注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

同居の保育料算定

レス4 HIT数 1129 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/11/12 13:43(更新日時)

保育料の事なのですが、市のホームページに祖父母と同居している世帯で、父母の前年の年収が120万円(または平均月収が10万円)に満たない 場合は、祖父母(祖父母ともに収入がある場合は所得 の多い方)の税額を合算したうえで保育料を決定しますとありました。
私は母子家庭で年収180万なのですが、同居しても保育料は変わらないということでしょうか。
母に病気が見つかり、娘を連れて何度も電車で帰るくらいなら同居した方が楽かなと思うのですが…これから入院やらなんやらとお金がかかるので保育料が上がると厳しくて…。
市に確認すべきだとはわかっていますが、市役所に電話しても繋がらずで、もうすぐアパートの更新もあるので、もしかしたらご存知の方あらっしゃるかもとこちらに相談させて頂きました。

タグ

No.2024430 13/11/11 21:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/11 23:58
名無し1 ( 30代 ♀ )

お母さんに収入があるかどうか…になると思います。

  • << 3 着レス通知が来ず御返事遅くなりました。 母は先月末まで勤務、父も働いています。 市役所は先程から何度かけても通話中です(>_<) 諦めず電話かけてみます。レスありがとうございましたm(__)m

No.2 13/11/12 00:04
名無し2 ( 30代 ♀ )

確か、その世帯で一番多い人の年収で計算されたと思います。

  • << 4 着レス通知が届かず遅くなり申し訳ないです。 世帯で一番収入があるのは父ですが…ほぼ借金返済に回るため、父の収入で計算されるな実家に通う方がいいかもしれませんね。 レスありがとうございましたm(__)m

No.3 13/11/12 13:34
名無し0 ( ♀ )

>> 1 お母さんに収入があるかどうか…になると思います。 着レス通知が来ず御返事遅くなりました。
母は先月末まで勤務、父も働いています。
市役所は先程から何度かけても通話中です(>_<)
諦めず電話かけてみます。レスありがとうございましたm(__)m

No.4 13/11/12 13:43
名無し0 ( ♀ )

>> 2 確か、その世帯で一番多い人の年収で計算されたと思います。 着レス通知が届かず遅くなり申し訳ないです。
世帯で一番収入があるのは父ですが…ほぼ借金返済に回るため、父の収入で計算されるな実家に通う方がいいかもしれませんね。
レスありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧