男の子に『愛』

レス43 HIT数 10604 あ+ あ-


2013/03/02 19:03(更新日時)

男だから愛の漢字を使うのはおかしいと思いますか?
女の子だけの漢字なんですか?


愛だけじゃなく、〇愛など2つの漢字を使っての名付け

後、一般的に読めるのは
(愛)あい、まな、ま、あ、いと
でしょうか??

13/02/23 17:27 追記
皆さん回答ありがとうございます
いろいろ調べたのですが、総合画数で考えると゚愛゚を使うと愛は13画なので3画か5画だと総合的に良くなります
しかし13画、9画、5画、3画の漢字は名前として良くないと知りました(名前の最初の一画目?)

後、五大真理?というのも知りました…知ってから思い当たる人などが居ました。

自分はそういうのを信じてしまうのですが、皆さんはどうでしょうか?

タグ

No.1906979 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

名前を読む時に女の子と間違えられる、女みたいな名前だとからかわれる。

それで息子に恨まれてもいいならつけるのは自由です。

亀井静香とかいるしね。

No.2

違和感はありますね。
キラキラネームにありそう。

逆で例えたら、女の子の名前に『剛』『斗』『勇』とか使う感じかな。

No.3

知り合いに愛に仁をつけて『あいと』君がいます

もう中学生です

No.4

一般的には、女の子に付ける漢字だと思うので
息子さんが成長した時に
イヤがる可能性があると思います。

No.5

NHKのドラマ小説に 愛と書いて『いとし』と読む登場人物がいます。

が、実際、『愛』の字には違和感あるかも。

No.6

新撰組隊士に佐々木愛次郎て名前の隊士がいました。隊中美男五人衆の1人で超イケメンでした。

No.7

男の子だと、ホストな雰囲気が漂いますね(^^;

No.8

愛はやめてほしいな

No.9

保育園に愛斗(まなと)くんいますよ(*´∀`)

女の子にも間違えられないみたいですよ!!
名前は妥協せずに使いたい漢字を入れてつけてあげた方がお子さんも喜ぶと思います(*´▽`*)

No.10

おかしいと言うか可哀相。

男らしい名前はいくらでもあるのにね。

ジャイアンみたいな子になったら?
ニキビだらけのネクラな高校生になったら?
ハゲ、デブ、チビのオヤジになったら?

愛なんて付けたら恨まれそう。

No.11

思春期の子達がいそうな10代限定恋愛掲示板にお邪魔させてもらって、リアルな意見を聞いてみては?

子供の立場の意見も聞いてみたい!けど板違いですよね(^_^;)

No.12

最近は愛翔、まなとくん多いですよね。
やっぱり男の子に愛っていうのは、抵抗あります。
子供のときはかわいいですけど、大人になったときに可哀想。

No.13

有名なホストクラブ
みたい

No.14

私なら男に愛は違和感ありすぎて使わない。
そして自分が男でも名前に愛がはいってたら嫌だ。

No.15


友達の子供

愛生 あいき

愛斗 あいと

愛琉 あいる

居ます(^ー^)アイキ君は愛樹や愛輝など
他にも何人かいますよ!

No.16

同級生に『愛人』でまなと君いました。
あいじん?と可哀相でした。

男の子に愛はやめたほうが…

No.17

他人の子に付いてても何とも思わないかな。実際いるし。



去年やってたドラマ『トッカン』の鏡さんの名前は『雅愛(まさちか)』ですよ。


あい と発音しなければ、昔の人っぽくてイイかも。

ま、小説の登場人物ですけど…😒

No.18

どなたかもレスしてましたが、NHK朝ドラ『純と愛』のヒロインの相手役みたいに「愛」と書いて「いとし」と読ませるとか…。


しかし、朝ドラからとったの?って言われそうかな。

No.19

友達の子供が「愛琉あいるクン」います

男で愛は個人的にですが嫌かなぁ

No.20

一方的に親から「押し付けられる」子供も身にもなってみろ。

と思う。

ペンネームじゃないんだよ。
自分で好きに名乗れないんだよ。
気に入らないってだけの理由では変えられないんだよ、名前って。

No.21

愛斗(まなと)君とか居ますよ。
別にいいと思います。
男の子に愛はおかしいとか、ただの固定観念で視野狭過ぎだと思いますけど。

No.22

愛一郎、愛一朗、とかならいんじゃない?

  • << 34 ごめんなさい 笑っちゃった 主さんへ 名前大事ですよ 一生もんですから 余談ですが私の友達に 美しく育つとかいて れいなというこがいましたが 本人はとてもいい子なんですが 名前負けしているというか… 就職時嫌な思いをしたそうです なので無難な名前のほうが…

No.23

歌舞伎俳優に愛乃助がいます。二枚目ですよ

No.24

えっ嫌だ…。

No.25

愛の字、自分の息子には絶対使わないけど、愛は、え 、とも読みますよね。愛媛県のえ。主さんご参考に

No.26

なんかナルシストな男性になりそう…将来ホストになるなら良さそうだけど。
というか男の子に愛て漢字を付けるのは根本的にどうか…と思う。

No.27

同級生に 愛児 っていたけど、イケメンだから違和感なかった。

しかしこれがイケメンじゃなかった場合は‥‥

No.28

愛はちかとも読みます
そして愛を知で知愛ともちかという方もいます
昔の人には愛を使った名前の人はたくさんいましたが最近は愛は愛という意味しかないみたいなイメージで避けられていますね

No.29


知り合いにいますよー
愛樹とか何人かいます

No.30

知人が愛世(まなせ)です。
40男です。学生の頃も現在も違和感ありません。
ちなみに彼は学生の頃からモテモテの吉田栄作似のイケメンです。

No.31

結局はさ、突飛な名前でもイケメンだと許されるんだよね😅
奇抜な名前だけどイケメンだから違和感ないよね~ってなる。
将来の顔はどんなふうになるか産まれたときは分からないものね💦
だから、ある意味無難なほうが子供の為にはいいのでしょうね💦

No.32

知り合いで『龍愛』ってついてる男の子いましたよ。

けど名前の中に『龍』とかって男の子しかつけなそうな漢字ついてたから、聞いた瞬間も全然違和感ありませんでした。

名前の中にTHE男!って字を入れれば別に違和感ないと思いますが…。

No.33

愛龍 愛斗 いましたよ。
顔と名前が一致してれば 良いんでしょうがね…

No.34

>> 22 愛一郎、愛一朗、とかならいんじゃない? ごめんなさい
笑っちゃった

主さんへ
名前大事ですよ

一生もんですから

余談ですが私の友達に
美しく育つとかいて
れいなというこがいましたが
本人はとてもいい子なんですが
名前負けしているというか…

就職時嫌な思いをしたそうです
なので無難な名前のほうが…

No.35

男で『愛』が名前についてたら
こいつの親は元ヤンに違いないと思います

実際変な名前の子供の親はほとんどヤンキーというのが相場

ヤンキー家の人々、ヤンキー組合のみなさんは、なんでこぞって変な名前つけたがるんですか?

No.37

確かに名前の付け方によっては、違和感の無い名前もあるかも知れないけど、本人は絶対嫌がると思う

幼少期の男の子って、友達に『女みてえ』とか『女かよ?』とか言われるのが、凄く嫌なんだよ

No.38

翔愛(とあ)くんが知り合いにいます

No.39

変だよ。
なんだか無理な名前多すぎ(^^;)

奇抜な名前だとイジメの原因にもなりえますよ。名前の本など読んでみて考えては?

No.40

自分の子供にはつけないかもしれないけど、他人がつけても特になんとも思いません!
ちょっと容姿を選ぶかなぁとは思います!

No.42

名頭に3、5、9、13画を避けるのは聞いたことあります。
親子の離縁が早くなるとかいいますよね。

No.43

通常「愛」という字は「ま」「あ」とは読みません。
人名に使用するときは漢字の読み方が自由になるため「愛」で「ま」「あ」と読む名前が付けれますが、第三者から見たら何と読んで良いか分からない名前でしかありません。

男の子で愛が付く名前でも珍しくはありませんが、周囲(特に今30代の人)に可笑しくないか聞いておかないと、後々子供が就職活動で苦労します。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧