみます。

No.6 13/12/10 16:40
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうござます。



もう一つ疑問なのが、
お金貯まったら一応口約束では、二人暮らしとなっていますが(実際は二人で住むなんてできなそう)

子供ができたらどうするんだ?二人じゃむりだよ?と...何が無理なんでしょう?実家に住む理由をつけられ...子供欲しいのに同居なら...欲しくないという矛盾😂。

同居しなくてもお互い困ったときに面倒見たり、留守番等用事があるときに助け合ってあとは生活別々がいいです。

男の人は母と妻と両方手に入れていいかもしれませんが。私の実家には絶対住まないと思います😥

どう説得したら分かってくれるのか..

でも母の体のことを言われると強く出れないので困っています。


No.7 13/12/10 17:36
通行人3 ( ♀ )

>> 6 彼の母親は病気で働けないの?遺族年金と亡くなった父親の生命保険で生活出来ないから彼の収入をあてにされてるって事かな?でも飲みや旅行は行けるんでしょ?おいくつかわからないけどまだまだ先は長いよ~

はっきり言って彼は母親から離れる気は無いし、今の状況では誰とも結婚出来ないですよ

主さんはそんな彼とどうしても結婚したいの?
彼の母親と同居し主さんの収入も生活費に充てて、マザコン旦那と姑の世話をする覚悟が有る?

自分の生活や子供は二の次になる覚悟が有る?

厳しい事言うけどその彼と結婚するってそういう事ですよ

たぶん彼はそれほど真剣にあなたとの事を考えてはいないと思います

No.8 13/12/11 16:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 そんなの嫌です👌
同居を断る、男性が納得する言葉ってあるんでしょうか?

No.9 13/12/13 08:44
匿名さん9 

>> 8 新婚生活は二人で始めよう。
将来、お母さんが歳をとって体が不自由になったら同居を考えよう!

でいいのでは?
私は3年二人で暮らしてから同居を始めました。
お金をいろいろ出してくれるお義母さんでしたので、我慢して生活してました。

No.10 13/12/17 17:01
みの ( 30代 ♀ YI7qc )

わたしも親に管理してもらってますよ
セキュリティあるところが安全です

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧