注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

お暇居酒屋 多摩分店🏮~旨い酒と旨い肴で暑気払い~

レス167 HIT数 5557 あ+ あ-

多摩( mrGT )
13/10/08 19:09(更新日時)

お暇居酒屋中毒が多摩分店を発足。
酒も食い物も準備してあるよ~。

札幌本店のママさんは忙しいようですね。多摩もそちらに行くのを楽しみにしています。

それでは、ご新規さんも常連さんも寄ってくんなまし。OPENサービスしまっせ。

タグ

No.1975823 13/07/17 01:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 13/07/17 06:34
多摩 ( mrGT )

>> 1 クリスタルグループさんと当店は、関係はありません。

No.9 13/07/17 11:11
多摩 ( mrGT )

>> 3 なんか見たことある店やな~🐱 とりあえずクサヤと焼酎をロックで❗   ∧🐷∧   ∬  (´・ω・)っ―・~ ―-と   ノ… 調度、河川で網焼きにしてるよ~。島焼酎飲みながら🏮待っててくんなまし。

No.10 13/07/17 11:15
多摩 ( mrGT )

>> 4 お暇屋多摩店開店おめでとうヾ(^∀^)ノ ゲッ(゚Д゚)腹黒うんこ爺ぃが居る 朝からカラスと黒猫 そして腹黒うんこ爺ぃ(… ほいほい。気をつけて毎日をお過ごし下さい。

黒マグロは好きかい?まぁ、呑んでってくんなまし。

No.11 13/07/17 11:19
多摩 ( mrGT )

>> 6 多摩さん、支店の開店おめでとうございます ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ …ちいママさんという感じかな? … 今後とも宜しくお願いします。
当店は24h営業。
冷えたグラスにミネラル麦茶、クリクラの美味しい水のサーバーからお出しします。

No.15 13/07/17 16:30
多摩 ( mrGT )

>> 8 ふむふむ♪ しおりに挟んで置きましょ。 多摩支店。 いらっしゃいまし。おひまー1の食通ドンタコ酢さん。
差し入れ歓迎ですよ。

今後も美味しい話期待してます。

No.20 13/07/18 03:05
旅人 ( mrGT )

>> 12 水一杯で8百円取るつもりかいな…人( ̄ω ̄;) いや、きたない雑居ビルの屋上の、人間や猫やネズミやゴキブリがいくらでも沈んでいそうなタンクとか、カビ臭い水道の水飲まされる位なら、あたしゃ飲み水に位金払います。

No.21 13/07/18 03:41
多摩 ( mrGT )

>> 7 拝一刀は刺客依頼を引き受けた時に貰う大金は どないしてるんやろ⁉ 基本的に、全額携帯してますね~。
使い道は放浪生活費と、ダイゴロ養育費と、軍資金。結構高いんじゃないですか。

アイテムに異様に金かけてそうだし。あの乳母車、マシンガン仕込みの改造してあるの知ってました?乳母車が発泡・・・ならぬ、発砲しまくります。乗車中に。

やつは酒しぶきなど、粋なプレイもこなしますから、生活費は高そうです。

No.22 13/07/18 17:21
多摩分店 ( mrGT )

子連れ狼は、実質私立保育所に子供を預けてるから、金はかかるよね。宿代とか現地滞在中の実費は支給されてるのかな?
一味に命を狙われてるから、セキュリティーにも凝ってるしね。

どっちかというと、必殺仕事人の方が道楽で使いこんでいそう。

分店オーナーは吐血下血も激しく、内視鏡でとりあえず止血オペ。絶水絶食3日めの夕方。土曜日の最検査まで。
今輸血中、毒食わば皿まで。頑張ります。

  • << 24 つか…退院の暁には田舎暮らしもエエど。

No.23 13/07/19 15:52
多摩分店 ( mrGT )

>> 13 綾瀬川の排水とは違うんじゃ アポん鱈(-.-;)y-~~~ 東京で、多摩川水系の水脈は19%だから、多摩川の水「だけ」を飲むエリア都民は割と少ない筈。三等兵どのはどこの川の精だったかな。

No.25 13/07/19 16:20
多摩分店 ( mrGT )

>> 24 ありがとう。
今、多摩が住んでいるのは、東京都では田舎ですよ。多摩エリアってエリア自体が都会じゃないけど。厳密に言うと、多摩エリアと言っても広いんだけどね。

そんなに悪くないかもよ。

絶水絶食4日め。今、輸血中。明日、胃カメラで再検査。まな板多摩川の鯉状態。

もう少し頑張ります。

No.28 13/07/19 23:49
多摩分店 ( mrGT )

>> 27 待ちくたび連太郎。本日、三國連太郎最後の別れの日。

待つ女はつらかとばいと、暖簾泥棒して営業開始致しました。
今後とも勝ってによろしゅうに。早速、開店祝いの花輪持ってお詫びに伺います。

No.29 13/07/19 23:57
多摩分店 ( mrGT )

>> 24 つか…退院の暁には田舎暮らしもエエど。 氏はどちらの田舎がお勧めですかな。

店主入院中は、テレビを流しまくる当店は。
「テレビ番組」という板も未熟ながら発足中です。

このスレのお客様もご興味があれば寄ってくんなまし。未熟者ながら宜しくお願い致しマス寿司。

No.30 13/07/20 07:09
多摩分店 ( mrGT )

お腹減った~。朝のバイタル来たし、そろそろ採血来るな、9時から内視鏡始まるし。
体力と血肉をつくる、今のうちにガッツリ食っとかなきゃ。精神的にだけでも。分店の朝飯は美味くて体にいいからね!
調味料もうちは出汁を全て自分でとるから、市販の調味料は殆ど使わないし、成分計算も病院以上に完璧なこだわりがある。
味噌と酢、パルスイートとやさしおは持ってるけどね。
とりあえず、白い麹味噌で食塩相当0、5g程の味噌汁、活しじみのを飲もう。

うちは24時間、味自慢、酒だけじゃなくなんでもお出しするんで、みんな食って飲んでってなぁ。葉山茶入れて待ってるよぉ。

No.32 13/07/20 09:56
多摩分店 ( mrGT )

>> 31 ほいほい、今18cm揚げ鍋とノンコレステロール油出しとるよ。日本は盆に天ぷら食いたがるからね。 エビ天でいいかい?朝どれほうれん草と有精卵つけとくから、自分でトッピングね(富士吉田うどんの朝定風)。
関西風と関東風どちらにすっかい。釜湯は入れる?。

朝ってなんとなく、イマイチこしのない太めの温麺がほっとしない?立ち食い風の。多摩八製麺工場で仕入れ来なきゃだわ。

南国かぁ、美味いアワビは南でも取れるしねぇ。行った事ないけど、小笠原、沖縄諸島はずっと憧れあるんだ。島料理とやらに興味もあるしね。
憧れ向じて働きに行った奴知ってるけど、他者永住は色々な意味で難しいらしく、仕方なく帰ってきちまって。

  • << 35 姉ちゃんが店に来とるから、紹介しとくよ。妹に似ず、オモロい女だよ。店主をこれ以上美しくしくするために、化粧品持ってきた。 現実の朝ご飯は、キシロカインゼリーだったという事や、あと一週間も絶水絶食の刑だという事は嘘だよ。 ここは美味いもんしか作らず飲まず食わずの店だからねぇっ!鼻た~かだか~っっ!!
  • << 36 関東か関西かと言われても、うどんは京風出汁のが美味いと思った。蕎麦は関東以北しか知らんし、あるとしても沖縄のソーキくらいしか食べてないかも。塩分は関西風の方が有るとか?色では塩分濃度までは分からないよね(笑) エビ天はシッポまで食わないと気が済まないドンタコ酢。あっ!でも天ぷらと言ったら、 野菜かき揚げ でお願いします。こだわりは無いけど、玉ねぎとニンジンのかき揚げに汁が染みて、卵が絡んだら最高の組み合わせです♪おっと、刻みネギをたっぷりのせないとね♪ コチラに寄った時には 天多摩蕎麦 でよろしく♪m(__)m

No.35 13/07/20 19:47
多摩分店 ( mrGT )

>> 32 ほいほい、今18cm揚げ鍋とノンコレステロール油出しとるよ。日本は盆に天ぷら食いたがるからね。 エビ天でいいかい?朝どれほうれん草と有精卵つ… 姉ちゃんが店に来とるから、紹介しとくよ。妹に似ず、オモロい女だよ。店主をこれ以上美しくしくするために、化粧品持ってきた。

現実の朝ご飯は、キシロカインゼリーだったという事や、あと一週間も絶水絶食の刑だという事は嘘だよ。

ここは美味いもんしか作らず飲まず食わずの店だからねぇっ!鼻た~かだか~っっ!!

No.37 13/07/21 04:52
多摩分店 ( mrGT )

>> 36 ★24hだけど、オーダーつくんない時、蕎麦とうどんと間違えてる時あるからセルフで飲み食いしといていいっすよ。持ち込み、差し入れ歓迎。

★悪いねぇ。今、仕込んで巨大茶筒でかき揚げ揚げるわ(長野の蕎麦屋でリアルにそのかき揚げ蕎麦は来た)。朝でもソフト麺みたいな蕎麦はさすがに嫌だ。麺は店主好みの二八つなぎ山芋、薬味はセルフね。
うどんは聞くけど、蕎麦の「関東風、関西風」て呼び方は知らないなぁ。江戸乱切り蕎麦(立ち食い蕎麦的な八二から五分蕎麦で、それ以上の蕎麦は高級蕎麦)のつゆに関しては、醤油ベースのキレのあるつゆに、冷えた乱切り蕎麦の麺「下半分」だけ浸してはすする食べ方が粋だったらしいけどね。まぁ、とっくりおかわりする程めんつゆ飲む奴がいたら、替え玉する奴以上のバカだと思うけど、お吸い物級に薄いめんつゆなら飲み干し形式もあるんじゃないかな。
多摩エリアの深大寺蕎麦とか、高尾そばの話はローカル過ぎるので飛ばすとして・・・。
ところで、通なドンタコスさんならご存じですよね、「ズルズルッて音は、熱い麺をすする時の唇濁音であり、熱い麺であれば蕎麦でなくてもいい」て事は。でも、アメリカの日本人レストランで音たてて蕎麦すすってたら、「マナーが悪い」てクレームされた日本人いるらしくってさ、それはね。。。
で、釜湯は、蕎麦湯ならぬ釜茹でしたうどん湯の事で、文化によっては飲むらしいのね。富士吉田辺りの・・・・・・・・・・・で、やりたいっていうのは大自然の絶景の中のユースホステルとか経営して、美味い物ふるまいながら、年がら年中熱く語り合うという・・・・

・・・あ、話してたらまた火止めてなかった。

No.38 13/07/21 05:16
多摩分店 ( mrGT )

>> 33 ワシャ天ぷらはエビより茄子や玉ねぎ舞茸が好きなんやが…人( ̄ω ̄;) おまちどぉ、天盛りエビ抜きね~~。

天盛りの時はタレじゃなくて塩で薄い衣のフライ感がいいんだけど。
温蕎麦の時だけは、それも、汁に雑味、蕎麦天ぷらミックス風味がよくなる。

天丼弁当に至っては、フライ感とか塩はあり得ない。
卵とじ弁当に至っては、何度揚げしたんだかわからない位ぼったくった分厚い衣と何万回も繰り返し使ったような業務用の天ぷらが勿体なくなくて妙に気持ちよく、やはり濃いタレがマッチする。
きっと私しゃ天ぷら好きの天ぷら貧乏性とかで・・・。

・・・あれ、話してたらまた天ぷら冷めた。オーブンレンジしてごまかすか。

No.39 13/07/21 05:53
多摩分店 ( mrGT )

>> 34 多摩ちゃんのスレは 美味しそうだなぁ!! o(^-^)o 出汁から調味料から 作ってるのもスゴイ!! ぜひ天ぷらくださいな♪… 多摩川の釣りマニアが鯉を狙って集結の週末、野草マニアも河川に。かなり大きいのも捕れるらしいから、ちょっと天ぷら用のハイエナしに出てくんね。
妊婦に鯉って、日本各地で言うよね。店主は鍋や塩焼きや刺身もだけど。

で、最も簡単に養殖できる鑑賞魚で、絶滅の恐れもなく、美味しい鯉という魚が、食用としての認知されない理由は・・・・

で、ノンフライフライヤーて、ヘルシーそうな聞こえだけど、どうかな。イメージがわかないし、その手の家電を買ってしまうとまた・・・
あれ?釣り人と最終マニアいつの間に帰っちゃったのかな?悪い、ハイエナ来週にする。

それで・・・検査の結果はね。・・・「Rの法則」て番組で見たんだけど、怖い話はこういう口調で話すのがいいって、余韻を持たせて相手の想像力を働かせて〆るんだって・・・、そんなの・・・誰でも知ってるよ、馬鹿馬鹿しい・・・番組・・・。

No.40 13/07/21 08:47
匿名 ( mrGT )

>> 17 いやいやドンタコ酢殿 一本取られましたなぁ(^∀^;) って小生 酒は呑めないから炭酸をお願いしまっせぇ(-.-;)y-~~~ … 強い炭酸と微炭酸どっちが好き?何でもあるよ。夏祭のビニールプールで冷やしてあるラムネ瓶の中のビー玉が懐かしい 季節だね。

私は炭酸水を少しレモン風味にしたやつが好きでね。いつも家でレモン汁いれてる。セブンにペットボトルの商品もあったよね。

でも、ペプシ0だけはデブの見苦しい飲み物ってイメージがあるのだよ、何故だろう?


No.42 13/07/21 09:16
多摩本店 ( mrGT )

>> 18  ┏━━━━━━━┓  ┃ ┃ ┃ ┃ ┃  ┃ ┃ 人 ┃ ┃  ┃ ノ/∧_∧つ ┃  ┃ ┃(´・ω)ゴメンヨ  ┗━┛/∪ ┃ヾ… ★No.>>40は店のレスです。

★なおさん、ありがとう。いい所に住んでるね!多摩のリアル現在位置は⑧市とかいう、広義の多摩エリアでしかないんだけど。名刺渡しとくね、可愛いでしょ(10ゥン年のプリクラ貼りながら)。

No.43 13/07/22 10:17
多摩分店 ( mrGT )

あ~、まかない食いながらしばらく店番。閑古鳥じゃないかぃ。
今ならなんでも準備してるからオーダー即早いよおぉ!
大セール大セール!らっしゃ~い!

No.45 13/07/22 11:07
多摩分店 ( mrGT )

>> 44 自慢の冷やし中華、ゴマだれ、餃子、ありがとうございます!

旦那に黙って支払うフリしな、実はサービス😁

  • << 47 ワシは天ざるうどんに冷や🍶を頼むわ(^人^) あ、じゅんさいもね✌

No.48 13/07/22 12:00
多摩分店 ( mrGT )

>> 46 至急!お粥以外でお腹に優しい献立を頼んます。 お待たせ!
自慢の煮こみうどん!

  • << 52 やぱり、うどんか! 煮・込・み♪ ∧ド∧     "〆(・ω・)    メモメモ ちぃーと胃の具合が悪いんで夜は、 煮込みうどん で決まりだ。m(_"_)v 昼は牛乳にパンを浸して軽く済ませたわい。

No.49 13/07/22 12:05
多摩分店 ( mrGT )

>> 47 ワシは天ざるうどんに冷や🍶を頼むわ(^人^) あ、じゅんさいもね✌ あいよ~!
できたて稲庭うどんの天ざるね!あきたこまちの純米酒だ!
早めに召し上がんな!

No.51 13/07/22 12:52
多摩分店 ( mrGT )

>> 50 大吟醸の冷酒と交換!器もいいの使ってるよ!
よく冷えてるよ!

No.55 13/07/23 08:22
多摩分店 ( mrGT )

>> 53 多摩さんお久しぶりです🙇✨昼飯後のつかの間の休憩時間なのでご挨拶に参りました。蒸した空気に包まれてる東京だから アイスコーヒーとロールケーキ… ☆レイン様、おはようございます、よい天気ですね。
キリマンジャロの契約農家の豆を、硬水で汲みました。ロックアイスも硬水のものです。モーニングなので、厚切りのトーストとベーコンサラダに差し替えましたが宜しいですか?
東京なら新橋のルノアールってイメージあるぞ、個人的に。ここ東京だと思わないけど、郊外は東京都生産農家だしねぇ。搾りたて濃厚ミルクです。

食器は台焼きです、いえ、陶芸習ってた事がありまして。

ロールケーキは、ヤマザキのスイスロールを冷凍して食べるのが、うちの子供の頃からの習わしでして・・・今もあのスイスロールの冷凍は懐かしいチープな味なんです。どうでもいいんですけどね💧。
オーダー遅くなりましたお詫びに、優待券をどうぞ。内容は「多摩分家割引」「多摩ちゃんと行くイタリア旅」「多摩ちゃんと行く温泉巡り」以下略・・・。

No.56 13/07/23 08:57
多摩分店 ( mrGT )

>> 54 多摩ちゃん うなぎちょーだい♪ (´∀`) てか 土用の丑の日って意味が よくわかってないけど (@゚▽゚@) … ★昨日のオーダーだから、今朝の八王子魚市場朝市の活鰻買いに行ったの、ごめんよ!今捌くから。
「土用の丑の日」はね。鰻も夏は夏バテで痩せてるの。それで夏は売れなくて困ちゃってる鰻屋が、平賀源内と友達だったんです。人気者のエレキの旦那が「暑い夏、丑の日だからこそ、鰻を食べてパワーをつけよう」なんてふれ回るものだから、日本人みんなその気になって習慣にしちゃった。それさ。

鰻美味しいけど、なんで蒲焼きかな。私は蒲焼きダレやテリヤキがどうも苦手・・・。
ん?喋ってたら鰻が死後硬直過ぎて死にバテ(熟成とも言う)してるね。

  • << 59 ええー!! うなぎ夏バテすんの (゜Д゜) しかも、売れないから 夏のうなぎを宣伝したの!? 知らなかったよ… (・・;) そんな戦略だったなんて。 それが現代まで 受け継がれているんだね。 マジかー うなぎ旬なのかと 思ってたー(´Д`)

No.57 13/07/23 09:23
多摩分店 ( mrGT )

>> 52 やぱり、うどんか! 煮・込・み♪ ∧ド∧     "〆(・ω・)    メモメモ ちぃーと胃の具合が悪いんで… ★煮こみうどんは平打ち麺に限りますね~。
牛乳浸し食パン私もやります。ソフトにトースト、ホットにアイス、それぞれに良さがありますね。牛乳にメープルシロップを少し入れてトースト浸しの事もあります。スプン派ですか、手ちぎり派ですか、私は8:1位です。

  • << 61 おばんでがんすm(__)m いつもながら多摩女将の引き出しの多彩さと知識の深さに感銘してまつ。 食パンにバターたっぷり、グラニュー糖たっぷり、ホットミルクで流し込む食べ方は昔から変わらず…💦アカン食い方ですわい。多摩女将から言わせると、バターやマーガリンは最悪と言われそうだ(笑) 今日は、ドンコと真ダコのいいのが手に入りました。旨い食べ方で調理をお願いしたい。 それと、唯一飲めるオリオンビールを頼んます。

No.58 13/07/23 09:26
多摩分店 ( mrGT )

>> 50 いや、今日は大吟醸がエエな🐱 日本酒とは思えん あのフルーティな香り… (* ̄ー ̄)✌ ★大吟醸も純米酒だから、あきたこまちで大丈夫では?
フルーティなのに甘過ぎず堪らんですね。

No.60 13/07/23 15:37
多摩分店 ( mrGT )

★鰻は天然の稚魚を捕まえて養魚するんだよね。東京の養魚なんて過去の話。もう天然は絶滅危機で、世界中で捕鰻、鰻食を禁止してるんだよ。中国には有り難い限り。
被害者、東南アジアの天然稚魚が多いからって、稚魚を日本や各国が狙ってるらしいけど、値上がりは続くだろうね。
中国が、外国の捕鰻稚魚を中国が輸入して、中国で養魚したのが「中国産鰻」。中国育ちってだけ。
★細麺茹でうどん煮こみもでもできるの早くて簡単でいい。煮込んだ気もしない、既に煮込んでダシの出た鍋にでも入れる気分だ。
コンビニで3玉袋の、柔らか太茹でうどんはどこまでも嫌いです、駅の立ち食いうどんの麺みたいで馴染みあるオジサマもいるでしょうけど(苦笑)。

★ここから先は、キャラが変わります。尊敬語丁寧語敬語、時に、敬称や文字変換も使わない・・・入力の手間を省くための努力にご承知を。

No.63 13/07/23 22:30
多摩分店 ( mrGT )

>> 62 ★お待ち~ 水も滴るいい男!人生の洗濯、娘さんにヨロ!!
男山とは北海道の地酒、札幌本店が相応しいのに、当店を選んで頂けるとは感激!
祝い酒の特選純米酒大吟醸でいかがかな?極上の。ボトル入れるかい?

※卓上の鍋で、一口sizeの道産子ジャガ芋をどんどん茹でてって頂戴。道産子魚介と味噌をペーストにしたのを、茹だった芋に塗って食べてってね。
手でいけるよ。少し臭みがあるかも知れない。

分店完全考案、オリジナル、特別披露の超極秘メニューですよ。

※他に 道産子食材のお浸し、和え物、漬け物の燻製、などなどの完全オリジナル小鉢各種

※〆はきららの焼おにぎり

  • << 68 ★レイン様 モチーフだけどね。 ★鍋のモチーフは。皆で鍋を囲み、皮つきの里芋に火が通ったら取り出し、各々が手でむき、指を使って挟めるようにしたり、割ったり、食べやすいようにして、芋に魚のペーストを塗り込んでは食べていく、サイドメニューはアシタバ料理など。酒を飲み交わす。八丈島の宴会風景。 魚醤というのは、魚介を塩で発酵させた調味料で、使われる魚介は・・・何でもいいんじゃないかね。 今回は、里芋に味や食感が非常に似る「キタムラサキ」という道産子印のおじゃがを思いついた。 そして、魚醤にやや近い?状態のペースト。魚醤風味ペースト。 ★燻製漬け物は、いぶりがっこでしょう。秋田の特産で、昔は雪を利用してつくったから、北海道にあったとしてもいいと思った。 自宅では難しい燻製つくりも、裏ワザを使えば目からウロコ。やり方を知ってるんだけど、入力大変だからパス。 ★女将のセンスや、やってきた事やアレンジの完全密封していた創作料理たちを、レイン様のオーダーを受けてから練って更にレイン様だけのために考案しました。披露を後悔しています(笑)。

No.64 13/07/23 22:53
多摩分店 ( mrGT )

>> 61 おばんでがんすm(__)m いつもながら多摩女将の引き出しの多彩さと知識の深さに感銘してまつ。 食パンにバターたっぷり、グラ… ★おばんです!そちらこそ、食べ物の話スレは今でも閲覧できるかい?また美味しい話してよ!
なんでぇ?マーガリンとバターなくちゃ生きてけない!

★新鮮でいいタコなら、生食がいいんじゃない?平凡過ぎるか・・・。
和食なら、どんこはお吸い物や茶碗蒸しにして、添えて。

猿の腰かけ茶碗いい。きのこ昆布茶、きのこ唐辛子茶、きのこ昆布唐辛子茶(茶エンドレス略)。

マリネにするなら、洋風のスープやドレッシングのベースダシに。

私はカツオが苦手な分、どんこや昆布のダシを常備保存していて、何にでも使ってる。
醤油やめんつゆとか色んな調味料も、それでオリジナル調合してつくってますよ。

No.66 13/07/24 03:27
多摩分店 ( mrGT )

>> 65 ★昨日のタコ、これから生食に使って大丈夫?
グロテスクな白身魚って、想像が膨らむな。どんなの?想像がつかないからノーコメント。

★食べばなスレ埋まってたけど、閲覧できたよ。スレ主さん、最近見かけないけど、カムバックプリーズ、食いしん坊万歳おばんざい!ドンタコ酢氏はスレないんですかい?

★女将は確かにマーガリンの話をあるスレでした気がしましたが、「神経質な人はいるけれど、私は食べます。」で〆ました。他に乳製品愛好家や、パン食愛好家、他でも捨てハンでマーガリンLOVEなレスつけたり、美味しいマーガリン紹介やマーガリン料理紹介まで、マーガリンに反応して愛を発揮していた模様。

★24時間点滴や身体の著しい不調や不自由な管を何本も体に刺しっぱなし。携帯電話をいじるのが非常に危なく、入力も不自由です。
完全介護、看護、検診、排泄、検査、他他、実際には暇も余裕も全然ない生活で、アパートで過ごしてた時の方がゆっくり携帯いじりや食ライフを満喫できていた。
今、珍味すれを伸ばすのは無理です、伸ばすとしたら退院後落ち着いてから。
でもお暇居酒屋分店だけは入院中も埋まるまで伸すよう頑張り、次スレをつくるまで成長させたい、協力してや。
なんなら珍味スレと統合する流れをつくろうかという夢もある。この店が埋まるまで成長する過程の中で、次スレの商売方向が固まってきます。
凄い野望だわい、我ながら。


  • << 69 多摩女将のトコは、しっかりと八方出汁を使っているみたいで感心します。つか、満身創痍の身体で大丈夫かいな?と心配頻りです💦 退院が延びているようですが、一日も早い復帰を願いますm(__)m 町田に美味しい馬肉のお店がありました。だいぶ前に行ったっきりですけど、今でもその店を覚えているのは美味しい印象が残っているのだろう。と思いまふ。残念ながら北三陸には馬肉文化が無い!有るのは豚と鶏と牛と ジンギスカーン! 陳列棚には、豚、鶏、牛に混じりそこそこに幅を利かせ、売り出しに力を入れているジンギスカン肉。昔から味付きジンギスカンは売られていたが、焼くだけに味付け加工しないと食べない土地柄。また昔の味で食べたいと思う今日この頃…。 そうそう♪多摩分店をチェーン化するには、多摩女将の他スレを分店スレタイに追記し、アドレスを貼って宣伝したらどうだろ?あっ、経営方針に口出し無用かな?(笑)
  • << 70 闘病中に思い立って立てたスレが、 http://mikle.jp/thread/1909834/ コレ(笑) 暇な時にでも読んでみて欲しいのが、 http://mikle.jp/thread/1954472/ コレ(爆)小説スレも持ってまふ♪

No.67 13/07/24 03:44
多摩分店 ( mrGT )

>> 65 ふむ、訂正とお詫びをしなくては💦🙇🙇🙇 ドンコとは、肉厚のしいたけでは無く、白身魚なのでござる。m(__)m グロテスクで在りな… ★フグ精巣は食べた事ありません。でもなんと肝や卵巣料理が存在、毒を分解(?うる覚え)する調理法があるんだとさ。

★馬肉にも部位によって、比較的鯨っぽくない所もあるよ。よく飲みに行った店が、馬肉問屋も仰天ものの部位肉の品数の多さ。「馬オタク過ぎて馬肉居酒屋をつくってしまった店主」が馬肉に詳しい事詳しい事、何でも教えてくれる。生まれてこの方、馬以外のもの食べた事なさそう。退院したらまた行かなくちゃ。

★おろしワサビもおろしニンニクも捨て難い、両方!

No.68 13/07/24 05:09
多摩分店 ( mrGT )

>> 63 ★お待ち~ 水も滴るいい男!人生の洗濯、娘さんにヨロ!! 男山とは北海道の地酒、札幌本店が相応しいのに、当店を選んで頂けるとは感激! 祝… ★レイン様 モチーフだけどね。

★鍋のモチーフは。皆で鍋を囲み、皮つきの里芋に火が通ったら取り出し、各々が手でむき、指を使って挟めるようにしたり、割ったり、食べやすいようにして、芋に魚のペーストを塗り込んでは食べていく、サイドメニューはアシタバ料理など。酒を飲み交わす。八丈島の宴会風景。
魚醤というのは、魚介を塩で発酵させた調味料で、使われる魚介は・・・何でもいいんじゃないかね。
今回は、里芋に味や食感が非常に似る「キタムラサキ」という道産子印のおじゃがを思いついた。

そして、魚醤にやや近い?状態のペースト。魚醤風味ペースト。

★燻製漬け物は、いぶりがっこでしょう。秋田の特産で、昔は雪を利用してつくったから、北海道にあったとしてもいいと思った。
自宅では難しい燻製つくりも、裏ワザを使えば目からウロコ。やり方を知ってるんだけど、入力大変だからパス。


★女将のセンスや、やってきた事やアレンジの完全密封していた創作料理たちを、レイン様のオーダーを受けてから練って更にレイン様だけのために考案しました。披露を後悔しています(笑)。



No.71 13/07/24 21:34
多摩分店 ( mrGT )

★踏みました。

て、町田来るんですか、超焦りました、理由は秘密です。多摩ナンバーエリアへようこそ。こ、行動エリア広いですね、よく来ましたね
★町田グルメ
仲見世商店街の大判焼き
柿生の柿ワイン
鶴川の合鴨農法でつくった米の純米酒
薬師池公園の蓮でつくった何か
七国山の銘菓
こどもの国の牛乳
雷門のラーメン
小川高校の近くの高校生御用達のコロッケ屋
地ビールMATIDA

・・・

  • << 73 風呂上がりに口当たりの良い、 サイダー よろしく。 町田は、若かりし頃に仕事で行きました。でも、町田と言うと馬肉専門店で食べた鍋と刺し身です(笑)どこまでも食べる事に結びつきますね(笑) スレ訪問 (^^) 感謝ですm(__)m 多摩女将こそ入院中は無理せず治療に専念してください。

No.74 13/07/25 02:13
多摩分店 ( mrGT )

>> 72 生活の達人多摩さん✨今晩わ🙇✨ 町田って随分行ってないなあ。小田急線沿線だと、代々木上原から狛江までの間ならよく行く念けどね。この沿線には、… まいど!本日お勧めのネタ五貫とガリだよ。
登戸ずっと行ってないな。そこ見た事あると思うけどありがちな名前だからどこかと被ってるかも。
小田急ユーザかい、箱根そばのあの演歌の人って、誰?
箱根そばってあんま美味しくないよね。八王子の茹で太郎は絶対八王子全ての蕎麦屋の中でも上位でオススメだよ。茹で太ってフランチャイズだな、絶対(いきなり話のランクが下がる)。

  • << 80 多摩さん✨今晩わ🙇✨茹で太郎知っとるんか?富士そばと似通ったメニューが多い店ですね。俺様は後楽園やドームで野球やプロレス観戦する時に軽く蕎麦食べる時に水道橋店を使います。店員は 無愛想な奴が居るところもあるからね。大して美味くもない店だけど、腹ごしらえ程度なら、茹で太郎か💮うどんかな…!今日はカリブーンでカクテル作って下さい🙇✨あのCMに出てるのは、サモハンキンポウに似てますね😂

No.75 13/07/25 02:24
多摩分店 ( mrGT )

>> 73 風呂上がりに口当たりの良い、 サイダー よろしく。 町田は、若かりし頃に仕事で行きました。でも、町田と言うと馬肉専門店で食… ★是非また行ってあげて。
美味しい所あるよ、全国的に有名なものはないけど。

No.76 13/07/25 05:42
多摩分店 ( mrGT )

★おは羊乳ヨーグルト。今朝は肌寒い気がします。日中はわかりませんが。西日本は今日暑いかも。洋乳が♈入と変換されてびびり。

モーニングサービス中華粥バイキングです。寄ってらっしゃい。

No.77 13/07/25 11:05
多摩分店 ( mrGT )

ちくわブランチ、どう?
変な天候、寒い、高熱出た。誰か卵酒つくりに来て。女将のはんぺんとジャガイモ残しといてね。

No.79 13/07/25 13:17
多摩分店 ( mrGT )

ほいタオル。具合はどぉ。消化にいい深川飯はどお? 暑期払いより、湿気払いしたくなるね。

真面目に言えば八王子の蕎麦屋で評判がいいのは水車。
中清はまあまあ、なんか食後のコーヒーが来る。

  • << 84 タオルありがと♪(^^) 夏と言えば、 甘酒 でつね♪キュンキュンに冷やした甘酒をどんぶりでよろしく(笑) 酒粕を調理したいが、何か良いアイデアは無いもんか?

No.81 13/07/25 20:31
多摩分店 ( mrGT )

>> 80 カリブーン自体カクテルではないか?どうするか。スピリタスでも入れて潰したる。
大きな玉ねぎか。オニオンフライいる?
女将の(故)アイレンも高校レスリングで全国クラス、プロレス見ながら「最後にこいつに負けたんだ(某凄いレスラー)」を見て笑う。しかしプロ思考はなかったらしく、夢は芸術家。サラリーを経て(既製品に入る服ないのに)本当に繊細な芸術家に・・・。
あれはやるといかつくなるの?もともといかつい人がやるの?

  • << 83 いや、カリブーンに更に強いアルコールを入れんと俺様は潰せないでぇ😂 チャンポンなんて序の口ぢゃよ!でもそれは数年前までだから今やったら やばい念😏😂年と共に酒弱くなってる気がする念😏🐍多摩さんにお任せする念😏水道橋の茹で太郎は酒は無かったぞ。券売機で食券買って出来上がるまで待つんだけど、蕎麦湯は飲むよ。店によって違うなんて事ないんかな?

No.82 13/07/25 20:47
多摩分店 ( mrGT )

>> 80 多摩さん✨今晩わ🙇✨茹で太郎知っとるんか?富士そばと似通ったメニューが多い店ですね。俺様は後楽園やドームで野球やプロレス観戦する時に軽く蕎麦… ★茹で太郎は蕎麦専門かな。少なくとも八王子は。
店内は広いし、製麺機で打ち立てが出るし、自家揚げで揚げ方も上手だし、セルフの調味料の数やオリジナルメニューっぽいのや、おつまみメニュー、アルコールメニュー、とにかく品数が凄い。だいたい外さない。お茶が凄く美味しい。
飲みにだけ来る客多いし、上司っぽいのが部下っぽいのに「な、贅沢だろ?」と言ってたり、花街にあるから芸者を連れてる客とか多い。勿論二十四時だけど。 あのコスパでみんなそんなに満喫を・・・。
絶対フランチャイズ!

あそこ行ったら富士そばなんて豚も食えねーと思います。どこも工場製のトッピングだし。

No.85 13/07/25 22:44
多摩分店 ( mrGT )

>> 83 いや、カリブーンに更に強いアルコールを入れんと俺様は潰せないでぇ😂 チャンポンなんて序の口ぢゃよ!でもそれは数年前までだから今やったら やば… 弱くなったなら仕方ないな~、ジュースで割るか。ちなみに100パー飲料をジュースといい、それ以外は清涼飲料水というんじゃよ。

更に私は靖国の祭りの屋台でおでんとラーメンの売り子をしていたことがあるんじゃ、ぷぷぷ。味の素入れてやったがな。

うっそ、茹で太郎、蕎麦玉っつう美味しい蕎麦焼酎マスで出すよ。ボトル買って帰ったもん・これを蕎麦湯で割って飲むのが至高。大根おろしやわさびとろろつまみにまいう。
カクテキや、旬のふきのとう等の野菜や、旬の魚も充実して出るょお。メニューは黒板だもん。

No.86 13/07/26 06:16
多摩分店 ( mrGT )

>> 84 タオルありがと♪(^^) 夏と言えば、 甘酒 でつね♪キュンキュンに冷やした甘酒をどんぶりでよろしく(笑) 酒粕を調… 甘酒おまた!
うーん、粕漬け!さけさけ(鮭酒)粕漬け。
酒粕クッキー!

寒い格好で寝てたら熱なくなった。て、体ちめたい。

  • << 89 開いてる~♪?(^^) 小鯖が手に入ったので持って来た。港から直送なんで鮮度だけはエエど♪ 味噌煮 で、朝定にして欲しい。漁港に揚がった中で小さ過ぎて商品にならず、関係者以外は手に入らん貴重なモンぢゃ。一説には捨てるモノらしいが、キッチリ料理すれば美味い鯖ぢゃ。 ↓ ↓ ↓ ↓ 暖房完備の部屋だと気を緩めて薄着になる傾向にある。暑くても腰くらいまでは羽織って寝てくだされ。特に足は温めて悪い事は無し! ところで、夜中の病院は静かでいろんな音が聞こえませぬか?一番困るのが、トイレの流す音…響くよね。 男の大部屋は酷い💦💦 イビキ 歯ぎしり 寝言 寝屁(爆) 悩まされますた…。 100均で耳栓を買って来てもらい軽減しましたが、音から想像する夜の病院には笑えるモノがある。蓄尿の壺をひっくり返して大騒ぎしたり(笑)音で楽しんでましたよ。大部屋なのか個人部屋なのか分かりませぬが、温かい格好で治療されてください。

No.87 13/07/26 07:11
多摩分店 ( mrGT )

東京☁のち☀。蒸し暑い1日。
モーニング営業開始です。

No.90 13/07/26 13:15
多摩分店 ( mrGT )

>> 88 おはよーごぜーます(^-^)v しかし多摩さんはレパートリー広いね~ ( ̄O ̄)…ホー… そんけーのまなこ ー○○ー (私… お暇デリです。

ランチになってしまいました。なにしろ仕入れた釣りたて鮭の生いくらを自家製で漬けたので。
「直火で炊きたて一等米で、大粒いくらと大粒紀州梅のおにぎり」お持ちしやした。

No.91 13/07/26 13:26
多摩分店 ( mrGT )

>> 89 開いてる~♪?(^^) 小鯖が手に入ったので持って来た。港から直送なんで鮮度だけはエエど♪ 味噌煮 で、朝定にして欲し… 鯖味噌煮定食でーす。
女部屋もうちはパワフルなお年寄りが多くて毎日運動会。
なにせ、内科病棟が開いてなくて外科病階。

No.93 13/07/26 17:39
多摩分店 ( mrGT )

>> 92 ★あひゃ、両方とも捲き塩してあるから悪い人は来れないっす。酒乱可愛いやん。
女将なんか、ドライドランカーだもんね(空気で酔えるアル中症状)。

コンビニ🍙のお茶漬けで〆たりするけど、コンビニ🍙の米は古米を油なんかで炊いて再生してるから、お茶に油浮いててきんもー。

No.94 13/07/26 17:42
多摩分店 ( mrGT )

★ナイトタイムです。お通しは三種野菜のだし煮です。

No.96 13/07/26 21:05
多摩分店 ( mrGT )

>> 95 ★牛乳大好き~。牛さんのおっぱい吸いたい。マザーミルク。
色んなメニューに使えるもんね。

マリブミルクをマリギューと呼ぶのは、うちの店。

No.99 13/07/27 06:04
店主 ( mrGT )

おは洋乳ヨーグルト。モンゴル萌え。今日の東京、☁のち☀、明日の朝までの降水量120mm!
モーニングタイムに切り替わりました。どなた様もいらっしゃいマシーン。

No.100 13/07/27 07:47
店主 ( mrGT )

>> 98 もはよ~ミクル徘徊中でーす♪(^^) 多摩女将はお酒に弱いん?サイダーの炭酸で酔う人が居ると聞いた事がある。まあ、飲まずに酔えるなら安… ★納豆定食でーす。
う~ん。大粒納豆、青海苔、鶉卵。
ひき割りはひき割りで。
鶉卵は、子供の頃から「鶏卵は、三分の一しか使っちゃいけない」教育から。成人してから、「卵、残りの三分の二はどうするか」考えた結果。あれは米を上手く炊く事にこだわりがあったせいか、子供茶碗のせいか教育方法は知らない。
米8対納豆2がいい。青海苔の代わりに、春納豆キャベツのおろしを炒ってもいいぞ。

No.101 13/07/27 07:57
店主 ( mrGT )

★お陰様で10日で100。営業目標達成。
ありがとう。このペースで今後の反映を手伝って下さい。感謝のちゅ~。

No.102 13/07/27 16:06
店主 ( mrGT )

今日は閑古鳥だわ。気合いを入れて立ちっぱなしで仕込んだので、足が浮腫んだわ。
座って店番するか、どっこいしょ。

No.105 13/07/27 19:56
店主 ( mrGT )

>> 103 店主さん✨開いとるかのう😏🐍一杯おっちゃんに 飲ませてくれるか😂今日のお薦めメニューで頼む。土日はゆっくりしたいんぢゃよ。 かに味噌甲羅焼き(青葱入り)、活栄螺のつぼ焼き、活蛤の網焼きと、日本酒で。
特にかに味噌は上品か甘味と旨味と香り。

No.106 13/07/27 21:29
店主 ( mrGT )

>> 104 この時間帯だと賄い飯の最中か?勝手に作ったら怒られそうだから待つかな♪ 霧が深いので温かい煮物と炊き込みご飯をよろしく。 夏… 三種野菜の筑前煮に、鶏ゴボウの炊き込み御飯。済まし汁どうぞ。

女将、訳あって迷った挙げ句無理やり退院しました。トラブルや治療上の問題ではありません。以下に漏らすかもしれないし、漏らさないかもしれません。

  • << 108 今日は村の草刈りの行事で朝から、 グゥオ~ン、グゥオン 草刈り機の音がする。いくら村中で、とは言え…日曜日の5時からは無いだろ~。と愚痴りながら、パワーの出る、 レバニラ炒め よろしく。 レバニラ炒めとニラレバ炒めの違いは何だ? しっかし! うっさい!💢💢💢 ところで、 な、何はともあれ退院許可が降りたのなら安心しました。でも,ホントに大丈夫…なのかな?当分は自宅で療養される訳ね?お店で話すと話が格さん、助さん…いや、拡散するかも知れません。誰が水戸黄門💦いやいや、見てるかも知れないのでご注意を🙇

No.107 13/07/28 05:05
店主 ( mrGT )

モーニングタイムです~。って、あたしゃ時計か。
昨日はお客様少なかったねぇ。
市の花火大会はうちの屋上が特等席だったのに、雷雨で中止?
でも昨日は凄くいい事沢山あったよ。歩きっぱなしで足が三倍に腫れたけど。

No.109 13/07/28 05:42
店主 ( mrGT )

>> 108 ★レバニラ炒めで~す。ニラレバとの違いはわかりません。
女将の黄門様見られちゃった?

退院許可は無理に降りましたよ~。検査には行きます。救急隊が換金とか全部止めちゃったから、ゴミ屋敷がカビ臭くて偉い事になってた。
昨日は歩き過ぎで足が五倍に腫れました。杖で歩いた。

近々、もの凄くひさしぶりに遠出しそうです。長い年駅前までも行けなかったのに。無理に退院したのはそのためです。書くかも知れないし書かないかも知れない。

とりあえず、後悔はしていません。

No.111 13/07/28 09:37
店主 ( mrGT )

★草刈り十字軍よ、カビアパートのカビも刈りに来て下さい!スチーム掃除機あるから(更に蒸す?)。て真面目に助っ人募集。
レバーは豚が美味しいよね。女将のは硬変と肥大だから。肥大って脂肪肝じゃなくてもなるんですよ。

★旅の相方の承諾がまだ出てません。女将は料理の勉強ももっともっとして夢を叶えたい、凄い昔みたいに人に出せる料理を。ずっと一人だと思い込んで投げやりだった、ずっと一人なんかじゃなかった。いずれ漏らすかもしれないし、漏らさないかもしれない。
乗り物が怖くてずっと乗れなかったけど、今日は苦しい体を引きずって立川までプチ外出チャレンジして来ます。

No.113 13/07/28 15:35
多摩分店 ( mrGT )

>> 112 ★女将も棒ついてる。てか杖!
百均で買ったのが仙人っぽい杖だけど、上手く歩けないのがアピールできて便利なんだ。
もっとお洒落な杖getするぞ~。

退院してから話したい事沢山ある。今は出先で電池切れそうだから後ほど。

ドリンクと食べ物はセルフで遊んで勘定置いてってね。お通しは、春雨と山クラゲとえのきの酢の物です。

No.115 13/07/29 01:27
多摩分店 ( mrGT )

★ずっと絶飲絶水直後から美味しい物食いしん坊の大食い自慢。内容と量を知ったら、驚くぜぃ。毎日美味しい。
煮こみバーグ女将の分もつくっといたんだろうねぇ。

数年ぶりに電車とバスに乗った。パニックや失神で駅の救護室に運ばれてばかりだったから怖かった。どれだけ長い期間狭い世界に閉じこもってきたというの?
立川の小用が無収穫に終わったのが、少しガッカリ。29日は新宿じゃ。できれば昔行った珍味屋寄って変な物を食べよう。

レバニラ炒めは必ず豚レバだと思ってたよ。

さて、みんな~今夜もオールナイトで騒ごうジャマイカ!!

No.116 13/07/29 06:57
多摩分店 ( mrGT )

★モーニングの支度ができましたよ~。
昨日の負担で足が10倍増しに腫れあがって内出血してるぅ。新宿行ききついけど、行くしかない。家の事したいなぁ😫。
プチ旅なら、趣味で今月最終日に行くずら。日帰りで。船から花火を見るよ、一時間の花火見物立ち見だから、ハードかもしれないと少し心配😭

No.118 13/07/29 09:25
多摩分店 ( mrGT )

★珈琲、ポーチドエッグ、トーストお持ちしましたっ!
まさかね、奢って貰えるとは思わず。有り難く平らげました。

雨で外出大変だけど、今日は多分、珍味食べるから、レポにご期待😁。胃袋の容量って決まってて辛いなぁ。

★女将はお菓子は食べないし、つくらないけど、近日クッキーを焼くのに挑戦するの、姉ちゃんの旦那にプレゼントしてアピールするのさ📦
それで、身内でも洒落たラッピング(100均の)って必要と思う?銀紙にくるんで家にある適当な紙に包んだら不潔感あるかなぁ。

No.122 13/07/30 08:03
多摩分店 ( mrGT )

>> 119 3時のおやつ♪ ザラメ付きカステラ 冷たブラ よろしく。 どんな珍味を食したのか興味津々てなトコです♪帰りを待って根掘り… ★冷たザラってなーに?
藤のかごないから、ラッピング袋買っちゃいました。100円で沢山入ってたから、お得かも。
渡すのは来月。イモリの黒焼き仕込め。
結局、新宿の用事収穫なし、例の珍味屋にも行かずがっかり。
友達と普通の居酒屋にいた。蛙肉とか色々食べた。蛙の手(足?)が骨つきで焼いて出てきた。
噂通り、鳥(胸かささみ)みたい。淡白でインパクトはない。
そんなパサついてて固い肉、丸焼きじゃ美味しくないよ。鳥胸かささみに向いた料理にした方がいいと思った。

  • << 126 おはにょ~♪ 蛙は食べるトコが後ろ足のモモの部位だろね。茨城の古河で鯰の天ぷらと蛙は食べた(笑) 人生一度 何でも料理されて売られていたら 食うべし! 身体を壊さない程度に 💦💦💦 🙇🙇🙇お願いします んっ?綾瀬川の匂いが…気のせいか?(笑)あの川には、ドでかいソウギョが居たなあ。食えるのか?大陸から食用として持ち込まれたと聞いているが食った事ねえーす💦 鯉のあらい 麦とろ よろしく。 冷たブラぢゃ!冷たいブラックコーヒーの事ぢゃ~♪ んーと…冷たいブラジャーは暑い日は気持ち良いんだろうね? うぷぷぷ♪

No.123 13/07/30 08:18
多摩分店 ( mrGT )

>> 120 多摩さん✨今晩わ🙇✨かき氷にブランデーをストレートで沢山かけていただきます🙇✨これで酔っ払うぢゃろ!食後にフルーツを食べると胃に負担がかかる… ★かき氷ブランデーて美味しそう。体が温まりそうな冷えそうな。

フルーツは消化にいいですよ。そしてお腹いっぱいになるのが早いのです。でも、消化が早く排泄されるのも早いので、お腹が膨れた感じがいつまでも続く訳ではない。
うまく利用したいですね。

No.124 13/07/30 08:21
多摩分店 ( mrGT )

>> 121 アケボボレインには野良猫の♀のオパーィで作った母乳カクテル🍸でん飲ませてやってケレ🐱 ついでに猫のウンチで作ったかりん糖も食べさせてや… ★私はか弱いので、猫を捕まえられません。猫にも殺されます。

No.125 13/07/30 08:36
多摩分店 ( mrGT )

★女将、毎日暴飲暴食で限界ぶったぎりました。薬の飲み方もずさんになっているので、ここらで引き締めようと思います。
退院してから6kg、入院中から9kg増えてのた打ってる位苦しいし、お腹と胸が痛い。下半身が浮腫ではちきれそうで本当に身動きとれません。
手始めに今日は断食して腹を休めます。
思い立ったら生活改善のチャンス。あと一週間で1kg減に挑戦。8月末までに-7kgを目標とします。

て、明日の昼は、しらす三昧の食べ放題だった💧大丈夫かな。

  • << 127 う~む… 浮腫みは水分の過剰摂取かな? リンパマッサージ が良かんべな♪温かい風呂に浸かって足首から(乳首ぢゃねぇーぞ)太ももにかけて擦ってやれば楽になる♪腎臓が大丈夫ならカリウムの多い食事に切り替えれば善かろう(^^) おチッコいっぱい、汗いっぱい出すべし!

No.129 13/07/30 21:26
多摩分店 ( mrGT )

>> 127 う~む… 浮腫みは水分の過剰摂取かな? リンパマッサージ が良かんべな♪温かい風呂に浸かって足首から(乳首ぢゃねぇーぞ… ★鯉のあらいとむぎとろお待ち!店主も通り雨にやられました。

店主の病気は本当に難しい。病院でさえ上手くいかなかった。急激な体重増加と腹部の張り、足の浮腫は、余程肝臓や腎臓が悪い状態。食道動脈の出血も生傷のまま。電解質バランス万年窒死レベルでカリウムやナトリウム、利尿薬を飲んでいる。

こういう時のマッサージとか締めつけ、運動など刺激は避けるように言われています。入浴も気をつけないと危ないらしくて。

民間療法で、赤外線の温熱療法が有名です。それで腹腔内の水が汗として流れるんだそうな。温熱パット五万円以上はするけど買っちゃうかぁ?

あ、今、味噌漬けピータン挑戦しています、6日めです。

冷蔵庫に、一昨日買ったゴーヤともやしがあります。冷凍したトマトと香味合えをつくるつもりですが、あと2日は外食の予定があるので、家では食べません。
共に野菜室。もやしは袋にようじで穴あけました。うちは風通しが悪いのですが、ゴーヤは常温の方がいいですか?
色んな食材の保管方法にアドバイス宜しく。

  • << 133 芋類は暗い所に置くのが良いし、葉モノは濡れ新聞紙にくるんで冷蔵庫の野菜室に入れ、貝は冷凍庫、肉、魚は基本的に買い置きしない。 あっ!多摩女将に面白いサイトを教えよう♪ ピータン作り方 自家製 黄丹粉 ↑コレをヤフー検索すると、 男の趣肴HPが出てくる。オイラが勝手に師と仰ぐ主のHPなんだけど、実に面白い!そしてために成る♪一度覗いてみm(__)m ありとあらゆるモノを自分で作り、解説しているHPだよ。

No.130 13/07/30 21:45
多摩分店 ( mrGT )

★女将の生活改善ダイエット計画
★過食過飲をやめる。これはメンタル面の問題が大きいので楽しんで行う。1日に必要なのは1200カロリー程、これで体重が増やせる程、栄養失調だから。これも医療指示。
★服薬、点滴、診察はさぼらない。
★栄養補助食品、機能食品と平行で食す。これは医師命令。 肝性脳症対策はしっかりと。
★低脂高蛋白、野菜たっぷりの消化吸収のいい食事。
★久々に栄養成分表と睨めっこして基礎からやり直す。
★水分は1日1L以下。
★運動はしない。最低限以下の日常生活でもオーバーワーク。
★温熱パットを買ったら継続的に続ける。そうしないと効果が出ない。

かなり難しい問題ですが、自分を死と苦しみから救うにはそれしかない。

  • << 132 この 問題について話すのはこのサイトは不向き!近々、よい方法を考えまふm(__)m 三途の川を途中でターンして来た実績のドンタコ酢。経験を語ってあげたいが、このサイトでは内緒の話が出来ないのだ… 何かよい方法を考えましょ。
  • << 136 えっと、えっと💦 調べてみたよ。蛋白制限を受けてない? 日常生活上での注意点としては、肝性脳症の誘因(便秘などの便通異常・高蛋白食・過剰の利尿薬・風邪などの感染症・出血)となるものを極力避けましょう。あまり無理せず、不必要な高蛋白食を戒め、便通の調整(1日1~2回の排便があるように)を心がけて下さい。病状の軽微な変化の把握のための日常生活上のチェックポイントとしては、急激な体重や尿量の変化・便秘や下痢・睡眠バランスの変化・次の日まで持ち越す疲労・記憶力や記銘力の変化・手のふるえなどが大切です。 無理せずに寝てなさい!透析を受ける様になったら大変だぞ!💢

No.131 13/07/30 21:58
多摩分店 ( mrGT )

>> 128 おおー!? お暇居酒屋だ(笑)女将も居ないのか? まさか、食いすぎて病院に逆戻りとか… 今夜は、 カレー にしよう… ★女将はタイカレーが好きじゃ。中東系は日本人には理解できない、えぐみや肉の硬さが・・・。

一度スパイスリゾートシリーズのタイカレーやタイカレーペースト食べて見て。
女将はかなりスパイスマニア。塩辛いのより、サッパリ後から来るとび辛さが好き。

和風カレーは嫌いじゃないけど(特に蕎麦屋の)、塩辛さや甘さ、ジャガ芋玉ねぎ人参味、ルウの油っぽさ、とかが気になる。

No.134 13/07/31 04:08
多摩分店 ( mrGT )

>> 132 この 問題について話すのはこのサイトは不向き!近々、よい方法を考えまふm(__)m 三途の川を途中でターンして来た実績のドンタコ酢… ★ミクルはね・・・。今、必要なのはアミノ酸の点滴と服薬を併せた肝硬変非代償期食、胃潰瘍食だと思います。調子がよくなったら代償期食にシフトする訳ですが。

今日は伊豆でシラス尽くしの夕食。ヤバい、食べ放題じゃないからって折り詰めはマズいよねぇ。
幸い昨日で-600g。まだ相当苦しいです。
まぁ楽しんで来ます。

もやしは水に浸して、その水毎日変えていれば結構もつとか。面倒くさいな。肉や魚は小分けでも一度じゃ食べきれないので困りもの。
おヒマ~で食べてくれ!

No.139 13/08/02 03:59
店主 ( mrGT )

★ありがとうございます。
蛋白質制限はありません、貧血があるので、病院食は必ずプロテインがついたり、常食よりやや蛋白質が多くなっていました。毎日のアルブミン点滴、アミノ酸製剤。低ナトリウムがあるので、もろ塩を処方され、サッパリした野菜や果物が欲しくてたまりませんでした。それでよくなりませんでしたけど😨

アンモニアの発生を抑える健康食品は飲んでいます。病院では便通異常がありましたが、改善されたようです。

「肝硬変の矛盾」というのですが、蛋白質摂取は難しい問題です。理論的には、人の何倍の蛋白質をとらないと腹水や浮腫は治りません。でもそれは消化器、特に肝臓の負荷が高過ぎます。
理論的には。です。それで上手く行く訳ではないのです。

  • << 141 医師に文句を言いたい訳では無いが、矛盾に対する答えが無いとどのように対処すれば良いのか分からない。 一応、肝硬変に権威とされている病院と日常の注意点です。 国立国際医療センター:林茂樹 武蔵野赤十字病院:泉並木 ・朝、昼、夕の3食を規則正しく食べる ・適正なエネルギー量を摂取し、糖尿病がある場合にはエネルギーの摂取制限をする ・多くの種類の食品を ・ビタミン、ミネラルを多く含んだ野菜類、果物類、海藻類などを積極的に摂取する ・食物繊維が多く含まれる食品を意識して摂取する ・塩分の多い食べ物は極力控える ・食品添加物を多く含む加工食品は極力控える になります ただし、アルブミンが低いからと言ってむやみにタンパク質を沢山取るとアンモニアという物質が血液中に溜まって肝性脳症という病気を引き起こすことがありますので注意が必要です だそうです。メンタルな部分で多少でも力に成れればと思いますが…。気休め程度のレスでは却って悪化を招くのでは無いかと心配もあり… 早くに気づいてあげられ無くて反省しとる。 当然の事では有るけれどアルコールは絶対ダメです!

No.140 13/08/02 04:05
店主 ( mrGT )

★今は休養が大事ですね、この足とお腹では・・・。
でも一昨日行った芦ノ湖の花火はとても綺麗だったし、素敵な美術館も見て、行けてよかったです。
今日から市民祭です。街が人混みになったら怖いなぁ。

No.142 13/08/03 06:59
店主 ( mrGT )

>> 141 明るい居酒屋に暗い話をすいません。独り言、ぼやき、愚痴もOKな当店ですから。

何年も前、最初に(肝硬変でない頃)、肝炎で煮たような合併症を起こしICUに行った時は肝硬変非代償期食でした。症状が軽くなり、病院移動で引き続き、半年間非代償期食。その病院で救急状態になり、ICUに再び。蘇生すると肝機能は更に低下していましたが、ぶっつけ常食でした。3ヶ月の治療で退院。

その後、やはり肝性脳症を避けたく、自主的に減塩菜食生活にし、タンパク質補給に大豆とアボガドは一生懸命食べました。
結果、検査結果は鰻上り、ほぼ正常化。 食欲も旺盛でした。
そこで肉食を勧めたのは医師達です。タンパク質はほんの少し基準に満たないだけで数値は改善の一途だったのに、肉や魚や卵を沢山食べろと。塩分を沢山とれ、何故偏った食事をしてるのが悪いと。
そして激しい吐き気、食欲不振、腹痛、足の痛み、等々がやってきました。
嘔吐や下痢が酷く脱水の中、そこの医師も肉を沢山食べる事と、塩分を沢山とる、高カロリー食を勧めました。

浮腫は血液や細胞のタンパク質を、細胞外や血管外に逃げたタンパク質と同じ浸透圧に保たないと治らないと。
ついに救急自体となり、数度入院しましたが、やはり常食にナトリウム点滴。

今回の入院に至っては、貧血食に特別に「ご飯ですよ」をつけて、ナトリウム粉末、生理食塩水点滴の嵐。普段塩分は3g以下にしていたのできつくてたまりませんでした。

塩分の摂取量は、患者が嘔吐や下痢をしてる事は多く、脱水状態の加減を、頻回の血液検査で見ながら、医師が兼ね合わせる事です。

けれど、私はどんどん体が悪くなっていくのです。嘔吐も便通異常もなく、電解質異常もなかったのに、自主的低塩菜食生活をやめたらすぐに調子を崩し肝硬変になりました。

No.144 13/08/03 15:34
店主 ( mrGT )

★お騒がせしました。病院で痛み止め等の注射をしました。入院先でなく、かかりつけの最寄り診療所です。
水が壮絶に溜まっているのでせん刺しようとしましたが、慣れない作業らしく、エコーもなく長い針もなく・・・嬉しい事に私の腹膜は予想外に厚かった。薄い人にはその針で腹水が引けるらしいですが、ひけないので挫折。
痛み止めと、利尿薬注射。倍量の利尿薬処方。これで少し楽になりました。

入院中の食事というのも、食事自体の内容を買えなくても、頻回の検査で栄養剤の処方の内容を代えればいい事なので。 点滴のない自宅では毎日の検査はできない事です。
食事指導も受けました。

市民祭の山車や出店の中を通りがかりました。窓下でやっているけど、後はローカルテレビで楽しもうと思います。

No.146 13/08/03 15:57
店主 ( mrGT )

>> 141 医師に文句を言いたい訳では無いが、矛盾に対する答えが無いとどのように対処すれば良いのか分からない。 一応、肝硬変に権威とされている… ★肝不全食に切り替えるようにとか。低タンパク高カロリー食。ひじき大豆等も控える事(豆知識・高蛋白なひじきも他の蛋白質と一緒に食べないと髪の毛ふさふさにならない。大豆と動物性蛋白質は、構成が違う、大豆はビタミンCが少ないので一緒にとる方が吸収がいい)。

★肝腫大、脾腫大は深刻。腎臓は問題なく、アンモニアも溜まっていない。水抜きが一番目標。塩分は深く考えなくていい。顔色は悪くない。

★脂分と糖質からカロリーをまかなうべく。ポテチが安全だとでもいうんだろうか・・・「焼きそばとかき揚げとか、パスタとかき揚げとか」・・・先生センス悪いよ。それかなり嫌だよ・・・😱

★確かにクックパック検索で出たわ。そういうメニュー。多分ほぼ同じ人の投稿。

★この食事内容も多分もまた、病状の変化で変わって来るだろう。


No.149 13/08/03 18:34
店主 ( mrGT )

>> 145 削除されたレス ★ありがとうございます。D氏の発言は好意だと思っております。
幸い、丁重な医療を受けさせて貰っており、感謝に耐えません。
何よりも、当人の全てへの感謝ややる気が一番な事。

ネット上にどんな情報があっても、選択肢は本人です。

あなたが悪意のある方だと思いません。
てゆーか、ここは何でも雑談お暇居酒屋!何でも言ってけ、絡む、独り言、暗いも明るいもカオスなごった煮なのがいいんです。

また来て下さいね。

No.150 13/08/04 10:33
店主 ( mrGT )

★30日に一週間-1kg目標でしたが、現在-3、5kg。暴飲暴食はしまくりです😨。
カチカチだったのが少し柔らかくなった、氷結ストロング辛いつまみと一緒に飲みたい。まだ浮腫と痛みは壮絶です。

No.152 13/08/05 05:06
店主 ( mrGT )

>> 151 ★スーパードライともつ煮と奴お待たせ~。
うーん、昨晩飲んで通院しようとしたら、熱中症になって「酒を飲んでたら確率は3倍」と言われたよ。3倍で済めばいいけど。

お母さん、頑張り過ぎたかな?資格はあっても仕事はせん、えっへん。

「もつは煮込み以外の何に使うのか」と思っていたら。今日の市民祭の出店で「ご当地B級グルメ」なる怪しいウリの出店が(当然ビールとキュウリ一本漬け温度なし)。うっかり神戸の焼きそばなる物を買ってしまう。牛スジと蒟蒻入り?そんなもん凄く油っぽ・・・手加減を知れよ商店街!食べた1/3位だけど、体に悪い事した。
冷蔵庫や水道が近くにあるかもチェックどころだけど、テキ屋は毎日の仕事だから仕事慣れてるのに比べ、商店街は容赦ない事が多い気がする。気のせいかなぁ。因みにテキ屋の手伝いをした事がありやんす😃ネットで高評価を受け・・・て高評価つけた人誰?駅蕎麦マニア以上にマニアックな・・・。

  • << 154 店主さん✨お早うございます。俺様は長い夏休みに入りました🙌17日まで休みだけど、8日から14日まで佐渡島旅行に出かけます。18日はめったにない日曜出勤で休みボケしそう😱車で出かけてカーフェリーで佐渡島に上陸です。多分、釣りして飲んだくれて観光するだけだけど楽しみぢゃ🐍🙆今週は猛暑日が続くから熱中症には気をつけて下さい。ビールはダメですよ!グリーンDA KA RAかアクエリアスか麦茶で👍神戸は一時期流行ったそば飯がありますね。そば飯に神戸牛を入れたら贅沢になります。駅そばも侮れないんですよね😃

No.153 13/08/05 05:21
店主 ( mrGT )

★5kg位減りました。「食べまくり、寝てばかり、渋々やる事便所ダイエット」で宣伝したい。
だけど、まだ浮腫はひききっていない。膨満や足の痛み、うつ状態はあります。アキレス腱痛いから牛スジ食べたくなるんだろうか。
もう少し水が引けれは変わるかも。

No.155 13/08/05 21:08
店主 ( mrGT )

>> 154 ★佐渡旅行、うらやまし~!楽しみですね。お土産話待ってます。海釣りした事ないけどスッゴくしてみたい、この夏の目標かな。美味い魚の土産もよろしく。
店主、今朝携帯電話水没により、返事遅れまして申し訳ない。水没に気をつけろ!

もう遅い!沖縄料理屋で一杯ひっかけて島珍味してます。島っていいよね。

恐るべし、-8kg。このペースでいくと近いうちに消滅する。浮腫の状態を見ると、あと4kgはいけるかも。

No.164 13/10/05 16:24
多摩 ( mrGT )

訳あって失踪した店主です。
大変ご迷惑おかけしました(気まづく)。
開店休業です、店主がいない時も是非いらして下さい。近々戻ります。

店主は元気です。今、大変素晴らしい療養環境におり、かなり幸せです。

  • << 167   (~)通過中🎵  /⌒ヽ {jjjjjj} (´・ω・) (:0┬0 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧