注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
不倫旦那に一言いってやりたい

ディズニーリゾート。苦痛になりそう

レス37 HIT数 10415 あ+ あ-

名無し( 40代 ♀ )
13/01/12 02:42(更新日時)

疲れる…
お正月休み、東京ディズニーリゾートへ行ってきた。

3日間、歩き通し。
まぁ、食事お茶くらいはするけど
ホテルに途中一度も戻ることはなし。

休みが苦痛になりそう。
別行動を提案するが"一人だけそうゆう事を言い出すな"と言われる。

毎回の旅行はつめつめでスケジュールを入れる旦那。
私はのんびり、ほっとしたいのに。

みなさんもディズニーランド行ったらそんな感じですか?
せっかくのホテル、寝に帰るようなもんです。

No.1898463 13/01/07 09:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/07 10:04
名無し1 ( ♀ )

ディズニーに行ったら仕方ないと思います。
お子さんも一緒ですよね?
並んだり待ったりの連続だから、のんびりしたいなら温泉か海外…ハワイとか。
あえてオアフ島は選ばずにハワイ島にするなど。
一番混む時期に敢えてディズニーを選択したのが間違いかなと思います。

  • << 13 そうですね(TT) 暮れからお節の準備、旦那家族の世話でクタクタで毎年行きます。 年末は温泉にでも~と提案しますが 正月は家でのんびり過ごしたいと旦那。 あー 来年から別行動したいっ!

No.2 13/01/07 10:21
社会人2 

基本的にディズニーランドは、

ゆっくりする場所とは言えないですよね。

むしろキャーっ💨て騒ぎに出掛ける場所の、

代表みたいな感じかな。👀

💧並んでいるときにほっとするという。。。

  • << 14 毎年、正月恒例のディズニーランドですが今年は入場制限がかかる程の混雑でした。 めちゃめちゃ疲れた。 毎度ながらパレードで癒されました。 素敵でした。

No.3 13/01/07 10:54
匿名3 ( 40代 ♂ )

しゃーない、しゃーない!
乗り物乗ってるときが休憩時間だからね

ちなみに我が家は、朝一番から夜9時くらいまでは普通にいてますよ

  • << 15 しゃーないですね(TT) カリブでは寝てました。

No.4 13/01/07 10:59
匿名4 ( 20代 ♀ )

だってディズニーですから…(^ω^;)

私は家族4人でディズニーランドホテルに泊まったことありますが、ホテル宿泊者だけの専用レーンがあるので開演前から並んで1日遊んでましたよ。
両親は50代前半ですがタワーオブテラーが気に入ったらしく3回連続で乗ったりしました(。・∀・。)

No.5 13/01/07 11:14
名無し5 ( ♀ )

ディズニーならそんな感じ。楽しむ所だから。
ゆっくりしたいなら、ゆっくり出来る所に行かなきゃ。

No.6 13/01/07 11:33
匿名6 ( ♀ )

だから私はディズニーランド行きません😅

学生の時1度だけ友達同士で行ったきり。
1つのアトラクションに3時間も4時間も待つのとかありえない😲

子供には悪いけど連れて行きたくないから、ディズニーランドに興味持たないで欲しいと願ってますが、
幼稚園や小学校で友達から聞いたら行きたくなるんだろうな~😲


近くの遊園地も平日に休み取って行く程度です😅

計画みっちり立てた旅行は疲れますよね😅どうせ予定通りに進まないとイライラするんだろうし😣

  • << 18 子どももめちゃめちゃ楽しみにしています。 この時の子どものパワーったら半端ないですよ。 そして夕食の時には 座ったとたんに(-.-)Zzz・・・・です 今は便利なファストパスがあり、 何時間も並ばずに済みます。 要領よく回ればガンガン乗れます。 昔は私も楽しかったのですが 年と共に体に応えます

No.7 13/01/07 13:03
匿名4 ( 20代 ♀ )

長時間並ばないためにファストパスがあるのに、知らない人とか使わない人っているんですね(^ω^;)

人気のあるアトラクションは早めになくなってしまいますが、上手く利用すれば待ち時間が短くなっていっぱいアトラクションに乗れますよ💡

No.8 13/01/07 13:24
匿名6 ( ♀ )

>> 7 横すみません😅

FP発券機でも大行列になるときもあるんですよね💦
それでいてFP持ってても運悪いと1時間近く待つとか😅

4時間よりは1時間でもマシなのでしょうけど。

やっぱりムリ😲
ディズニーファンで雰囲気を楽しめて、待てる人にしか無理ですね😅

No.9 13/01/07 13:50
匿名4 ( 20代 ♀ )

>> 8 ファストパスの発券で大行列になるのは新しく出来たアトラクションだけな気がします(。・ω・。)
今だったらトイストーリーマニアとか💡

私の周りはわりとディズニー好きが多いので毎年恒例というか、家族や友達と夏休みや冬休みに行くのが普通だったんですが、やっぱり無理な人はいますよね><;

  • << 11 そうですか💡 運悪く待つというパターンは少ないんですね😄 気軽に行ける距離だと良いのですが、滅多に行けないとなるとアトラクションもつい欲張ってしまう気がします😅 とりあえずは子供が自分の意思で我慢して待てる年齢になるまでは色々厳しそうですね。子連れのレジャーは😣💦 主さん、横レス連発ですみませんでした😌

No.10 13/01/07 13:56
名無し10 

私もファストパスで並んだ事あんまり無いです。それかシングルライダーとか。乗り物だけにフォーカスせず、雰囲気を楽しめばいいと思いますよ。一緒に行く人、時期にもよりますがね。一緒にいて楽しめる人となら長い待ち時間も苦になりません。

No.11 13/01/07 14:32
匿名6 ( ♀ )

>> 9 ファストパスの発券で大行列になるのは新しく出来たアトラクションだけな気がします(。・ω・。) 今だったらトイストーリーマニアとか💡 … そうですか💡
運悪く待つというパターンは少ないんですね😄

気軽に行ける距離だと良いのですが、滅多に行けないとなるとアトラクションもつい欲張ってしまう気がします😅

とりあえずは子供が自分の意思で我慢して待てる年齢になるまでは色々厳しそうですね。子連れのレジャーは😣💦


主さん、横レス連発ですみませんでした😌

No.12 13/01/07 17:51
ゆら ( 30代 ♀ isdWRb )

私も若い時は良かったけど今はのんびり自分のペースで回りたいし合わせないと旦那が機嫌悪くなります
したがって最近は行きません!

No.13 13/01/08 13:56
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 1 ディズニーに行ったら仕方ないと思います。 お子さんも一緒ですよね? 並んだり待ったりの連続だから、のんびりしたいなら温泉か海外…ハワイと… そうですね(TT)
暮れからお節の準備、旦那家族の世話でクタクタで毎年行きます。

年末は温泉にでも~と提案しますが
正月は家でのんびり過ごしたいと旦那。

あー
来年から別行動したいっ!

No.14 13/01/08 13:59
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 2 基本的にディズニーランドは、 ゆっくりする場所とは言えないですよね。 むしろキャーっ💨て騒ぎに出掛ける場所の、 代表みたい… 毎年、正月恒例のディズニーランドですが今年は入場制限がかかる程の混雑でした。

めちゃめちゃ疲れた。
毎度ながらパレードで癒されました。
素敵でした。

No.15 13/01/08 14:01
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 3 しゃーない、しゃーない! 乗り物乗ってるときが休憩時間だからね ちなみに我が家は、朝一番から夜9時くらいまでは普通にいてますよ しゃーないですね(TT)
カリブでは寝てました。

No.16 13/01/08 14:02
名無し0 ( 40代 ♀ )

ご両親、スゴすぎ!!!(;_;)

No.17 13/01/08 14:03
名無し0 ( 40代 ♀ )

はーい(;_;)

No.18 13/01/08 14:08
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 6 だから私はディズニーランド行きません😅 学生の時1度だけ友達同士で行ったきり。 1つのアトラクションに3時間も4時間も待つのとかあり… 子どももめちゃめちゃ楽しみにしています。
この時の子どものパワーったら半端ないですよ。

そして夕食の時には
座ったとたんに(-.-)Zzz・・・・です

今は便利なファストパスがあり、
何時間も並ばずに済みます。
要領よく回ればガンガン乗れます。

昔は私も楽しかったのですが
年と共に体に応えます

No.19 13/01/09 08:22
匿名19 

私もせっかくのディズニーなら充分まわります。ホテルに戻ったら寝に行ってるようなものですから…。疲れても子供と孫のために楽しみます。✨

No.20 13/01/09 08:33
名無し20 

ディズニーだから仕方ないと思います。
値段も高いし、できるだけアトラクションを沢山楽しみたい(*^^*)

でもディズニー併設のホテルに泊まった事があるけど、ホテル内でも楽しめるから寝て帰るだけも勿体ないですよね。
宿泊代もすごく高いし。
どちらを取るか葛藤します(>_<

ファストパスで私もあまり並んだ事はないです。
開園したら、わあーっと一目散に人気のアトラクションのファストパスをゲットして、次にすぐアトラクションに並ぶと待ち時間が短いです。

大混雑の日に行くと歩くだけでも疲れるから、私は年末年始は行きたくない派です。
土、日も嫌かも。

No.21 13/01/09 09:18
ヒマ人21 

良い年して『そうゆう』はやめようよ。

年取ったらきつい所だわ。
若い時は、開園から閉園まで、食事とお茶以外座らず動き回ってたけどね。
待ち時間が唯一休み時間。
年取ったら、まあすぐに休憩。
家が近いから、ミラコスタとか、泊まったことないのが残念。

No.22 13/01/09 09:19
匿名22 

イベント行事にディズニーはしんどいでしょう👀⤵
閑散期を狙ってずっと前から休みとって平日に行った方が絶対楽しめるよ。
それでホテルにも泊まるなら楽チンに変わるよ。

No.23 13/01/09 11:14
社会人23 

ディズニーリゾートなんだからゆっくり過ごしたいよね。

旦那さんに正月休みや混む時期はやめてと、お願いしたらどうでしょうか。

それか演技で立ちくらみのフリやしゃがんでみたら。

それを見ても優しくせずせかせか動きたがる旦那さんなら次の年からは行かない。

No.24 13/01/09 16:10
汚れキャラ24 ( ♂ )

そもそもランドホテルに泊まれない💦

家族4人分になると結構余分な出費

痛いっす😂

No.25 13/01/09 23:56
匿名 ( 40代 ♀ kXjkb )

私は遠方で、いつも連休の激混みに行きます。オフィシャルホテルに泊まりです。
朝はリゾートライン始発だと人気アトラクションのファストパスが遅くなるので、タクシーで行って6時からゲートに並び、夜は閉園までいます。
ランドは移動が楽ですが、シーは結構疲れます(^◇^;) トイストーリーマニアのファストパス取るのに、10代?とはりあってゲートから走ります!
普段から歩き、スニーカーを履けば大丈夫ですよ^ ^ ホテルでは疲労用の入浴剤を入れてお風呂に入り、足の裏に湿布をして寝れば、翌日も5時半起きで楽しめます☆

  • << 34 すごいー↑↑(;_;) パワフルですね。 見習わなくてはf(^_^;

No.26 13/01/10 00:26
名無し26 ( 30代 ♀ )

毎年クリスマスイブやハロウィンの混雑時期にディズニーリゾートに行きます😊
ランドホテルとミラコスタに2泊ずつしたり。

小さな子供がいるので、お昼寝しにホテルに戻ったりしますよ。
夜はホテルでゆっくり食事したり、パレードの時間に合わせてホテルを出発したり😊
ディズニーリゾートをゆっくり楽しむのも良いですよ😍

  • << 33 2泊づつならゆっくり満喫できますねー 羨ましいです(^^)

No.27 13/01/10 12:15
名無し27 ( ♀ )

うちの旦那もですよ。1日休む間も無く歩きまわり、夜はエッチしたくてベタベタ。疲れてるからやめてと言ってもしつこくして仕方なくして終わって「また出来ちゃったらどうする?」なんて言う旦那。疲れ知らずかな

  • << 32 ご主人すごすぎます。 No.27さん、おつかれさま。

No.28 13/01/11 08:55
通行人28 

我が家も今年も 1日2日 TDR で過ごしました。 年々疲れがたまりやすくなり、『来年は1日だけにする?』と言い始めてます。

ホントに混んでて、割りと並ばないアトラクも結構な待ち時間で。

トイマニも開門ダッシュしたのにFP 取れなくて200分待ちました。

でも、夢の国だから不思議と待てるんです。
旦那さんも魔法にかかってるんだわ。


って、思うしかない。

  • << 31 トイストーリーマニア… 初日、呑気に出かけて行ったおかげで一時間ならんだにも関わらず目前で FP終了… 悔しい思いをしたので最終日にかけ、 開門1時間半前に並びダッシュしました。 取れました…めちゃ疲れましたが、並ぶだけのことはありめちゃめちゃ楽しかった(^o^;) 親の私たちの方が夢中になってしまいましたf(^^; けど、あの人の多さにドびっくり。 夢の国… 仰る通りです。

No.29 13/01/11 15:13
匿名29 ( 20代 ♀ )

うちは遠方なので、年1クリスマスシーズンのみですが、ファストパス6枚付きのランドホテルかミラコスタ泊でしか行けません。
もちろんインパ目当てです。
並ぶのはしんどくて、、、。

No.30 13/01/11 18:50
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 29 主です。
クリスマスシーズンもいいですね(^ー^)

ところで
"インパ"とはなんですか?

  • << 36 シーは開場の20分前、ランドは開場の15分前に入れます。ランドは3ホテルokですが、シーに入れるのはミラコスタ泊のみです。 おかげで、トイマニはスタンバイで、ほぼ待ち無しで乗れました。乗り終えて出てきたら既に90分待ちになってました(^_^;)

No.31 13/01/11 19:00
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 28 我が家も今年も 1日2日 TDR で過ごしました。 年々疲れがたまりやすくなり、『来年は1日だけにする?』と言い始めてます。 ホント… トイストーリーマニア…
初日、呑気に出かけて行ったおかげで一時間ならんだにも関わらず目前で
FP終了…

悔しい思いをしたので最終日にかけ、
開門1時間半前に並びダッシュしました。

取れました…めちゃ疲れましたが、並ぶだけのことはありめちゃめちゃ楽しかった(^o^;)

親の私たちの方が夢中になってしまいましたf(^^;
けど、あの人の多さにドびっくり。

夢の国…
仰る通りです。

No.32 13/01/11 19:02
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 27 うちの旦那もですよ。1日休む間も無く歩きまわり、夜はエッチしたくてベタベタ。疲れてるからやめてと言ってもしつこくして仕方なくして終わって「ま… ご主人すごすぎます。
No.27さん、おつかれさま。

No.33 13/01/11 19:03
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 26 毎年クリスマスイブやハロウィンの混雑時期にディズニーリゾートに行きます😊 ランドホテルとミラコスタに2泊ずつしたり。 小さな子供がいる… 2泊づつならゆっくり満喫できますねー
羨ましいです(^^)

No.34 13/01/11 19:05
名無し0 ( 40代 ♀ )

>> 25 私は遠方で、いつも連休の激混みに行きます。オフィシャルホテルに泊まりです。 朝はリゾートライン始発だと人気アトラクションのファストパスが遅… すごいー↑↑(;_;)
パワフルですね。
見習わなくてはf(^_^;

No.35 13/01/11 19:08
名無し0 ( 40代 ♀ )

ホンと(TT)
なにを取ってもいいお値段ですが、
なんでも可愛いし、なんでも美味しいー
期待を裏切らないのも確かです。

No.36 13/01/11 23:07
匿名29 ( 20代 ♀ )

>> 30 主です。 クリスマスシーズンもいいですね(^ー^) ところで "インパ"とはなんですか? シーは開場の20分前、ランドは開場の15分前に入れます。ランドは3ホテルokですが、シーに入れるのはミラコスタ泊のみです。
おかげで、トイマニはスタンバイで、ほぼ待ち無しで乗れました。乗り終えて出てきたら既に90分待ちになってました(^_^;)

No.37 13/01/12 02:42
名無し37 ( ♀ )

少しの時間でも並ぶの苦痛です
足の裏がヒリヒリしてスニーカー履いてもダメ
雰囲気は好きなのに残念です
他のテーマパークも苦手…
同じ足が痛くなるなら、私だけテーマパークに入らずショッピングでもしていたいです
輪を乱す勇気はありませんので我慢しますが苦痛です

毎年行っている友人…毎年誘われますがお断りです
私と行っても楽しめないよって断ります
毎年断るのも正直鬱陶しい
ディズニーマニアってダサい人多いです(みなさんがダサい訳じゃないです)
毎年毎年年賀状がディズニーの写真
たまに写真じゃない年もディズニーな年賀状…
普段の生活やファッションもダサい
会社同僚も似てて、毎年毎年ディズニーのために連休取る
彼氏もいなくてファッションもダサい…

余計な話ですみません
つい普段思ってることを書いてしまいました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧