不正着服

レス7 HIT数 1939 あ+ あ-


2017/01/13 20:45(更新日時)

着服、横領のニュースが後をたたない。
あれほどマスコミで騒がれているにも関わらず、JA、銀行、等で不正着服が、後をたたないのは、何故なのか。

ばれなければ大丈夫と、思ってしまうのだろうか。金が人を狂わせてしまうのだろうか。

不正発覚後、その現場で働かなければならない人達が、どんな辛い目にあっているのか、当事者たちは一度でも考えた事が有るのだろうか。

No.1981892 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

札束を目の前にすると想像力欠如になるのかもね…?

No.2

中国のように横領で簡単に死刑になる国でさえ、不正の数がハンパでない事を考えると、金は簡単に人を変えるモノだと改めて感じますね。

No.3

着服した本人が一番悪いけど チェックする立場の上司の怠慢も問題。10数年間に渡り着服とか聞くと 上司何やってんねんって思う。

No.4

着服って本当に可能なんだろうか?

誰もチェックしないの?

No.5

経費で呑みまくりの管理職は本当に乞食未満だと思う。その上で無理矢理付き合わされたり。
酒を呑んで益々いい気に舞い上がり、パワハラ・セクハラ!
N火災にいた前田。


No.6

>> 5 前田は部下とコミュニケーションを取っていると、更に上司にアピールしてたんだろうが、そんなのは自分自身が酒が好きで飲みたくて、部下を引き連れれば飲み代を嘘の交際費処理で飲めるだけだからな。更に更にプライベート時間なのに偉そうにまた仕事の詰めをしくさってな。
ゲスな野郎だよな。

No.7

NHK職員、受信料着服。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧