退職について。
専門学校を卒業し、新卒で入社しました。
入社して5ヶ月目です。退職を考えています。
退職理由としては
・月の拘束時間が280~320時間(休憩中も基本的に仕事)
・残業代がほぼ出ない。月6000円~15000円しかつきません。
・ボーナスが1万5千円でした。(5年やっていて役職についている上司でも2万円でした)説明会では1、5ヶ月分出るというお話でした。
・リーダーや役職についてもかなり上の役職でないと手当てが一円も出ない
・体を触られるなどのセクハラがある。
・サービス業なのでノルマがあり、業績が悪いと社員全員でお買い取り…。ノルマを達成したからといってお給料が上がる訳でもない、2千円頂けるそうですが…。
・残業代も含め、手取りが10~12万円で自腹買い取りなどもする為、生活もなかなか厳しいです。
・平均勤続年数が4年
・休日出勤しても手当てもない、代休もない。9連勤は体がきついです。
・毎月あらやら業務用のエアコン掃除。かなり高いキャタツに乗って30台ほどやるのですが、おちたら骨折するのではという恐怖で…
・職場でのいじめやいやがらせ(私はまだ良い方ですが)
以上が理由です。
親には話しましたが、父は営業、母は美容師をやっている為かサービス業はそれが普通だと言います。
1月目で過呼吸になり、2ヶ月目で不眠症、3ヶ月目からは毎日お腹をくだしたり嘔吐の繰り返しで会社の往復も辛く、仕事中もトイレを行き来してばかりです。
これは社会人なら普通なのでしょうか?普通でしたら、単に私が根性が無いだけです。
5ヶ月で辞めたなんて、転職にも響きますよね。
これから先どのようにしていけばいいかわかりません。
今はただ、世間の目を気にして辞められず、ただ職場に行っているだけです。
みなさんがおっしゃる通り健康第一です。まずはそちらを最優先してください。
その上で、転職経験者として意見をお伝えします。
転職する場合、次にやりたいお仕事は決まっているかが大切です。同業種か異業種なのかから始まり、具体的な仕事内容まで。
可能であれば、もう少しの期間現在の職場に勤めていた方が、転職する際に絶対プラスです。一年未満の退職はマイナスにしか見られないのは否定できないからです。今度は中途採用枠で応募していく訳ですから、ほぼ新卒と変わらない職歴だと、「どうせ来春には同じような新卒組が入社するし」と思う人事もいます。
私もこんな会社辞めてやると思いながら、ちょっとでなく、かなり今より良い企業に転職することだけを支えに、泣きながら一定期間勤め続けました。
新卒から約3年後に転職をしたのですが、その位の期間働いていれば大きなマイナスにはならずに転職活動ができ、待遇や環境面で全然恵まれた所に入れました。
それに新卒入社2年目からは、少し苦痛も和らぎ出しましたので、たぶん今が一番辛い時期なのかもしれません。
ただ、あくまで私の場合の話ですので、もし参考になることが1つでもあれば、そこだけ取り入れてください。
年間の中で求人が多い時期・少ない時期があるので、転職や退職するタイミングも間違えないようにしてください。退職してから転職活動ではなく、在職しながら黙って転職活動するのがベストです。体力的に大変ですが、面接時間などは応募先が結構考慮してくれます。
まずは転職サイトで求人を検索してみるといいですよ。希望するような求人がない時に辞めてしまうのも損ですし、結構気晴らしになります。
大変だけど頑張ってください!そして、お体には気をつけて。
>> 2
正社員なんですよね?
その待遇で正社員でいるメリットってあると思いますか?
うちの主人も正社員でしたが、異常な労働時間と無休状態、嫌…
私なら正社員でそんな給料なら無理です。
アルバイトの方がまだ稼げますよ。国保に国民年金を払ってもお釣りきます。
身体壊しても会社が何とかしてくれる訳ではないです。
辞める事は甘えではないです。割が合わなくて自活出来ないような給料では働くのは無理だから。
- << 9 正社員がアルバイトよりお給料が低いのは普通だ、そんなものだ、と会社の人間が言っていました。 私達はお金の為に働いているわけじゃないんだから、と言われました。 なので社員の意味が本当にわかりませんでした。 割に合わないから辞める、という意見の方もいるのだと知って安心しました。 勿論、人それぞれだと思いますが…。 返信ありがとうございます。
そんな身体壊してるなら辞めた方が良いよ。
私もストレスで下痢が止まらなかったのね。一年半位。
そしたら腸内環境が崩れちゃって今度は蕁麻疹。それも一年半で今も継続中。体重も急激に減ってホルモンバランス崩すし。円形にもなったよ。
健康が1番だよ。周りになんか言われたって、今の主さんが辞める事で白い目で見るような人は主さんにとって大事な人じゃない。そういう人は放って置けば良いよ。
ご両親が厳しいのは貴方に社会人として社会は厳しいんだと教えたいんだと思うんだよね。
社会でやっていける子になって欲しいって。
もしかしたら人の子なら、大変だね。と言うかもしれないよ。けど、我が子となると生きてくチカラつけようと必要以上にきびしくなる。
だから周りの人とご両親の事は別で考えた方がいいと思う。
身体を壊してはいかん!
健康第一!
健康でいて初めて働けるんだから。
よく辞めずに頑張ってるね。偉いと思うよ。
- << 8 ご回答ありがとうございます。 両親は~の下りがとても納得がいきました。 世間の目を気にして私を辞めさすまいという気持ちなのだろうと思っていました。 一年半もお体崩されていたんですね…。今は大丈夫なのですか? 近々病院に行こうと思います。 診断結果によってまた考えようと思います。 ありがとうございます。
正社員なんですよね?
その待遇で正社員でいるメリットってあると思いますか?
うちの主人も正社員でしたが、異常な労働時間と無休状態、嫌がらせをしてくる上司もいて、肉体的・精神的に続けるべきではないと判断して辞めました。
今はバイトを二ヶ所掛け持ちしてますが、時間は長いけど精神的には楽になり、社会保険も完備されてるし、収入だって大した差はありませんので辞めて良かったと言ってます。
我慢するべきことと、我慢すべきではないことを自分で判断して決めるしかありませんよ。
心身を壊したら元も子もありませんから、よく考えて最善の決断をして下さいね。
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ボロ雑巾として立候補された場合・・・4レス 122HIT 宇宙服 (40代 ♀)
-
面談で会社から何を言われるのか怖い2レス 83HIT 社会人さん
-
2人目も育休を延長したい2レス 95HIT 社会人さん
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる42レス 517HIT 社会人さん (♀)
-
職場がだれも頑張らない19レス 422HIT 社会人さん
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
マジメにレスしちゃダメだ! かまってちゃんだよ、釣り。 リ…(匿名さん42)
42レス 517HIT 社会人さん (♀) -
ボロ雑巾として立候補された場合・・・
→ 「>多少の自己判断ってある意味 やる事やればいいみた…(宇宙服)
4レス 122HIT 宇宙服 (40代 ♀) -
職場がだれも頑張らない
上から突き上げ喰らっているのに、閑古鳥を大事にして現場を私物化する中間…(通りすがりさん4)
19レス 422HIT 社会人さん -
管理者パワハラ消えろ
似たような職場があるのかな? 人間関係を優先職場が多いのかな? 仕…(匿名さん1)
1レス 71HIT 社会人さん -
面談で会社から何を言われるのか怖い
会社にとってお荷物と思われてるなら 仕方ないと思う。会社側もボランテ…(匿名さん2)
2レス 83HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
会社に言いたい時5レス 75HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 90HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 210HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 116HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 269HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
会社に言いたい時
ではもう配送でいいと思います。 私は面倒なのいやなので、電話でサ…(匿名さん1)
5レス 75HIT 社会人さん -
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 210HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
パートなんでしょ? 楽な仕事だけしてりゃーいいじゃん? 面倒なの押…(匿名さん3)
3レス 90HIT 事務員さん 年性必 -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
何度もしつこいね 回答はとっくに出てんだからもうスレ削除して消えなよ(匿名さん2)
2レス 116HIT 事務員さん -
閲覧専用
働けない!という愚痴を聞いてほしいです
吐き出したらなんとなくスッキリしてきました!! ありがとうござい…(パートさん0)
6レス 349HIT パートさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
42レス 517HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
41レス 884HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
9レス 178HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
37レス 413HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 186HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る