注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

子供をのこして死ぬとき

レス47 HIT数 9528 あ+ あ-

名無し
14/04/12 21:24(更新日時)

現在多額の借金があり、散々離婚に渋った旦那が昨日になって離婚すると言い出して
明後日には実家に帰ります
私と息子は家から追い出される留寸でいくところもなく
どうすることもできません
子供まで巻き込んで死ぬより独りで死にたいのですが、私がいなくなったあと子供は施設にはいるのでしょうか

タグ

No.1965379 13/06/22 18:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/22 18:16
社会人1 ( 40代 ♂ )

あなたの借金ですか?旦那の借金ですか?

No.2 13/06/22 18:22
匿名2 ( ♀ )

死ぬ位なら何でも出来ませんか?

No.3 13/06/22 18:22
匿名3 

行く所無いと死なないといけないの?

子供はいくつ?

主さんは天涯孤独で血の繋がった人は誰もいないの?

簡単に死ぬとか言わないで

女子供ならこの日本何とかなるし

No.4 13/06/22 18:22
匿名4 ( 40代 ♀ )


死ぬことより生きること考えよう
子供のためにも


1さんも聞かれてますが
主さんの借金?
旦那さんの?

主さん仕事は?

アドバイスの仕様がありませんよ😲💨

No.5 13/06/22 18:23
匿名5 

まずは役所に窮状を相談しなさいな。

No.6 13/06/22 18:36
kirakira ( 20代 ♀ R473Sb )

お願いです。死なないで下さい。私の母は貯金なし父の借金をかかえて行く場所もないですが子供4人を育ててくれました。お子さんにとってあなたは世界でたったひとりかけがえのない存在です。あなたが死んだらお子さんは深い傷を覆います。大丈夫。なんとかなります。貧乏でも母や兄弟がいてくれて幸せでした。汚い借家に住んでても幸せでした。今は母は家を買い素敵なパ-トナ-に出会って幸せに暮らしてます。今は辛く大変でしょうがきっと幸せになれます。どうか死なないで下さい。

No.7 13/06/22 18:39
匿名7 

行くところないから死ぬの?意味不明。
子供いるんだからしっかりしたら?自分だけ逃げるなんて無責任だね。

No.8 13/06/22 18:42
通行人8 

バカじゃない!
借金はなんとかなるよ!
破産でもなんでもできるよ!生活は市役所や区役所行くと相談できるし、子供がいる場合でも、とりあえず入所できるしせつがあるよ!死ぬなんて考えるなよ!0からでもやり直しが出来るんだよ!まずは恥ずかしいとか言わず相談しに行きなさい!わかった!
死ぬなんて最後の最後だよ👊💢何にもしないで言うな👊💢行動しろ😄

No.9 13/06/22 18:52
ささ ( 30代 ♀ ulmjm )

お子さんが未成年ならシェルターに入れるかもしれませんし、母子なら生活保護も受けられ易いでしょう。

日本の法律では、全国民に「最低の生活を営む権利」が与えられています。

月曜日に役所に行って下さい。

お金の為に命を捨てるのですか?

生きたくても、死ななければならない人、病気で生まれてくる子ども達、沢山沢山いるんですよ。

それと、自殺しても魂は死にませんから、魂だけがこの世をさまよい、苦しむ存在になるだけなんですよ。

お金なんて、どうにでもなります。

お子さんの為に頑張って下さい。

No.10 13/06/22 18:56
匿名10 

子どもの気持ち 考えたことある?

No.11 13/06/22 19:31
旅人11 

お願いですから、とどまって下さい🙏
主さんがいなくなったら、お子さんは1人ぼっちで生きて行かないといけなくなるんですよ❗
主さんがいなくなったりしたら、お子さんは心が張り裂けんばかりの、苦しみを味わう事になってしまいます。
どうぞご無事でいらっしゃって下さい🙏

No.12 13/06/22 19:51
名無し12 

親が死ぬとき子供連れの是非があとからいろいろ言われるけど、親が決めたことには誰もなんも言えん。

ただ、まだ事を起こす前ならいろんな考え方はあります。
凝り固まった考えを打ち崩すためにもここでのアドバイスをひとつひとつ潰して行ってください。

最終手段はいつでもできるから、まず人と話すことです。

No.13 13/06/22 19:56
通行人13 

お母さん、お子さんは
お父さんにもお母さんにも棄てられたと
一生傷を背負って生きていかせるの?

今ならまだシェルターなど頼る場所があります。
でもそれは、お母さん、あなたが動かないと向こうからは声をかけてくれませんよ。
死ぬのはそれから考えてみても良いのでは?
まだ、お子さんと一緒に生きていける道が残っているのだから…
一緒に泣いて、一緒に笑える日を手にしてください。

あと少し踏ん張ってみて…

No.14 13/06/22 20:00
汚れキャラ14 

本気で死のうと考えてる人は子供の心配なんてしないと思います


死ぬ勇気もないだろ💢


No.15 13/06/22 20:03
匿名15 

はあ!?
逃げるな!

No.16 13/06/22 20:22
匿名16 ( ♀ )

変なプライドなんか捨てて、お子さんの為に「食を乞う人」「職を乞う人」になりましょう。

「食(&住)」の相談は役所へ、「職」の相談はハローワークへ。身体を痛めて産んだお子さんの為なら、恥ずかしいなんて言ってられないでしょう。

強くなろうよ!

No.17 13/06/22 20:42
通行人17 

主が独りで死んだって子供は迷惑だから。
逃げるなよ。

No.18 13/06/22 21:04
名無し18 

へ?じゃぁ世の中のシンママはどうやってくらしてるの?
ビッグダディの元嫁美奈子さんは5人のシンママですよw

No.19 13/06/22 21:25
匿名19 

子供のことは心配ではないんですか?

私の母は、まだ私達子供が小学生の時、癌で余命宣告を受けました。

日に日に弱っていく中、
「あの子達をお願い、あの子達をお願い」
そう父や、仲の良かった叔母に、いつもいつも言ってたと後から聞きました。

死にたい人に、
「生きたくても生きられない人もいる!」
なんて、ありきたりな事を言うつもりはありません。

ただ、うちの母親の想いは全ての母親の想いだと思ってきたので、主さんが子供を遺して逝くことより、もっと辛いことってなんなんだろう?が知りたくなりました。

教えて下さい。

No.20 13/06/22 21:31
ティーダ ( ♀ Wl7Yl )

こんなサイトで馬鹿な相談してないで専門科の所に行って自己破産なり、その他の債務整理の相談をしてきなさい

死なないで!

No.21 13/06/23 00:05
通行人21 ( ♀ )

私も母親ですが、何があったとしても、子供残して死ぬとか絶対できないな。主さん自分の事しか考えてないよ。残された側は辛くないとでも思ってんの?勝手に命を絶つ主さんより、残された子供の方が主さんの倍以上辛く悲しい思いをして生きていかなくちゃいけないんだよ。自分は逃げ道ばかり探して、自ら子供に苦労させるような事は絶対にやめてください!自分の事より子供第一に考えなよ!死ぬのなんてはいつでもできんだから、努力してからにしなよ!子供の気持ち考えてから行動しましょう!!

No.22 13/06/23 02:03
☆ママ☆ ( ♀ W5KySb )

死ぬくらいなら自己破産したらどうですか?借金はなくなるので、一から始めたらいいじゃないですか??子供を産んだんだったら親として、子供を守ってください。

No.23 13/06/24 02:49
名無し0 

一括ですみません
子供に対して皆さん程の愛情はないのですみません
兎に角明日から旦那がいなくなりホームレスするしかないほどで
子供だけなら助けてもらえると思うのですが

なにかわかるかた情報をいただけませんか?

  • << 26 では真っ先に児童相談所へ行って下さい。
  • << 27 子供より自分を愛してるなら仕方ないね。 主さんみたいな母親から産まれたことで一生苦しみ続けるだろうけど、そんなこと知ったこっちゃないんでしょうから。 私にも施設に入れられた従兄弟がいて、叔母さんの気持ちが理解できなかったけど、やっぱ子供より自分を愛してる母親っているんだと理解できました。 ありがとうございました。 児童相談所でも役所でも行って、子供を預ける算段だけはしてあげて下さい。
  • << 28 クズだね(笑) あんたみたいなやつが親だなんて子供は不憫だな~ いなくなった方が子供の為だわ。
  • << 29 ホームレスするしかないって言ってるけど携帯料金は払えるんだね😓
  • << 30 皆さん程の愛情は無いって何? みんな当たり前の愛情持っていて当たり前の事を言ってるだけだよ? 愛情無いなら産むなよ 無責任過ぎる

No.24 13/06/24 03:20
サラリーマン24 

>> 23 あんたみたいな薄情な母親なら子供は施設のが幸せだろう。たとえ主が死んでも子供は何とかなるよ。一応遺書は書いといた方がいい。

No.25 13/06/24 05:16
匿名25 

そうだろうね。今から手続きしておいた方が親切だよ。

No.26 13/06/24 06:10
匿名2 ( ♀ )

>> 23 一括ですみません 子供に対して皆さん程の愛情はないのですみません 兎に角明日から旦那がいなくなりホームレスするしかないほどで 子供だけ… では真っ先に児童相談所へ行って下さい。

No.27 13/06/24 08:17
匿名19 

>> 23 一括ですみません 子供に対して皆さん程の愛情はないのですみません 兎に角明日から旦那がいなくなりホームレスするしかないほどで 子供だけ… 子供より自分を愛してるなら仕方ないね。
主さんみたいな母親から産まれたことで一生苦しみ続けるだろうけど、そんなこと知ったこっちゃないんでしょうから。

私にも施設に入れられた従兄弟がいて、叔母さんの気持ちが理解できなかったけど、やっぱ子供より自分を愛してる母親っているんだと理解できました。
ありがとうございました。

児童相談所でも役所でも行って、子供を預ける算段だけはしてあげて下さい。

No.28 13/06/24 09:45
匿名 ( L972Sb )

>> 23 一括ですみません 子供に対して皆さん程の愛情はないのですみません 兎に角明日から旦那がいなくなりホームレスするしかないほどで 子供だけ… クズだね(笑)
あんたみたいなやつが親だなんて子供は不憫だな~
いなくなった方が子供の為だわ。

No.29 13/06/24 10:35
汚れキャラ14 

>> 23 一括ですみません 子供に対して皆さん程の愛情はないのですみません 兎に角明日から旦那がいなくなりホームレスするしかないほどで 子供だけ… ホームレスするしかないって言ってるけど携帯料金は払えるんだね😓


No.30 13/06/24 10:47
匿名3 

>> 23 一括ですみません 子供に対して皆さん程の愛情はないのですみません 兎に角明日から旦那がいなくなりホームレスするしかないほどで 子供だけ… 皆さん程の愛情は無いって何?

みんな当たり前の愛情持っていて当たり前の事を言ってるだけだよ?

愛情無いなら産むなよ

無責任過ぎる

No.31 13/06/24 10:57
名無し0 

皆さん書き込みありがとうございました
今読み直しています
1さん4さん
借金は主に旦那ですが私の名前のものもあります
仕事はしていません面接が受からず今は求職中です
子供は1歳半です
家族や親戚はいますが連絡先や住んでいるところがわかりません

No.32 13/06/24 11:16
名無し0 

6さんのお母さんみたいにわたしもなれたら良かったのですが私は無理そうです
こんなことなら生まない方がよかった気さえします
私も親にまともに育ててもらってない環境でしたがとくになにも感じ無かったので子供の気持ちは理解できそうにありません
悲しんだり憎んだ利するのでしょうか普通は

12さん私が頭が悪いからかどれがアドバイスでどれが意見でどれがその他かわかりません

No.33 13/06/24 12:15
名無し33 ( ♀ )

今お子様の水分補給や食事は大丈夫ですか?

No.34 13/06/24 12:22
負け犬34 ( ♀ )

お願いですから死ぬなんて言わないで下さい。

私は十数年前に今の主さんと似た状況で子供二人と温泉街だったら衣食住に困らない…

と母子寮付きの仲居として必死に頑張って生きて来ました。
来春には子供が結婚する嬉しい幸せを噛み締めています…

ここまで来るまでは決して平坦な道のりばかりでは、なかった苦しい現実に逃げ出したかった時も、ありました。

ハローワークや携帯からでも検索できます。

死ぬ勇気が、あるなら子供さんと新しい未来へ歩いて下さい何年か隔た時きっと生きてて良かったと思える時が来るから…

No.35 13/06/24 12:29
匿名2 ( ♀ )

児童相談所へとアドバイスしましたが行かれましたか?
まだ余裕があるから行かないんですよね?って思ってしまいます。

No.36 13/06/24 13:02
ささ ( 30代 ♀ ulmjm )

愛情がないのではなく、愛し方がわからないのではないですか?

主さんも親に愛情を教わってこなかったから…

主さんのように迷っている方々は、世の中に沢山いらっしゃいます。

でも、昔と今は違います。児童相談所や子育て支援もあります。

誰かの助けが必要なんです。

尚更、いますぐ児童相談所か役所に行って下さいね。

恥ずかしくないですよ。

今の日本は、生活保護を受けている人は過去最多です。
そんなに沢山いらっしゃるんですよ。

とりあえずでも相談に行かないと、現状なにも変われないですから…。

No.37 13/06/24 16:54
名無し37 

本当にホームレスになってしまうなら
いま住んでいる役所に電話して
福祉課などに回してもらって、
事情説明して、母子寮やシェルターに
いれてもらえるかもしれません。

赤ちゃんだけ児童相談所が預かるかもしれません。
市役所は自分の住んでる市役所です。

No.38 13/06/24 19:50
名無し38 ( 30代 ♀ )

私も、色々追い詰められたとき、死を考えたこともあるけど、やっぱり子供は置いていけないと思ったよ。できることなら何としても生きて、この子の幸せを見届けてから死にたいです。

No.39 13/06/29 00:23
名無し0 

レス遅くなりすみません
一昨日離婚届けをだし、住所変更と新たな戸籍を作りました
今日は市役所に行き、母子手当の申請と母子寮の申請をしました
生活保護の相談をしましたが無理だとあしらわれました。何度か相談にいっていますが毎回で、生活保護を受けるというのは本当に厳しいことなのだと再認識しました
児童相談所には現段階では相談はしていません、アドバイスしていただいたかたすみません。
33さん今のところは子供に水分や食事はあげられています
心配していただきありがとうございます

No.40 13/06/29 00:32
名無し40 ( ♀ )

>> 39 私も一瞬、息子と死のうとした
やめた
できないよ

施設に住み込みで働くとか、

住み込みを探すのも方法。
私は行政をすすめられました。あらゆる信用が母子でも得られるから


とにかく毎日、マザーズハローワークに行き、日雇いを数日。日銭稼ぎ、

または職業訓練行きましょう
母子家庭のみの職業訓練があり保育ついてます

ハローワーク、子育て支援課、保健所、顔を覚えられるくらい、私通いましたよ😊

No.41 13/06/29 00:39
名無し40 ( ♀ )

施設のショートステイなら、夫婦でも利用されてます

薄情じゃない
鬱気味なだけ

奔走の毎日が始まるから、お子さんのショートステイはすすめます。

No.42 13/06/29 01:22
名無し0 

34さんがものすごく頑張ったのはすごくつたわりました
私の母親も私が8歳のとき離婚し妹二人と私の為に朝昼晩働いていましたが毎日イライラして大分殴られました
私は34さんや母親みたいに根性はないし子供にいまいち他の母親みたいな深い愛情はないです
可愛いとか離れ離れになるのはいやだとかは思いますが
皆さんが逃げるなとか子供に迷惑だから死ぬなとか子供がかわいそうだから独りで勝手に死ねとか子供を守れとか言うのがピンときません
結局のところ私が育てるのはこどもにとって可哀想なことで、もっときちんと育っていけるところにあずけたほうがよいのか、残されたこどもがつらい思いをするというのは一緒に死ぬ方が子供はつらい思いをしないですむということか
でもそんなことできないし、
どなたかおっしゃっていましたが本当に薄情だとおもいます
もっと栄養あるものを食べさせたり可愛い服を着させたりするのが普通の親なんでしょうができていません
それなのに一緒にいたいというのもおかしなことなのかそれでも一緒にいるのが親なのか
そんなことに悩まないのが普通の母親何でしょうけどわたしには無理です

No.43 13/06/29 08:42
名無し40 ( ♀ )

>> 42 だから鬱気味でネグレクト気味だから、施設にショートステイさせなさい。
行政機関に相談いくのは親の責任。義務だよ。

全部話せば、間違いなく、処置があるから

No.44 13/06/29 15:54
名無し38 ( 30代 ♀ )

色々キツイ事を言ってる人が大勢いますが、今の主さんは、色々追い詰められていてどうしたら良いのかわからず、混乱してるんだと思います。そういった人に対して、感情的になって責め立てるのは逆効果でしかないです。主さんに今一番おすすめな方法は、まず自己破産して、職が見付かるまでは生活保護を受けることが一番望ましいように思いますよ。あなた一人なら死ねば済むことかもしれませんが、貴女には、死んで悲しんでくれる素敵な娘さんがいるでしょ?死ぬのは最終手段として残しておきましょう。生活保護を受けて、少し落ち着いたら、冷静になれて娘さんにも余裕を持って接してあげることができるようになると思いますよ。今は余裕がないので可愛いと思えないんですよ。

No.45 13/06/29 21:42
☆ママ☆ ( ♀ W5KySb )

同意です。
環境が整って心に余裕が出来れば、子供への接し方や愛し方も絶対変わりますよ。
私も今、一歳半の子供がいます。一歳半の子供連れて色々、整えるのは難しいと思うので、一時的に施設に預けて、司法書士事務所に相談してみてください。自己破産の話、聞いてみてください。
もし、どうしてもお金が必要でしたら、水商売とかはどうですか??仕事みつかるまで、ラウンジやクラブなら触られる事もないですし。

No.46 14/04/11 23:35
匿名46 

ん~難しい問題ですネ
確かに子供迄巻きこみ心中は
良くないとは思うけども
親としての義務ですかね、施設に事前に入れておく
そして死ねばいいんじゃないかしら;

No.47 14/04/12 21:24
匿名47 ( ♀ )

私は今度大手術をする者です もしかしたら、子供を残して死んでしまうかもしれないです

健康な体があるだけ幸せですよ

子供置いて自ら命を落とす事だけは辞めて

私みたいに、生きたくても永く生きれない人もいるんだから

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧