妊婦で就活!

レス7 HIT数 5002 あ+ あ-


2008/02/08 07:49(更新日時)

はじめまして。
今、妊娠5ヶ月目です。
マタママで働いてる方にお聞きします。
普通、妊娠したら産休するか、そのまましばらく出産近くまで働くかだと思いますが、妊娠して就職した方いますか?
妊娠前、海外いたので、貯金が少なく、少しでも働けるうちに働いて貯えておきたいんです。
つわりはもうないし、今から三ヶ月くらいなら働けるかなぁと。
妊婦というと雇ってもらえないんでしょうか??
それとも派遣しかないでしょうか?以前に派遣はしたことありますが、少しでも同じ働くなら正社員のほうが、給料よかったりするので💦
それとも妊娠隠してしばらく働くのはどうなんでしょう?
経験者の方教えてください😫ちなみにシングルで実家暮らしで収入はないです。

タグ

No.198574 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私は妊娠して仕事辞めた方ですが妊娠してて雇ってくれる所はまずないと思います😥
流産したら責任取れないですし💦
もしどのぐらいまでという話になって3ヶ月間働きたいとなっても期間が短すぎです💦
隠したとしてもお腹でバレると思います💦

No.2

3ヶ月だけ正社員で雇ってくれる会社はまずないと思いますが😥

No.3

では派遣で短期間ので働ければいいですね。
後はテレアポや内職。。
失礼しました。

No.4

>> 3 内職は厳しいかと…😥
近くに二個募集かけてますが締め切り日ギリギリとかがあるので妊婦は断ってると聞いたことがあります😥

No.5

今あたしも同じ感じですが、妊娠してる事や短期間だけでも仕事したいのにできないのが現実みたいです💦
会社では一年くらい働いてないと、入って3ヶ月で休みくださいっていうのは図々しくみえちゃいます😱
1番いいのは、派遣よりバイトの方がいいかと思います✨

No.6

こんばんゎ⤴私👩も今、妊娠5ヶ月で、先月ぃっぱぃで仕事辞めてしまって、今派遣に頼んで仕事探してもらってます✋でも‥妊婦さんだとなかなかなぃみたぃで‥

No.7

そっか。やっぱりないですね。。とりあえず短期で、小学校で制服の採寸とかビラ配りとかあるから、そういう派遣のいこうかなぁと思ってます。時給1000円で何日か行けるだけでいいみたいだし、一日8000円。収入ないから少しでも助かる!雇ってくれるといいんだけど😲
情報ありがとうございます。一日からでも探して頑張ってみます😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧