信じられない…

レス16 HIT数 5671 あ+ あ-


2013/07/23 10:42(更新日時)

私の姉の事なのですが、
前、私が喘息ですごい咳が出て少しの間呼吸困難になった時に、私はもう死ぬかと思ったんですがその時姉は隣で『ハハハ…』と軽く笑っているだけでした。
救急車とまでではなかったんですが、本当に危なかった状態に隣で、ただケータイいじって笑っていられる精神が分かりません。
家族は3人暮らしで母はだいたい仕事でいないので、ほとんどは姉と2人で過ごす時間が多いです。
もしまたもっと酷い呼吸困難が起きたら、私はほっとかれて死ぬんじゃないかと心配な程です…。

過去にも、私が父から暴力を振るわれていた時期があり、私は泣きながら説得しようとしてたんですが聞いてくれなくて、その時も姉は隣の部屋で笑っていました。『必死さがウケるー!バカじゃないの?ハハハ!』と…。

姉からは昔からいじめられてきました。小さい時家族で温泉に行った時は、大浴場に突き飛ばされて溺れかけました。(まだ床に足がつかなかったので)
腕等を強くつねったり頭を物で叩いたり、登下校の時は他の生徒と一緒にいじめてきたりと、まるで後から私が生まれてきた事を恨んでいるかのように毎日暴言吐いたり文句言ったりと、姉として頼りになった事は一度もありません。

そんな姉との生活が続き、最近姉はモラルハラスメントなんだと分かりました。
・他人の痛みには無関心なのに自分が何かケガをしたら大袈裟にリアクションする。蚊に刺されたぐらいで自分はすごい珍虫に刺されて大変な状況なんじゃないかと必死に親にアピールする(姉24歳です)。
・私の事を生きている一人の人間として思ってない
・今だに、何かあっただけですぐに母に心配してほしがりな態度をとる。
・もういい大人なのに、夕飯にうるさい。母が作った夕飯に気に入らなければ文句を言う。
・風呂は自分のために一番風呂が沸いていないと怒る。
他にもモラハラの特徴をあげればキリがありません…。



もう辛いです。
小さい時から私は他の家族の兄弟を見て『あの家族に生まれたかった…』と思うばかりです。
しかも今は姉のせいでうつ病になって働けません。病院に行っています。その事を詳しく『私はあなたの性格で疲れた。これからはもう少し意識を変えてほしい』と医師に言われた通り伝えても、『そんなの知らねーよ!!お前が勝手に病気になっただけだろ!』と怒鳴るだけです。だからそれがモラハラだって言ってるのに…。

No.1899378 (スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.16

福祉に相談してみては。

No.15

むかし私の姉もそうだったので弟と動けなくなるまでボコボコにしてやったらその日から立場逆転してそのあとも仕返ししてやりたくて結婚したけど離婚させてやりました

No.14

はじめまして、負け犬さん。
みなさんいろんなこといってるけど、これだけしっかりした文章がかけたら
大丈夫ですよ。
私もたくさん病気をかかえて病気のことを両親に理解してもらえず、姉妹もいず
父には病気での暴言やきついことばをだんぶたった年令でも
言われ説教されます。
よりそいダイアルは無料ですが3番だいろいろ話を乗ってもらえます。
軽い自殺も起こしたことがあって、家をで出てシェルターに入ること
考えましたが私の味方の高齢の祖母が寂しそうな顔をみるのと
経済的に出れないままきてしまいました。
お姉さんは病気で苦しむ人の気持をわからないんでしょうね。
救急車呼ぶ予算も今私は苦しいので我慢してます。
他の病気ですが発作を抑える薬は私はもらってます。
呼吸困難になったら、家の状況を医者に相談して薬もらっておくか
携帯にすぐよべるようにしといたらいいですよ。

No.13

私の姉より酷い・・。
世の中には色々な方がいますね。

私も現在、実家暮らしで姉と嫌でも顔を合わす生活をしています。
日々嫌がらせをされているので晴れ晴れと生活できません。
なので少しは主さんの気持ちが分かるつもりです。
先ずは、図太くなってみてはいかがですか?(なれと言われてなれるもんじゃないかな?)
とりあえず、何かされたら反論してみるとか。
やられ損は辛いだけですよ。
私も初めは姉の嫌がらせに対して我慢していたのですが、今はやり返してます。少しはスッキリしますよ。
ただ、やり返した分、自分が汚れていく感じがして虚しくなります。

No.12

【主】
ちなみに後々荒らし防止の為レス1制限させていただきました。すみません。
よく話がごちゃごちゃになってしまう場合が多いので…

No.11

>> 10 【主】ない。と言ってしまえばないし、ある。と言ってしまえばあります。
結局解決方法は自分で決めるんですが、私は ない。とは言っていません。わからない。から相談させて頂きました。
初めからないと決めつけていたら、相談なんてしないですよ。多分ほとんどの人が、わからない事があるから相談してるんじゃないでしょうか。

今の私の限られた状況の中で、出来る事を探しています。
それとも、もしかしたら本当に祈るだけかもしれませんね。

No.10

>> 8 【主】最初に言っておけばよかったかもしれませんが、自分で救急車を呼ぶなんて無理な状況でしたね。呼吸が出来ないのだから、喋れません…。 普通… じゃあ解決方法なんてないですよ。


あなたの姉は変わりません。
何言っても変わりません。

警察呼べるほどの嫌がらせもないなら警察呼べないし、家族間の問題って警察は簡単に手だせないんですよ。


悔しくても
あなたが変わるしかないのです。


まずは考え方変えましょう。
姉に目を向けないように。
あの人は姉じゃない。
意地悪な同居人。



鬱も喘息も経験ないんでわかりませんが、何かできることはありませんか?
バイトとかできませんか?

家にいて姉を見てるかぎり
鬱は治らないと思いますよ。

外にでるのは一人暮らしとは限らないですよ。ルームシェアなり、下宿なりあります。




以上のこと、
現実的に考えてできないなら

その状況から脱することは
現実的に考えてできません。



どうにか回避できるよう祈っとくだけ

No.9

私はある病気が原因で救急車と大手術、二回死にそうになりましたが、姉は病院に駆けつけてくれませんでした
理由は、子供の習い事の日だったから、らしいです
来てくれなくてショックだったと伝えたら、甥っ子が大好きなあの習い事を休んでまで?貴方は甥っ子が可愛くないの?と意味不な事を言われ

10年前で今も疎遠です

主さんの姉といい、うちの姉といい、あんな人でなしは必要ありませんよね。
他人のほうがよっぽどです

No.8

【主】最初に言っておけばよかったかもしれませんが、自分で救急車を呼ぶなんて無理な状況でしたね。呼吸が出来ないのだから、喋れません…。
普通に考えて、例えば餅が喉に詰まって息できなくなった老人が、自分で電話して喋れると思いますか?

あと私の家族では一人暮らしは考えておりません。
前にも『私はもう家を出たい』と母に言いましたが、
『うつで喘息の人が一人で生きていくなんて無理だって医者から言われたでしょ?それに、都会じゃないからそんなにアパートないし、たかがちょっと離れて住んだって意味も何もないでしょう?人生に何か目的があって東京にでも出る!っていうんなら分かるけど、そうじゃないし』
と言われました。
母の方も、健康ではないので できれば家にいてほしいと言われました。

そういう前提でお願いします。



※家を出る=自立ではないので『自立しなよ!』というレスはお止め下さい。現実的に考えてこちらは難しい状況なので。
『病気なってる場合じゃない』と言われても‥なってしまったので…そういう設定の話でお願いします。

『病気を姉のせいにしていても』=原因が姉なのは事実ですのでどうにもそれは…

※ちなみに
・うつになった主が悪い
・文句を言うな
・私なんて…
というレスはお断りいたします。

  • << 10 じゃあ解決方法なんてないですよ。 あなたの姉は変わりません。 何言っても変わりません。 警察呼べるほどの嫌がらせもないなら警察呼べないし、家族間の問題って警察は簡単に手だせないんですよ。 悔しくても あなたが変わるしかないのです。 まずは考え方変えましょう。 姉に目を向けないように。 あの人は姉じゃない。 意地悪な同居人。 鬱も喘息も経験ないんでわかりませんが、何かできることはありませんか? バイトとかできませんか? 家にいて姉を見てるかぎり 鬱は治らないと思いますよ。 外にでるのは一人暮らしとは限らないですよ。ルームシェアなり、下宿なりあります。 以上のこと、 現実的に考えてできないなら その状況から脱することは 現実的に考えてできません。 どうにか回避できるよう祈っとくだけ

No.7

喘息なら吸入薬は処方さていませんか?
喘息発作おこすくらいならかかりつけ医吸入薬が処方されるはずですよ。

お姉様うんぬんかんぬんの前に、体調管理することが自立の第一歩です。

姉が姉が~の前に、主さんが変わらなければ解決しないかもしれません…。

モラハラの人には何を言っても通じません。それがモラハラなのです。

バカにされても「カボチャが何かほざいてるわ」と放っておきましょう。

うつでも自立できます。
悔しいなら、お姉様から離れて暮らせるように準備していくのが賢明だと思いますよ。

No.6

主さん、外に出て働いたほうがいい。喘息で不安かもしれませんが、体調、自己管理して慣らし運転のように少しずつでも外にでること。
家の中でお姉さんと二人で長時間いれば、お互い、不満のはけ口となります。
世界はお姉さんより、もっと沢山の人がいます。外に出ていろんな人とふれ合えば、お姉さんのことなど主さんにとって、ちっぽけなこととわかります。
怖がらないで外に目を向けてください。




No.5

喘息になったことがないので細かいことはわかりませんが、いい歳なんだし、自分の体調不良には自分自身で対処するのが当たり前ですよ。

ほっとかれて死ぬ…

って、じゃあ一人暮らしの喘息の人はみんな死にますか?

自分で病院行くなり救急車呼ぶなりしましょう。
出来るはずです。

うつでも働いて自立している方はいくらでもいます。

自立してこんな家出てってやる!くらいの勢いが欲しいですね。

家族のせいにするのは楽チンですが、これから先、何も変わりませんよ。

No.4

ごめんね。私は主さんが姉のせいにして何もしない人に思えます。姉のせいで病気になったから働けないのなら、今後も仕事には就かないだろうし、この先も働きに出られないですよね。

私も喘息持ちで入院したこともありますが、その時の描写がそれだけ出来るなら自ら救急車も呼べるだろうし、この先も姉を頼らずとも自分で呼べばいいと思います。

本当に嫌なら姉にばかり目を向けるより、もっと前向きに自立・自律をする努力をして行ったほうがいいよ。

No.3

お姉さんはいじけてる貴女を見て優越感に浸ってるのではないかな。
きっとそんな性格のお姉さんなら自分の回りの人達から同じ扱いされているのでは?その腹いせに主さんをイジメてるように感じました。

主さんが病気になってる場合じゃなく早く仕事を見つけて自立してお姉さんから離れて住むのが一番だと思います。

仕事して楽しいって主さんがアピールするだけでお姉さん悔しいかもしれませんよ(笑) 頑張ってくださいね💕

No.2

主さん、その姉に全てを無茶苦茶にされて、命の危機も感じているのに、悔しくありませんか?
その姉の思う壺に自分がなっているだけだと気付かないのかな?
あなたを不幸にしたい人とよく一緒に住めますね。

私なら意地でもお金貯めて、家を出て、幸せになってやりますよ。
姉とは縁切りですね。

No.1

主さんは学生ですか?

自立して家を出ない限り解決しないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧