出産経験のある方お願いします。

レス10 HIT数 2463 あ+ あ-


2013/01/22 00:01(更新日時)

27歳、妊婦7ヶ月の妻を持つ36歳の夫です。長文ですが相談です(>_<)
妻は妊娠4ヶ月で仕事(元キャバです)を辞めました。赤ちゃんの事も含め、辞める事はもちろん僕も大賛成でした。家を購入したのもあり彼女が元々住んでた所から引っ越し3ヶ月目です。妻はこれまで仕事をしていない時期が全くありません。その為、今現在の生活が落ち着かない様です。僕は朝6時に出勤なのですが、毎日弁当を作ってくれて掃除洗濯家事など本当に良くしてくれます。しかし兄の嫁さんに「妊婦は疲れやすいし不安定だからゆっくりさせてあげなきゃだよ」と以前聞いていたので妻に「寝てていいよ。」「お昼寝しなよ」など言っています。しかし妻の心境的には仕事をせず家でのんびりするのがソワソワするらしく… 近頃はウォーキングをしているらしく(家の側に散歩コースがあります)そこで近所のおばぁちゃんなんかと楽しく話をしてる様で、仕事から帰って何して過ごしてたの?と聞くと嬉しそうに会話の内容を話してくれます。 続きます(>_<)

タグ

No.1904324 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

続きです。しかし最近お腹の張りが頻繁で産婦人科を訪ねた所、ウォーキングを禁止されたみたいで、また逆戻りに…。寂しそうでした。僕の前では笑顔で過ごしてくれる妻を見ているとツラくて(>_<)休みの日には一緒に出掛けたりするのですがお腹の張りも気になり、なるべく家でのんびり過ごす様にしています。妻は家族と仲良しなので実家に…とも思いますが距離がある為厳しいです。友達とランチに行っておいでとも言いますが、「うん♪ありがとう♪」と言うだけでそこも妻の中では遠慮があるのかな…と。僕が妻に出来る事はなんでしょう?たまに見ると何だか元気のない顔をしてるので切なくなります…

No.4

>> 3 ありがとうございます(^-^)
やはりストレスを抱えてる部分もあるのですね… 僕は仕事を終え食事を済ませたら妻のお腹を触ったり妻とのコミュニケーションを大切にしてるのですが、うっとうしいんじゃないかな?とか不安なとこもあって(^^;
参考になります(^-^)
DVDは一緒にいるときは良く見て過ごしてます(^-^)
エコに関しては、日頃から節約するのが好きみたいで妊婦さん用のお菓子なんかも自分で手作りしたりしてる様です。元々甘いものが好きな妻なので帰りにスイーツを買って帰ろうとも考えますが、食べ物管理?みたいなのがあるなら逆に買って帰らない方がいいのかな…と思ったり(^^;
妊婦さんて想像以上に大変なんですね(>_<)
アドバイスありがとうございます(^-^)
次回の検診には一緒に行きたいと思います。

No.8

>> 5 4人産みました。 多かれ少なかれ、女性の皆さん産前の休暇を申し訳なく思うものだと思います。 私の友達は切迫流産で入院中の時ですら… ありがとうございます(^-^)
やはり周りの方もそうなんですね…
まだ結婚して4ヶ月というのもあって慣れない点もあるのかもしれませんが(^^;
お腹が大きくなったり、胎動を感じたりするのは妻にとっても僕にとっても本当に嬉しい事なので、これからも妻とのコミュニケーションなどを大切に過ごしていきたいと思います(*^^*)

No.9

>> 6 主さん、優しいですね☺羨ましいです! 奥様はジッとしていられないタイプなのでしょうね。前職が夜のお仕事だったそうですが、子どもが産まれると前… ありがとうございます(^-^)
出来る事なら妻にはこのまま家にいて欲しいのが本音ですが、妻の性格上それがストレスになってしまう日が来そうですね(^^;
ジグソーパズルは交際中に経験したのですが、どうやら得意分野らしく1000ピースのパズルを2日で仕上げていました(^^;
しかし編み物など良さそうですね(^-^)
参考になります(^-^)

No.10

>> 7 エコとはecoではなくエコー写真のことです(>_<) 分かりづらくてすみませんでした💦 イエイエ(^-^)
わざわざありがとうございます(^-^)
てっきりエコかと思っていた所、前の方も教えて下さり納得でした(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧