注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
仕事を辞めると言う時期
赤ちゃんの名前について

天皇陛下様

レス17 HIT数 1669 あ+ あ-

大学生( 10代 ♀ )
13/11/11 13:11(更新日時)

イギリスで山本議員がした事を日本のメディアが叩いてる事にたかが手紙くらいでと疑問を持ってるようです

そこで思ったのですが、あなたにとって天皇陛下は雲の上の神ですか?
それとも象徴くらいにしか思ってませんか?

もし今後戦争が起こり日本のためじゃなく天皇陛下様のだけのために死ねますか?
(わかりやすく言うと天皇陛下様がもし銃口が向けられたときあなたは前に立って壁になり死ねますか)




くだらない事ですが山本議員は天皇陛下を政治利用しようとしたから叩かれてると(利用しようと言う真意があったか無かったはわかりませんが)

もし園遊会でくまモンやふなっしーが勝手に手紙を渡しました、内容は孫の愛子様へみたいな感じの手紙
一見微笑ましいですが、キャラクターの人気とりの打算だと許せませんか?それともそこまでとやかく言いませんか?



なんとなく皆様の意見が聞いてみたくなりスレしました


私は雲の上の神かなとは思いますが、戦争になり天皇陛下様のために壁になれるかは…やっぱり自分の命をとると思います

No.2024110 13/11/11 00:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/11/11 00:45
名無し1 

無知。

  • << 5 無知だから聞いたのですが?

No.2 13/11/11 00:45
名無し2 

議員が手紙を渡して政治と関係ないって話は通用しないし、請願法にも違反している

イギリスは文化が違うから日本人の思考に口を挟む必要は無い

それと、『陛下』が敬称だから、『陛下様』は二重敬称で誤りだね

  • << 6 無知なので使い方を知りませんでした

No.3 13/11/11 00:52
小学生3 

天皇のために死ぬとかバカなの?

  • << 7 バカですか?

No.5 13/11/11 00:59
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 1 無知。 無知だから聞いたのですが?

No.6 13/11/11 01:00
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 2 議員が手紙を渡して政治と関係ないって話は通用しないし、請願法にも違反している イギリスは文化が違うから日本人の思考に口を挟む必要は無い… 無知なので使い方を知りませんでした

No.7 13/11/11 01:13
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 3 天皇のために死ぬとかバカなの? バカですか?

No.8 13/11/11 04:00
社会人8 ( ♀ )

>> 7 第二次対戦時、戦前戦後の文献を一度読んだ方がいいかもね。
天皇陛下を神だとか偶像化して利用したのは軍人と一部の政治家。

No.9 13/11/11 04:00
匿名9 ( ♀ )

天皇に手紙を渡したぐらいで 不謹慎だと騒ぐことが政治利用だと思います。

無知な天皇に原発反対と言わせ 反核運動を展開するなら政治利用だと思う。

No.10 13/11/11 04:14
名無し10 

天皇陛下に手紙を直接渡す事やそんな場所ではないのに突然陛下に渡す事やのが非常識。

しかも内容が原発。

憲法や国会法、皇室典範だけじゃなく歴史や経済さえ全然知らない素人が知名度だけでマスコミを利用しながら国会議員に簡単に当選しちゃうから問題。

イギリスは世界一日本の皇室に理解のある国でイギリスのマスコミ一社の言うことなんか信用してはだめです。

イギリスの新人メンヘラ政治家が原発について式典の最中に勝手にいきなり女王に手紙を渡したらもっと大騒ぎになります。

No.11 13/11/11 07:14
名無し11 ( ♀ )

天皇陛下に様はいらないよ。

No.12 13/11/11 09:49
社会人12 ( 40代 ♂ )

英国と日本は、王家を維持してる国だから、比較されるし、相手国の事は気になるのは当然。
だから、自国を良しとし、日本を批判したくなる気持ちも解る。
しかし、歴史や経緯、伝統、慣習などまで言うと、英国と日本は、まったく異なる。
だから、それらを鑑みると、英国の批判は、まったく論理的ではないし、根拠も的を得てない。

だから、まったく気にする必要なし。

No.13 13/11/11 12:02
名無し13 

今回は手紙ですが、もしも悪意のある者がいて、天皇に渡したものが害するものであったのなら、これは世紀の大事件になります。直接天皇に物を渡すという行為が危険であり問題なのです

No.14 13/11/11 12:23
名無し14 ( 20代 ♀ )


皇室は一切政治に干渉しない
政治に対する影響力は一般人以下

は、素人でも認識してるから政治利用以外の何物でもない

No.15 13/11/11 12:44
名無し15 ( ♀ )

何故陛下に手紙を渡してはいけないのか
手紙くらいいじゃないかと

天皇の歴史や近代史を知らない方々がそういう疑問をもってもむりもないと思います

現在の位置付けである『象徴』だから
政治的権力がないから頼んだって無駄だというそれだけの単純な理由だけではありません

まず日本において天皇がどれくらい昔からどういう経緯を経て今にいたるか歴史的な背景からと

現在の位置付けと天皇の役割や立場をよくよく知った上でないと考察はできません



続きはまた書けたら書きます

No.16 13/11/11 12:46
社会人12 ( 40代 ♂ )

千年と数百年、天皇は政治と権力者に利用され続けてきた。
それが 天皇制の価値でもあるし、日本の伝統、歴史でもある。
そして今、日本人が出した結論が、現行の憲法であり、現行の皇室の存在‥それに日本人も慣れ親しんでいる。

つまり、現在の皇室は、日本人が長年に亘り、日本の国の在り方として、バランスを取れる一番良いシステムに試行錯誤のすえ、治まったもの。
山本君の行為は、それに反するし、日本人なら 許されない行為。
外国人には解らない。
そして、神だとか、盾になるかという考え方も、昔に有った考え方で、一時期に必要としたが、日本人は、それを乗り越えてきた思想であり、過去のシステムである。
今、そんな議論は成り立たない。
そんな疑問を持つ人は、長い長い天皇制と日本の歴史を、基礎から勉強すべき。でないと理解は無理だろう。

No.17 13/11/11 13:11
名無し17 ( ♀ )

みんな常識のある人たちで
安心したわ。

主さん、勉強しようね!
今からでも遅くないよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧