注目の話題
社会人の皆さんへ
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

給料…

レス68 HIT数 13313 あ+ あ-

匿名
13/06/09 10:17(更新日時)

配偶者と一緒の仕事してます

配偶者は私にいつまでにタイムカードを出すようにと言わず、こっちがいつ出すの?

と聞いたら、前だよ
と言われ 数ヶ月働いてるのに一円もくれません

社長に会えば、金を渡すと言われて「分かった、会うと」言ったら

急に「主に会うのは 社長が面倒臭がるんだよ~」と切れました

じゃあいつ、どうやったら給料くれる?

と聞いても 近々、明後日とはぐらかされます

先月分もまだだし、先月分を今月もくれません
来月になったらやると言われましたが、嘘かも知れません
社長に言えば、すぐにでも給料はもらえるんですか?(法的に)
私を社長に会わせないようにして来ます

タグ

No.1954820 13/05/28 10:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/05/30 01:06
名無し4 ( 30代 ♀ )

えーと、数ヶ月前の給料をもらう権利はあると思います。
ただ、会社がいいかげんで、主さんの給料を旦那の口座に振り込みしていた場合、どうなるんでしょう?詳しくなくてすみません。
会社側は二人分払った、主さんと旦那は夫婦、同一世帯だ、となったら、
会社は知らないから夫婦間で話し合えってなりませんかね?

もちろん夫婦でも、個別に払わない会社が悪いですが、認めさせるには裁判とかですかね?

未払いならよいのですが・・・

主さん、諦めないで頑張って下さい!

No.52 13/05/30 02:06
通りすがり ( 40代 ♀ kulmSb )

主さんおかしいよ

タイムカード自分で押すよね

給与明細は本人に渡すよね

給与は振込みじゃないの?

おかしすぎる


夫婦とか関係ないよ


雇用主は社長

給与は本人に渡すもの

旦那が勝手に受け取ってたら会社にも落ち度あり

主の旦那は、単に会社のお金横領してるに過ぎない

主さん

いつ何時から何時まで働いたかきちんとノートにつけて

仕事の内容と共に

主さんの持ち場の上司は誰?

経理の人いる?


なんも証拠がないよ


子供いるの?

就業証明いるからって出してもらえば


何より、旦那は犯罪者


警察に相談にいきな


酷いめにあうよそのうち

No.53 13/05/30 06:33
匿名19 ( ♀ )

問い合わせると暴力されると言われてますが…

黙って暴行を受ける必要ないんですよ?
逃げるなり通報するなり、第三者に協力してもらうとか?

旦那の言う事は絶対?旦那さんに洗脳されてるのかな?

「もっと出来る事あるでしょ」って思えて仕方ない…

No.54 13/05/30 08:06
汚れキャラ54 

>> 24 れす 有り難うございます 会社の人間は皆、私が働いてるのは知っています 、社長も知っています 出勤の時、社長が私を見掛けたり、私もた… すぐにでも逃げた方がいいです。
旦那の目を盗んで、ある程度の荷物をまとめて…
役場や警察などの相談窓口に、このまま帰ったら殺される!と相談してみては?

No.55 13/05/30 16:16
通行人55 ( ♀ )

うーん、
主さんは旦那に洗脳されてて、次に取るべき行動が分からないんだね。

暴力受ける必要ない。
例えば第三者の同席のもと、社長に会って直接聞けばいい。
24時間、行動見張られてる?
離婚決まってるならそれはないかな。
とにかく、自分からでも良いし、他の人からでも良いから社長に会う約束取れば良い。

その場に何なら旦那も呼んで貰えば良いと思う。
そうすりゃ人前で暴力は振るわれず、社長から給料について聞けるだろうし、社長や他人の前で暴力振るわれたら立派なDVの証拠になるよね

No.57 13/05/30 17:34
通行人57 ( 20代 ♀ )

旦那が受け取りになってて使い込んでるんでしょう

だから社長に会ったら渡してますよって言われて主にバレるから都合悪い。

旦那は無視して、社長さんか経理さんに受け取り口座変えてもらうことです。

生活費どうなってるんですか?

No.58 13/05/30 20:00
名無し58 

恐喝、窃盗、万引き…とにかく旦那は根本的に常識が狂ってます。
すんなり離婚できますか。人に間に入ってもらった方がいいのでは。
主さんの賃金は間違いなく旦那が使い込みました。ギャンブルか女か…。
社長に怒られるのわかってるから、主さんを威嚇してます。
銀行引き落としか現金払いかは知りませんが。
旦那さんは犯罪者思考です。教養も品格もマイナスです。身の危険も感じますね。
諦めて、スパッと切りましょう。ストーカー、暴力が怖いので、女性センター等の相談にすぐにのってもらいましょう。
日記や録音もあった方がいいですよ。
主さん、優しくて頑張りやだから、別れた後はきっと幸せになれますよ。

No.59 13/05/30 23:05
名無し59 

意味がわからない
夫婦でやってる自営業で給料出ないならわかるが、
夫婦とは全く関係ない普通の会社で働いてるんですよね?
だったら旦那は関係なくないですか?

主と会社の問題で、単純に給料を出さないブラック企業ですよね?
労働組合とか出るとこ出て辞めたら?
高校生のアルバイトじゃあるまい自分の雇用形態や職場環境など自分で整えるのが社会人では?

旦那におんぶに抱っこだからバカにされてるんでしょう

No.60 13/05/31 01:20
匿名60 ( 30代 ♀ )

>> 59 はぁ???

もし 会社側が給料を渡さないんだったら、旦那が怒る相手は主じゃないよ。

自営でもないのに、主の給料の管理を旦那がしていることが おかしいんだから。
これは、主vs会社ではない。

No.61 13/05/31 14:29
名無し61 

旦那が主の給料使い込んだと仮定します。

会社として給料は支払っているわけだから、社長に言っても無駄です。

泥棒した旦那に『返して』もらいましょう。

その為に、こっそり社長に合い、社長が旦那に支払った証拠をもらいましょう。

  • << 63 給料は本人に渡すという義務が会社にはあります。 振込みでないなら尚更、本人がうけとりましたとサインなりするのがあたりまえ

No.62 13/05/31 16:59
大学生62 ( ♀ )

主さん
ご主人のモラハラで精神的に参ってます?

ちょっと文章とかなんだろ…
表現などに一貫性かなく読みづらい事この上ないです。


役所などでも弁護士協会が無料の相談日を設けていたりもします。


ちやんと専門家に相談すべきです。

No.63 13/06/01 00:23
通りすがり ( 40代 ♀ kulmSb )

>> 61 旦那が主の給料使い込んだと仮定します。 会社として給料は支払っているわけだから、社長に言っても無駄です。 泥棒した旦那に『返して… 給料は本人に渡すという義務が会社にはあります。

振込みでないなら尚更、本人がうけとりましたとサインなりするのがあたりまえ

No.64 13/06/01 08:00
名無し61 

>> 63 じゃあ、旦那が主さんの給料受け取って無く、社長が持ってると思う?

それとも社長と旦那がグル?

小さな会社は世間一般からハズレ、何やってるかわからないよね~

No.65 13/06/02 00:26
通りすがり ( 40代 ♀ kulmSb )

>> 64 私が言いたいのは、会社に請求出来ると言いたいのです


例えぐるでもね


会社も旦那も違法


労働基準法読みな

日本語で書いてるから、私程度の頭でも理解できるよ(笑)

No.66 13/06/02 00:39
名無し61 

>> 65 出来たらいいですね。

弁護士とか探した方がいいですわね。

No.67 13/06/08 22:44
匿名8 

その後どうなったか報告宜しくお願いしますm(__)m

No.68 13/06/09 10:17
匿名12 

>> 47 人はいろんな 状況があります 主が知りたかったのは数ヶ月前の給料をくれる義務があるかです 私が家から出ない間に 会社に問い合わせた… だから、何でまだ家にいるの?

家を出てからいろいろやれいいじゃない?

DVを受けてるんだから、保護してくれる施設が貴方の住む地域にもあるはず。

市役所に聞いてみたら?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧