勝手なことをしないで!

レス14 HIT数 1389 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
13/04/09 23:39(更新日時)

私は昨日から働き始めました。
服装は私服なのですが、準備する時間もなかったし、品格のあるとこなので試用期間が終わるまでワイシャツに黒パンツにカーディガンと決めてました。試用期間が終わってから自分で服を買おうと思ってました。

ですがカーディガンがないため、今日街で働いている姉に頼みました。
そしたらカーディガンだけでなく、黄色のワンピースや白とテラテラのブラウスを仕事用の服として勝手に買ってきました。しかも服に若さがないし、好みじゃない。おまけに雰囲気が合わないため、仕事にも着れない。他にもあった方がいいだろうと母と姉で勝手に決めたそうです。


私のサイズはなかなかないし、姉なりに悩んで時間をかけてくれたのもわかります。
でも勝手に買ってきて楽しみを奪われた心境だし、勝手なことをされたのも嫌です。何より好みじゃないし。つい母と姉に言ってしまいました。私の言い分は全く聞いてくれません。

仕事で疲れて帰ってきてるのに勝手なことされて私が責められてもううんざりです。私が酷いことを言ってるのも自分でわかってますけど、買ってきてほしくなかった。職場の雰囲気も知らないのに勝手なことをされたくなかった。

これって姉・母と私のどちらが悪いですか?

タグ

No.1936313 13/04/09 21:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/09 21:48
名無し1 



普通に買いにいかせた
自分が悪いんじゃ?

わざわざ買い物行かなくても
通販で買える時代なんだし

ゴロゴロついでに
通販サイトで洋服みるとか


人の好みや会社の雰囲気は
人によって感じ方違いますからね。



言葉だけじゃ伝わらないですよ写真やらみせてこんな感じのだけでいいよとかって買いに行かせるなら大体はわかるけど
そういうのなかったみたいなんでそれはそれで覚悟しないとね。


まあ自分の洋服を人に買わせるのが悪いんじゃないですかね。

買いに行かせて買ってもらったならお礼を言うべきなんじゃないですか?

気に入らないなら売りに出せばお金は少なからず入るしね。

No.2 13/04/09 21:53
名無し2 

それはそれで置いとくか売ってしまって他の買えば良い


買ってきてくれた事には感謝でしょ

No.3 13/04/09 21:55
名無し1 

再度レス失礼


サイズがなかなかないなら
尚更 自分で買いに行くべきではないんですか?


サイズがなかなかないなら
お母さんやお姉さんが
良かれと思って買っても
サイズを探して
好きそうなのを
買ってくれたんですから


責める前にありがとう
でもこれは好みじゃないんだ
ごめんねって言えばいいんじゃ?



買いに行かされ
注文されたのだけじゃ
なんかパターン同じになるから
これもって女性ならなりますよ。

No.4 13/04/09 21:59
名無し4 ( 20代 ♀ )

その余分な服のお金も請求されるならどっちもどっちだけど‥くれたならカリカリ怒る主さんが悪い。
趣味の合わない貰いものほど困るものは無いけど、それでも自分を思ってしてくれた事にはありがとうの一言くらい言えないと大人じゃない。
いらない服はこっそり売ったりすればいい。

No.5 13/04/09 22:07
名無し5 ( ♀ )

どちらが悪いかといったら主さん

No.6 13/04/09 22:14
名無し6 

どちらがいいか悪いかを判断する必要があるのかな?

強いて言えば、主さんの断り方に問題があると思うな。

主さんがお願いしたのだし、お母様とお姉様は主さんを応援したかったんだと思う。だから好意はありがたく受け入れた上で

いろいろ考えて買ってきてくれてありがとう。本当に申し訳ないんだけれど、今の職場にはもっとかっちりした雰囲気の服装が良いみたいなんだ。言うのが遅くなってごめんね。これは別の機会に使わせてもらうね。

と言っておさめて、とりいそぎネットでいるものを購入してはダメですか?

No.7 13/04/09 22:20
匿名0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。

姉にはお礼をちゃんと言い、姉のことを考えてなかったと何度も謝りました。


カーディガンは前に通販でこんなのがいいと姉と話していたし、実際に持ってるカーディガンの色違いをとお願いしました。ちなみに姉に頼んだのは私に買いに行く時間がないし、姉だと社員割引が聞いて少しだけ安く買えるからです。


通販は時間がかかるし、前に嫌なことがあったため使えません。


今姉のお下がりの服が大量にあってクローゼットに余裕がなく、服をこれ以上増やすのは必要最低限にしたいんです(姉も母も知ってます)



でも、頭が少し冷えて私も悪かったなと思ってます。

No.8 13/04/09 22:23
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 7 すみません。

最後の文章間違えました。私にも考えがあったとはいえ、母と姉の気持ちを汲み取れなかった私が悪かったなと思ってます。


あと私服がカッチリしてることも家族も知ってます

  • << 10 お母様とお姉様がイメージする新入社員の服装を買ってきてくださったのかもしれませんね。 人が似合うと思う服と自分の好みは必ずしも一致しないし、好みで話すともめやすいので「せっかくだけど、今の職場では浮いてしまうので」という形にした方が納得していただけるのでは? 物は言い様ですよ。 仕事をしていく上でも思ったようにいかないことも多々出てくると思いますが、その時は今回のことを思い出して冷静に対処したら良いと思います。 お仕事がんばってくださいね!

No.9 13/04/09 22:30
名無し1 

>> 8

どちらでも着たいみたいなら
尚更自分自身で仕事帰りに
買いに行ったりすれば
いいんじゃないですか?

社員割引がきくといっても
カッチリした系統のお店じゃないならカッチリしませんよね?

そんな私服がカッチリと知ってると言われても

仕事着を人に買わせるなら
派手というか少しでも
インパクトがある方がいいかなみたいに普通になると思いますよ。


  • << 11 仕事帰りには時間が遅いし、少し良いカーディガンを買いに行くには街までいかなくてはいけません。仕事が終わってから行ったのでは閉店してます。 それに仕事が終わってから宿題をしなければならないので買いに行くことができません。 本当は私も自分で買いに行きたかったのですが… それに私が頼んだのはシンプルなカーディガンだけです。だからカッチリも何もないと思います。 姉は大型の複合施設で働いているため、その施設全てで割引がきくんです。だからカジュアルからカッチリした服まで選ぶことができます。

No.10 13/04/09 22:39
名無し6 

>> 8 すみません。 最後の文章間違えました。私にも考えがあったとはいえ、母と姉の気持ちを汲み取れなかった私が悪かったなと思ってます。 … お母様とお姉様がイメージする新入社員の服装を買ってきてくださったのかもしれませんね。

人が似合うと思う服と自分の好みは必ずしも一致しないし、好みで話すともめやすいので「せっかくだけど、今の職場では浮いてしまうので」という形にした方が納得していただけるのでは? 物は言い様ですよ。

仕事をしていく上でも思ったようにいかないことも多々出てくると思いますが、その時は今回のことを思い出して冷静に対処したら良いと思います。

お仕事がんばってくださいね!

  • << 12 レスありがとうございます。 レスを読んで母と姉の気持ちを汲み取れなかったと反省しています。 言い方に気をつけて働きたいと思います。 ありがとうございました!

No.11 13/04/09 22:46
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 9 どちらでも着たいみたいなら 尚更自分自身で仕事帰りに 買いに行ったりすれば いいんじゃないですか? 社員割引がきくといっ… 仕事帰りには時間が遅いし、少し良いカーディガンを買いに行くには街までいかなくてはいけません。仕事が終わってから行ったのでは閉店してます。

それに仕事が終わってから宿題をしなければならないので買いに行くことができません。

本当は私も自分で買いに行きたかったのですが…


それに私が頼んだのはシンプルなカーディガンだけです。だからカッチリも何もないと思います。
姉は大型の複合施設で働いているため、その施設全てで割引がきくんです。だからカジュアルからカッチリした服まで選ぶことができます。

  • << 13 休みの日や採用された日に 買いに行く暇はありますよね? 時間の調整や配分など できないといろいろ 困りますよ。 いくら大型でも複合施設でも 勤めてるのはその中の1店ですよね? だったらその1店でしか社員割引はきかないと思いますよ? シンプルなカーディガンだけと 頼んでも職場の雰囲気までは お母さんやお姉さんもわからないしカーディガンだけでは 困るかなと思ったから買ってくれたんだと思いますよ? そんなカーディガンだけが欲しいなら自分自身で予定をたてて 買うしかないです。 勉強と仕事を両立させるなら 尚更予定とか1日の計画たてないと 毎回毎回 買い物は人任せで こういうスレたてる事になりますよ。 今は公式通販もありますし 心配ならお店の名前を調べて お店のサイトから 通販サイトに飛べば 失敗することなんか無いです。 オークションなんかは 古着やらで汚れなんか いろいろありますけど そういうのは無いですからね。

No.12 13/04/09 22:49
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 10 お母様とお姉様がイメージする新入社員の服装を買ってきてくださったのかもしれませんね。 人が似合うと思う服と自分の好みは必ずしも一致しないし… レスありがとうございます。


レスを読んで母と姉の気持ちを汲み取れなかったと反省しています。


言い方に気をつけて働きたいと思います。
ありがとうございました!

No.13 13/04/09 23:20
名無し1 

>> 11 仕事帰りには時間が遅いし、少し良いカーディガンを買いに行くには街までいかなくてはいけません。仕事が終わってから行ったのでは閉店してます。 …

休みの日や採用された日に
買いに行く暇はありますよね?

時間の調整や配分など
できないといろいろ
困りますよ。





いくら大型でも複合施設でも
勤めてるのはその中の1店ですよね?

だったらその1店でしか社員割引はきかないと思いますよ?




シンプルなカーディガンだけと
頼んでも職場の雰囲気までは
お母さんやお姉さんもわからないしカーディガンだけでは
困るかなと思ったから買ってくれたんだと思いますよ?

そんなカーディガンだけが欲しいなら自分自身で予定をたてて
買うしかないです。


勉強と仕事を両立させるなら
尚更予定とか1日の計画たてないと
毎回毎回 買い物は人任せで
こういうスレたてる事になりますよ。


今は公式通販もありますし
心配ならお店の名前を調べて
お店のサイトから
通販サイトに飛べば
失敗することなんか無いです。


オークションなんかは
古着やらで汚れなんか
いろいろありますけど


そういうのは無いですからね。

No.14 13/04/09 23:39
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 13 休みまでまだ日にちがあるためお願いしました。

採用された日は夕方頃に採用されたため、一度家に帰って家族や友人に報告をしていましたし、家の周辺では良いカーディガンがなく、ズボンしか買えるものがありませんでした。

私の働いている場所でも、買える場所があるため昼休みや仕事終わりにも探したのですが、良いものはなかったので最終手段で姉に頼んだんです。

あと、先程も申しましたように全ての施設・店舗で割引がききます。1店舗だけではありません。

毎回買い物を頼むつもりは全くありません。予定や計画を立て、計算しても厳しかったし、体力的にも余裕がないため、事故を起こす危険性が非常に高かったんです。だから姉に頼みました。


通販の失敗については具体的に言いたくありませんが、そういうことではありません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧