注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

知的障害って‥

レス42 HIT数 15617 あ+ あ-

汚れキャラ( ♀ )
14/06/19 23:34(更新日時)

私は見た目は普通と変わらない女性だと思います。が‥難しい漢字書けないし、計算も計算機使わないと計算出来ない‥
それで何度と恥ずかしい思いしたことがあります。

話し方もちょっと幼稚っぽい話し方だし‥
これって知的障害ですか?

旦那は気にしないで一緒にいてくれますが‥

男性は漢字書けない計算出来ない女性だったら付き合いたくないかな?

女性は友達になりたくないかな?


No.1935595 13/04/07 22:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/07 22:31
匿名1 

それ、男女関係ないです。気になるなら診察

No.2 13/04/07 22:35
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 1 そうなんですね‥ありがとうございます(>_<)

No.3 13/04/07 22:36
社会人3 ( ♀ )

難しい漢字や計算ってどのくらいのレベルのもの?


例えば、薔薇(バラ)とか急に書けって言われても私もムリだし。

  • << 6 レベルはわからないけど、明日とか思うとか書けるけど、もし旦那って書いてって言われたら書けません。 今仕事はしてませんが、前働いてた会社で履歴書書いて言われた時、色々漢字わからなくて書いてもらって書いたりしてました。 ありがとうございます(>_<)

No.4 13/04/07 22:37
AM ( ffCEl )

こんばんは。

自分の友達にそれこそ知的障害と言うか発達障害?の人が居ます。簡単な計算も出来ないし、字も書けないのが多いと思います。

でもメッチャ良い子なんですよ。素直でいつも元気で。必ず挨拶はするし。もう子供の頃からで20年くらいの付き合いですかね。

好きになったら付き合いたいし、友達にもなれるならなりたいと思いますよ。自分は。

  • << 7 私も簡単な、小学生でも書ける漢字書けなかったり計算出来なかったり‥ この前も友達の小学生2年生の宿題教えてあげて言われたけど、漢字わからなくて携帯電話で検索しながら教えてました。 友達は2人しかいません。 中学校まで馬鹿だからってイジメられてました。 私も挨拶はちゃんと出来ます。 ありがとうございます(>_<)

No.5 13/04/07 22:40
名無し5 

難しい漢字や計算は出来なくても、生きていくのに何も困らないと思います。

友達も普通にできるでしょ。

  • << 8 そうなんですね‥ 友達はいちおう2人います。 そう言ってもらえると嬉しいです。 だけど何度と恥ずかし思いしてきて(>_<) ありがとうございます(>_<)

No.6 13/04/07 22:45
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 3 難しい漢字や計算ってどのくらいのレベルのもの? 例えば、薔薇(バラ)とか急に書けって言われても私もムリだし。 レベルはわからないけど、明日とか思うとか書けるけど、もし旦那って書いてって言われたら書けません。

今仕事はしてませんが、前働いてた会社で履歴書書いて言われた時、色々漢字わからなくて書いてもらって書いたりしてました。

ありがとうございます(>_<)

No.7 13/04/07 22:51
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 4 こんばんは。 自分の友達にそれこそ知的障害と言うか発達障害?の人が居ます。簡単な計算も出来ないし、字も書けないのが多いと思います。 でも… 私も簡単な、小学生でも書ける漢字書けなかったり計算出来なかったり‥

この前も友達の小学生2年生の宿題教えてあげて言われたけど、漢字わからなくて携帯電話で検索しながら教えてました。
友達は2人しかいません。

中学校まで馬鹿だからってイジメられてました。

私も挨拶はちゃんと出来ます。

ありがとうございます(>_<)

No.8 13/04/07 22:55
汚れキャラ0 ( ♀ )

>> 5 難しい漢字や計算は出来なくても、生きていくのに何も困らないと思います。 友達も普通にできるでしょ。 そうなんですね‥ 友達はいちおう2人います。
そう言ってもらえると嬉しいです。 だけど何度と恥ずかし思いしてきて(>_<)

ありがとうございます(>_<)

  • << 11 私は勉強は出来たけど、人の気持ちとか空気とか読めないです。 大人って社交辞令言ったり、思ってもないこと言ったりするから、遠慮したり断るべきか、甘えるべきか悩みます。

No.9 13/04/07 23:04
名無し9 

知的障害者なら自立は難しい側面もありますよ?

結婚しているなら違うのかな。

でもアルツハイマーはまた別ですけどね。

No.10 13/04/07 23:10
社会人3 ( ♀ )

スレやレスをちょっと読んだだけだが、私は主さんのキャラ嫌いじゃない😃

旦那さんが味方になってくれてるなら漢字が書けなくても計算できなくてもいいじゃないですか。

お友達を大切に😊

No.11 13/04/07 23:12
名無し5 

>> 8 そうなんですね‥ 友達はいちおう2人います。 そう言ってもらえると嬉しいです。 だけど何度と恥ずかし思いしてきて(>_<) … 私は勉強は出来たけど、人の気持ちとか空気とか読めないです。

大人って社交辞令言ったり、思ってもないこと言ったりするから、遠慮したり断るべきか、甘えるべきか悩みます。

No.12 13/04/07 23:30
社会人12 

主さんは学習障害かもしれませんね。

特定の分野だけが抜け落ちる。

なにも怖がらなくていいので、一度調べてみて下さい。

困らないように工夫できるといいですね。

No.13 13/04/07 23:34
匿名13 

うちの職場には知的障害?の人がいますが、たまにボンミスしますけど、漢字(文字)は上手く書いてます。


No.14 13/04/07 23:40
社会人14 ( 30代 ♀ )

そんな事言ったら、私も知的障害ですよ。
難しい漢字は読めるけど簡単な漢字すらあまり書けないし、計算も二桁以上は面倒だから計算機使う。
話題も下ネタ大好き。しかも小学生の男子レベルの。

でも会社では仕事出来る方で、一応リーダーやってますよ👍

私は漢字とか計算はどうでも良いかな。
言葉を知らな過ぎるとか、普通なら分かる会話の意味が理解出来ないとか、そういう人の方が嫌です。

No.15 13/04/08 00:04
汚れキャラ0 ( ♀ )

主です。まとめてのお礼ですがすみません(>_<) 何か皆さんの読んで涙が出そうなくらい嬉しいです。優しいコメントありがとうございます(^-^) 文章もちょっと下手なので読みずらかったらすみません(>_<) 学生時はずっとイジメられてきて社会人になって馬鹿だから恥ずかしと思ったり‥
今の旦那はわたしが漢字書けない計算出来ない‥字も下手だけど、優しくしてくれます。
旦那に私が漢字書けない計算出来ない女でも嫌いにならない?って聞いたことあります。
そしたら旦那は、そんなの関係ないだろって言ってくれました。
旦那は私の笑ってる顔が好きだと言ってくれます。

皆さん本当にありがとうございました(*^^*)

No.16 13/04/08 06:15
匿名16 

自分と同等か少し上の人がいい。
はっきり言うと主のレベルは無理。ある意味修行にはなるが。

No.17 13/04/09 03:04
匿名17 

アスペルガーですね…。
病院で検査してもらって下さい。

No.18 13/04/09 05:40
名無し18 ( ♀ )

学習障害かも?

私は軽度の学習障害です。

少し困る事もありますが、賢い人でも出来ない事、いわゆる特技が沢山あるので、健全に生きてます。

また、学習障害ですが、勉強は嫌いでは無いので、少しずつ難しい漢字覚えました。
mixiやTwitterで、誤字書きたくないんで、難しい漢字は常調べてながら書いてます。

ネガティブにならず、個性と思ってください。

No.19 13/04/09 05:45
名無し19 

漢字書かなくてよくなってるから忘れるよね。

計算も電卓がしてくれるし。

ある意味進化なんじゃない?

No.20 13/04/09 09:12
名無し20 ( ♀ )


そんな素敵なご主人と一緒になった貴方はきっと、とても優しくて大らかな人なのだと思います。

字が下手でも、計算ニガテでも、内面を見ずにそれだけで嫌いにならない。

私の主人は口下手で、字も下手。
障害ではない。

仕事も口下手なのに何故か営業で、お客さんとうまくやってる…

他人を思いやれて、素直で優しい人だからかな

中身が大事だと思っています。

No.21 13/04/09 10:05
名無し21 ( ♀ )

私も憂鬱や薔薇などの難しい漢字書けません。
何桁もの計算も出来ません。
私も主さんと同じく知的障害なのかな?だから結婚も出来ず独り身なのかな。

No.22 13/04/09 11:24
汚れキャラ0 ( ♀ )

主です。沢山ありがとうございますo(^-^)o まとめてのお礼ですがすみません(>_<)
今は仕事辞めて主婦やってますが、また落ち着いたらパートでお仕事探す予定です。 今度は働いてから恥ずかし思いしないように、面接の時に学習障害?とか知的障害かもみたいと話そうとおもってます。 私が漢字書けない計算出来ない‥って始めから理解してもらってたほうが働きやすいかな(T_T)

昔バイトでスナックで働いてた時に、ママ忙しくて私に領収証書いて頼まれた時、上手く書けなく恥ずかし思いしたなぁ(T_T)

  • << 26 いくら努力してもできないのと、何の努力もせずにできないのは違いますよ。 今時、ケータイやPCを使うから漢字は読めても書けない、計算も苦手って人多いと思います。 テレビでも簡単な漢字どころか、一般常識的なクイズもわからない人たくさんいるでしょ? それに、頭は使わないと退化していきます。 私も仕事から離れて、漢字も書けなくなったし、計算もパッとできなくなりました(苦笑) 去年辺りから夫の事務仕事を手伝うようになって、おかげでちょっとした脳トレになってます♪ 障害を疑う前に、小学生のドリルとか買って勉強してみたらどうでしょう? 大人になってからの方が、勉強の面白さがわかったりしますよ。
  • << 29 私よく領収書もらいますが若い人は殆ど書けないですよ。 別に難しい漢字でもないし有名な地名と同じだから解ると思うんですが それでも書けないですね。 領収書下さい。と言われたらレシートの裏やメモ帳に お名前お願いします。て書いて貰えばいいですよ。 私はそう言われます😌
  • << 38 知的障害は知的障害の特性があると知的障害だから知能指数が70~130を越える中にあって知的障害の特性があると知的障害です。あとアスペルガー症候群と学習障害は発達障害です。知的障害と発達障害は病気でないです。病気=気の病=精神疾患=精神障害。頭を頻繁に使ってないと脳が衰えるから頭を頻繁に使う他ないね。

No.23 13/04/09 12:18
名無し23 ( 30代 ♀ )

>> 22 正確な診断を受けていないのに
学習障害かもと、相手方に伝えるのは やめたほうが良いと思います。


まして医師でもないのに、このスレでも
学習障害なのでは?

ひどい人だと○○ですねと障害の名前まで挙げていますが
それも信用せず、自分自身で病院に向かい
キチンとしたプロの意見を仰いだほうが良いのではないでしょうか?


個人的には主さんは
素直だけど、世の中において必要 不必要の振り分けが出来ない

忘れっぽい

勉強は苦手だけど、それを克服しようとしない
極端なのんびり屋さんなだけだと思います


それはある意味、良い伴侶に早いうちから出会ったり
友達の人間性が素晴らしかったから

「あなたはそのままでいいよ」を、額面通りに受け取って
ここまで来ただけの話ではないでしょうか?


逆に、主さんののんびり屋な性格を
学習障害というカテゴリーに当てはめて
自分自身が安心したいだけなんじゃないかな...と...


アスペルガーという学習障害を持つ方と
仕事を共にした事があります

まず仕事のポイントや、ミスの修正点を、どんなに分かりやすく話しても理解出来ず
休憩などで日常会話する時も、会話のキャッチボールは出来ない状態で
本人は繰鬱も併発していたようで
全く他人の話を理解出来ず、パニックになるようでした


そんな中
放っておくと、休みである土日に自殺でもするんじゃないかという危険な言動がチラチラしていて、とても気が気じゃない日々を過ごしました

(けど休憩時間を過ぎたり、休日を終えた後はハイテンションになり
週末や、朝にやったミスや、教えたポイントを丸ごと忘れて
またミス、そして一から説明→そして落ち込みパニックの繰り返しでした)


学習障害って
他人が思うより、自分自身が無価値という思考に苛まれ続ける
非常に気の毒で対処法が難しい障害です

診断を受けていない時点から
軽々しく口にして良いものではないと思いますし、苦しんでおられる方に失礼ですから
それだけはやめて欲しいと思います



主さんは、恵まれた環境に感謝し
自分の苦手ポイントは、少しずつ勉強していけば良いのではないでしょうか?


小学生の漢字ドリルや計算ドリル
百マス計算、クレペリン検査用の問題などを利用するのも
有効な手段かも知れません


それでも無理な時は
その時になってから診断してみるのが良いと思いました

No.24 13/04/09 20:29
名無し24 

マナーや他人の気持ちを考えれる人なら多少学力が乏しくとも付き合えます。

No.25 13/04/09 20:43
名無し25 

横レスですが知的障害で検索すると「小泉里子」と出るのは何でなんでしょうか。
知ってる人、お願いします!

  • << 41 実家は看板屋。家族全員が熱心な創価学会信者。実家には2メートル級の自動開閉式仏壇がある。5人兄弟の2番目(♂♀♂♀♂)。歳の離れた末っ子が知的障害を持っている。

No.26 13/04/09 21:31
匿名26 

>> 22 主です。沢山ありがとうございますo(^-^)o まとめてのお礼ですがすみません(>_<) 今は仕事辞めて主婦やってますが、また落… いくら努力してもできないのと、何の努力もせずにできないのは違いますよ。

今時、ケータイやPCを使うから漢字は読めても書けない、計算も苦手って人多いと思います。

テレビでも簡単な漢字どころか、一般常識的なクイズもわからない人たくさんいるでしょ?

それに、頭は使わないと退化していきます。
私も仕事から離れて、漢字も書けなくなったし、計算もパッとできなくなりました(苦笑)

去年辺りから夫の事務仕事を手伝うようになって、おかげでちょっとした脳トレになってます♪

障害を疑う前に、小学生のドリルとか買って勉強してみたらどうでしょう?
大人になってからの方が、勉強の面白さがわかったりしますよ。

No.27 13/04/09 21:36
社会人27 

以前見ていたドラマで字が書けないという女性デザイナーがいて、“高次能機能障害”だと言っていました。

主さんには主さんを理解して優しく見守って下さっている御主人がいて良かったですね😃

お幸せにね。

No.28 13/04/09 22:02
名無し28 



知的障害と言うより
発達が遅れていたり
学習障害か
勉強をしなさすぎ
なんじゃないですかね?

知的障害の人が携帯やパソコン使うイメージがあまりないんで…

障害者手帳もってますか?

  • << 42 私は、知的障害者ですけど、携帯はかなり使いますよ。手帳も所持しています。

No.29 13/04/10 00:19
名無し29 ( ♀ )

>> 22 主です。沢山ありがとうございますo(^-^)o まとめてのお礼ですがすみません(>_<) 今は仕事辞めて主婦やってますが、また落… 私よく領収書もらいますが若い人は殆ど書けないですよ。

別に難しい漢字でもないし有名な地名と同じだから解ると思うんですが
それでも書けないですね。
領収書下さい。と言われたらレシートの裏やメモ帳に
お名前お願いします。て書いて貰えばいいですよ。

私はそう言われます😌


No.30 13/04/11 11:22
旅人30 ( ♀ )


障害があるんです。なんて言っちゃダメです。

主さん、病院に行っていないでしょう。
「私、貧血で立ち仕事は無理なんです」「花粉症なのでマスクが離せなくて」というものとは種類が違います。
上記したものは病気です。治療ができるものです。日常生活は送れるんです。

でも、障害は脳の仕組みが違うんです。
薬も治療法もありません。
日常生活にも支障があります。

面接で安易に口にしてはダメです。
「日常生活に支障がある人間」は障害に知識のない企業は雇いません。

私は障害児の親です。
障害名を出してレスをされている方もいますが、申し訳ありませんが内容は正しくありません。

アスペは知能指数の高い人が多いです。
仕事の説明が理解出来なかったのは、説明の仕方がその人に合っていなかったんだと思います。

ウチはバラバラの障害を持つ三人の息子がいます。説明をするときに
・図解したり、実際にやって見せると解る子
・1から順序だてて説明すると解る子
・言葉をくだく、言い換えると解る子

兄弟でもこんなに違います。
本や何かで知って、障害者への接し方は~なんだとやってみても、それがその人に合わなかったなら意味はないんです。

障害があるかも…と悩んでいる人には受診を薦めます。
それは障害というレッテルを貼る…のではなくて、

自分にはどんな特性があるのかな?
苦手な部分はどこかな?
その苦手を改善するにはどんな方法があるのかな?

この「?」を解決するためです。
これは発達を専門に診る医師にしか分からないことなんです。

ここまで、長文でしたが最後まで読んでいただけましたか?
理解出来ましたか?
漢字は読めましたか?

出来たのなら知的障害の可能性は低いと思います。

「そのままで良い」と言ってくれるご主人と幸せに暮らしていければ充分じゃないですか。

ただね、これからお母さんになって、子どもが大きくなると手書きの書類も沢山でてきます。
受付で書いて下さい。と言われたり。
「お母さん、漢字教えて」と子どもに言われるかもしれません。

それを思うと不安になる…なら、受診しませんか?

大人の発達障害の知識の有る医師は、実はとても少ないんです。
町の中の精神科、心療内科ではほぼ無理です。

発達障害でうつ病を持っている方の中には、精神科を受診して誤診され、間違った薬を飲まされ、間違った対処法を教えられてバランスを崩している人が多くて問題視されているんです。

だから、行くのなら多少遠くても大きな大学病院の精神科。精神保険福祉センターに行ってください。

地元の保健師さんに“信頼できる”大人の発達障害を診てくれる病院を教えてください。
と尋ねてみてください。

No.31 13/04/11 17:46
匿名31 

主様 知的障害も発達障害も精神障害じゃないので精神科や神経科や心療内科は駄目です 大学病院や総合病院のでも駄目です 大人の(知的障害 発達障害)なら大学病院や総合病院の脳神経内科です

  • << 33 同意。2000年代以降に日本の児童精神科医含む精神科医が発達障害を精神障害にしてるから知的障害と発達障害に関しては精神科系と心療内科系の科に受診するの避けるのが賢明だね。

No.32 13/04/11 18:12
名無し19 

>> 31 そんなに深刻な病気だったのですか?

No.33 13/04/11 19:42
旅人33 

>> 31 主様 知的障害も発達障害も精神障害じゃないので精神科や神経科や心療内科は駄目です 大学病院や総合病院のでも駄目です 大人の(知的障害 発達障… 同意。2000年代以降に日本の児童精神科医含む精神科医が発達障害を精神障害にしてるから知的障害と発達障害に関しては精神科系と心療内科系の科に受診するの避けるのが賢明だね。

No.34 13/04/11 20:56
醤油せんべい ( 30代 ♂ 4fnFl )

ネットで検索すれば簡単なIQテストありますよ
だいたいの人が小学校低学年でIQテストしているはずだから
そこで問題なければ知的レベルは問題無いと思いますよ
あまり心配しすぎては良くないでしょう

No.35 13/04/11 23:18
匿名 ( ♀ PSBxSb )

保健所に聞けば診断をしてくれる病院等を教えてくれると思います
発達障害も学習障害も病気ではありません
色々苦労も多いと思いますが理解者に恵まれて長所を伸ばしていけるといいですね(^-^)

No.36 13/04/12 04:04
社会人36 ( 40代 ♀ )

ない所ばかり気にしないで、ある所、いい所を伸ばしていきましょうよ👍

学習障害の可能性は否定できないけれど、高学歴で、先生と呼ばれる職業の人にも学習障害は存在しますよ。

知り合いで35才で高校を出た人もいます。

私もアスペっぽい特徴があるけど、そういう人周りに何人もいるし。

あまり気にしないこと☝そして、できる範囲で努力や工夫をしましょう☺💖

No.37 13/04/12 05:27
名無し37 ( 30代 ♂ )

大学中退(理系)だけど、多分中学の算数今だったら解けないよ(笑)
計算なんて電卓使えばいいし、漢字は電子辞書じゃ駄目?
日報書くのに携帯で漢字調べて書いてた(笑)
主さんといい勝負だと思うよ(笑)
気になるなら勉強あるのみ👍

No.38 13/04/15 13:18
旅人33 

>> 22 主です。沢山ありがとうございますo(^-^)o まとめてのお礼ですがすみません(>_<) 今は仕事辞めて主婦やってますが、また落… 知的障害は知的障害の特性があると知的障害だから知能指数が70~130を越える中にあって知的障害の特性があると知的障害です。あとアスペルガー症候群と学習障害は発達障害です。知的障害と発達障害は病気でないです。病気=気の病=精神疾患=精神障害。頭を頻繁に使ってないと脳が衰えるから頭を頻繁に使う他ないね。

No.39 13/04/16 10:24
名無し39 ( ♀ )

人格的に問題があるわけじゃないしさあ、漢字や計算が不得意なんて、努力次第でどうにでもなるじゃん。

病院受診もいいけどさ、旦那さんがいいと言ってくれるからいっか~…ではなくて、とりあえず漢字の勉強してみようとか算数(それこそ計算ドリルとか)やってみるとかの努力も必要だと思うよ。

そうしてみて頭に入らない、分からない、続けてもあまり成果が出ない…ならなにか障害があるんだと思いますが…。



ただ、今の世の中、主さんが働ける職場を見つけるのは難しいと思います。


No.40 13/04/16 10:28
名無し39 ( ♀ )

>> 39 あ、すいません質問の答えになってないですね。

近所の奥さん…ならば、感じのいい笑顔の素敵な方だな…と思って普通に付き合います。


でも深い友達にはなれないですね、ごめんなさい。

あと職場に主さんのような方がいたら少し迷惑かも。


No.41 14/06/11 08:02
匿名41 

>> 25 横レスですが知的障害で検索すると「小泉里子」と出るのは何でなんでしょうか。 知ってる人、お願いします! 実家は看板屋。家族全員が熱心な創価学会信者。実家には2メートル級の自動開閉式仏壇がある。5人兄弟の2番目(♂♀♂♀♂)。歳の離れた末っ子が知的障害を持っている。

No.42 14/06/19 23:34
名無し42 

>> 28 知的障害と言うより 発達が遅れていたり 学習障害か 勉強をしなさすぎ なんじゃないですかね? 知的障害の人が携帯やパソ… 私は、知的障害者ですけど、携帯はかなり使いますよ。手帳も所持しています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧