浮気で自己嫌悪。

レス8 HIT数 5563 あ+ あ-


2013/10/16 02:54(更新日時)

またやってしまった。
最近やたら自己嫌悪に陥ります。
旦那の過去の浮気が許せなままでいて、思い出すたびに旦那にぶち当たってしまいます。
自分でもダメだとわかってても、ぶち当たってしまい泣いてスッキリするまで眠れません。
次の日にはそんなことも忘れてケロっとしている私ですが、旦那が疲れているように見えます。
もっと心に余裕のある女性になりたいのに。。
今の旦那を信用してますが、また裏切られたらどうしようとか平気で私のことを裏切っていたと考えるとどうしても旦那に当たってしまい結局なんの解決もしないまま自己嫌悪に陥る。。
もうどうしたらいいんだろう
このままじゃ旦那に愛想尽かれるのは時間の問題かも。
何もない時は本当仲良しなのに、過去のことがどうしても忘れられない。
旦那も過去のことをいつまでも言われて苦しいだろうな
早く解放してあげないと、、

No.2006230 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

当たり前の感情だと思います

私も同じです
…が、未だに私がそうなった時は、素直にありのままの気持ちや、心の中のモヤモヤを旦那に話してます

旦那がそうして欲しいと言います

もう5年もたちますが、旦那は『もう』ではなく、
『まだ』だと…

主さんのそういう状態に愛想を尽かす旦那なら、要らないと思えませんか?

夫婦、沢山話していきませんか?

八つ当たりって事は、旦那さんに気持ちや、不安を素直に伝えられてないのではないでしょうか?

ただ、八つ当たりなら旦那さんもフラフラになってしまいませんか?

うちも、ちょうど一昨日話してたとこです

もしも八つ当たりみたいになってしまったら、頑張って謝って、素直な気持ちを伝えて…
ぶつけるのと、伝えるのは違うと思うんです

ゆっくりでいい
私は、ゆっくりしかムリだと感じてます

またか…って自分を責めてしまうけど、自分を責めて自己嫌悪になるのは、前に進んでる証じゃないでしょうか?

No.2

そうやって思い出してしまうのも仕方ないことなのではないでしょうか。
それだけの傷を主さんに旦那さんは与えてしまったんですよ。
どうやったって過去のことは消せないわけですけど、別れるという選択肢を選ばずに、旦那さんとこれからも一緒にいるなら、思い出さないようにする努力も必要なのかもしれません。

No.3

浮気は確かに許せないし相手に憎悪をぶちまけるでしょう。信頼0からまた積み上げていくのですから旦那さんの努力を見守りませんか?それでもまたフラッシュバックした時は、旦那さんに抱き締めてもらうというリハビリをしてもらったら?過去より今と考え、思い出作りに励んでいると時間が傷口を塞いでいくと思います。あとフラッシュバックした時、一度紙に口に出したい事やこうしたい事を書いて書きまくって、手で紙をクシャクシャに丸めて燃やすかゴミ箱にポイッって捨てる。意外と気持ちが落ち着きますよ。

No.4

一括でごめんなさい。
少し話したことで気持ちが楽になりました。
浮気されてちゃんと夫婦関係修復した夫婦っているのかなぁ。。
旦那は浮気を悪いと思っていなく、昨日も私が気持ちぶつけた時ゲームしてました。
この温度差がもう埋まらない気がします。
なんだろうこのモヤモヤ感。わかって欲しいのに。旦那には一番わかって欲しいし私のことを理解してほしい
こう考えると本当自己嫌悪になり自分が嫌で嫌で仕方ないです。

No.5

私も2年前に浮気されてしまってから、何度も思いだしてしまい八つ当たり的なことを言ってしまいます。
うちの旦那も温度差があるって言葉がぴったりで、イマイチ悪いとは思ってないですね(--;)あの時はあんたの態度もひどかった。とか言われたりもします…。いまだにモヤモヤするのは、浮気相手と話してないからかな…と思います。旦那と3人ではっきり話したらよかったなと今では思います。
なんかでもどうしようもないですよねこの気持ち。

No.6

>> 5 はい(_ _).。o○
この気持ち本当どうしようもないです。
私も同じように、相手にしなかったお前が悪いって言われました。
謝罪の誠意求めても、どーせ何言っても信用しやんねんやろ?って言葉で片付けられました。
だからと言って離婚は考えてないしこの気持ちはどうしたら埋まるんだろうと毎日考えています。
私も苦しいけど旦那も苦しい。
でも二人とも離婚は考えてない。。
毎日悩むしすぐ自己嫌悪になるし。
今は仕事が一番の癒しだし心地いいです。

No.7

考える基本としては「このまま一緒に居たい人なのか」という事です。

主さんの場合は一緒に居たいのですよね…

それならば「責めてしまうのは、自分の気持ちを理解してほしい」自分自分となっているという事です。

本当に愛するとは、相手を基準に考えるということだとしたら、どうでしようか?

自分のした過ちを何度も何度も言われるとしたら…。

ですが、主さんの気持ちを切り替えるためには、話し合いは必要だと思います。

最後の話し合いとして、感情は抜きにして「お願い」として話し合ってみてはどうですか?
そして、話し合いの後は、絶対にその事には触れないようにします。

夫婦でも因果応報です。主さんがしなくても、ご主人には自分のした事は必ずカルマとしてご主人に返ります。

そして夫婦でも、生活を共有しているだけで、人生は別々なのです。

主さんは主さんとして正しい道のりを歩めば、必ず報われる時がきます。

そして、明るく笑っていればまた愛される自分になれます。

夫婦生活は毎日毎日の積み重ねです。
今の自分が未来の自分を作るのだと思います。

実は私も同じです。
お互いに頑張りましょうね。

No.8

悪いことした旦那が悪いでしょf^_^;

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧