主婦の仕事 年金160万~だと保険は?

レス3 HIT数 1006 あ+ あ-

匿名
13/04/24 00:47(更新日時)

年収160万~になると旦那の扶養ではいられないのでしょうか?



その場合
健康保険は社会保険無かったら国民健康保険
厚生年金は国民年金
ですよね?
それぞれいくら位払うのでしょうか?(今はサラリーマンの扶養です)



13/04/23 21:10 追記
あぁー年金ちがった年収です

タグ

No.1941557 13/04/23 20:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/23 21:15
社会人1 ( ♀ )

国民年金は、全国一律で今年は月15040円のようです。
年度で変わります。
国民健康保険は、自治体で違うようなので、市区町村窓口で計算してもらえば確かかと。
ホームページに計算式があるかも知れません。

160万の年収なら扶養からは外れます。
手取りで130万程度と聞きましたよ。

No.2 13/04/23 21:15
サラリーマン2 

扶養は、103または130以下です。
保険などの扶養は、130までなので、
それを超えると、国民年金と、健康保険で、
年金約30万位の支払いが生じますね。
会社によっては、家族手当てが、103万までなら、
年間の家族手当て分が減収になります。
年収は、200を超えないと、割りに合わないと思いますよ。
例えば、家族手当てが、月2万だとすると、
年間24万。
年金、保険で、年間30万。
合計54万。
その他、所得税や、市民税で、
年間60万。
160万だと、103万以下の扶養とかわらないですね(笑)

No.3 13/04/24 00:47
匿名0 

ありがとうございましたm(__)m


出費大きいですね(T-T)


保険がある正社員探そうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧