注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

離職票について

レス7 HIT数 1800 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/11/13 08:39(更新日時)

離職票についておわかりの方教えて下さい。会社からもらった緑色の離職票の右側に事業主と離職者が離職理由に印をつける場所と具体的事情を書く場所があるのですが事業主が印をつけた場所と事業主が具体的事情を記載欄に記入したことに異議がある場合は離職者側(私)も記載をしてもいいものでしょうか?書く欄があるからいいのかな。おわかりの方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

タグ

No.2024820 13/11/12 20:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/12 21:23
匿名1 

ご自分から自主退社したか会社側から退職を強いられたかですね?

自主退社だと直ぐには失業手当が出ません。それから事業主と退職者の退職理由が違うと職安から会社に連絡が入ります。以前それで会社と揉めてる、パートの女性がいましたよ。


そもそも、どのように退職願いを書いたのでしょう?普通は、同じ理由になるのですが…

No.2 13/11/12 21:37
匿名0 ( ♀ )

>> 1 レスを有り難うございます。自己都合の場合保険金のおりるのが遅いのは承知です。会社へ提出した退職理由は自己都合です。ですがその自己都合でも会社の責任者が理由で退職しましたのでその本当の理由をきっちり記入したいと思いまして質問させていただきました。

No.3 13/11/12 21:53
匿名3 ( ♂ )

離職に対しての理由は ハローワークでは気にしてません 自己都合か 解雇かの差だけ…理由が気に要らないなら弁護士をいれて裁判ですね。

No.4 13/11/12 22:00
匿名0 ( ♀ )

>> 3 レスを有り難うございます。いえいえ、そういうことはお尋ねしていませんよ。ただこの離職票に記入してもよいのかどうかお聞きしています。記入欄があるからよいのだとは思いますが…

No.5 13/11/13 00:23
名無し5 

特定受給資格者か特定理由離職者に該当する場合に書く欄です

どちらかに該当するなら書けば良い
それ以外の理由を書いても無意味

又、自分に都合の良い理由を並べても、離職票を発行したハロワや会社に電話して確認します

No.6 13/11/13 07:24
匿名0 ( ♀ )

>> 5 レスを有り難うございます。自分に都合のよいことなんて書きません。全て本当の理由を書くだけですので。あなたがなぜ『無意味』といいきれるのですか?職安の人ですか?

No.7 13/11/13 08:39
名無し5 

>> 6 厚生労働省とハローワーク発行の、離職票の記入方法の書類がある

それは離職理由記入の意義という項があり、特定受給資格者又は特定理由離職者の判定が、その目的であることがハッキリと書かれている

主さんが言う『本当の理由』とやらが何かは知らないけど、判定に関係ない記入だったら無意味って話

不満があるんだろうけど、それは労基署にでも行けば良いこと

ハローワークは判定するだけ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧