注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

鳩山氏来沖!公演タイトル「県外の真実」

レス261 HIT数 5593 あ+ あ-

アレックス( 40代 aFsT )
13/04/24 00:08(更新日時)

鳩山さん天才だなぁ…

イランにぶらり

中国にぶらり

次のターゲットはなんと沖縄(笑)

公演会のタイトルは「県外の真実」(爆)

かなわないっす…

No.1914986 13/02/14 18:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/03/27 21:16
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 50 ?どんな事案でしょうか?

No.52 13/03/27 21:42
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 51 総連本部を最福寺落札です。

その前に競売回避に民主政権が一枚かんでた事です。


他スレで平さんも吼えてます。

平さんの怒り、ごもっともと、私も感じてます。

No.53 13/03/27 22:39
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 52 って言うと…

構図がよく飲み込めませんが( ノД`)…

No.54 13/03/27 22:56
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 53 拉致問題と絡めたんです。


昨年末、民主党が支持率回復のため、総連に持ちかけ、党として政治力で競売回避に圧力掛けるから、北から拉致問題進展のメッセージを送るよう働きかけた。

拉致解決しなくていい、前向きメッセージが届けば政権の水面下交渉成果として国民にイメージ操作ができると踏んでいた。


今安倍内閣で、先の政権における暗部を暴く部門があるらしい。いずれなにがおこっていたか全て明らかになる。

  • << 56 号泣→× 公共→○

No.55 13/03/28 08:22
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 54 公共工事って本当に景気をよくする効果あるんでしょうか?
待機児童を完全に0にする政策
大学授業料無償化
介護、農業用パワードスーツの大量生産
新エネ開発等など…

成長産業の芽は絞りこまれています

号泣事業?時代錯誤では?

  • << 57 公共工事の景気浮揚効果は、結論から言えばあります。 ただし、ここが大切なんですが、費用対効果、いわゆるB/Cが考慮されていることと、維持管理が事業計画に盛り込まれているかで、赤字事業に陥る危険をはらんでいるかが推察できるんです。 早い話が、例えば建設費が一億だとしましょう。それが寿命を迎えるまでには、維持費は5割増、即ち一億五千万が、原価だということです。 その採算が見通せるならば、公共事業は確実に景気を浮揚させうる効果がありますが、反対にその採算が見通せていなければ、税金のお荷物でしかない。 公共事業は、基本が金を産む事業ではありません。 したがって、トントンであってはじめて、その事業の恩恵のもとで民間の利益となり、はじめて景気浮揚効果が期待できるからです。 ただし、地元利益誘導しか考えない政治家が居るうちは、厳しいとだけ書いておきます。 水道管入れた翌年に、同じ道路に下水管工事やるようじゃ、いつまで経っても一部の土建屋の儲けでしかなく、そんなことでは景気など、打ち上げ花火的に、一時あがるだけ。

No.56 13/03/28 08:24
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 54 拉致問題と絡めたんです。 昨年末、民主党が支持率回復のため、総連に持ちかけ、党として政治力で競売回避に圧力掛けるから、北から拉致問題進展… 号泣→×
公共→○

No.57 13/03/28 22:25
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 55 公共工事って本当に景気をよくする効果あるんでしょうか? 待機児童を完全に0にする政策 大学授業料無償化 介護、農業用パワードスーツの大… 公共工事の景気浮揚効果は、結論から言えばあります。


ただし、ここが大切なんですが、費用対効果、いわゆるB/Cが考慮されていることと、維持管理が事業計画に盛り込まれているかで、赤字事業に陥る危険をはらんでいるかが推察できるんです。


早い話が、例えば建設費が一億だとしましょう。それが寿命を迎えるまでには、維持費は5割増、即ち一億五千万が、原価だということです。
その採算が見通せるならば、公共事業は確実に景気を浮揚させうる効果がありますが、反対にその採算が見通せていなければ、税金のお荷物でしかない。

公共事業は、基本が金を産む事業ではありません。

したがって、トントンであってはじめて、その事業の恩恵のもとで民間の利益となり、はじめて景気浮揚効果が期待できるからです。


ただし、地元利益誘導しか考えない政治家が居るうちは、厳しいとだけ書いておきます。

水道管入れた翌年に、同じ道路に下水管工事やるようじゃ、いつまで経っても一部の土建屋の儲けでしかなく、そんなことでは景気など、打ち上げ花火的に、一時あがるだけ。

No.58 13/03/31 10:25
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 57 ゼンネコンだけが潤う構図

No.59 13/03/31 23:29
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 58 ちょっと違うんだな。

ゼネコンを目の敵にしても仕方ないんだな。

公共事業は、実はその恩恵受けるのは、住民自身なんだけど、それを実は実感するのは目の前の現金じゃないから、そこが難しい。


かく言う私も、公共事業の請け負い者でありながら、発注者側にたって仕事していたから、事業の仕組みに関わった時、あっ、こりゃ地元住民の生活の利便性向上になくてはならない投資だ!と、感じる事業が多々ありました。

例えば時短、あるいは安全、もしくは福祉など、費用対効果の限りなく高いものも決して少なくない。


反対にそれがないことによる、個人の負担額を考えると、ここはより不特定多数の利益に資するものは、やれるならやろう、という事になる。


多少の利権に目をつぶっても、結果そこにいる生活者に質のいいサービスを提供してこその公共事業である。


ただし、この最終目的を達成できないものは、本当に無駄だから、そこは厳しくチェックしなければならない。

No.60 13/04/03 04:51
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 59 明かに無駄な道路や橋やら公共施設はありますよ ね

戦後の復興期でもあるまいし、富の再分配の発想で考えるなら、雇用効果、新規産業開拓が見込めるジャンルに税金を投入するべき

ゼネコンも疲弊してきている昨今、国民は震災復興に名を借りた公共事業大幅アップに驚きと違和感を感じています
富の再分配なら成長分野に投資しなきゃ、せっかくの税金がもったいない

TPPと公共事業
参院選で自民党は大苦戦必至です

  • << 67 明らかに無駄… あります。 こんな事言っちゃなんだが、私が役人ならば、およそ無駄使いはしない。 まあ、そういう人間は役人にならないから仕方ないんだな。

No.61 13/04/03 10:53
やじ馬61 

>> 60 安倍政権は胡散臭い
後ろ楯は勝共連合…
おまけにアメリカの言いなり

TPP・消費税増税・普天間基地移設は時間の問題

円安 株高と日本経済は浮かれてはいるが アメリカの財政の崖は先伸ばしにされたにすぎないから そのうちアメリカ経済が リーマンばりに凋落すれば

アメリカと一蓮托生のアベノミクスはドミノのように崩れていくでしょうな

また日本の輸出業の好調をマスコミは強調しているが それはあくまでも自動車関連であり 日本の電気機器メーカーの衰退は著しい


ここで安倍政権が韓国・中国にたいして 関税率を引き上げればたいしたものだが 中国はともかくとして 親韓よりの安倍政権が韓国経済をしめあげるのはまず考えられないだろうな


そのような事をすればアメリカが許すはずはなく アメリカの言いなり内閣といっていい安倍政権はまずしない


また安倍政権をサポートしているマスメディアは電通
電通といえば韓国の手先

相変わらず揃いも揃ってこの国の国民は アメリカと韓国のもと電通の手の上で転がされているのよ


あと自民党の憲法改正は公明党を切らなければとうてい無理

今更 学会とズブズブの自民党が公明党を切れるかな?


  • << 64 安部さんは改憲とTPPをバーターにしたんですよ
  • << 68 安倍政権への読みが甘過ぎますな。 電通と安倍さん本人は、基本交わる事はなし。 安倍さんが韓国に配慮する部分は、拉致問題絡みの歩調合わせ。 安倍さんは、常に拉致を右に持ちながら、政権運営している事を見落としては、彼が見えなくなるでしょう。 アメリカ追随?違うな。作らなくてよい敵を作らない、これこそが大東亜戦争で日本が一番身にしみたこと。 それに必要なことは、トップ同士のホットライン。 大東亜戦争は、本来避けられたものを、互いの通信部門のミスで、引き返せない状況に陥った。

No.62 13/04/03 11:01
やじ馬61 

>> 61 消費税を引き上げれば国内消費は減少し 市場はそれを見て売りにでるから
株価は下がる

株価が下がっている状態で円安になれば インフレに歯止めが効かなくなる


安倍政権を支持している人達は 経済の先が見えていないのかな?

まさかTPPでなんとかなると考えているのだろうか?

  • << 69 見えてないのはどうやら貴殿かもよ。 仮定で物言ってるうちは、他人を盲目的に扱うのは辞めた方がよい。 消費税あげるタイミングは、景気安定感とインフレ基調が整い、個人所得が上向いてくるタイミングを見極めてからになる。 それは、橋本龍太郎内閣の時の見極めの失敗が、自民党は身にしみているからだ。

No.63 13/04/03 11:20
やじ馬61 

だいたい一昨年の震災直後 政治家達が何をやっていたかで政治家という生き物がよくわかる

政治家は国難の時には国民の事など一切かんがえもせず政局争いにばかり 夢中になる人間の屑の集まり


そんなクズどもなどあてにせず
優秀な官僚に日本を任せればよい


政治家は次の選挙のために一生懸命なふりをしてパフォーマンスをするだけ


無知な政治家どもが政治に口をはむのは現場の優秀な官僚にとっては迷惑な事である


よって無知な政治家どもは 官僚が用意したシナリオを間違えず読んでいればいいわけで それ以上の事をするのは国害と言って差し支えないだろう


  • << 65 ただ、無駄使いしてる余裕は一切ありません 国賊は既得権死守思想の官僚達にもあてはまる 改革派の官僚勢力に期待したい
  • << 70 その優秀な官僚が、とにかく消費税をあげることだけに一致団結して野田を木偶に使ったんだ。 一昨年の政治家の動きをチグハグにしたのは、一言で言えば菅直人のスタンドプレイヤーがグチャグチャにしたんだ。 阪神淡路の時は、それでもまだ村山が自分の力量見極めて、実務を自民に丸投げしたから復興着手が早かった。 平時に作った組織をまず活用したから。 菅直人は、震災後組織を立ち上げすぎてチグハグだらけ。責任の所在のハッキリしない組織など使えるか💢 野党の協力しようがないハンドリングだったんだな。解る人はわかってるから、情けなさすぎましたな。 逆に一番情けなかったのは自民党議員本人たちでした。彼らはよりによって野党の時になにもこんな震災が来なくて、自分たちの時にきていれば、野党に頭下げてオール国会体制を取ったのに… と、何人もの自民党議員が言ってたのが、ほんまに切なかった。

No.64 13/04/03 14:00
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 61 安倍政権は胡散臭い 後ろ楯は勝共連合… おまけにアメリカの言いなり TPP・消費税増税・普天間基地移設は時間の問題 円安 株高と日本経済… 安部さんは改憲とTPPをバーターにしたんですよ

No.65 13/04/03 14:04
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 63 だいたい一昨年の震災直後 政治家達が何をやっていたかで政治家という生き物がよくわかる 政治家は国難の時には国民の事など一切かんがえもせず政… ただ、無駄使いしてる余裕は一切ありません

国賊は既得権死守思想の官僚達にもあてはまる

改革派の官僚勢力に期待したい

No.66 13/04/05 13:36
やじ馬61 

円安で自動車関連の輸出業が伸びても
リコールで狙い打ちされるのは これまでどおり TPPを締結してもそれはかわらず
目の前の円安に一喜一憂するのではなく これまでの顧客にとらわれない 新しいシェア獲得こそが長期的にみれば重要課題

No.67 13/04/05 19:06
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 60 明かに無駄な道路や橋やら公共施設はありますよ ね 戦後の復興期でもあるまいし、富の再分配の発想で考えるなら、雇用効果、新規産業開拓が見… 明らかに無駄…

あります。


こんな事言っちゃなんだが、私が役人ならば、およそ無駄使いはしない。


まあ、そういう人間は役人にならないから仕方ないんだな。

  • << 82 改革派や原理主義の官僚勢力に頑張ってもらうしかありません

No.68 13/04/05 19:17
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 61 安倍政権は胡散臭い 後ろ楯は勝共連合… おまけにアメリカの言いなり TPP・消費税増税・普天間基地移設は時間の問題 円安 株高と日本経済… 安倍政権への読みが甘過ぎますな。


電通と安倍さん本人は、基本交わる事はなし。


安倍さんが韓国に配慮する部分は、拉致問題絡みの歩調合わせ。


安倍さんは、常に拉致を右に持ちながら、政権運営している事を見落としては、彼が見えなくなるでしょう。


アメリカ追随?違うな。作らなくてよい敵を作らない、これこそが大東亜戦争で日本が一番身にしみたこと。

それに必要なことは、トップ同士のホットライン。


大東亜戦争は、本来避けられたものを、互いの通信部門のミスで、引き返せない状況に陥った。

  • << 71 内閣府の試算によるとTPP参加により年間GDPが約3兆円 しかし底上げされるそのために農家に10兆円規模の補助金を出すとなれば本末転倒 ちなみに財務省は補助金に予算をだすつもりはない 仮に補助金の予算をだしたとしても トータルでマイナス7兆円の損失 円安で自動車関連企業が数百億円儲かっても 後々リコールでじわじわ潰せば 結局は 日本企業は儲からない ましてや日本の電子機器メーカーは この円安・株高のこの時期においても凋落の傾向にある 日本の電子機器メーカーを復活させるにはサムスンを潰すしかない アメリカの顔色を伺っているクズども(政治家)は まったく 農業・電子機器メーカーを救う気があるのかどうか疑わしいものである せっかく小泉政権時代に拉致問題を好転 しかけたのに 無用のナショナリズムを持ち出し 狡猾な外交もできずに 拉致問題を膠着させたのは前安倍政権から 拉致被害者やその御家族が切に願っているのは 一人でも多くの拉致被害者の帰国である

No.69 13/04/05 19:27
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 62 消費税を引き上げれば国内消費は減少し 市場はそれを見て売りにでるから 株価は下がる 株価が下がっている状態で円安になれば インフレに歯止め… 見えてないのはどうやら貴殿かもよ。


仮定で物言ってるうちは、他人を盲目的に扱うのは辞めた方がよい。


消費税あげるタイミングは、景気安定感とインフレ基調が整い、個人所得が上向いてくるタイミングを見極めてからになる。

それは、橋本龍太郎内閣の時の見極めの失敗が、自民党は身にしみているからだ。

  • << 72 「消費税増税法には附則第18条項」 民主・自民・公明の3党合意に基づいて成立した消費税増税法附則第18条で実際の引き上げは「経済状況を好転させることを条件」とする条項があり 政府が「名目及び実質の経済成長率・物価動向等・種々の経済指標を確認し 経済状況等を総合的に勘案した上でその施行の停止を含め所要の措置を講ずる」とも明記している だからか安倍さんがなんと言おうと はじめからの決まり事である また 逆に考えるのならバラマキ的な政策を行い 一時的に景気浮上させて消費税増税をしたいという考え方もでできる 別に俺は消費税増税 は財務省の規程事項のシナリオだと思っているので何とも思わないが 政局争いのために 国民に消費税増税においてリップサービスをするのは如何かと思っている まぁ遅かれ早かれ消費税は増税される どんなに日本が好景気だろうが消費税増税によって 国内消費が冷え込むのは確実であろう

No.70 13/04/05 19:48
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 63 だいたい一昨年の震災直後 政治家達が何をやっていたかで政治家という生き物がよくわかる 政治家は国難の時には国民の事など一切かんがえもせず政… その優秀な官僚が、とにかく消費税をあげることだけに一致団結して野田を木偶に使ったんだ。


一昨年の政治家の動きをチグハグにしたのは、一言で言えば菅直人のスタンドプレイヤーがグチャグチャにしたんだ。

阪神淡路の時は、それでもまだ村山が自分の力量見極めて、実務を自民に丸投げしたから復興着手が早かった。


平時に作った組織をまず活用したから。

菅直人は、震災後組織を立ち上げすぎてチグハグだらけ。責任の所在のハッキリしない組織など使えるか💢

野党の協力しようがないハンドリングだったんだな。解る人はわかってるから、情けなさすぎましたな。


逆に一番情けなかったのは自民党議員本人たちでした。彼らはよりによって野党の時になにもこんな震災が来なくて、自分たちの時にきていれば、野党に頭下げてオール国会体制を取ったのに…


と、何人もの自民党議員が言ってたのが、ほんまに切なかった。

No.71 13/04/05 20:40
やじ馬61 

>> 68 安倍政権への読みが甘過ぎますな。 電通と安倍さん本人は、基本交わる事はなし。 安倍さんが韓国に配慮する部分は、拉致問題絡みの歩調合わ… 内閣府の試算によるとTPP参加により年間GDPが約3兆円


しかし底上げされるそのために農家に10兆円規模の補助金を出すとなれば本末転倒


ちなみに財務省は補助金に予算をだすつもりはない


仮に補助金の予算をだしたとしても
トータルでマイナス7兆円の損失


円安で自動車関連企業が数百億円儲かっても 後々リコールでじわじわ潰せば 結局は 日本企業は儲からない


ましてや日本の電子機器メーカーは この円安・株高のこの時期においても凋落の傾向にある


日本の電子機器メーカーを復活させるにはサムスンを潰すしかない


アメリカの顔色を伺っているクズども(政治家)は まったく
農業・電子機器メーカーを救う気があるのかどうか疑わしいものである


せっかく小泉政権時代に拉致問題を好転 しかけたのに


無用のナショナリズムを持ち出し 狡猾な外交もできずに 拉致問題を膠着させたのは前安倍政権から
拉致被害者やその御家族が切に願っているのは 一人でも多くの拉致被害者の帰国である


  • << 75 だから小泉の時に拉致を前に進めたのは、安倍さんの強行姿勢が為した技。 盗聴に向かって断固強行を貫いたのは安倍さんであり、小泉さんは黙って聞いていた。 随行官僚は、とにかく一歩譲って平壌宣言を行い、友好ムード作りをしようと取りなしたが、安倍さんが拉致進展なくば、そのまま引き返すを主張したから拉致者が帰ってきた。 北に対しては、堂々と真綿で締め付けるのが肝要。 こんなん… ここ500年来の朝鮮との付き合い方の常識

No.72 13/04/05 21:10
やじ馬61 

>> 69 見えてないのはどうやら貴殿かもよ。 仮定で物言ってるうちは、他人を盲目的に扱うのは辞めた方がよい。 消費税あげるタイミングは、景気安… 「消費税増税法には附則第18条項」


民主・自民・公明の3党合意に基づいて成立した消費税増税法附則第18条で実際の引き上げは「経済状況を好転させることを条件」とする条項があり
政府が「名目及び実質の経済成長率・物価動向等・種々の経済指標を確認し
経済状況等を総合的に勘案した上でその施行の停止を含め所要の措置を講ずる」とも明記している


だからか安倍さんがなんと言おうと はじめからの決まり事である


また 逆に考えるのならバラマキ的な政策を行い
一時的に景気浮上させて消費税増税をしたいという考え方もでできる


別に俺は消費税増税 は財務省の規程事項のシナリオだと思っているので何とも思わないが
政局争いのために
国民に消費税増税においてリップサービスをするのは如何かと思っている


まぁ遅かれ早かれ消費税は増税される
どんなに日本が好景気だろうが消費税増税によって 国内消費が冷え込むのは確実であろう


No.73 13/04/05 21:18
名無し73 

しかし日本人になりすました朝鮮人だらけのマスコミに煽られて、
いちど民主党に政権を取らせた結果とんでもない事になってしまったな。
宇宙人総理に日本が右往左往させられて、辞めてからもあちこちで無責任に言いたい放題と

  • << 77 わかってないなぁ 民主党にも自民党にも半島系の支持基盤があるんだよ それが北か南かの違いなだけ 半島系の支持基盤がある政党など信用できない それなら半島系でも南なら信用できるのかと 逆に質問してみたいものだな

No.74 13/04/05 21:23
やじ馬61 

政治家のクズどもは 官僚の靴を舐めてればいいんだよ


国民が国にたいして望んでいるのは 適切な行政
それを歪めているのはクズどもがやっている政治という名の 「既得権益争い」


政府の答弁は官僚の用意したものだから 悪戯に政局争いで
国家予算を費やすことは国民にとって有害以外のなにものでもない


まぁ精々クズどもには官僚の足を引っ張らないように
与えられた事だけ粛々とやってもらいたいものだな


  • << 76 官僚が国を支配するようじゃ、その国は滅ぶよ。 為政者は官僚では代行できん。 官僚は、所詮身分保障に守られた道具でしかない。 逆に官僚の殻を破る官僚の出現は、期待するがな。 まさに古賀さんのような。 岸さんも私は好きだな。

No.75 13/04/05 21:39
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 71 内閣府の試算によるとTPP参加により年間GDPが約3兆円 しかし底上げされるそのために農家に10兆円規模の補助金を出すとなれば本末転倒 … だから小泉の時に拉致を前に進めたのは、安倍さんの強行姿勢が為した技。

盗聴に向かって断固強行を貫いたのは安倍さんであり、小泉さんは黙って聞いていた。

随行官僚は、とにかく一歩譲って平壌宣言を行い、友好ムード作りをしようと取りなしたが、安倍さんが拉致進展なくば、そのまま引き返すを主張したから拉致者が帰ってきた。

北に対しては、堂々と真綿で締め付けるのが肝要。


こんなん…


ここ500年来の朝鮮との付き合い方の常識

  • << 78 安倍さんは政治パフォーマンスに利用しただけ 実際は外務省内で 斎木昭隆対田中均 という外務省の対立構図は出来上がっていたんだよ 斎木昭隆のような人間が外務省の中核にいたから 今日の膠着状態がある 斎木昭隆の外交姿勢は綺麗事 あれでは拉致被害者は何時までたっても 帰国できない 国の威信にこだわって拉致被害者を帰国できない外交は見殺しにしているのとなんらかわらないよ 田中均は スタンドプレーは目立つが 6カ国協議の仕掛人として一定の評価はできる

No.76 13/04/05 22:09
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 74 政治家のクズどもは 官僚の靴を舐めてればいいんだよ 国民が国にたいして望んでいるのは 適切な行政 それを歪めているのはクズどもがやってい… 官僚が国を支配するようじゃ、その国は滅ぶよ。


為政者は官僚では代行できん。


官僚は、所詮身分保障に守られた道具でしかない。


逆に官僚の殻を破る官僚の出現は、期待するがな。


まさに古賀さんのような。


岸さんも私は好きだな。

  • << 79 律令制度が始まって以来 武家時代の混乱期を除いて 一貫して官僚が支配しているよ

No.77 13/04/05 22:21
やじ馬61 

>> 73 しかし日本人になりすました朝鮮人だらけのマスコミに煽られて、 いちど民主党に政権を取らせた結果とんでもない事になってしまったな。 宇宙人… わかってないなぁ
民主党にも自民党にも半島系の支持基盤があるんだよ

それが北か南かの違いなだけ

半島系の支持基盤がある政党など信用できない

それなら半島系でも南なら信用できるのかと
逆に質問してみたいものだな


  • << 80 知ってるよ。 さらにその部分は、私もあなたと同じだな。 安倍さんが統一協会と関わりがあるかのような噂は、一笑。

No.78 13/04/05 22:52
やじ馬61 

>> 75 だから小泉の時に拉致を前に進めたのは、安倍さんの強行姿勢が為した技。 盗聴に向かって断固強行を貫いたのは安倍さんであり、小泉さんは黙って聞… 安倍さんは政治パフォーマンスに利用しただけ

実際は外務省内で
斎木昭隆対田中均
という外務省の対立構図は出来上がっていたんだよ

斎木昭隆のような人間が外務省の中核にいたから 今日の膠着状態がある

斎木昭隆の外交姿勢は綺麗事

あれでは拉致被害者は何時までたっても 帰国できない

国の威信にこだわって拉致被害者を帰国できない外交は見殺しにしているのとなんらかわらないよ


田中均は スタンドプレーは目立つが 6カ国協議の仕掛人として一定の評価はできる


No.79 13/04/05 22:56
やじ馬61 

>> 76 官僚が国を支配するようじゃ、その国は滅ぶよ。 為政者は官僚では代行できん。 官僚は、所詮身分保障に守られた道具でしかない。 逆に… 律令制度が始まって以来

武家時代の混乱期を除いて 一貫して官僚が支配しているよ


  • << 81 例えば? まさか江戸? まさか室町? まさか平安?

No.80 13/04/05 23:16
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 77 わかってないなぁ 民主党にも自民党にも半島系の支持基盤があるんだよ それが北か南かの違いなだけ 半島系の支持基盤がある政党など信用できな… 知ってるよ。

さらにその部分は、私もあなたと同じだな。

安倍さんが統一協会と関わりがあるかのような噂は、一笑。

No.81 13/04/05 23:20
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 79 律令制度が始まって以来 武家時代の混乱期を除いて 一貫して官僚が支配しているよ 例えば?

まさか江戸?


まさか室町?


まさか平安?

No.82 13/04/09 02:30
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 67 明らかに無駄… あります。 こんな事言っちゃなんだが、私が役人ならば、およそ無駄使いはしない。 まあ、そういう人間は役人にならない… 改革派や原理主義の官僚勢力に頑張ってもらうしかありません

No.83 13/04/10 22:44
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 82 時に北朝鮮だが…

撃つかね😥


また、ヤケのやんパチになって波状撃ちになったら、迎撃できるかね😥

  • << 85 今撃つなら中途半端なミサイルしか発射できません 迎撃戦闘において100%はあり得ません 半分落とせたら成功かと… 北朝鮮に核弾頭の小型化は不可能 しかも命中精度もあやしい アメリカの国防予算獲得の口実としての北朝鮮危機です

No.84 13/04/11 07:46
本田平八郎忠勝 ( x8Ed1b )

沖縄県知事が 日本の主権回復記念式典を欠席する事について

主はスルーか?

  • << 86 スルーっていうか… そんな重要な話題ですか? なんでも反対する左翼勢力 そしてそれを無理矢理沖縄の総意と決めつける沖縄叩き論 どっちもどっち
  • << 88 平さん、このスレと関係無いんだけど、キーマン君のスレ、そろそろ貴殿も離れた方が身のためかもよ。 かれこれ私含め、腐れ縁に近いから罵倒しながらもフォローしてきたが、あの大学生一派だけは、いやらしさの質が違いすぎ。 かまえばかまうだけ、下らん泥沼に引きずり込まれて、何一つ得られるもの無し。 アレックス氏やパト氏や、最近お見かけしなくなったケイ氏などなど、灰汁が強いが、スタンスを持ってる面々と関わらせてもらう方が、我々にとって有意義かと思うねぇ。 まあ、左巻きを叩きまわしたい平さんの気持ちは、充分過ぎるほど知ってますがね。 ただ、これ以上投稿禁止喰らうと、マジ復帰が遠退くよ。 アレさん、横道逸れてごめんなさい。 平さん、余計なお世話はわかってるが、老爺心ながら、一言。

No.85 13/04/11 18:51
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 83 時に北朝鮮だが… 撃つかね😥 また、ヤケのやんパチになって波状撃ちになったら、迎撃できるかね😥 今撃つなら中途半端なミサイルしか発射できません

迎撃戦闘において100%はあり得ません
半分落とせたら成功かと…

北朝鮮に核弾頭の小型化は不可能
しかも命中精度もあやしい

アメリカの国防予算獲得の口実としての北朝鮮危機です

  • << 87 命中精度があやしい… そこなんだよね、問題は😥 あやしい精度で距離だけ稼げる、まさに高くあがるファールフライほど、危険なものはない。 弾丸ライナーファールなんて目も当てられん。 北は下手な鉄砲撃ち。 数撃ちそうで怖いよマジで。 しかし、あれだけハッキリ宣戦布告してんだから、自衛の為の敵基地破壊は、正当防衛だよな? これで国際世論気にして手をこまねくほど、今の政権は及び腰ではないと思いたい🙏

No.86 13/04/11 18:54
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 84 沖縄県知事が 日本の主権回復記念式典を欠席する事について 主はスルーか? スルーっていうか…

そんな重要な話題ですか?

なんでも反対する左翼勢力

そしてそれを無理矢理沖縄の総意と決めつける沖縄叩き論

どっちもどっち

  • << 89 >そんな重要な話題ですか? その程度の意識なら 日本国民という意識が希薄なんだな 君だけなのか? 沖縄の総意なのか? は分からないが 君には 愛国心が無いということで ガッカリしたよ

No.87 13/04/11 21:51
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 85 今撃つなら中途半端なミサイルしか発射できません 迎撃戦闘において100%はあり得ません 半分落とせたら成功かと… 北朝鮮に核弾… 命中精度があやしい…


そこなんだよね、問題は😥


あやしい精度で距離だけ稼げる、まさに高くあがるファールフライほど、危険なものはない。

弾丸ライナーファールなんて目も当てられん。


北は下手な鉄砲撃ち。
数撃ちそうで怖いよマジで。


しかし、あれだけハッキリ宣戦布告してんだから、自衛の為の敵基地破壊は、正当防衛だよな?


これで国際世論気にして手をこまねくほど、今の政権は及び腰ではないと思いたい🙏

No.88 13/04/11 22:15
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 84 沖縄県知事が 日本の主権回復記念式典を欠席する事について 主はスルーか? 平さん、このスレと関係無いんだけど、キーマン君のスレ、そろそろ貴殿も離れた方が身のためかもよ。

かれこれ私含め、腐れ縁に近いから罵倒しながらもフォローしてきたが、あの大学生一派だけは、いやらしさの質が違いすぎ。

かまえばかまうだけ、下らん泥沼に引きずり込まれて、何一つ得られるもの無し。

アレックス氏やパト氏や、最近お見かけしなくなったケイ氏などなど、灰汁が強いが、スタンスを持ってる面々と関わらせてもらう方が、我々にとって有意義かと思うねぇ。


まあ、左巻きを叩きまわしたい平さんの気持ちは、充分過ぎるほど知ってますがね。


ただ、これ以上投稿禁止喰らうと、マジ復帰が遠退くよ。



アレさん、横道逸れてごめんなさい。

平さん、余計なお世話はわかってるが、老爺心ながら、一言。

No.89 13/04/12 11:58
本田平八郎忠勝 ( x8Ed1b )

>> 86 スルーっていうか… そんな重要な話題ですか? なんでも反対する左翼勢力 そしてそれを無理矢理沖縄の総意と決めつける沖縄叩き… >そんな重要な話題ですか?

その程度の意識なら

日本国民という意識が希薄なんだな

君だけなのか? 沖縄の総意なのか? は分からないが

君には 愛国心が無いということで

ガッカリしたよ

  • << 91 おまえのように イデオロギーだけの中身のない奴が何を言っても無駄だよ 国を動かすのはイデオロギーではなく 技術と利権だよ
  • << 97 無理があるなぁ 遊んでる状況か?

No.90 13/04/12 20:54
名無し73 

コイツはどこまで日本人に迷惑をかければ満足するんだ?

  • << 92 ? 主語が無いから、確認までに聞くけど、コイツって、鳩山由紀夫の事だよね?

No.91 13/04/12 21:59
やじ馬61 

>> 89 >そんな重要な話題ですか? その程度の意識なら 日本国民という意識が希薄なんだな 君だけなのか? 沖縄の総意なのか? … おまえのように
イデオロギーだけの中身のない奴が何を言っても無駄だよ


国を動かすのはイデオロギーではなく
技術と利権だよ


  • << 93 国を動かすのは技術と利権? 技術は民間人 利権は政治家なんだろ? 貴殿の説によれば。 じゃ、官僚が国を動かすという貴殿の主張は自己矛盾でいいんだな? 貴殿こそ残念ながら歴史の底流が見えてないんじゃないか? 拉致被害者の会が、小泉の姿勢が拉致問題解決の千載一遇のチャンスを潰したと考えていることを、知らんな?
  • << 100 技術と利権さえあれば 日本人は どの人種にも尻尾を振る とでも? 君は日本人じゃ ないね もし仮に 日本人なら そういう日本人は 中国に輸出しなきゃね

No.92 13/04/12 23:24
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 90 コイツはどこまで日本人に迷惑をかければ満足するんだ?
主語が無いから、確認までに聞くけど、コイツって、鳩山由紀夫の事だよね?

No.93 13/04/13 00:06
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 91 おまえのように イデオロギーだけの中身のない奴が何を言っても無駄だよ 国を動かすのはイデオロギーではなく 技術と利権だよ 国を動かすのは技術と利権?

技術は民間人
利権は政治家なんだろ?
貴殿の説によれば。

じゃ、官僚が国を動かすという貴殿の主張は自己矛盾でいいんだな?



貴殿こそ残念ながら歴史の底流が見えてないんじゃないか?

拉致被害者の会が、小泉の姿勢が拉致問題解決の千載一遇のチャンスを潰したと考えていることを、知らんな?

No.94 13/04/13 04:10
やじ馬61 

>> 93 利権というものは おまえが言っているクズどもの利権じゃねぇよ

利権というのは国家の利益だよ

さらにいうなら イデオロギーに汚染されていない実益というところだな


ところで歴史をわかっていないと俺に言ったが 小泉政権以降拉致被害者が日本に帰国したか?


結局はイデオロギーに汚染されているクズどもが実益を省みず悪戯に時間が経過した結果が今日にいたる事をちゃんと受け止めろよ


それともかっこいいイデオロギーさえ唱えていれば 拉致被害者は見殺しにしてもいいのか?


言っておくが歴史は結果だよ
どんなに安倍さんが綺麗事を言ってもな

  • << 96 だから何遍も言わすなって、蓮池さんらが帰ってこれたのは、安倍さんが平壌空港の別室で、けつまくったから、じょんいるがビビっただけじゃん。小泉さんは黙って聞いていただけじゃん。 チンピラ君の理屈で言えば、結果を出したのは安倍さんじゃん。 吠える奴ほどブーメランだな。 アレックスさんのスレに出入りするなどもってのほかの、バカ男君。 因みに君の発言、前二レスは暴言ですからそのつもりでよろしこ😜
  • << 104 >利権というのは国家の利益だよ それは利権とは言わないね 国益って言うんだよ ちゃんと日本語をマスターしようね

No.95 13/04/13 06:24
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 94 まともに会話してる相手にお前呼ばわりですか?


まあ、チンピラの遠吠え程度の知識人さんという事だ。


知ったかぶりっこも結構だが、本田さんを罵った貴殿の知識も、このスレのレスを私が読む範囲で判断すれば、どこぞの雑誌の請け売り程度にしか見えんかったがな。

しかも他人から突っ込まれたら激昂するところを見ると、図星のど真ん中つかれて痛いみたいやな。

まあがんばりや。

No.96 13/04/13 06:40
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 94 利権というものは おまえが言っているクズどもの利権じゃねぇよ 利権というのは国家の利益だよ さらにいうなら イデオロギーに汚染されてい… だから何遍も言わすなって、蓮池さんらが帰ってこれたのは、安倍さんが平壌空港の別室で、けつまくったから、じょんいるがビビっただけじゃん。小泉さんは黙って聞いていただけじゃん。

チンピラ君の理屈で言えば、結果を出したのは安倍さんじゃん。

吠える奴ほどブーメランだな。


アレックスさんのスレに出入りするなどもってのほかの、バカ男君。


因みに君の発言、前二レスは暴言ですからそのつもりでよろしこ😜

  • << 98 私は大丈夫です( ̄∇ ̄*)ゞ
  • << 101 別に 怒ってねぇよ で日朝首脳会談をセッティングしたのも安倍さんの功績だと言いたいのかな? 日朝首脳会談が安倍さんの功績なら その後安倍政権において 日朝首脳会談が再度おこなわれたんじゃないの? ていうか おまえに聞くが安倍政権において日朝首脳会談は 行われたのかよ?

No.97 13/04/13 15:13
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 89 >そんな重要な話題ですか? その程度の意識なら 日本国民という意識が希薄なんだな 君だけなのか? 沖縄の総意なのか? … 無理があるなぁ

遊んでる状況か?

  • << 105 ま 君にとって国 地域はどうでも良いんだね 要は 自分のミリヲタの知識をひけらかせれば 満足なんだね 呆れたね

No.98 13/04/13 15:52
アレックス ( 40代 aFsT )

>> 96 だから何遍も言わすなって、蓮池さんらが帰ってこれたのは、安倍さんが平壌空港の別室で、けつまくったから、じょんいるがビビっただけじゃん。小泉さ… 私は大丈夫です( ̄∇ ̄*)ゞ

No.99 13/04/13 16:10
常在戦場 ( OpXJ0b )

>> 98 流石!(b^ー°)

No.100 13/04/13 16:45
本田平八郎忠勝 ( x8Ed1b )

>> 91 おまえのように イデオロギーだけの中身のない奴が何を言っても無駄だよ 国を動かすのはイデオロギーではなく 技術と利権だよ 技術と利権さえあれば

日本人は どの人種にも尻尾を振る とでも?

君は日本人じゃ ないね

もし仮に 日本人なら そういう日本人は 中国に輸出しなきゃね

  • << 102 イデオロギーに汚染されて 実益どがえしの外交・貿易をよしとする おまえよりましだよ だいたいおまえら馬鹿どもがギャーギャー騒ぐから 極東アジアがきな臭くなったんだろうが てめえ一人でも戦う度胸もないくせに イッパシの事 言ってんじゃねぇよ このハンペラが
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧