妊娠しました

レス78 HIT数 10719 あ+ あ-

匿名( ♀ riqILb )
13/05/30 17:35(更新日時)

付き合ってすぐの彼氏の子供を妊娠しました。彼氏とは結婚前提に付き合ってます。でも私にはやりたい仕事があってそれを実現できていません。まだ中途半端なんです。でも結婚前提に付き合ってるんだから普通はこのまま結婚ですよね。私も感情だけで行動するならもちろん彼氏のこと好きだから結婚して子供産みたいですけど、自分自身の人生のことを考えると正直に彼氏に話して子供堕ろして仕事優先させたいです。きっとこんなこと言ったら物凄く結婚願望強い彼氏なんで別れることになるかもしれないです。
将来後悔しないのはどちらの生き方だと思いますか?

No.1954993 13/05/28 20:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/28 20:30
通行人1 ( ♀ )

同じく妊娠中の者ですが 後悔しない選択なら自分で決断するしかないと思います。
だいたい 仕事が楽しいなら避妊ぐらいしてください。

どっちにしようかなぁって 一つの命を簡単に天秤にかけれるんですね。


せいぜい命を犠牲にして 好きな事をしてください。

子供の命は 男性を繋ぎ止めるエサでもないです。

No.2 13/05/28 20:32
通行人2 

大切な命を犠牲にしてまで、
自分の好きなことしたいなんて、虫が良すぎませんか。

No.3 13/05/28 20:38
匿名3 ( ♀ )


中絶すれば一つの命を亡くした事になります。

主がそれでいいのなら亡くした子供の為に一生後悔と懺悔をして下さい。

命を簡単に考えないで。

そして避妊と言う言葉と行動を覚えましょう。

仕事なんて本人が努力すれば子供を産んでからでも出来る。

No.4 13/05/28 20:39
匿名 ( 20代 ♀ qOvaLb )

妊娠したくなかったなら
なんでピル飲んでからゴムでの避妊をしなかったのか…とか言いたいとこですが
質問だけに答えるなら
その仕事は今しかできないことなのかということ。
子供ができて、保育園に預けてからでは遅いですか?
だいたいの仕事はそれでも遅くないかと思います。
それでも仕事を優先したいなら、
彼も子供も諦めましょう。
ただし、子供を堕胎して、次ほしいときに必ず授かれる保証はありません。

No.5 13/05/28 20:42
既婚者5 ( 40代 ♀ )

主がやりたい仕事って本当に今じゃないと出来ないんですか?赤ちゃん犠牲にしてまでやりたい仕事って何ですか?世の中赤ちゃん欲しくても出来ない人たくさん居ます。そういう人達に失礼だと思います。

No.6 13/05/28 20:51
匿名 ( ♀ Y4ICLb )

子供を生んでも 堕胎しても
主さんは 何らかの後悔をするでしょう。
女性は男性より 子供を生む事で
やりたい事を 諦める事はよくある話です。
せっかくの 尊い命 大事にして欲しいです。
でも 同じ後悔をするなら 私ならば
仕事を諦めて 子供を生みたいですね。
子供が成長すれば 仕事は復活出来るけど
一度の堕胎で 子供が生めなくなる人もいます
赤ちゃんは 日々 成長をしています。
よく考えて 早めに答えを出して下さいね。

No.7 13/05/28 20:53
通行人7 ( ♀ )

付き合って間もないのに結婚前提って…

No.8 13/05/28 21:04
匿名8 ( 30代 ♀ )

主さんの仕事が今しかできないことだとしても、今お腹にいる赤ちゃんだって今しか会えない子。

主さんはおろして彼と別れるのは嫌みたいだけど、お腹の赤ちゃんのことはそうでもないみたい。

人の命1つ犠牲にしてまで自分の仕事を貫くべきかもう一度考えてください。母親は多かれ少なかれ何かを犠牲にして育児をしています。だけど我が子は可愛いです。

私には悩む主さんの気持ちがわからない。

No.9 13/05/28 21:18
匿名9 ( 20代 ♀ )

後悔しない為には自分の意思で決めることです。
子供が大きくなってから復帰出来るような仕事であるのならば育児に専念してから戻らせてもらう。
無理なら仕事か子供かどちらかを諦めるしかない。
どちらを選択するにしても、自分たちが避妊しなかったのなら自分たちが悪いですよね。

No.10 13/05/28 21:34
専業主婦10 

子供産んで保育園入れて
働けばいいじゃん。

No.11 13/05/28 21:37
通行人11 

こういうスレを見るたびに女って損だなと、つくづく思います。

子育てが一段落したら親の介護、次は旦那の介護…

結局、自分の思惑とは違う人生になるのよね。

どっちを選んでも後悔はしますよ。
一つ言えることは病院のエコーで胎児、今なら胎芽かな?心音を聞いた時、主さんの気持ちに何らかの変化があると思います。

No.12 13/05/28 21:54
専業主婦12 ( 20代 ♀ )

私は妊娠するまで5年掛かりました。それで赤ちゃんを諦めて自分のやりたいこと。夢中になれること。自分のスキルアップにつながる資格をとろうと行政書士の勉強に没頭して試験の2ヶ月前に妊娠判明…思ったより悪阻がヒドく試験を諦めざる得ない状況に…それでもわたしは『今の人生で良かった』と思っています。
世の中には不妊で悩んでる人がたくさんいます。あなたの話聞いてると『結婚を前提に…』と言ってるわりに『妊娠したら困る』みたいな。だったら『避妊しろ』って不妊治療中の人達なら100人中100人が言うと思う。
厳しいこと言うようだけど結婚が前提になったとき彼氏との将来より自分の夢(=子供をおろす)の事を考えるなら今のあなたに母親になる資格はないよ。後から辛く当たられる子供が可哀想。

No.13 13/05/28 22:25
匿名13 

人に聞くようなことじゃないし、子供と仕事と天秤にかけるのも考えられないし、、

あんた頭大丈夫?ここにスレたてて、聞いてる場合じゃないんちゃうの?彼氏(お腹の子供のパパ)に言いにくいなんてママに思われてるなんて、子供かわいそう。

No.14 13/05/28 22:28
ベテラン主婦14 

私の姉の事ですけど
新婚で妊娠したにも関わらず
仕事優先のために中絶しました

それも2回です

その後妊娠を望みましたが
なかなか妊娠しなくて
人工授精までしました

でも
子供を授かる事はありませんでした

そういう事もあります

No.15 13/05/28 23:29
既婚者15 ( 30代 ♀ )

自分と子供の未来を掲示板って…
どうしたらいいかと 聞かれたら、
子供優先でしょう
命より貴方のやりたい事のが重大ですかね?
はなから避妊しないで よく どっちが…とか言えるよね

No.16 13/05/28 23:50
匿名16 

主さん勝手だね。結婚前提で妊娠は困るって、支離滅裂だね。やることはやっといてさ。命の大切さ、解りなよ。妊娠は簡単にできると思ってんでしょ、大間違いだよ。本当に妊娠したくても なかなかうまくいかない時もあるのに、こんな人に限り妊娠したりする。
赤ちゃん堕胎するって事がどれだけ悲しい事かわかりますか? 母体は全身麻酔で痛みがわからないけど、お腹の小さな赤ちゃんは 体をちぎられて、出されるんだよ。こんな悲しいことしないでください。

No.17 13/05/29 00:27
通行人17 ( ♀ )

子供おろして仕事したいと結論出てますよね?
ただおろしたら彼氏と別れるかも?別れたくはない。
別れたくないなら産もうかな?ってことですかね?
一番は、おろして、仕事して、彼氏とも別れなくて良ければってことですよね?

産んでから、別れることになって、夢の仕事できなくなっても、子供愛せますか?育てられますか?別れたくないから産むなら、もし、この先離婚ってなったときに、育児放棄しそうだなと思ってしまいました。
一人でも産んで育てる覚悟があるなら、産んで欲しいなと。
産んだら後悔しますか?仕事あきらめなきゃいけないから?かわいい赤ちゃんみたら、後悔しないんじゃないかな?
おろしたら、普通の女なら、心に傷が残り
ます。おろしたことありますが、今産んであげれたら、何歳だなって、考えます。
不妊治療で苦しんでる人みて、あのとき違う考えができてたらなと。
母性本能ないなら、おろしたほうが、子供のためとも思いますが、命は命。
殺人ってゆうひともいます。
今さらなぜ避妊しなかったの?と責め立てたところでどうにもなりません。
どっちが本当に後悔しないか、考えて早めに決断してほしいです。

No.18 13/05/29 00:44
専業主婦18 ( 20代 ♀ )

あのさ、付き合って間もない彼と避妊もできてなくて好き勝手いちゃこらして妊娠して、結婚前提に無理矢理して。今さらやりたいことがありますから殺しますって??

自分を見つめ直した方が良いと思いますよ。
どちらも成功しないと思います。

あなたの人生を他人に決めてもらうなんて甘すぎます。違いますか?

No.19 13/05/29 00:46
既婚者19 ( ♀ )

私がこの板を読んで不安に感じたことを17さんがおっしゃてますね。

子供と仕事、女性は環境の変化に流され得やすい性ですが、このまま産むのが女性ならではの幸せとあなたに関して言い切れないのは、あなたが産まれ出る子供を愛さない可能性が高いと感じるから。
この先、何かの壁に当たるたび(この子さえいなければ…)と感じてしまうのでは?そして今彼とも溝が深まって離婚したりしちゃって、そこでも(出産さえ選ばなかったら)なんて思われたらやり切れません。

もちろん、わが子を見たら180度考えが変わるかもしれませんが、その要素が感じ取れないのが不安です。

最終的に後悔しない選択というのはあなたの気持ち・腹を括った結果なんで避妊が出来なくてもスムースに人生を謳歌出来る決断はあなたにしか出来ません。
どちらかの欲望を自分で選んでください。

No.20 13/05/29 02:16
ベテラン主婦20 ( 30代 ♀ )

結論言うと主の性格からみると、どっちも上手くいかない。

仕事だって中途半端に終わるし、結婚してもすぐ離婚するよ。


なぜなら、計画性なさすすぎる

No.21 13/05/29 04:22
通行人21 ( 30代 ♀ )

一生

子供ができなくてもいいと言う覚悟は

してくださいね

生涯やりたい仕事を選択するなら

一度の中絶で

できなくなること

あるので…

No.22 13/05/29 06:51
匿名22 ( 30代 ♂ )

堕胎が殺人なんて言わんし、
結婚前提でもまだ結婚してないのは結婚するか決めかねてるから。
多分ぐだぐだになって子どもが悲惨な目に会うからおろせばいいんじゃないの。

No.23 13/05/29 06:56
匿名23 ( ♀ )

主さんが望むのは、中絶して仕事を続けたいけど彼とは別れたくない。なかったことにしたいんですよね?なら誰にも言わずに中絶すればいい。

はっきり言って同じ女として軽蔑しますけどね。
私は赤ちゃんより優先させるべきことはないです。
主さんにその考え方を押し付けるつもりはないけど、命ってそんなに簡単に切り捨てられていいものじゃない。

どんな選択をしても後悔すると思いますよ。

No.24 13/05/29 07:08
通行人24 

自分のやりたいことがあるから堕胎する。随分軽率な考えですね。そこ、天秤にかけるところじゃないでしょ。

だったら、どうして避妊に気をつけなかった?やりたいことがあるならば、男とセックスしてる場合じゃないんじゃないかしら。セックスすれば妊娠するんだからさ。

仕事優先したいなら、恋愛ごっこをするのもやめたほうがいいね。彼氏の為にも別れなさい。

「自分自身の人生のことを考えると」とありますが、あなたは今後も永遠に自分のことしか考えない自己中心的な人間です。

命を軽く考え過ぎ。

どんな選択をしたって、あなたは自分を反省することなく、何かのせいにして、後悔はする人間なんだと思います。

このまま子供を産んでも、「子供がいなかったら・・・」と虐待、ネグレスト等に走ると思いますから。

どうか、結婚などせず、一人で生きていって下さい。

No.25 13/05/29 07:08
既婚者25 ( ♂ )


母性を持ち合わせていないようですね💧。


おろすなら一生子供作らないでください。


No.26 13/05/29 07:17
あ ( 20代 ♀ NE2BLb )

感情だけで行動するなら結婚して産みたいって、もうすでに感情だけで行動して妊娠してるじゃん。自分の行動に責任もちなよ。

赤ちゃん産むのが感情だけの行動なら、主が好きな事して楽しみたいという気持ちは何なの?それだって感情だけの行動じゃないの?感情だけで殺人しているようなものです。

将来後悔しないのはどちらですかね?って、赤ちゃん殺して後悔しなかったら頭イカレテル。


赤ちゃんは、あなたと一緒に生きていきたい!このママとパパが大好き!って思って、あなたの元にきてくれたのかもしれないよ?


大好きなあなたの元にこれて良かった!嬉しい!って、初対面の日を楽しみにしているかもしれないのに。

自分の楽しみをあきらめる事を子供のせいにしないで、愛してあげられないですか?

自分が楽しみを諦めたくない為に、まだ物を言えない赤ちゃんに強制的に生きる事を諦めさせるのはかわいそうです。

No.27 13/05/29 07:36
専業主婦27 ( 30代 ♀ )

主さんは何歳なんだろう。20代なら迷うのは理解できます。
ただ付き合ってすぐに妊娠って、ちゃんと避妊してなかったんだよね。
主さんも悪いけど、彼氏もおかしいんじゃない?
付き合ってすぐに結婚の話する男って私の経験上、表面上は良いけど内面が実は最悪だったんだよね。

付き合ってすぐなら、彼氏がどんな人かあまり分かってないんじゃない?表面上しかわからないんじゃないかな?
モラハラなどは付き合ってすぐはわからないからね。
すぐに妊娠させるって男性の人間性疑います。

妊娠初期なら手術は5分から長くて10分です。

主さんが熟考して、自分のやりたい事諦めてでも赤ちゃん産みたいか?彼氏の本質を自分はちゃんと見極められてるか?産んで仕事辞めても彼の給料だけで十分に生活できるか?そもそも彼は主さんに稼ぎのほとんどを渡してくれるか(これ重要)?
産んでも大丈夫な環境が整っていない状況で産むほうが赤ちゃんと主さんが不幸になります。

それなら将来幸せな環境で生んであげたほうが絶対に良い。

堕胎のスレたてたら叩かれるのは当たり前だし、他人は無責任に産めよ育てよ言うんだから、自分で納得いくように考えて決めなさいな。
主の人生だし、赤ちゃん不幸になるとわかってて無責任に産むのも私は反対だね。彼氏と別れても仕事失っても貧しくても赤ちゃん守るくらいの気持ちがないなら止めたほうがいい。産むのも育てるのも貴方なんだから。

No.28 13/05/29 07:36
新婚さん28 

付き合って間もないのに妊娠てだらしな!!!

No.29 13/05/29 07:46
匿名29 

いまさらだけど…そんな状況なら、何故避妊したり、セックス自体避けるくらいしないの?やりたいことがあり、夢があるならそのくらいしないと後悔することくらいわかりますよね?セックスするのなら妊娠してもいい状態にしとかなくては。本当に今更だけど…

悩むべきは、彼氏と別れる別れないでも、仕事したい夢をかなえたい…ではなくて、命をどうするか!それ一つです。

No.30 13/05/29 08:32
通行人30 ( ♀ )

結婚前提と言いながら子どもはいらないとかそれは、ないよねとは思いますが…、両方やれば良いじゃん。
子育てで、手間隙掛ける期間10年とったとしても四十前後、それから夢を再始動すれば良いだけ。

確かに遠回りになるかもだけど、出産子育ては女は避けて通れない道、生む生まない、作る作らないも含めての意味でも、常に選択を迫られてばかり。
今ここでおろしたとしてもまた選択を迫られたりするよりは、潔く休業しとけばと思います。

No.31 13/05/29 08:34
専業主婦18 ( 20代 ♀ )

主さん?たくさんレスつきましたよ?あなたレスしなきゃ意味がない。

No.32 13/05/29 08:43
通行人32 

どっち選んでも数年後に後悔してそう。
 
だいたいやりたい仕事があってまだ中途半端な状態ならなんでキチンと避妊しないの。
なんの仕事か知らないけど子供産んでからじゃ出来ないの?
まぁ、産んでも育児放棄とかしそうだけど。
子供が欲しいから産むんじゃなくて彼氏と別れたくないから産むって感じだもん。
 
まぁどっち選んでも主の勝手だけど、後悔した時他人のせいにはしないでね。

No.33 13/05/29 08:46
匿名33 

どっちも後悔すると思います。
性欲優先で子供作って自分優先で子供を殺す自分を責め過ぎないようにね!

No.34 13/05/29 09:04
通行人34 

主さんの年齢がわからないけど、スレの文章から察すると20代でしょうか?

主さんと同じような女性を知っています。
当時20代独身で彼もいて、妊娠して彼に妊娠のことを話したら「結婚しよう」と言われたにもかかわらず「今はやりがいがある仕事をしたいから」と堕胎しました。

そして何年か後にその2人が結婚したのでとても驚きました。

現在その夫婦には2人のお子さんがいて、奥さんが年賀状に“2人仲良く遊んでいて微笑ましいです”と書いてあるから「2人じゃないでしょ?あなたが堕胎しなかったら3人産まれていたんだよ」と思います😥


長くなりましたが、お互いの両親を交えて話し合ってはいかがですか?

No.35 13/05/29 09:40
通行人35 


本気でやりたい事なら
出産してからでも
できるんじゃないですか?

No.36 13/05/29 10:50
既婚者36 ( 30代 ♀ )

>> 35 私もそう思いました!!

やりたいことが解らないけど、子供いたらできないことってあるかな?
まぁでも妊娠した、やりたいことがある、中絶、って思考回路の人に、子供かかえながら頑張るって根性なさそう。

主さん
中絶って簡単に言うけど、二度と妊娠出来なくなる可能性もあるし最悪命の危険もありますからね。妊娠出産も中絶も命懸けですよ。
もちろん育て上げるのも。
妊娠するってそう言うことです。
彼とご両親とよく話し合う事です。あなただけの命ではありません。

No.37 13/05/29 11:09
既婚者37 ( 20代 ♀ )

私も悩みました。

でももし中絶して妊娠できなくなるのもイヤだし子供を諦めることなんてできなかった。

結果生みましたけど全然後悔してません。むしろあのとき諦めてたらと思うとゾッとします。子供は可愛いです!


まわりに中絶した知り合いが何人かいますが、なんかしら不幸な目にあってます。偶然なのかもしれないですがね…

No.38 13/05/29 12:41
匿名38 

お腹を痛めて産んだ子供(望んだ子供)だから、愛せる、産んで良かった、と思える訳ではないので‥‥迷っておられるなら、産まない方が良いんじゃないかと思いますよ。

世の中にはどうしても、努力してもどうしても我が子を「可愛い・愛おしい」と思えない人もいるみたいですから。

簡単に産めなんて言えないです。

妊娠したことは言わずに、別れを切り出す。そのあと、地元以外の病院でおろすことが良いかと思います。

  • << 62 中絶はどんなに恐ろしい処置かご存知ないんですか?44さんのレスを読んで下さい。

No.39 13/05/29 13:35
マル ( 30代 ♀ Uxsil )

その前にいい大人なんだから常識って分かるよね

No.40 13/05/29 13:39
通行人40 

愚問だと思いますよ。あんたは多数決で人生決めるんかい…

No.41 13/05/29 15:12
どなぴー ( 20代 ♀ mxbHLb )

私も仕事を続けたくて悩みましたが、
産むことを選びました。
色々あって産休をとれない環境だったので退職届を出した直後…流産しました。
仕事も赤ちゃんも失ない辛かったです。
うつ病になりました。

中途半端な迷っている気持ちが弱くて一番やっないな事だと思います。

私のようにならないよう気持ちを強く持って
決断してください。

No.42 13/05/29 15:44
ミルキク ( ♀ G5QCLb )

自分の人生だもの。迷いますよね。まだ母になったばかりですもんね。
私も今三人目を妊娠してます。迷うなら産んでほしい。子供を我が手で抱いた時、迷ったことが恐ろしくなると思います。どちらを選んでも簡単なことじゃないですが
産んで後悔したとしたら里親に託すか施設に預けるという方法もあります。せっかく授かった命。大切にしてあげてほしいです。

No.43 13/05/29 16:10
匿名43 ( 20代 ♀ )

妊娠したってことは避妊してなかったんですか?
アフターピルは…?
きちんとした処置をしていないならやりたい仕事があるなんて言う資格ないと思いますよ。

やりたいことがあったなら、低用量ピルの服用とコンドームは必須なはず。
それで妊娠した、またはアフターピルを服用したけれど失敗だった…っていうなら悩むのはしょうがないです。
でも違うなら避妊なしですることを許した自分の責任です。

堕胎を経験したカップルって上手く行かない可能性があるし、彼のことが好きなら結婚して産むのが1番いいと思いますよ。
でも彼やお腹の赤ちゃんと別れることになってもいいと思えるほどやりたい仕事なら主さんの思うままにしたらいいと思います。

どちらを選択をしたとしても、『あの時ちゃんと避妊してれば…』という後悔は必ず残るはずです。

No.44 13/05/29 19:46
匿名44 

今現在七ヶ月の妊婦です。

主さんは、どうやって中絶手術するか御存知ですか?

親友が産婦人科勤務なのでガセではありません。

妊娠初期であれば、器材を入れて頭を砕いて引きずり出します。

妊娠中期~後半であれば、薬などで死なせてから、出産するような形で出すようです。

中には5~6ヶ月の赤ちゃんでも、生命力が強く産声を上げて出てくる場合があるようです。

その場合、あらかじめ股の下に用意しておいたバケツいっぱいの水に頭を沈めて死なせるようです。

一生後悔しないのならご自由にどうぞ。

あなたに宿った命より大切な仕事なんてあるのでしょうか。

産んでからまた1からやったら宜しいのでは?

産む気もないのに避妊もしないなんて愚か過ぎます。

まだ間に合うのならもっと悩みましょう。

お腹の赤ちゃんが泣いていますよ。

No.45 13/05/29 21:38
専業主婦18 ( 20代 ♀ )

主さんレスしないんですか?

No.46 13/05/29 21:41
新婚さん46 

産んで赤ちゃんポスト入れたら。二度と母親名乗るなよ。ちなみに今妊娠六ヶ月。結婚するまで旦那との性行為は我慢しました。何年間も。赤ちゃんを心から迎え入れたいからね。あなた最低。

No.47 13/05/29 21:45
既婚者47 

何の仕事をやりたいのか知らないけど(-_-;)

妊娠8~9ヵ月くらいまで仕事して、産後2~3ヵ月で復帰すればなんとかなるでしょう。

No.48 13/05/29 22:58
既婚者15 ( 30代 ♀ )

暇潰しに たちの悪いスレたてて放置なら、日記とかにしなよ。

No.49 13/05/29 23:58
通行人49 ( 30代 ♀ )

友達で主と同じ悩みで、子供を下ろして開業した友達がいます。子供を下ろした事で彼氏とはギクシャクして別れました。命日には一緒にお参りに行ってたみたいですが、元彼に彼女が出来てからは疎遠になったそうです。 どっちをとっても後悔はしそうですが、主さんの歩む人生ですから、1番大切な事は何か考えて出した結果なら、自分の人生に納得出来るのでは☝

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧