注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

子どもの頃、鮭としゃけって違うものだと思ってませんでした♓

レス6 HIT数 1032 あ+ あ-

幸せ者( ♂ )
13/06/01 22:00(更新日時)

みなさんは子どもの頃、鮭は魚の形で大きな魚。しゃけは切り身の姿で泳いでいて、先の細いのが尾だって思ってませんでしたか❓

私は思ってました。

しゃけは切り身(あれで魚の一種)で泳いでると思ってました♓

同じ魚と知り、びっくりしましたね。

No.1956398 13/06/01 14:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2 13/06/01 15:55
社会人2 ( 30代 ♀ )

子供時代ならではの想像ですね。けれど、お魚はスーパーに並んでいるパックの切り身しか知らなくて、切り身が泳いでいると思っている子供は多いそうですよ。

No.3 13/06/01 16:14
匿名3 

かまととの部類

No.4 13/06/01 17:01
社会人4 ( ♀ )

一時期、話題になってましたね。幼稚園児や小学生に魚の絵を描かせたら切り身を描く子供が続出。


年代じゃないですか?

No.5 13/06/01 18:13
名無し5 


実家の側の川では、毎年鮭が産卵のために帰ってきていました。

鮭は買うものではなく貰うもの。

そんな環境でしたので、いつも見る鮭は一本のまま。

しゃけは鮭の方言呼びだと思ってました。

No.6 13/06/01 22:00
名無し6 

小さい頃から思った事ない
切り身には目も口もないからね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧