人の入れ替わり
春は人事異動の時期ですが、私の話を聞いて下さい。
私は今の会社で働いて2年になります。この2年の間に5人も辞めました。
辞める時に引きとめも何もなくあっさりと。そして悪の強い人達が残っています。
女性の少ない職場なので人事の上司(男性)は、私には親切ですが、男性や年配の掃除のおばさんにはかなり冷たいようです。
辞めた人のうち、何人かは、私に親切にしてくれて仕事も黙って黙々とやる姿勢、私は好きでした。だから何だか悲しいです。
その人事の上司を私は嫌いではありませんが、何か仕事での人を見る価値観が違うというか。
サボってる人を昇格させたり→このサボってる人と仲が悪かった人を降格したり→地道に頑張る人だったのに。(結局辞めちゃったけど)
その降格された人が私に仕事の事で笑顔で話しかけてきた後、その上司は、私に彼の事を批判めいた口調で伝えてきた。
この前辞めた人も私がよく気にかけていた人だった。少しハンディを持った方だったけど一所懸命、働いてた人だった。噂では辞めさせられたらしい。
なぜ?なんだろうと最近凄く思います。
なんかいい人ばかりが辞めて寂しいし悲しいです。
私に親切にしてくれた人達だったので。
そう言えば、この上司は辞めた人達の事をあまりよく言っていなかったな~と
今思います。
波長なのかな~。
タグ
>> 8
主です。
ご意見ありがとうございます。
人間関係で悩まれているんですね。
ほんと、何で?と思う人が上がったりします…
わたしの直の上司ではないですが、いじめをしてた人が昇格でみんな影でどうして?と噂してる話も聞いたりします。
人間、完璧はいないかもだけど、疑問に感じてる人はいますよね。
主さん、失礼しました。
- << 13 いじめをしている人が昇格するってのは、ありますね。 どなたが教えてくださったように会社に都合良く使えるからではないかな~と気付きました。 そのいじめをしている人を昇格させたその上の方も似たようなタイプもしくは、 自分(昇格をさせた側の人間)の都合良く使えるからではないでしょうか。 自分は手を下さずに気に入らない人をそのいじめをする昇格した人物にはいてもらうみたいな。 あってはならないことですが、人間の心理が働くのかななんて思ってしまいました。
>> 11
人事は、データ上の数字で決めますからね。
性格悪かろうが関係ないんです。
不満なら自分が上に上がって変えていくか、起業するしかないですよ。
どこの会社もこの不景気で、義理人情より業績ですから。
いい人を守って赤字倒産、全員解雇じゃー元も子もないですから。
仕方がありません。
それも社会です。
- << 14 1さん、ありがとうございます。 ひそかに1さんからのレスを待っていました。 お伺いしたいのですが、解雇はできないけれども人材として必要ないと思われる人材にはどのような対応されますか? よろしければ教えてほしいです。 主さん、失礼します
- << 16 データ上の数字とは、売上ですか? 企業は生産性のない人は はいていくのは、仕方のないことかもしれませんが 根本的な組織体の考えが少し分かったような気がします、ありがとうございます。 いい人と言うのがどういうのかは、一概に言えないかもしれませんが、 か弱いとか嫌われるのが怖いとかで相手の顔色を伺っている人は、別ですが、普通にやっていて、普通に生きてる人っていい人に感じます。 いじめをしている人が上に行くとその部は、本人も含めてかなりの確率で病気に なったりゲガしたりが多いと何かで聞いた事があります。長いスパンでみれば企業にとってマイナスではないかと思います。 生産性おちるし、ミスも連発で雰囲気悪いから、病人も出ますよね。困った人を助けた経営者は、 自分が困った時に他社から助けて貰ったと聞きました。知人の会社ですが
>> 11
わたしの直の上司ではないですが、いじめをしてた人が昇格でみんな影でどうして?と噂してる話も聞いたりします。
人間、完璧はいないかもだけど…
いじめをしている人が昇格するってのは、ありますね。
どなたが教えてくださったように会社に都合良く使えるからではないかな~と気付きました。
そのいじめをしている人を昇格させたその上の方も似たようなタイプもしくは、
自分(昇格をさせた側の人間)の都合良く使えるからではないでしょうか。
自分は手を下さずに気に入らない人をそのいじめをする昇格した人物にはいてもらうみたいな。
あってはならないことですが、人間の心理が働くのかななんて思ってしまいました。
- << 15 主さん、ありがとうございます。 そう言われればそうかもしれませんね。 いくら性格よくても業績を残せない人材はいりませんもんね。 今は仕事ができて性格いい人が昇格するとは限らないんですね。
>> 12
人事は、データ上の数字で決めますからね。
性格悪かろうが関係ないんです。
不満なら自分が上に上がって変えていくか、起業するしかないですよ。…
1さん、ありがとうございます。
ひそかに1さんからのレスを待っていました。
お伺いしたいのですが、解雇はできないけれども人材として必要ないと思われる人材にはどのような対応されますか?
よろしければ教えてほしいです。
主さん、失礼します
- << 17 正社員ならば、部署を変えたり責任だけ重く実りの少ない仕事を押し付けられたりするようなことがあるかもしれません。 が、無理に退社に追い込んだりする事はありません。 非正規雇用者ならば次回更新時に、更新されません。 簡単に切られます。 契約書に、更新について書かれてあり 納得して契約していただいているので不服申し立て出来ません。
>> 12
人事は、データ上の数字で決めますからね。
性格悪かろうが関係ないんです。
不満なら自分が上に上がって変えていくか、起業するしかないですよ。…
データ上の数字とは、売上ですか?
企業は生産性のない人は
はいていくのは、仕方のないことかもしれませんが
根本的な組織体の考えが少し分かったような気がします、ありがとうございます。
いい人と言うのがどういうのかは、一概に言えないかもしれませんが、
か弱いとか嫌われるのが怖いとかで相手の顔色を伺っている人は、別ですが、普通にやっていて、普通に生きてる人っていい人に感じます。
いじめをしている人が上に行くとその部は、本人も含めてかなりの確率で病気に
なったりゲガしたりが多いと何かで聞いた事があります。長いスパンでみれば企業にとってマイナスではないかと思います。
生産性おちるし、ミスも連発で雰囲気悪いから、病人も出ますよね。困った人を助けた経営者は、
自分が困った時に他社から助けて貰ったと聞きました。知人の会社ですが
- << 18 売り上げだけではなく、その手前の売り上げにつながる働きも含まれます。 イジメ云々に関しては、個人的には受けた側がイジメと感じたならばイジメであると思います。 が、会社から見れば「指導」であり、指導に従えない者は使えないというような結論が出る事もあるかもしれません。 授業料を払って通う学校と 給料を貰って働く仕事場との違いでしょう。 本当に、個人的にはツラいですが お金を貰うってのは、それだけ厳しいのも当たり前かも知れないとも思います。
>> 14
1さん、ありがとうございます。
ひそかに1さんからのレスを待っていました。
お伺いしたいのですが、解雇はできないけれども人材として必…
正社員ならば、部署を変えたり責任だけ重く実りの少ない仕事を押し付けられたりするようなことがあるかもしれません。
が、無理に退社に追い込んだりする事はありません。
非正規雇用者ならば次回更新時に、更新されません。
簡単に切られます。
契約書に、更新について書かれてあり
納得して契約していただいているので不服申し立て出来ません。
- << 19 1さん、ありがとうございます。 部署変えですか。 それは本人の希望とか意思とか関係なしに、本人に聞くことすらされず不意に命じられるのでしょうか?
>> 16
データ上の数字とは、売上ですか?
企業は生産性のない人は
はいていくのは、仕方のないことかもしれませんが
根本的な組織…
売り上げだけではなく、その手前の売り上げにつながる働きも含まれます。
イジメ云々に関しては、個人的には受けた側がイジメと感じたならばイジメであると思います。
が、会社から見れば「指導」であり、指導に従えない者は使えないというような結論が出る事もあるかもしれません。
授業料を払って通う学校と
給料を貰って働く仕事場との違いでしょう。
本当に、個人的にはツラいですが
お金を貰うってのは、それだけ厳しいのも当たり前かも知れないとも思います。
- << 21 主です。的確な答えありがとうございます。 私の職場で辞めた人と言うか辞めさせられた人は全員男性社員です。 データの数字は売上だけではないと言うことですね。 仕入やその他、備品に関する経費や、人件費と全体を含んでですね。 私が知っているそのおサボりの天才さん(笑)は、備品を取り込んだり、 結構な値段の物を勝手に買ったりとやりたい放題で、指導?の粋を超えた凄まじい怒鳴り、 それをその上司の耳に入っても黙認し、むしろ庇うので、凄く不思議でしたが、 あなた様のご回答で謎が解けました。 私はその上司は嫌いではありません。尊敬出来る部分もたくさんあります。 ただそのおサボりさんにその上司が権力を与えたが為に苦しんで 辞めて行った人達が殆どなんです。パワハラ越えてたかも。 それをお客さんが来る場所でやってるのを見て私はドン引きしました。 上司は、注意しなかったんですね。私はお客さんが来たらみっともないし、 やめて欲しいと思いながら、何も言えませんでした。 その上司、お客さんが来たらどうするつもりだったんだろ?別室呼んで注意した様子もなくて。 これ、何なんだろう~って思ってしまって。
>> 18
売り上げだけではなく、その手前の売り上げにつながる働きも含まれます。
イジメ云々に関しては、個人的には受けた側がイジメと感じたならばイジメ…
主です。的確な答えありがとうございます。
私の職場で辞めた人と言うか辞めさせられた人は全員男性社員です。
データの数字は売上だけではないと言うことですね。
仕入やその他、備品に関する経費や、人件費と全体を含んでですね。
私が知っているそのおサボりの天才さん(笑)は、備品を取り込んだり、
結構な値段の物を勝手に買ったりとやりたい放題で、指導?の粋を超えた凄まじい怒鳴り、
それをその上司の耳に入っても黙認し、むしろ庇うので、凄く不思議でしたが、
あなた様のご回答で謎が解けました。
私はその上司は嫌いではありません。尊敬出来る部分もたくさんあります。
ただそのおサボりさんにその上司が権力を与えたが為に苦しんで
辞めて行った人達が殆どなんです。パワハラ越えてたかも。
それをお客さんが来る場所でやってるのを見て私はドン引きしました。
上司は、注意しなかったんですね。私はお客さんが来たらみっともないし、
やめて欲しいと思いながら、何も言えませんでした。
その上司、お客さんが来たらどうするつもりだったんだろ?別室呼んで注意した様子もなくて。
これ、何なんだろう~って思ってしまって。
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
トランスジェンダーの子供の人間関係2レス 135HIT 主婦さん
-
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?11レス 308HIT 教えてほしいさん
-
違うと思いますか?2レス 220HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
親友の配偶者の怪しい現場を見てしまいました11レス 306HIT おしゃべり好きさん (20代 )
-
父は今6レス 183HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
3人組ってハブられやすい?
最初にレスした1です。 そろそろ夏休みが明けるけど(もう明けてるかも…(匿名さん1)
6レス 230HIT 匿名さん -
トランスジェンダーの子供の人間関係
10歳で? 学校は集団生活を学ぶところだし。 自然な社会に、自…(匿名さん2)
2レス 135HIT 主婦さん -
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?
お母さん、お父さん関係なく、人にはキャパシティというものがあって、それ…(匿名さん11)
11レス 308HIT 教えてほしいさん -
違うと思いますか?
一緒だと思う(相談したいさん0)
2レス 220HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
親友の配偶者の怪しい現場を見てしまいました
私の親友ってかなり嫉妬深く、女性関係が少しでもあると私にその愚痴をすぐ…(おしゃべり好きさん0)
11レス 306HIT おしゃべり好きさん (20代 )
-
-
-
閲覧専用
関西弁10レス 171HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 173HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 301HIT 匿名さん
-
閲覧専用
姉の感情10レス 149HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや20レス 391HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 171HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 301HIT 匿名さん -
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 173HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 149HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
旦那の身内のもやもや
ご意見ありがとうございました。 みなさんから意見を頂けて自分が偏…(聞いてほしいさん0)
20レス 391HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
私はいらない子なんです
私は新卒1年目の社会人です。 もう半年経ちました。 もう辞めたいです。 無責任、あまえだと思い…
25レス 413HIT 新人さん -
仕事遅いと注意された
新卒です、仕事が遅いと怒られました… 仕事を早くするためのこと(分からないことがあったら悩まず…
7レス 203HIT おしゃべり好きさん -
オバケのQちゃん、テレビで見たことある?
オバケのQちゃんテレビで見たことある。
12レス 228HIT 社会人さん -
離婚するぞ!の決意が固まりません
お疲れ様ですm(_ _)m 半分愚痴です。ご助言頂きたく書き込みます。 結婚3年目、2歳半の…
28レス 378HIT 離婚検討中さん (20代 女性 ) -
面接で何度も不採用
どうすれば採用されるんすかね?
10レス 270HIT 聞いてほしいさん - もっと見る