注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

娘が自殺した子の夢…カウンセリング

レス7 HIT数 2902 あ+ あ-

名無し
13/03/31 22:55(更新日時)

21歳の娘の事です

娘は16歳の時、幼馴染みで親友の子が、自殺で亡くなりました

自殺する前に、娘に連絡が来ました。今から死ぬ、今までありがとうと…

娘はかなり動揺していましたが、深夜だった事もあり、その子の所へすぐには行けませんでした

代わりに、その子の母に連絡し、探してくれと頼んでいました

結局、朝連絡が来て、死んだと告げられました

娘は、葬式に行くまでは泣きませんでした。しかし、葬式に行くと、遺影を見た瞬間に大泣きしてしまい、式が終わってからも、ひたすら泣いていました

もう5年経ちますが、娘は未だに、その子の夢を見るようです

しかも、夢の内容が、いつもその子が自殺したり、ガリガリに痩せていて弱っていたりと、暗い感じの夢みたいです

ちなみに、命日は毎回、お線香をあげに行ってます

カウンセリング等、受けさせた方が良いんでしょうか?

No.1932735 13/03/31 19:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/03/31 19:27
名無し1 

そうですね・・5年も患っているなら専門家の助けも必要かもしれません。😢
今は夢くらいかもしれませんが、ひどくなると、体まで異変がきたりします。
お早めに受診してください😨

No.2 13/03/31 20:14
マル ( 30代 ♀ oQpOl )

難しいですよね
娘さんの気持ちになると何が正しいのか
私も2年前に大切な友達が病気でしたが亡くなり今も時々夢の中でも淋しくなり
目が覚めます
娘さんと一度話してみて娘さんがカウンセリングをと希望したら相談に行くのはいかかでしょうか?

No.3 13/03/31 20:14
匿名3 

きっと娘さんは心の底で自分を責めているんでは?

カウンセリングは先生との相性もありますが 心の中を吐き出してしまうことが今は必要だと思います

娘さんと相談して
娘さんも納得して行かれるのが一番いいように思います😄😌

No.4 13/03/31 20:15
名無し4 

五年間も。
受診をしてあげてください。

No.5 13/03/31 20:43
北辰 ( kjVQRb )

主さん
これは全く違う視点からの意見です
スルーして頂いても構いません

自殺した幼なじみ
多分…今でも苦しみもがいているかもしれません

自殺に至った原因
自殺した後悔
生前…親友に話したくても話せなかった
様々あると思います

それで
墓前,仏壇の前でも良いです
「私に何か伝えたい事あるの?」
とだけ言ってみてはいかがでしょうか
何か悩みを抱えたまま…自殺して
大きな後悔を残しているような
気がします

もし言うのであれば
「私に何か伝えたい事あるの?」
とだけにして下さい

くれぐれも
「何でもする」,「出来るだけの事はする」
具体的に何かをする事を言うのは
避けて下さい

No.6 13/03/31 21:32
名無し6 ( ♂ )

問題は、夢を見る事を、娘さん自身が悩んでいて、どうにかしたいと思っているのか?によると思う

そいじゃないなら、そっとしておいて良いんじゃないかな?

カウンセリングなんか連れていくと、逆に怒るかも知れない

No.7 13/03/31 22:55
名無し7 

娘さんは嫌がったり怖がったりしてますか?
親友なら夢でも会いたいと思っているのでは?

友人の話で体調が悪くなり原因も解らずで困っていた所、祈祷師に視てもらったら自殺した子が自分を感じて欲しく憑いていたそう。
ですが娘さんがおかしくなった体調も悪いなら心配ですがそうでないなら主さんの考えてる事は止めましょう。

もちろん娘さんが助けて欲しいと言うなら病院でも気が済むまで色々すれば良いけど

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧