ダサくて将来苛められて恥ずかしい名づけ理由の名前

レス42 HIT数 17447 あ+ あ-


2013/04/23 18:36(更新日時)

正直、好きだから、という理由で名づけるなら男には「政宗」女の子には「愛姫」とつけます。

でも、そんな理由で名づけるのなら別に子供じゃなくてもいいと思うので・・・自分なりにいくつか考えました。
正しく、優しく、・・そういう子に育って欲しいという願いをこめたつもりです。

考えていたのは男の子なら
・誠人(まさと) どんな時でも誠実な心を持つように
・和真(かずま) 和を大切に、真心を忘れないように 
・亮(あきら)  嘘偽りなく正しくあるように
女の子なら
・優花(ゆうか) 優しい子になるように、また花のように誰から愛されるように
・真奈(まな)  真心を持ち常に問い、正しい道を歩むように

自分では、誰でも読める名前を考えたつもりです。
しかし知人から、今風じゃなくてダサイ、将来絶対苛められるし、そんな恥ずかしい名づけ理由(願い?)だと可哀相、といわれました。
知人は自分の好きなものにちなんで名づけています。
(海が好きなので、海にまつわる名前です。)
私は正直その名前を正しく読めなかったので・・・あなたに言われたくない!と思ってしまいました。

私の考えた名前はそんなにダサくて、将来絶対苛められて、名づけ理由は恥ずかしいですか?

13/04/20 18:12 追記
知人が言う名付けの条件から考えて「政宗」「愛姫」と書きました。
そんな名付けをするつもりは最初からありません。分かりづらくてすみません。

No.1940164 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 政宗と愛姫は『ん?』と感じるけど他の名前は普通に読めるし意味もしっかりしていて素敵な名前だと思いますよ😄 回答ありがとうございます。

政宗と愛姫は私も名づけとしては不適切だと思います。
この漫画が好きだから〇〇と〇〇と名づけたの!みたいな理由ですし・・・
猫ちゃんにでもつけたらいいかなぁと思ってます。

読めると言って頂けてよかったです。
知人からは「誠人(まさと)」なんて読めない。
「せいじん」かと思った・・・といわれてしまったので><

No.6

>> 2 理想もいいけど画数は無視? 名字との総画もあるだろうに いくら気にしないって人でも最低限のことは知ってた方がいい 自分の子供なんだ… 回答ありがとうございます。

画数は全く気にしてません。(運命とかの意味での画数)
画数を考えて、願いと反する漢字や読みづらい字になりたくないな・・という理由もありますが、何より女の子ならお嫁に行って・・・苗字が変わって欲しいと思うからです。(男の子でも婿入りするかも知れませんし・・・)
それよりも誰もが覚えやすくて、子供自身が書きやすい漢字がいいと思ってます。

  • << 13 お嫁に行きづらい画数だったらどうするの?

No.7

>> 3 立派な由来に名前 素敵ですね 周りの意見に振り回されず貫いて下さい 回答ありがとうございます。


そういって頂けて、自信が持てました。
ありがとうございます。

No.8

>> 4 知人の「今時の名前じゃないと~~」って言う意味が分からないのですが… 今時の名前ってキラキラネーム? キラキラネーム推薦ってことかな? 回答ありがとうございます。

知人いわく、もっと華やかな名前にすべき。
私の考えた名前は、読み方がダサい上に漢字もダサい。
知人の子供のような名前にしなければ、絶対に苛められたりするし、親がいかに頭が悪いか・・・ということを世間に言いふらしているようなものだ。といわれました。

キラキラネームの基準がよく分かりませんが・・・・知人の子供の名前は(私にとって)かなり衝撃的でした。

  • << 10 「いやいや、アンタの方が頭が可笑しいだろ!」ってツッコミ入れたくなる発言ですね(-.-;) お友達の方は冗談で言ったのかな? 本気で言ったのなら距離を置きたい人物… イロイロな意見に耳を傾けるのは良いことですけど、お友達の意見は無視で良いと思います(*^o^*)

No.14

>> 9 友人がバカなだけじゃない 回答ありがとうございます。

馬鹿とは言わないけど・・・・正直、ムッっとしました。

No.15

>> 10 「いやいや、アンタの方が頭が可笑しいだろ!」ってツッコミ入れたくなる発言ですね(-.-;) お友達の方は冗談で言ったのかな? 本気で言ったの… 冗談、という感じではなかったです。

多分、本気で言っていたと思います。

No.16

>> 11 「憧れや好みなどの自己満足」ではなく「現実にその名前を一生背負う子供への配慮」を優先出来る主さん、素敵です。 子供の事を考えて挙げられた名… 回答ありがとうございます。


安心しました。
全否定され、とても不安に感じていたので・・・・。
ありがとうございました。

No.17

>> 12 私の旦那のは 誠人でまさとです! たまにまことなんて呼ぶ人もいるみたいだから読み方は まこと・まさと 後で決めて男の子は婿養子に… 回答ありがとうございます。


年配の方から若い方まで読める読み方で・・・と考えていたので、知人の
「誠人(まさと)」とは読めない・・・の発言にドキリとしました。
考えているうちに、読みにくい読み方になっていたのかな・・・と一瞬思って・・・

普通ですよ、と言って頂けて嬉しかったです。

No.19

>> 13 お嫁に行きづらい画数だったらどうするの?
それは画数を気にしていらっしゃるあなただからそう考えられるのであって、画数をもともと気にしていない私からするとその心配は理解できません。
すみません。

No.20

>> 18 今時の名前 恐らく今言われてるDQNやキラキラとかいう「今時の名前」が将来笑いモノになる。 意味を持たない飾り付けの名前ほど虚し… 回答ありがとうございます。

私なりに意味を考えて選んだ名前です。

考え方・・・間違えてないといわれて嬉しいです。

ありがとうございました。

No.22

>> 21 回答ありがとうございます。


こういう名前をキラキラネームと言うんですか?良ければ基準を教えてください。

No.25

>> 23 キラキラネームやふりがなが付いてないと読めないDQNネームって流行ってはいますが、あくまで流行りであり子供が成人する頃まで続くのか?と思う。… 回答ありがとうございます。

知人が普通の親は自分の好きな名前つけたりするんだ、と言ったので書きましたが私は元々子供に政宗と愛姫とつける気はありません。
勘違いをさせるような書き方をしてしまいすみません。

No.26

>> 24 なんか画数にうるさい人いるけど 画数なんてさ 同じ名前でも流派で結果違うしあてにならないよね 名前で運命なんて決まらないよ(同じ名前で… 回答ありがとうございます。


良かったです。自信がなくなっていたので‥‥

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧